レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【地元利用】青森自作魂6【通販・買出し】
- 1 :Socket774:2007/12/25(火) 01:20:17 ID:k6K4rXL7
- 津軽衆も南部衆も仲良く自作 ! !
- 2 :Socket774:2007/12/25(火) 01:21:32 ID:k6K4rXL7
- 過去スレ
【はやてで買出】青森県自作魂5【通販】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1173495779/
【チラ裏】青森県立自作魂フォォ!【雑談スレ】
ttp://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1140232267/
【自作】青森自作魂3【男前】
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1122739345/
【自作】青森自作魂2【大雪】
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1107697947/
【自作】青森自作魂【男前】
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1087997578/
☆青森県民専用PCショップ案内
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/9372/aomori_pc_game.html
- 3 :Socket774:2007/12/25(火) 03:49:11 ID:+RcbgtXx
- お、スレたて乙だよ〜
- 4 :Socket774:2007/12/25(火) 05:06:59 ID:m75ptRC5
- >>1乙
- 5 :Socket774:2007/12/25(火) 11:05:40 ID:TBoy46Fk
- >>1
乙です
- 6 :Socket774:2007/12/25(火) 13:20:27 ID:g3Fd+N6p
- 安心電脳倶楽部の転売厨
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/moyashi7boy
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/namidate2002
自作ネタなどほとんど無いのにまだ続けるのか?
貧乏な青森県人ヤフオク転売乙www
- 7 :Socket774:2007/12/29(土) 02:52:13 ID:pOMPqirg
- なんという過疎。
PCパーツやら本やらCDやら買ったら、2月末の請求が結構増えた…
よくある話だなw
PCデポは年始のチラシを30日に公開だそうだ。
なにかあるか。 あるわけないか。
パワデポは… 毎年の用に独自路線を突っ走って欲しい。
- 8 :Socket774:2007/12/29(土) 09:12:16 ID:g10PLi9x
- デポブログからプレゼント申し込もうと思ってクリックしたら、
メーラー起動してちょっとビビッた
このご時世なら、メールフォームから応募が正しいと思うのだが?
- 9 :Socket774:2007/12/29(土) 09:39:52 ID:VKNNuVa8
- >>8
初めて送ってみようかと思うんだが、希望商品のほかに何書けばいいんだろ?
以前の見てみるとパスとか決めてたみたいだけど…
- 10 :Socket774:2007/12/29(土) 10:06:30 ID:47B4uo4u
- >>10
○番希望だけ書いて送信してやったよ
- 11 :Socket774:2007/12/29(土) 11:14:54 ID:VKNNuVa8
- >>10
把握した
- 12 :Socket774:2007/12/30(日) 05:09:40 ID:XIE1c2/y
- >>8
見て無いけどビルダーでお手軽に作ったんじゃねw?
- 13 :Socket774:2007/12/30(日) 14:33:13 ID:qomAElrY
- ひょっとして、メアドの数だけプレゼント応募してok?
- 14 :Socket774:2007/12/30(日) 20:04:42 ID:2xHvhlB2
- 祖父から裸馬2GB*2届いたー
29注文で翌日到着とは。
そういや、PCデポのメモリ売り切れてたね。
10時半ころいったんだが、全体的にいつもの特価品よりなくなるのが早いw
って、ほんとにAACSは20台入ったのかねぇ??
- 15 :Socket774:2007/12/30(日) 21:24:43 ID:tw9FLRdY
- デポの初売りPDF見ようとしたらFirefoxが固まった
IE以外無視ですがそうですか
- 16 :Socket774:2008/01/01(火) 08:47:38 ID:/1Isb4tf
- 年明け早々雪片づけ疲れたYO
- 17 :Socket774:2008/01/01(火) 09:16:56 ID:FJnDt5kO
- 初売りのPDF見たけど、何を売るのかさっぱりわからんw
- 18 : 【大吉】 【1906円】 :2008/01/01(火) 10:10:10 ID:OBggRI/I
- どー見ても初売りチラシじゃありません。本当に(ry
- 19 :Socket774:2008/01/01(火) 10:23:02 ID:V4BYjXkz
- 多分あれだよ。
誤植してここでグダグダいわれるの
傷ついてたんだよ。
- 20 : 【大吉】 【141円】 :2008/01/01(火) 15:14:06 ID:6nqgzyn0
- 何だかんだ言って結局初売り行ってきたんだが、
今年はひどかった。めぼしい物がそんなにない。
blue-rayとHD-DVDのコンボドライブ位かな?すぐ売れたけど。
あとはcore-powerセミプラグ500wが4980円か。
- 21 :Socket774:2008/01/02(水) 09:44:51 ID:BIV049lO
- 八戸PCデポの初売り行った人情報よろしく
チラシ以外は通常どおり?
- 22 :Socket774:2008/01/02(水) 10:14:53 ID:fUXbaPUY
- 今チラシ見てきたけど
特にサプライズっぽいのはなかったと思う。
つっても17:00過ぎくらいに行ったんで、参考にならないと思う。
PCA-ACU「デジ造 音楽版(PCA-ACU)」は完売してた。
Canon MP610が他店対抗か何かで、チラシ値より数百円安かったかも
- 23 :Socket774:2008/01/02(水) 10:34:46 ID:BIV049lO
- >>22
情報サンクス
仙台のように福袋でもおけば行列ができるのにな。
マア、通常どうおりの様子なので、午後からCPUクーラーと
マウスでも見に行きます。
- 24 :Socket774:2008/01/03(木) 15:53:39 ID:XVixJSEd
- 弘デポで何を血迷ったかクロロが売ってた
しかも祖父と同じくらいの値段、10%のポイント付き
実はこれが初売り特価なのか?
#クロロ:クロシコの8800GT、palitのOEM品
ttp://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1105
- 25 :Socket774:2008/01/03(木) 21:21:45 ID:w0GbLeQe
- >>24
閉店前に行ったけど買えませんでした(´・ω・`)。
- 26 :Socket774:2008/01/03(木) 23:19:13 ID:cSKC34Jw
- 俺が行った時もあったなクロロ
グラボコーナーに一枚、デジ造の隣あたりに一枚。
つーか誰だよエロゲポスター一本一本確認して捕獲してた奴。
トイレ行き難いわ。
- 27 :Socket774:2008/01/04(金) 08:42:03 ID:wAadtGM9
- 「ロザリオとバンパイア」の出来次第では、
地デジチューナ付きHDDレコ買おうと思ってたが
微妙な出来+パンツアニメなので保留
その資金でクロロ買おうかと思ったら売り切れてたのかorz
RABはちょいエロ系のアニメ好きなのか?
だったら「ウミショー」やってくれw
- 28 :Socket774:2008/01/10(木) 00:36:17 ID:4lXxZp4u
- ブログのプレゼント当たったやついる?
本当に当選者がいるのかどうかあやしいんだが・・・
- 29 :Socket774:2008/01/10(木) 01:51:32 ID:yWOZ1fr9
- 当たってない
- 30 :Socket774:2008/01/10(木) 04:06:38 ID:t8PdFABU
- 上の方で、メール大量に送っていいの?
とか書いてたやつがいたから、それで困ってるんじゃね?
ちなみにうちにも来てないっす。
7600GSがお亡くなりになった。
2月に9600GTとか出てくるみたいだが、HD3850とどっこいかちょっと上くらいなのかね〜
内蔵VGAだとCoD4できねぇよw
- 31 :Socket774:2008/01/11(金) 07:09:06 ID:hca2r9Yl
- 15分も遅れるなんて氏ねよRAB
- 32 :Socket774:2008/01/11(金) 11:41:43 ID:csztdefq
- >>31
ナイフ持って行くんじゃねーぞw
- 33 :Socket774:2008/01/11(金) 18:49:36 ID:F8wURMVG
- >>32
やるならダンプで突っ込むよw
- 34 :Socket774:2008/01/11(金) 20:51:53 ID:31EuBKyT
- おまえらwwwww
- 35 :Socket774:2008/01/12(土) 05:10:46 ID:Qd/tvL32
- 完璧に忘れて見逃した俺登場
一日中他人の作ったcssの間違い探しと辻褄合わせなんぞやってると
目が疲れて深夜アニメどころじゃねぇ…
- 36 :Socket774:2008/01/12(土) 05:48:13 ID:YzhAOCx3
- 他人が作ったのいじるくらいなら、一から自分で作った方が疲れないよ……
軒並みW3Cに準拠してきているのに、IE6と7がカオスで辻褄合わせが死ねる今日この頃。
はやくIE7が自動更新されるようになーあれ
- 37 :Socket774:2008/01/12(土) 11:57:44 ID:4ONNuFEt
- tvkは再放送するってのに、RABは未だ発表無し
無論苦情のメール送ったけど回答があるわけ無し
- 38 :Socket774:2008/01/12(土) 16:01:47 ID:uHRhts/3
- 八戸のパワデポにKAZE MASTER(5.25インチ)ありますかね?
- 39 :Socket774:2008/01/12(土) 17:15:11 ID:6fMgzrum
- 電話して直接聞いたほう速いって
- 40 :Socket774:2008/01/12(土) 17:19:19 ID:uHRhts/3
- あ、それもそうだわ('A`)
- 41 :Socket774:2008/01/13(日) 07:54:28 ID:K6tyiXKa
- 雪が片付けてる先から積もっていくよ('A`)
5時に片づけて先ほど本日2回目終了
今日は後何回だ?('A`)
- 42 :Socket774:2008/01/13(日) 08:16:21 ID:Ey4HW62M
- さっき便所行って用を足して流そうとしたら水が流れてこなかった
タンク開けたら凍ってたorz
>>41
おつかれさん
- 43 :Socket774:2008/01/13(日) 10:37:07 ID:cTljhZ1l
- >>42
水冷化すれば凍らないよ
- 44 :Socket774:2008/01/13(日) 18:02:26 ID:NxBAHstp
- ところでデポにPV4持って行ったら買い取ってくれるんだろうか?
いや売る気はないけど、ちょっと興味があってw
- 45 :Socket774:2008/01/13(日) 20:17:11 ID:Ok32m4EY
- 今は"探している人が頑張って探せばみつかり、欲しい人には結構行き渡った状態"らしく
オクでもそれ程高値つかないというのを聞いたんだけど、どうなんだろう。
俺も一時欲しかったけど、他への投資考えるといらないかなと思って様子見中。
>>41
大変そうですね。
- 46 :Socket774:2008/01/13(日) 20:27:30 ID:K6tyiXKa
- >>45
最終的に本日の雪片づけ回数4回
3回目が一番すごかった
1回目2回目の積雪量合計よりも
3回目の積雪量の方がおおかたorz
明朝は除雪車出動確定モードで朝4時起き確定!(・_・)/
- 47 :Socket774:2008/01/14(月) 08:34:03 ID:d1qe75vw
- ageるど
- 48 :Socket774:2008/01/14(月) 08:53:47 ID:lpLK0pv9
- >>44 買い取るだろうけど、値段に過度な期待をしない方が。
PV4一時期私も欲しくてたまらなかったなw
- 49 :Socket774:2008/01/14(月) 10:24:27 ID:p8Py2oVh
- デポに行ったらOC設定教えてくれますかね?
- 50 :44:2008/01/14(月) 12:09:42 ID:ISfUhBtv
- >>45
>>48
ご意見ありがトン
去年末に99で通販していたので購入したんだけど、
なんかあったら売っぱらおうと思った次第
しかし噂には聞いていたが、本当にHDD容量馬鹿食いだorz
>>46
野辺地の方でしょうか?
弘前は朝1回で住みました
- 51 :Socket774:2008/01/14(月) 19:13:43 ID:PUYN05uC
- 安心電脳倶楽部の転売厨
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/moyashi7boy
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/namidate2002
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/wkdtt135
石や板まで出品して・・・w
しかしパソコン出品だけには「当方は次点の落札者(ry」
貧乏な青森県人ヤフオク転売乙www
- 52 :Socket774:2008/01/15(火) 00:42:59 ID:tNBzCJCA
- >>51のは
安心電脳倶楽部の物を買って転売してるって意味なのか?
- 53 :Socket774:2008/01/15(火) 11:06:38 ID:atO+dFKu
- >>51
時々出てくるけど、結局
安心電脳倶楽部と
moyashi7boyと
namidate2002と
wkdtt135を
よろしくってことw
- 54 :Socket774:2008/01/15(火) 14:04:32 ID:Rma0qKfu
- bh
- 55 :Socket774:2008/01/15(火) 21:30:25 ID:v2Nta8Li
- そうそう、結局のところ出品者乙・・・ry
- 56 :Socket774:2008/01/16(水) 18:41:31 ID:s+VsgrkP
- しばれるねぇ
SpeedFan読みで、CPU -4℃・・・
- 57 :Socket774:2008/01/16(水) 20:46:28 ID:A53Lmf2M
- そりゃ凄いw
- 58 :Socket774:2008/01/16(水) 21:14:14 ID:6CaI8nU1
- そりゃひでーわw
デポブログ見たら、年末のプレゼントの抽選結果は8日に出てたんだね…
俺外れたカナシス… (´・ω・`)
- 59 :Socket774:2008/01/17(木) 13:12:18 ID:ETSXDJJY
- 今年初、弘デポいったけど
全般的にやっぱりタケーな
送料払っても通販の方が安い
- 60 :Socket774:2008/01/17(木) 18:31:01 ID:EcUM/bD9
- ・競合店が無い
・需要がない
・通販が発達した
デポが悪いとは言わないけど、未だにWDの500GBが
あの値段じゃ誰も買わなくて当然
99で5年保証かけてもまだお釣りが来る
メモリに至っては(ry
でもグラボは意外にがんばってたりする
- 61 :Socket774:2008/01/17(木) 18:59:50 ID:M4Ih1FRj
- おー、んだな
まめにチェック入れてると
getもの有ったりする
- 62 :Socket774:2008/01/18(金) 11:29:38 ID:z1jq+7am
- 確かにグラボはまさか無いよな…って思いつつ見に行くとあったりするんだよね。
そしてつい記憶を無くしてしまう。
でも、CPUとか高すぎだよなw
- 63 :Socket774:2008/01/18(金) 19:44:26 ID:Dx5cV3Lb
- E8xxxシリーズの話題がないってどんなだよ
- 64 :Socket774:2008/01/18(金) 19:47:44 ID:fGXsaFNs
- 11月にQX9650買ったからなぁ
- 65 :Socket774:2008/01/18(金) 20:12:39 ID:J+HZ2F09
- >>63
品薄らしいから仕方ないんじゃない
次の入荷は2〜3月とか
- 66 :Socket774:2008/01/18(金) 20:36:54 ID:mGY8Hr3U
- >>63 まぁ、あさって買ったやつらの様子を見てから買うのもありだと思う。
が、目の前にE8xxxがあった場合は買ってしまうそうだなw
- 67 :Socket774:2008/01/19(土) 19:10:53 ID:AdDB0Orf
- 秋葉でも高いね。
E8400 26800円
こっちだと28K超えるかもしれない・・・
むしろ売ってない(ry
- 68 :Socket774:2008/01/19(土) 20:44:38 ID:qG2aPLQh
- そう言えば正月に弘デポで
Q6600を\40kの値札付けてたな
なんぼ何でもボッタクリ過ぎと思うが
- 69 :Socket774:2008/01/19(土) 20:50:01 ID:b+od3Zr0
- デポは埼玉あたりまで行かないと競争が少ない分ボッタクリ価格のような
- 70 :Socket774:2008/01/19(土) 22:11:35 ID:eICxfzMg
- まあ、数売れないからしょうがないんだろ。
そして、不良在庫乙w
- 71 :Socket774:2008/01/19(土) 23:27:41 ID:AdDB0Orf
- 適正価格はこんなもんみたいだね。
Core2 Duo E8400 BOX 3.00GHz Wolfdale FSB1333 6MB \23,250
秋葉ですら26980で売っているところがある今回は、パワデポだとやはり28K以下は望めなさそうだなwww
笑うしかねぇw
皆さんお疲れ様でした。
入荷があるとすればPCデポの方が安いんじゃないかな。
一応チェーン店だし。
という事で、明日誰かPCデポ行ってみてくれww
- 72 :Socket774:2008/01/20(日) 10:25:04 ID:vvpkZ028
- E8400確保しました。
話題になっているようなので報告を。
数の少なさ的に、店員の方々に個人特定されそうですが(笑)
数は2個でした。
- 73 :Socket774:2008/01/20(日) 10:33:28 ID:6RA+Rsbt
- >>72
ちなみにお値段はいかほど?
- 74 :Socket774:2008/01/20(日) 10:43:11 ID:vvpkZ028
- >>73
値段は25380でした。
上で出ていた予想よりは安かったですw
通販+手数料を考えた価格と同じくらいかな
- 75 :Socket774:2008/01/20(日) 12:04:48 ID:s64bMj3e
- >>74
案外まともな値段だw
ドンキいらんからそこに祖父とか来て欲しいと思うのは俺だけ?
- 76 :Socket774:2008/01/20(日) 13:41:30 ID:gtnfx+pK
- PCデポE8200在庫アリました。
ただ、パワーデポでE8400が買える値段でした。
ちなみにE8400の値段は26970くらい。
パワーデポグッジョブですね。
- 77 :264:2008/01/22(火) 20:31:45 ID:IeifI4l3
- 弘デポちらっとのぞいたらE8500が\33800だったようだけど、
何個入荷してたのかな?
完売してるにも関わらず値段でかでかと表示してるのは、
上でCPU高いって書かれたからか?w
- 78 :Socket774:2008/01/22(火) 20:32:27 ID:IeifI4l3
- 264!
- 79 :Socket774:2008/01/23(水) 11:42:59 ID:EJRY7m+P
- 男塾青森で上映しないのか・・・
- 80 :Socket774:2008/01/23(水) 23:46:01 ID:TZNTQLS/
- 弘前近辺で8400売ってる所ありますでしょうか?
- 81 :Socket774:2008/01/24(木) 07:06:48 ID:Et6iDB+a
- 直接電話して聞いた方が早いって
- 82 :Socket774:2008/01/24(木) 15:21:35 ID:sDU6dCtH
- >>80 恐らくもうない。
八デポ、開店瞬殺だったんだよ。
高くて良いならまだ通販で買えるはず。
ソフマップ通販なら買える気がする。
27K円もするけれど。
送料無料だから、そこら辺ほかの通販よりは良いかもしれない。
今どうしても必要って言うのでなければ、待ったほうがいいかと思ったり。
- 83 :Socket774:2008/01/24(木) 16:09:27 ID:erk30CBr
- 8400と聞いてゲフォが真っ先に浮かんだAMDユーザorz
- 84 :Socket774:2008/01/26(土) 10:27:58 ID:NIK5fosm
- >>83のレスを見るまで俺も8400GSだと思ってた…
- 85 :Socket774:2008/01/26(土) 23:49:40 ID:eMWtnANI
- おいw
- 86 :Socket774:2008/01/27(日) 10:45:51 ID:58SlE867
- デポ弘どんだけグラボに力入れてんだよw
本当にこれ置いてるし、値段も同じだったし
買う買わないは兎も角、努力は評価したいww
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080126/etc_agprad385.html
- 87 :Socket774:2008/01/27(日) 17:41:21 ID:B6Nrz8eC
- 弘デポE8400入荷してたね。\25800
- 88 :Socket774:2008/01/27(日) 17:56:37 ID:Ewc8OcvD
- >>87
祖父より安いぞw
- 89 :Socket774:2008/01/27(日) 21:05:50 ID:4pS3SRZz
- PCデポにもE8400があったぞい。 26700
八デポには無かった。
>>87 その値段でも安く見えてしまう。 不思議!
- 90 :Socket774:2008/01/30(水) 23:49:44 ID:CMUQ1n0P
- そろそろ保守するか。
- 91 :Socket774:2008/01/31(木) 20:48:09 ID:bv5kSTBN
- えええええええ〜〜〜〜〜(AA略)
ttp://www.4gamer.net/games/000/G000000/20080131008/
- 92 :Socket774:2008/01/31(木) 22:11:35 ID:lwgEyluh
- >>89
えーーーーーーーーー
26800円で通販した
- 93 :Socket774:2008/02/02(土) 03:21:17 ID:K+9tcfnm
- デポより先にry
地味に俺はヒートシンクとかファンとか買い貯めしてたなぁ…
(´・ω・`)
こんな時間に起きたら腹が減って仕方ない…
なんとか寝なくては。
- 94 :Socket774:2008/02/02(土) 12:23:56 ID:pVeeMHZ8
- 本日12時現在 弘デポにてE8400 \25,800 確認
在庫数は不明。E8500は在庫2
今E6300持ってるんだが、買い取り価格聞いたら\5〜6,000とのこと
実質\20,000か…CPは悪くないと思うんだが、使い道がない
- 95 :Socket774:2008/02/02(土) 13:33:59 ID:ApLb4epI
- >>今E6300持ってるんだが、買い取り価格聞いたら\5〜6,000とのこと
ひでぇw
ソフマップは1マソだ。
ヤフオクで売れよ
- 96 :Socket774:2008/02/02(土) 14:44:40 ID:pVeeMHZ8
- あれ…?
祖父はそんなに高いのか
あえて相場は見ないようにしてたんだけど
そこまで違うとちょっと考え直そうかな
- 97 :Socket774:2008/02/02(土) 18:49:39 ID:nhxtoAv8
- >>91
潰れたのか。東京に住んでいたころよく行ったな。
狭い階段とギシギシいう床が懐かしい。
そこで買った3連DQNメーター今でも使ってるよ。
- 98 :Socket774:2008/02/02(土) 23:01:45 ID:K+9tcfnm
- >>94 それはひどいw
Athlon64 なんか売りに行ったら1500円とか言われそうな勢いだな…
- 99 :Socket774:2008/02/03(日) 05:35:15 ID:TgkAviYz
- ちょっち前に939の3500+で800円4200+x2で1600円って言われたよ
- 100 :Socket774:2008/02/03(日) 10:40:58 ID:Dzqj2rz0
- X2でそれだけか…
(つд`)
- 101 :Socket774:2008/02/03(日) 18:11:46 ID:I/vN/dx/
- 弘デポ査定安いからな…
(つд;)
- 102 :Socket774:2008/02/03(日) 20:44:36 ID:Rr+w3GFF
- デポ弘、前は祖父の査定そのまま使ってたんだけど
今は変わったのか
しかしX2の4200で1600って、どんだけ叩いてるんだ?
- 103 :Socket774:2008/02/03(日) 21:35:40 ID:3JaVM+p1
- 1600で取ったとして、6500くらいで売るのかねぇ?
- 104 :Socket774:2008/02/04(月) 20:24:12 ID:VZP31fJt
- せんべい汁
1.ラーメンのたれ(醤油・油・粉の3つに分かれてるやつ)の油以外をなべに入れる
2.400〜500ccの水を入れ火をつける
3.沸騰したら大根・人参・鶏肉(唐揚用がいいかも)を入れる
4.煮えたらせんべいを入れる
5.せんべいがもちっとしたら盛る
*らーめんのたれ
ユニバース・みなとや - 45円
いとーよーかどー - 39円
のやつなそれ以外の油も混じってるやつを使うと…
- 105 :Socket774:2008/02/05(火) 19:12:46 ID:uZZavmrf
- >>104
つがるしゅうなので、せんべい汁は・・・
- 106 :Socket774:2008/02/05(火) 19:50:08 ID:yxS5LWud
- せんべい汁はおいしいよな。
ただ、作り方をミスると…
カオス。
- 107 :Socket774:2008/02/06(水) 05:25:11 ID:KtGcPFLf
- 去年、地元津軽にUターンしてきたんだが
弘前ダイエーのラオックスってなくなってたんだな。
当時、帰省したときに一度行ったきりだったから良くわからんが。
- 108 :Socket774:2008/02/06(水) 07:19:52 ID:sDTO9BAB
- >>106
それは…
作る途中で味見してないんじゃないか
- 109 :Socket774:2008/02/06(水) 07:20:56 ID:EkQpJYDC
- 実は入れたのがせんべいじゃなかったってオチか
- 110 :Socket774:2008/02/06(水) 15:46:01 ID:sDTO9BAB
- >104 をやってみた
スープの味が濃すぎ
なんで失敗。
味噌ラーメンのやつでもダメだったし
ラーメンのたれはダメっぽだな
- 111 :Socket774:2008/02/06(水) 18:18:29 ID:rFoS15tu
- ラーメンにせんべいを入れるのはダメなのか?
- 112 :Socket774:2008/02/06(水) 22:14:58 ID:kKGepQho
- 八戸ラーメンにせんべいを…
俺は八戸ラーメンの地味さが好きだw
- 113 :Socket774:2008/02/07(木) 02:24:36 ID:+5OXd8n4
- 正直すいとんの出来損ないとしか…
- 114 :Socket774:2008/02/07(木) 02:35:01 ID:nCy/6p5D
- 食べたことないけど
せんべい汁=具がたくさん入ってるお雑煮の
餅が入ってない代わりにせんべい入ってる物だと思ってる
けど もしかして違う?
- 115 :Socket774:2008/02/07(木) 02:37:54 ID:ZKKXsWNg
- 南部せんべいは麺や餅より汁を吸うから、濃い汁物には合わないかもね
- 116 :Socket774:2008/02/07(木) 05:44:44 ID:Lp0y+Tfq
- せんべい汁のせんべいって普段食うのと違ってなんかモチモチしたやつじゃね?
耳がでかいやつ
- 117 :Socket774:2008/02/07(木) 12:24:23 ID:HPbZP/sb
- 五所川原なんですが下記の品を差し上げます。
1個でもいいので引き取ってくれるかたはメール下さい。
NEC PC-KD854 10
NEC PC-KD854n 12
(以下本体のみ)
NEC PC9801DX 7
NEC PC9801UX 9
NEC PC9801EX 4
NEC PC9821V10 1
NEC PC9821C200 1
- 118 :Socket774:2008/02/07(木) 13:45:08 ID:HPbZP/sb
- >>117 メーカー/型番/数量 です
- 119 :Socket774:2008/02/07(木) 15:11:20 ID:RhKzYkD5
- 学校関係ですか?
オークションしかないでしょう
1台1円スタートで出しても 手間賃位出ると思いますよ
98関係は処分してしまったので
実際使用できる状態にするには 新品組める位 金が掛かりますからね
- 120 :Socket774:2008/02/07(木) 15:38:59 ID:46xqsK0F
- >117
これはさすがに厳しいだろw
- 121 :Socket774:2008/02/07(木) 17:11:51 ID:bOQ5KH0d
- >>117
ttp://www.pc-9800.net/db1/data/pc-9821c200.htm
これくれ。
さすがにDX/UX/EXは貰い手無いだろ
- 122 :Socket774:2008/02/07(木) 17:15:53 ID:7gB+0tRD
- >>117
オークションいやなら売りゃーいいじゃん
ググれば結構hitするし
小銭にゃーなる
それもめんどーなら白根
って、それ個人所有物か?
- 123 :Socket774:2008/02/07(木) 17:45:16 ID:RhKzYkD5
- 98は作りが しっかりしてると言われてましたが
パソコン部品の寿命は驚くほど短い
生産完了の頃は 部品が安く手に入ったが
ボッタクリ中古屋のやつも 数ヶ月経てばどこか壊れる
ベーターを使える状態にしておく様なもの
機械は動かなければ骨董の価値も無い
ボタン電池さえ半田ゴテの世界ですから
- 124 :Socket774:2008/02/07(木) 18:06:44 ID:nCy/6p5D
- PC98を舐めちゃいけない
うちの98Multi CanBe Cbはテレビ見るのにまだ現役稼動中
かれこれ13年も使ってるがまだまだいけそう
- 125 :Socket774:2008/02/08(金) 01:22:40 ID:tk80y550
- またまた懐かしいものが出てきたな。
C200以外貰い手がつかない予感…
2個あったなら俺も欲しかったなw
古いパソコンと言えば…
富士通のNC313がつい最近死んだなぁ。
今まで良く頑張った。 中古で部品買って直してあげようw
- 126 :Socket774:2008/02/08(金) 07:17:21 ID:k73xmcAk
- 南蛇井この降雪量は!!
朝4時に起きて片づけたときの量が10p程度
それから2時間ぐらいで20pぐらい積もってる
まだまだ降りそうな雲の状態
by弘前
- 127 :Socket774:2008/02/08(金) 08:17:37 ID:wtaKyi4G
- RAB今までバ○にしてごめんよRAB
朝方降ったので除雪車が来てネェよ
さて融雪機に火を入れるかorz
- 128 :117:2008/02/08(金) 08:55:23 ID:828HgaFz
- >>118-125
リサイクルの倉庫在庫品だったものです。
引き取り手が無い場合は分別廃棄となります。
流石に9801前期のものなので実用度もレア度も無いので、
送料等考えると手渡し0円がベストかなと思いました。
また、保管倉庫にはSIMMやマザー、プリンターや一般家電などもあるので
適当に持ってってーなノリでいます。
>>121
五所川原市内に倉庫がありますので近郊でしたらメールお願い致します。
- 129 :Socket774:2008/02/08(金) 09:12:49 ID:xzcQM+iG
- 88TRと一緒に買ったPCTV351は未だに現役ですがなにか?
え?およびでない?(´・ω・`)
- 130 :Socket774:2008/02/08(金) 21:27:39 ID:FISNADgH
-
98MULTi CanBe Jam
すてられなーいw
- 131 :Socket774:2008/02/09(土) 00:03:57 ID:6bU6aAlI
- >>128
八戸w
ガソリン代と宅配便を天秤に…
- 132 :Socket774:2008/02/09(土) 12:47:07 ID:+Hm1wFf8
- ふむ。
やっと沼館の開発地区にケーズデンキがやってくるのか。
アクセサリーを売って余裕こいてる店舗をつぶしてくれーw
最近買う側を舐めすぎだろあの店は。。。
- 133 :Socket774:2008/02/09(土) 15:48:17 ID:G4x7g50y
- >アクセサリーを売って余裕こいてる店舗をつぶしてくれーw
あの邪魔田電気は
最近店員がテレビか何か落として
店内に轟き音を響かせてたらしいよ
- 134 :Socket774:2008/02/11(月) 16:48:05 ID:cnnUDb89
- それ、もの凄い音がしたんだろうな…
∧_∧
_( ´Д`)
/ ) ドゴォォォ _ /
∩ / ,イ 、 ノ/ ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
| | / / | ( 〈 ∵. ・( 〈__ > ゛ 、_
| | | | ヽ ー=- ̄ ̄=_、 (/ , ´ノ \
| | | | `iー__=―_ ;, / / /
| |ニ(!、) =_二__ ̄_=;, / / ,'
∪ / / / /| |
/ / !、_/ / 〉
/ _/ |_/
ヽ、_ヽ
邪魔だ電機で品物を見ていると、同じ店員が「いかがですか」と何度も聞いてくるわけだが。
最近はPCデポのようにお邪魔はしません。必要なときは呼んでくださいね。
という形式が多いのに、あそこだけは常時べったりついてくるよな。
まぁ、それが邪魔だ電機と言われるry
ケーズがでかくなったら、自作パーツおくかな?
E8400がケーズで23980だったとか聞いたので、パワデポは焦りそうだな。
と思ったり。
- 135 :Socket774:2008/02/11(月) 20:16:48 ID:x8ChGc/U
- 確かに店員が寄ってくる割合はヤムダが一番だな
今日弘kでTV見てても店員はすり足で近づいてきそうだったが、
声はかけてこなかった
- 136 :Socket774:2008/02/11(月) 22:05:37 ID:cy/R5bUm
- 十和田店は合併後自作パーツ止めちゃったしな…
時々、相場って何ですか?的な値付けしてたから好きだったのに
- 137 :Socket774:2008/02/14(木) 13:09:13 ID:lXOxmLEj
- 安心電脳倶楽部の転売厨
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/moyashi7boy
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/namidate2002
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/wkdtt135
ほしゅだよ!保守!
貧乏な青森県人ヤフオク転売乙www
- 138 :Socket774:2008/02/15(金) 01:12:12 ID:Jp6JmwtI
- 久々にお前を見たw
- 139 :Socket774:2008/02/16(土) 17:52:37 ID:31G/9+dP
- 最近パワデポ行ってないが、何か変わった?
んなわけないよなw
- 140 :Socket774:2008/02/16(土) 18:44:18 ID:G0E0fDfV
- 自分で逝って直接見た方が違うかどうか判ると思うのだが
- 141 :Socket774:2008/02/17(日) 02:42:00 ID:IT3GCNZH
- そういや、HD-DVDの部品生産は青森の工場だったらしいね?
これでPS3に流れは来るのだろうか。
- 142 :Socket774:2008/02/17(日) 04:02:57 ID:jWDVcgbA
- >>141
失業者が増えそうだな
どうせ派遣だから正確な数字は出てこないだろうけど
- 143 :Socket774:2008/02/17(日) 10:36:27 ID:sqT5RHsw
- 五所川原と三沢なのかな?
グダグダになる前に撤退したなぁという印象の一方
他人事とはいえ、青森の話だと心配になるね。
今後別なラインとしてやっていく方向なんだろか?
家電量販店やパワデポ、PCデポなど
行って見るものの 全く物欲がでない。
E8xxx系が出始めてから、ひさびさ自作関係
頑張ってみようかと心だけは意気込んでいるんだけど。
そんな939ユーザ
- 144 :Socket774:2008/02/17(日) 20:46:10 ID:IT3GCNZH
- ___
/ \
/ ⌒ ⌒\
/ ,(⌒) (⌒)、\ 工場で頑張って働いて念願の次世代DVD対応レコーダーを手に入れたお!
| /// (__人__)/// |
\ ` ヽ_ノ / さっそく家に帰って楽しむことにするお!
ヽ , __ , イ
/ |_"____
| l.. /l´HD DVD `l
ヽ 丶-.,/ |_________|
/`ー、_ノ / /
_____
/::::::─三三─\
/:::::::: ( ○)三(○)\ 俺の仕事が・・・ きえたお・・・
|::::::::::::::::::::(__人__):::: | _____
\:::::::: |r┬-| ::/ | |
ノ::::::: `ー'´ \ | | 青森県の工場の機器生産 全面的に停止
事業から撤退の方針固める
ホント、廃止だけはかわいそうだ。
- 145 :Socket774:2008/02/17(日) 20:57:03 ID:FtQ+x0i6
- レコーダー青森で作ってたのが驚きだわ、タダでさえ仕事ないのにホントついてねえな
- 146 :Socket774:2008/02/17(日) 22:59:34 ID:scBhlKFJ
- >>143
俺も939持ってるけどなんか微妙じゃない?
メモリも安いしE8xxx欲しいって思うんだけどなんか買うぞーって気にならないんだよね
- 147 :Socket774:2008/02/18(月) 00:14:07 ID:dknMoQQs
- 詳しいことは又聞きだから知らないが
HD-DVDの研究が行われていたのは五所川原。
何年か前の五所川原の産業系のイベント(名前忘れた)に正式発表前に展示されていたらしい。
- 148 :Socket774:2008/02/18(月) 15:14:28 ID:lC2xUK+c
- NHKの報道にあった「青森の工場」では、現在はHD DVD関連製品を全く作っておらず、レコーダーも含めて中国で生産されている。って話もあるみたい。
- 149 :Socket774:2008/02/18(月) 19:44:13 ID:PJJ+9Dkd
- R○Bでは、HD DVDの読み取り装置製造してるって言ってた
本社から正式撤退処置が確定してないから
ライン稼働中って工場の人がコメント出してるみたいよ
労働者は近郊の人500人就労中だって
- 150 :Socket774:2008/02/18(月) 19:59:52 ID:vUOziMEu
- 失業率全国トップへ返り咲きか
- 151 :Socket774:2008/02/18(月) 20:09:35 ID:cEWfB8pn
- >>148
五所川原 だったようだ
三沢は該当せず
- 152 :143:2008/02/18(月) 20:27:26 ID:CJIPiVSx
- >>146
店舗徘徊しても、欲しいけど やっぱイイヤってかんじになっちゃう。
別件で結構な金が出てくことになりますます遠ざかっちった。
魅力的なんだけどねー。自分AMD,Intelにこだわりないし。
- 153 :146:2008/02/19(火) 00:03:51 ID:nbSpFJ/j
- >>152
なんか手が伸びないんだよね、現状に不満が無いからだと思う
このままネハレンまで待つか夏ごろにE8400で1台組むか考え中です
AMDかIntelか?にこだわってる人はあんまりいないんじゃないですかね
AMD好きだけど今ならIntelで組みますし
- 154 :Socket774:2008/02/19(火) 00:47:22 ID:PpOWJAHv
- E8400買ったが、確かに性能は上がったけれどもワクワク感はないわな。
俺はAMDが生き返る時までE8400でつなごうと思う。
しっかし、安定しすぎで楽しくないーーーー
と思ってしまう俺はもう昔の自作erなのだろうか。
今のPS3は65nmCELLだっけ?
45nmまで待つとなると今年が終わりそうだ。
その前に買うか。
- 155 :Socket774:2008/02/19(火) 13:37:05 ID:wagoM3gQ
- 安心電脳倶楽部の転売厨
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/moyashi7boy
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/namidate2002
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/wkdtt135
東芝!東芝!
貧乏な青森県人ヤフオク転売乙www
- 156 :Socket774:2008/02/19(火) 17:33:01 ID:IDnzYw9X
- >>154
何か欲しいソフトでもあるの?
俺はまだ無いから45nmまで待つつもり。
- 157 :Socket774:2008/02/19(火) 17:35:40 ID:gJNDxe6H
- >>154
. .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・
/:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * これから4GHz目指すんだから定格安定は当たり前って意味だよな?
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ ,n _i l 全く、お前さんは自作erの鑑だよホント
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
- 158 :Socket774:2008/02/19(火) 19:35:53 ID:PpOWJAHv
- >>何か欲しいソフトでもあるの?
Cod4、PC版買っちまったし。
言われてみれば無いw
>>157 今444*9で動かしてiru…
いや、定格万歳…
てか、定格で電圧下げたほうがOCより楽しかったりする。
- 159 :Socket774:2008/02/19(火) 23:48:52 ID:wgmYC/Xw
- ちょっとわかるw
>>154
トラブルを期待するのは良く訓練された自作er
- 160 :Socket774:2008/02/21(木) 12:54:40 ID:GJ+AgCgf
-
それにしても、パワーデポ八戸糞たけーな
メモリ、HDD,マザーアホらしくて買ってられんわWWWWWW
939のマザー、FOXCONNのヤシ7980エソてなによWWW
ソフマップの通販で同じの4980エソだぞWWW送料込みでWW
提携銀行使えるなら振り込み手数料無料ですが何か?WWW
ぼったくり乙としか言えんな マジおhるWW
やる気ナサスWW
- 161 :Socket774:2008/02/21(木) 13:14:07 ID:nOjJLC7c
- あらあらお庭のお手入れサボったらこんなに芝が生えちゃって
- 162 :Socket774:2008/02/21(木) 15:09:50 ID:fp6EL6Dh
- 庭は今深い雪に閉ざされてます
- 163 :Socket774:2008/02/21(木) 17:27:16 ID:RnWvftpT
- 同じく井坂重三
- 164 :Socket774:2008/02/21(木) 17:44:04 ID:cMbUuUhN
- 今日も道路でこけるところだったぜー
- 165 :Socket774:2008/02/22(金) 10:32:49 ID:P7YjoZbu
- 青森か弘前でE8x00売ってる店ある?
青デポとXは売ってなかった
- 166 :Socket774:2008/02/22(金) 19:29:59 ID:NVEBlPdx
- 弘前は無い
- 167 :Socket774:2008/02/23(土) 08:10:18 ID:qyELnYBO
- 柏マルエーにあった気がする
- 168 :Socket774:2008/02/23(土) 21:39:24 ID:kxKhbbdv
- 今晩は天候大荒れ確定か?
明日早起き確定か?
orz
- 169 :Socket774:2008/02/24(日) 01:04:24 ID:icjMDHyY
- 今日休日出勤かけられちまったぜ。最悪だー。
- 170 :Socket774:2008/02/24(日) 01:16:50 ID:HL5OIJyx
- >>167
ありがと。いくらなのかなー
ちょっと行って来るか
- 171 :Socket774:2008/02/24(日) 02:37:30 ID:cxeQqoUw
- なんか今日は荒れるんだったっけ。。。
>>169 俺も微妙な時間に行かなくてはならなくなった(´・ω・`)
- 172 :Socket774:2008/02/24(日) 08:02:35 ID:v7uukBp8
- 凄い雪だなー
- 173 :Socket774:2008/02/24(日) 08:24:13 ID:yjtd5Klc
- 八戸でも・・・
- 174 :Socket774:2008/02/24(日) 09:14:28 ID:AK425wmI
- 本日二回目の除雪作業開始!!
- 175 :Socket774:2008/02/24(日) 11:51:30 ID:NfIjvbCd
- >>161
パワデポ八戸 店員乙!!
>>160
激しく同意だな
漏れの仲間どもは欲しいパーツがまとまったら
通販でまとめ買いだな、最近はPCデポ新井田も物によっては安い。
でも、まだまだ秋葉系ショップ、通販には負ける。。
デポ八行ってきたが、スルーだな・・・
ソフトが一番高い気がするな。
つーか久振りに北が日記になってねーか?過疎るのはしかたねーが
雪かきレスはイラネ
日記、チラ裏は
↓↓↓↓↓
<<青森県八戸市>>その54
ttp://tohoku.machi.to/bbs/read.pl?BBS=touhoku&KEY=1195406324
- 176 :Socket774:2008/02/24(日) 12:19:32 ID:cxeQqoUw
- 自演おts・・・
- 177 :Socket774:2008/02/24(日) 20:52:42 ID:V0CFiej+
- こりゃひどい
- 178 :Socket774:2008/02/26(火) 20:24:29 ID:u24vBNXo
- 初めて鈍器に行ってみた
物凄く怪しいDVDレコ(notHDD)にちょっと興味惹かれたw
- 179 :Socket774:2008/02/26(火) 21:24:30 ID:u0MNqZe9
- 秋葉もニッチなことに手が届くって意味では便利だけど
新しいパーツで普通にPC組むならどこで買っても変わんね
- 180 :Socket774:2008/02/27(水) 18:37:21 ID:ZBdi3cY4
- 今朝の朝刊にも載ってたけどこの容疑者
パソコン画面をデジカメで撮影したそうだ
エロだけならしょうがねぇな、で済むけど
何だよこのバカさ加減?
教育委員会はこんな無知な職員がいることを恥じるべき
なんか県人として物凄く恥ずかしくなってきたよorz
ttp://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2008/20080227125254.asp
- 181 :Socket774:2008/02/27(水) 20:30:16 ID:9enPS0nO
- 笑う前に嘆かわしす
O…rz
- 182 :Socket774:2008/02/27(水) 20:32:28 ID:qZ26rHiD
- >180
これ青森だったんだ、教育委員会は暇なんだな
>178
ドンキまだ行ってないが、他に怪しいもの無かった?
昔ディスカウントショップができた頃、怪しいものを探すのが
大好きだった、殆ど失敗したが たまに大当たりがあった
手の付いたステンレスの容器や棚に取り付けるカゴ等
その後、買い増し、買い替えで探したが
二度と見つける事が出来なかった
もちろん使えなくて処分したものは数限りない
- 183 :Socket774:2008/03/03(月) 00:22:10 ID:YvIXZ6U6
- 弘前大近くにパーツ買えるとこってある?
- 184 :Socket774:2008/03/03(月) 04:42:18 ID:YAV7lD6U
- >>183
確かある
店の名前は市欄
正門近く
- 185 :Socket774:2008/03/03(月) 13:33:48 ID:jv3rvzkv
- 吹雪・・・
- 186 :Socket774:2008/03/05(水) 21:52:34 ID:gMg5Doh7
- 久々に押入れから98出して遊んでたんだが…
ぶっ壊れたwwwwwwwww
今更98買うのもなぁw
ありがとう98…
- 187 :Socket774:2008/03/06(木) 09:47:37 ID:sCqQMXQg
- >>184
それってパソコン工房とかドスパラレベルでしょうか?
ある程度選べるのか、それとも基本取り寄せなのか・・・
- 188 :Socket774:2008/03/06(木) 12:12:43 ID:YNJWgBFW
- >>187
入ったことないからワカラン
見た目が雑貨やってかんじ
パーツ屋って感じは木っ端微塵に ナイ!
これから弘前へ引っ越ししてくるのか?
素直に通販したほうが無難
- 189 :Socket774:2008/03/06(木) 13:08:22 ID:sCqQMXQg
- パワーデポってとこまで行かないと駄目なのか・・・
近くのケーズとかヤマダでもパーツ買えない?
そんなに拘りはないけど、マザーとかグラボの新製品がそれなりに見れれば・・・
- 190 :Socket774:2008/03/06(木) 14:11:15 ID:CVDXD4kF
- >>189
>マザーとかグラボの新製品がそれなりに見れれば・・・
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/
- 191 :Socket774:2008/03/06(木) 14:17:40 ID:YNJWgBFW
- >>189
パワデポで見るだけだったら一部商品は見られないこともない
一部商品はね
値段みるとビクーリするおまけ付き
- 192 :Socket774:2008/03/06(木) 15:43:15 ID:sCqQMXQg
- >>190
青森にも こんなアホがいるんだね
>>191
1割増し程度だったら気にしないけど、それ以上?
- 193 :Socket774:2008/03/06(木) 16:31:58 ID:ld7xUDvc
- ・・・。
まぁなんだ、わざわざageずともいいではないか。
茶でも飲んで落ち着こうぜ。
値段は1割増で期待をするとたまに裏切られる。
そんな感じさ。
秋葉価格で売っているものもありゃ、酷く高いものもある。
一概に1割とは言えないのさ…
- 194 :Socket774:2008/03/06(木) 16:35:24 ID:WmEkJVXX
- >>192
確かに初期不良品掴まされた時に怒鳴りこめるという意味では
通販よりも地元利用の方が精神的にたいへんよろしいかと。
でもPCパーツなら初期不良かどうかも切り分け付かずに
「あのー、ちょっと相談なんですがー。」と購入店に持ち込む方が
多いのかな。(特においらの場合だけど。)
「1割増」かどうかは微妙。
もう少し高くて「2〜3割増」じゃ無いかな。どう思う?>他のヒト
- 195 :Socket774:2008/03/06(木) 17:40:02 ID:PcgSek/z
- デポ弘に限定していいのかな?
比較対象は通販で定評のあるアーク、祖父、99
・グラボはほぼ同じ値段
・CPUは1〜2割増
・メモリは4〜5割増
・HDDは3〜4割増
・M/Bは1〜2割増
・ケースは1割増未満
・電源は安物ならほぼ同じ(江成タカス)
・ジャンクはボッタクリ(動作保証しないならもっと下げろ)
弘kはまめに通えばとんでもない掘り出し物が出てくることがある
弘ヤムダはまあやめとけw
- 196 :Socket774:2008/03/06(木) 18:32:01 ID:Ut9Uv00m
- >>195
そんな感じでしょ
部品代+送料+手数料(代引き料金とか)の総合金額と経済比較して
その差額が許容範囲かが別れ目でしょ
たとえば1kが許容範囲の人もいれば2kの人もいるし
購入する部品にもよるし
交換とかの保証受けるのに輸送のタイムラグを考慮すればもっと微妙になるかも
1店舗である程度纏めて購入するなら通販一択だと檻は思ってる
- 197 :Socket774:2008/03/06(木) 22:27:36 ID:sCqQMXQg
- ageたのは失礼>all住民
価格参考になりました。
店頭買いが楽しいもんですから、通販の最安値と比較する気はないけれど
所謂激安店ではない、アーク、99との価格比較ですら2割超があるとは
ちょっと驚きというかショックです。
メモリは相場連動があるので、在庫の回転が悪い地方が割高になるのは
わかるけど、ブランドは選べるんでしょうか?
- 198 :Socket774:2008/03/06(木) 22:51:39 ID:CVDXD4kF
- ==ここまで見た
- 199 :Socket774:2008/03/07(金) 14:04:10 ID:Hsz3YtRZ
- 安心電脳倶楽部の転売厨
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/namidate2002
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/wkdtt135
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/moyashi7boy
sCqQMXQgの人気に激しく嫉妬!
貧乏な青森県人ヤフオク転売乙www
- 200 :Socket774:2008/03/07(金) 18:30:51 ID:vA6Fpz14
- >>199 久々にお前を見た気がするわwww
- 201 :Socket774:2008/03/09(日) 17:35:01 ID:7Aza3e+a
- 今日からオラも自作の仲間入りだ
- 202 :Socket774:2008/03/09(日) 20:59:56 ID:VkFGb45L
- >>201
ようこそw
どうせだったら構成とかを書いてくれると嬉しいな
このスレ暗い話題が多すぎるからorz
- 203 :Socket774:2008/03/11(火) 20:20:25 ID:IeqnzYpg
- 取りあえずRABにGJと言っておこう
- 204 :Socket774:2008/03/12(水) 13:53:16 ID:xuzOTvGn
- RABなんかあったん?
- 205 :Socket774:2008/03/13(木) 18:50:42 ID:z4iVgBMi
- 堅田TSUTAYA(弘前)が旧デンコ跡地にOpenしたので行ってみた
この田舎にも「デブ+眼鏡+リュック」なオタクがあんなにいるとは思わなかった
キモイからせめて痩せろ
- 206 :Socket774:2008/03/13(木) 19:12:50 ID:Cm0XzX6k
- 八戸デポに逝ってきた。
ジャンクパーツや不動品と、売れ残りエロゲ(含む一般ギャル
ゲ)のセール品の棚を並べて置くのは何かの罠ですか。
しかも完全ジャンクの部品取りの上にありやがる。
どうせならジャンクマザーの上に低ESRコンデンサとHOZANの
30Wのハンダこてとセットで置きやがれ!
あとレジの近くとかPC展示してあるところにGABAやキシリ
ッシュとかSoyJoyとか乾電池とかも置いとけこのヤロー
- 207 :Socket774:2008/03/14(金) 00:22:37 ID:6E3l8shj
- 近々実家のある八戸に帰るのですが自作事情って産業で書くと
オ
h
ル
で正解ですかね?
- 208 :Socket774:2008/03/14(金) 00:32:19 ID:p2g2Eys4
- HPとかDELLとかACERとかNECの6番街とか開くと死にたくなりますよ
- 209 :Socket774:2008/03/14(金) 05:32:38 ID:vz8heX0F
- >>206 ん? 300円の不動電源、まだ売れてないのかw
12センチファンの電源なら考えるがなぁw
でも先週だったかな、FortuneArterialが4.5Kくらいだった気がするんだ。
あれは一般的な買取値くらいでの販売で、安いなーと思ったんだが。
去年の中ごろまではデポナカナカヤルジャンと思っていたんだが、
メモリの値段が下がり終えたころから値段がおかしくなってるような希ガス。
てか月末に出る、WD3200AAKS-B3Aを置いてくれー。
8K以下で。
- 210 :Socket774:2008/03/14(金) 07:38:39 ID:tOoKOz3c
- B4Aじゃまいか?
- 211 :Socket774:2008/03/14(金) 10:05:10 ID:vz8heX0F
- あっB4Aだったかw
- 212 :Socket774:2008/03/14(金) 12:13:36 ID:dF/OK/Er
- ダーヤマ電気 八戸行ってみたら、いつのまにか自作パーツってなくなってんのな。
まぁ、あった頃も「なんでこんなに高いんだ?」って感じだったからいいけれど。
デポもPCだパワーだっつっても似たようなもんだし...。
- 213 :Socket774:2008/03/14(金) 17:38:49 ID:vz8heX0F
- >>209 やっぱB3AでOKみたいだ。
- 214 :Socket774:2008/03/15(土) 08:58:28 ID:H+7ZEqBx
- このごろ陸軍のヘリが低空飛行しすぎでこまるんですが。
自衛隊とかいっても爆弾と戦車とライフルもってたら立派に軍だとおもうのですが
どうですか?
- 215 :Socket774:2008/03/15(土) 09:13:17 ID:juW/7hLm
- 八戸のPCデポ
E8400入荷しているでしょうか?
秋葉原には再入荷しているよですが。
- 216 :Socket774:2008/03/15(土) 10:03:29 ID:kuOlkGVF
- >>213
ああ、勘違いしてた
キャッシュ16MBの方がB3Aで合ってるな
- 217 :Socket774:2008/03/15(土) 11:31:41 ID:jJBiaOpr
- >>215 さっき見てきた。
3月入荷のままだったぞ。
多分ないと思う。
ちなみに、PCデポにもなかった。
てか、通販しちゃいなYo。
xeonが動くマザーならそれでもいいと思うぞ。
- 218 :Socket774:2008/03/15(土) 16:57:21 ID:qANVGSKb
- >>217 サンクス
通販でも値が上がって30K越えだからな・・・
4月初めの東京出張まで待つことにするよ。
- 219 :Socket774:2008/03/17(月) 00:27:21 ID:XeaIBwa9
- パワーデポ
スカスカだったCPUコーナーにE6x50がいっぱい入ってたんだが斜め上すぎないかw
しかもE6850で38kくらい、E6750で28kくらいだった。狂ってるのか?
- 220 :Socket774:2008/03/19(水) 18:44:33 ID:smGcFsWG
- 狂ってる客をターゲットにしている
- 221 :Socket774:2008/03/19(水) 22:55:21 ID:8sFVDJFY
- パワデポの閉店時間の壁にまた今日やられた。
会社帰りの時間だと間に合わないってのを忘れて
いつも行ってから、「あ、閉まるの はえーんだった」ってなる。
今日中に済ませたかった用だったんで、八戸市内ぐるぐるして
結局他所で買ったよ。んで巡回して気付いたんだけど
キタ○ラのCanon MP610の値段に驚いた。1万6千円台とは。
俺が買った時点よか3000円以上安くなってて やられた気分。
>>219
なんだかなぁ な値段だ…。
- 222 :Socket774:2008/03/20(木) 00:08:22 ID:rVvFyMWa
- >>221 なんという安さ。
と言いつつ、ジャストシステムでMP520とIP4500を買った。(11980円、9975円だった希ガス)
- 223 :Socket774:2008/03/20(木) 20:47:36 ID:Pe8bQtoe
- パワーデポだけどさ
ペン3 500〜800MHzのジャンクPC取り扱ってる?
- 224 :Socket774:2008/03/20(木) 21:34:39 ID:dcZN4DBK
- >>223
NECのスリムデスクトップならよく見る @弘前
- 225 :Socket774:2008/03/20(木) 22:52:51 ID:Pe8bQtoe
- >>224
価格はどのぐらいかな
八戸だからとおい
- 226 :Socket774:2008/03/21(金) 01:47:29 ID:06yciitO
- 十和田のハドオフに無かったっけ?
- 227 :Socket774:2008/03/22(土) 16:32:01 ID:p4aIRHXE
- 昨日見てきたら中古完動品モニタセットばかりだった。
ジャンクが5〜10k、モニタ込み完動品で30k前後だったかな。
blog見てジャンク漁りに行ったはずなのに、
店を出た俺の手には何故か戯画の780Gママンと1GBメモリ2枚があったんだぜ。
- 228 :Socket774:2008/03/22(土) 16:36:55 ID:A11I+Sld
- なんというw
HDDをヤフオクにだそうと思ったら、円高でHDDが軒並み値を下げてるのな。
500GBが7980とかすげーな。
- 229 :Socket774:2008/03/22(土) 17:13:41 ID:9oqZ7g7Y
- なんですと〜〜
買い出しいてくるかな
- 230 :Socket774:2008/03/23(日) 09:42:29 ID:l09O9ltQ
- 安いのは青森じゃないぞ!
- 231 :Socket774:2008/03/23(日) 11:40:58 ID:WsUARdNn
- >>227
何と豪気な
通販ならHDDも買えただろうに
- 232 :Socket774:2008/03/23(日) 11:54:15 ID:jOLwg1N9
- 地元で買わないと地元の店が無くなって最終的に困るのは自分!
と言い聞かせて地元で買うのがオレのジャスティス
通販もいいけど、たまには地元もね^^
- 233 :Socket774:2008/03/23(日) 13:02:00 ID:HOc4HfmS
- あんな地元の店だったら無くてもいいっすw
全然困りません。
- 234 :227:2008/03/23(日) 16:59:06 ID:/W0IYJu0
- キーホルダー目当てで買ったPhenomが不憫だったので勢いで買った。
価格がアレなのは、この際目を瞑る。
無くなったら無くなったで小物類の入手に困るな。
ケーブルとかまでいちいち通販とかやってらんねえし
必要なとき=すぐに欲しいときだからなあ。
- 235 :Socket774:2008/03/23(日) 19:19:06 ID:WsUARdNn
- >>232
確かに地元で買うべき何だろうが、メモリとかHDDは余りにも世間とかけ離れてる
グラボやケースや光学ドライブ、小物なら(在庫があれば)地元で買ってるよ
ただデポとしてはNECの中古売ってる方が儲けあるんだろうな(八戸除くw)
- 236 :Socket774:2008/03/23(日) 20:40:38 ID:4kSVu9r1
- 会社の部品は存続のため兎に角地元
自己のは(ry
- 237 :Socket774:2008/03/23(日) 21:18:31 ID:27RcPK7e
- Q9450は入荷するのだろうか?
- 238 :Socket774:2008/03/23(日) 22:33:58 ID:wtsJFwHd
- >>237
これを見る限りだと違う意味で祭りになりそうな予感。
http://www.gdm.or.jp/voices.html
- 239 :Socket774:2008/03/23(日) 23:15:42 ID:l09O9ltQ
- E8400より厳しそうだな。
またXeon頼みか。
Intelは45nmそんなに歩止まりがわるいのかぇ?
それとも単に注力してないだけなのかねー。
- 240 :Socket774:2008/03/24(月) 00:49:50 ID:D+JzTW5L
- 柏の○英でE8400発見
手持ちが無くて買えなかった…
>>215は今すぐ行ってみるんだ
- 241 :Socket774:2008/03/24(月) 18:51:16 ID:PMcaSPOD
- 今パソコン組む場合用途が一般的なものとオンラインゲーム(PSUあたり)ならCPUは下の二つならどっちのほうがいいのかな?
Core2Duo E8200
Athlon64 X2 6400+
- 242 :Socket774:2008/03/24(月) 18:52:25 ID:rGEFgz6e
-
- 243 :215:2008/03/24(月) 20:25:34 ID:1UQ0sfck
- >>238
県内にもあったのか〜
土曜日に知っていれば特攻してたのに
南部だから平日はムリ
- 244 :Socket774:2008/03/25(火) 19:53:20 ID:CUsURwzY
- >>243
さっき行ってきた、今日はまだあった
- 245 :215:2008/03/25(火) 20:26:08 ID:hRmdpEeR
- >>244
そんなに売れないほど高いのか?
いくらでもいいから俺のかわりに買って!
- 246 :Socket774:2008/03/25(火) 21:33:14 ID:CUsURwzY
- >>245
税込みでkakakuの最安値+2100円だったとだけ
明日定休日で木・金売れなければE8400は貴方の手に!!
- 247 :Socket774:2008/03/25(火) 21:49:16 ID:hRmdpEeR
- 有力情報サンクス
それでもkakakuの最高値よりは安いな
木曜に電話で予約入れてみるよ
これ見てる人は自重してくれよ!
- 248 :Socket774:2008/03/25(火) 22:06:17 ID:8ZFeA/hj
- 買えることを祈る。
- 249 :Socket774:2008/03/25(火) 23:59:34 ID:Xy0+WWO7
- 決算前だからやたらと値段下げてるんだと祈りたいけど。
4月になったらシャッター下りたまんまだったら、高くしてくれたほうがいいよ。
- 250 :Socket774:2008/03/27(木) 18:19:13 ID:2czajsUR
- ガソリン値下げした所ある?
- 251 :Socket774:2008/03/27(木) 19:37:58 ID:Ubjjs8i9
- >>250
大鰐のカキモト138円になってた希ガス
- 252 :Socket774:2008/03/27(木) 21:01:26 ID:34M8cgAH
- カキモト全店値下げしたらしい
NHKの全国ニュースで流れてた(マヂ
つか不当廉売で公正取引委員会出てこないか?
- 253 :Socket774:2008/03/27(木) 22:44:55 ID:ImxhLCl9
- >>215はE8400を買えたのか気になって今日の仕事手につかなかったぜ
- 254 :Socket774:2008/03/28(金) 00:26:18 ID:9qbBxdGu
- カキモトは仕入れがうまかったのかねぇ〜
- 255 :Socket774:2008/03/28(金) 08:17:19 ID:VVubMkff
- これは民主党の手柄ですからね>ガソリン値下げ
そこのところ肝に銘じておくように
- 256 :Socket774:2008/03/28(金) 09:24:03 ID:6uaG/j1J
- ミンスはそれ以外が余りもあんまりなので特に評価しない
それに言い出したら村山政権も褒めねばならんからな
- 257 :Socket774:2008/03/28(金) 11:53:10 ID:dOdkYDy6
- 既得特権に群がる傀儡政府と自惚れエゴ自民にもウンザリしてたところだしな。
- 258 :Socket774:2008/03/28(金) 13:48:11 ID:4KjRtZv3
- ガソリン値下げで困るの地方じゃん地方に応援してもらったのになんだかなぁ
- 259 :Socket774:2008/03/28(金) 14:14:13 ID:VVubMkff
- 何か問題が発生したらそれは政府与党の責任ですのでよろしく
- 260 :Socket774:2008/03/28(金) 15:48:56 ID:6uaG/j1J
- >>259
それじゃ責任丸投げだ
- 261 :Socket774:2008/03/28(金) 16:02:10 ID:/Ub2VZeW
- つーか単純に自民VSミンスで考える奴って池沼?
- 262 :Socket774:2008/03/28(金) 16:05:58 ID:pdEt1Mcl
- 財源が減ったのでみなさん大事に運転して道路を壊さないでくださいね♥でいいじゃん。
壊れたところで迂回路があればいいんだし、無きゃないであきらめると。
文句があるならミンスへどうぞだなwww
- 263 :Socket774:2008/03/28(金) 20:10:13 ID:VVubMkff
- 我々は政府の不正を追及するのが仕事ですから
何かあったら責任を取るのは政府与党の仕事ですよ
- 264 :Socket774:2008/03/28(金) 21:15:39 ID:6uaG/j1J
- 国民と国に奉仕するのが国会議員の仕事じゃないんですか?
さすが外国人秘書を雇用する党首の政党ですね
tp://specialnotes.blog77.fc2.com/blog-entry-880.html
いい加減スレ違いなので以降スルーで
- 265 :Socket774:2008/03/28(金) 21:31:54 ID:+WCZBdRG
- 自分も話題に乗った上で以後スルー宣言ってどうなの
- 266 :Socket774:2008/03/28(金) 21:37:52 ID:VVubMkff
- 参院選の大勝利を見てもわかるように
直近の民意は我々民主党にあります
- 267 :Socket774:2008/03/28(金) 23:04:13 ID:fDJhqack
- ごめんなさい。
すいません。
いやマジで。
PC未所持の奴にジャンクパーツ一式で河童復活させてネット
みれるようにしてやってきました。
奴はIPodと携帯つながればいいとか抜かしてたので、今後もデポとかPC屋の出番はこうしてないわけで。
俺もGenoとかのメーカーアウトレットの新品とか、抜き取
り新品のVGAカードとかそういうのばっかり買ってるし。
いやマジで今後どうなんだろ>>PC小売
- 268 :Socket774:2008/03/29(土) 00:58:43 ID:xglI3+AV
- 小物は買うけどね(ケーブルとかシリコングリスとかファン関係)
通販で買っても大差ないのは買うけどそれ以外は手が伸びない
ところでソケット478のCPUクーラー売ってるのかな
って書くと電話してねって言われるかw
- 269 :Socket774:2008/03/29(土) 07:50:40 ID:GsgouahP
- 通販でも送料込みの価格と店頭価格を比べて(ry
ぢもとで買った方が安いと思われるもの
・ケーブル
・CDRのメディア
・(一部の)SWハブ LSW2-GTシリーズとか
- 270 :Socket774:2008/03/29(土) 19:29:37 ID:R6EqBXI1
- 買っても問題無い物
・グラボ
・ごく一部のメディア(誘電セラコ16倍速DVDがなかなか良い)
・ケース
・安物電源(初期不良もあるし)
・ファンやケーブルなどの小物
逆に買ってはいけないのは
・メモリ
・HDD
・大半のエロゲw
- 271 :Socket774:2008/03/30(日) 07:35:40 ID:lsjGCDO7
- エロゲくらい買ってあげなきゃ、八デポ潰れるやん。
エロゲで持ってる店なんだし
- 272 :Socket774:2008/03/30(日) 07:58:49 ID:tanlQnLV
- ageんな
八デポは向かいの携帯屋でもってる店だっつうの。
もともと携帯屋が八デポの中の一部分だ。
- 273 :Socket774:2008/03/30(日) 08:21:33 ID:UYEDDTlo
- 私物じゃ相当緊急じゃない限り
ジェッタイ買わない社物HDDとか購入して
ぢもと売り上げに貢献中 by弘
なくなってはこまるからね
店内にいる客全員がここの住人にみえてくるお
- 274 :Socket774:2008/03/30(日) 09:10:28 ID:rd5KfLLK
- >>270
ケースは2種類あるけどな
安物であればぢもとでも変わりないけど
アルミケースとか2万以上するやつは通販の方が安くないか?
- 275 :Socket774:2008/03/30(日) 10:41:25 ID:p9zHjAeZ
- >>274
確かに値段だとその通りだが、
結構長く付き合うから実際にモノを見てから決めたいんで
- 276 :Socket774:2008/03/30(日) 12:43:56 ID:2plYQehP
- >>275
物を見てから通販で同じ物を安い値段で買うのがいいんじゃないか
- 277 :Socket774:2008/03/30(日) 14:33:43 ID:p9zHjAeZ
- >>276
そうだな
でもそんなことするからケースマニアックが変になった事実もあるわけでw
- 278 :Socket774:2008/04/01(火) 02:13:16 ID:r9ojKxW2
- デポにQ9450が入荷とか。
そういや今日は4月1日か。。。
- 279 :Socket774:2008/04/01(火) 22:22:47 ID:3V+9W7h9
- Phenom 9850 Black Editionどっかに置いてない?
- 280 :Socket774:2008/04/01(火) 22:38:42 ID:n112weRy
- AMDのCPU自体ぜんぜん置いてないから
- 281 :Socket774:2008/04/02(水) 00:28:23 ID:rvgjZ4wU
- 八デポにE3110置いてあってびっくりした
- 282 :Socket774:2008/04/02(水) 00:40:54 ID:oYEGjxXP
- >>279 PCデポにあったぞ。多分。
3万くらいのPhenomだよね?
>>281 まだあったのかw
何でE8400だと売れるのにE3110だと売れないんだー
- 283 :Socket774:2008/04/02(水) 23:03:03 ID:WXLbV7HJ
- >>282
売れ残りなのか・・・こっちじゃあんまり売れないのかな
- 284 :279:2008/04/03(木) 16:01:45 ID:dDk2qnZd
- >>282
ありがトン。
- 285 :279:2008/04/03(木) 16:03:39 ID:dDk2qnZd
- (ノ∀`)アチャー
ageちまった。
- 286 :Socket774:2008/04/03(木) 20:06:55 ID:cpm/BIaW
- ほー、RABで「HEROES」放映するんだ
HD放送キボンヌ
- 287 :Socket774:2008/04/03(木) 20:28:07 ID:VNXQPPNv
- 弘デポE8400が29800円で、とても手を出す気になれる値段じゃねぇと思ったわ
- 288 :Socket774:2008/04/03(木) 22:27:06 ID:GO10HgLV
- E3110の値段25000位だったと思ったたぶん手持ちがなくてよかったあったらたぶんCPUだけ買ってたw
>>285
Phenomにいくとは漢だな
- 289 :279:2008/04/04(金) 03:34:21 ID:Zzq3kWrW
- >>288
AMD CPUは体感速度早くていいぞ。
>>287
銀馬4GBセットが16,800円で売ってるのも吹いた。
- 290 :Socket774:2008/04/04(金) 12:18:55 ID:/ASM8jl1
- デポ弘にWDのB3A(白箱)が\8980であった
ELSAのグラボと言いなんか力の入れ方が変な方向にw
- 291 :Socket774:2008/04/04(金) 13:28:26 ID:3xkiyiVl
- デポでDSTT売ってたが、いくらメモリ付でもあの値段はボッタ栗
- 292 :279:2008/04/04(金) 19:29:20 ID:DcOjz24l
- 久しぶりに漫画春。
ttp://rikunabi-next.yahoo.co.jp/tech/docs/ct_s01300.jsp?p=010&vos=nyteblgc000000000001
ttp://blogs.yahoo.co.jp/engineer_ryuseigun/folder/829276.html
ttp://dancom.jp/
ttp://passionate.b.ribbon.to/onamas0.htm
ttp://www.youtube.com/watch?v=J7rlLdtd7so&feature=related
ttp://www.youtube.com/watch?v=B0AxIPuY_Gk&feature=related
- 293 :Socket774:2008/04/05(土) 05:05:33 ID:G62o2Gol
- ttp://www.clevery.co.jp/tokka/outlet/
- 294 :Socket774:2008/04/05(土) 12:38:07 ID:Lcbxp9ES
- 久しぶりに安心電脳倶楽部の転売厨春
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/namidate2002
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/wkdtt135
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/moyashi7boy
漫画春だってwwwwww
貧乏な青森県人ヤフオク転売乙www
- 295 :279:2008/04/05(土) 18:54:19 ID:preyQ+Tv
- >>294
久しぶりの定期上げ乙。
ttp://www.new-akiba.com/archives/2008/03/op_146.html
これでもくらえ(w
- 296 :279:2008/04/05(土) 19:44:34 ID:preyQ+Tv
- ttp://www.new-akiba.com/archives/2008/03/post_14596.html
ttp://www.new-akiba.com/archives/2008/03/mad_223.html
ttp://www.new-akiba.com/archives/2008/03/mad_223.html
ttp://www.new-akiba.com/archives/2008/04/post_14727.html
ttp://www.new-akiba.com/archives/2008/04/post_14723.html
ttp://www.new-akiba.com/archives/2008/04/post_14719.html
ttp://www.new-akiba.com/archives/2008/04/post_14752.html
ttp://www.new-akiba.com/archives/2008/04/post_14749.html
ttp://www.new-akiba.com/archives/2008/04/cm_97.html
ttp://www.new-akiba.com/archives/2008/04/post_14800.html
- 297 :288:2008/04/06(日) 00:54:34 ID:d4sBM2sJ
- >>289
うむ・・・しかし消費電力と発熱が・・・
現在939使用中去年X2に乗せ変えたら特に不満もないという始末
お買い得なDDR2に手が伸びねえぇーー/(^o^)\
- 298 :Socket774:2008/04/06(日) 01:26:40 ID:95TgpPz4
- うーむ。
SiS630のマザーをもらったんだが、メモリエラーのBEEP音がでる。
両面256MBは使えると思うんだがなぁ。
- 299 :Socket774:2008/04/06(日) 17:47:41 ID:ug4KdmaL
- SiS630って440BXより後発なのに妙に懐かしく感じるw
- 300 :Socket774:2008/04/06(日) 20:54:13 ID:X+dx4iEA
- 八デポにASUSのEeePC(だっけ?)のパールホワイトが二つ置いてあったよ。
通販でかっても3000円くらいしか違わないのでかなり買う気満々
だったんだが、実物みたら液晶の画面がやたら暗いんだわ。
残念...
あとは東芝のトランスメタ積んだ中古モバイルノートが4万
で、これもかなりクラっと来たのですが、いまとなっては
遅すぎだし、電池死んでるだろうし。
でも液晶は相当綺麗だったな。
モバ安くなんねーかな
- 301 :279:2008/04/07(月) 02:26:00 ID:yPMxI9Vg
- EeePCよりも、ブロードバンド開通特約で
安く買った方がお得なんで内科医?
- 302 :Socket774:2008/04/07(月) 18:46:22 ID:xRxkbgqc
- 弘デポはELSAとリドテクのグラボをマメに仕入れるけど、
一般人にはウケがいいんだろうか?
- 303 :Socket774:2008/04/07(月) 21:09:42 ID:f8eFkTSW
- リドテク結構いいと思うが
ELSAはちょっといいけどちょっと高いんだよな
- 304 :Socket774:2008/04/08(火) 05:15:04 ID:copttlob
- ASUSTekとMSIの二択だな。
- 305 :Socket774:2008/04/08(火) 05:22:37 ID:KIhCP7nJ
- 俺は地雷GIGABYTEを買い続けているぜ。
- 306 :Socket774:2008/04/08(火) 15:16:05 ID:zrD1Notx
- ELSAは中古で売るときにも高値だから差額は十分吸収できる
てかこの5年で3枚しかグラボ買ってないw
ELSA*2、HIS*1
- 307 :Socket774:2008/04/08(火) 17:20:38 ID:pT4tm0ry
- GALAXY・・・・。
- 308 :Socket774:2008/04/09(水) 12:24:03 ID:WIItE3GL
- 安い物買いの銭失いをしてしまった。。。
液晶は店で現物を見てから通販しなきゃダメだね。
iiyamaのE2003WS、どんなに調整してもだめ。動画、写真、ゲーム全て全滅。
ExcelとWordだけなら必要十分なんだけどね。
どうしよう、これ。
- 309 :Socket774:2008/04/09(水) 14:03:42 ID:BfqumpFy
- >>308
kwsk
黒潰れかい?
TFT買い換え検討中でE2003WS検討品なのだが
- 310 :Socket774:2008/04/09(水) 16:16:22 ID:WIItE3GL
- 色温度です。プリセットの6500度はエクセルとワードを使う分には
非常に目に優しくていいんだが、動画、写真、ゲームでは色が赤すぎてだめ。
で、ユーザー設定でRGBの上げ下げをしたんだが、これがめちゃくちゃ大変。
Webから設定ソフトがダウロードできるが、これが設定ボタンをソフトウェアにしただけのものwww
しょうがないのでnVidiaドライバ側で色調節をしてたんだが、明るさも暗くなるしどうしても発色が合わず諦めた。
事務専用と割り切るべし。
- 311 :Socket774:2008/04/09(水) 16:26:19 ID:BfqumpFy
- >>310
ありがd
これで選択肢がひとつ減らせた
- 312 :Socket774:2008/04/09(水) 18:16:15 ID:hNYEc8KO
- カカクコムを見てると色温度の不満は無いようなので、
ハズレ個体と言うこともあり得るのかな?
なんかキャリブレータのレンタルで小銭稼ぎできそうだw
- 313 :Socket774:2008/04/09(水) 20:31:45 ID:IOWbW28w
- >>308
ちょっと待てw
TNパネルに何を求めているんだw
LGのTN液晶を使ったことがあるが、確かにどうしても赤っぽくなってしまうよな…
俺はそいつをサブにして、結局241WZを買っちまったよ…
とはいうものの、BENQあたりのTNならそこそこだった記憶がある。
友人が222WH? だったかを買っていたが、赤っぽくなることはなかった。
会社で使ってるDELLも悪くはないが、DELLが嫌いは人はだめだしなぁ。
完全に満足したいならTNを避けるべきだが、実際24型にMVAが生き残っているくらいしかないか・・・
- 314 :Socket774:2008/04/10(木) 03:34:33 ID:NAs1wN7m
- 中国w
http://blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/archives/50010839.html
- 315 :Socket774:2008/04/10(木) 03:54:05 ID:pYcfSbCY
- また懐かしい話題をw
- 316 :Socket774:2008/04/10(木) 22:13:40 ID:UNSAEStb
- シャープのノートPCしか所持してないけど
TN(TFT)ってそんなに悪いか?
普通に動画みれてるよ。
ゲームは駄目だけどさ
- 317 :Socket774:2008/04/11(金) 00:59:11 ID:WGMYMYOz
- メーカー製はそこそこだと思う。
TNはピンキリのあるものだと思えばいい。
- 318 :Socket774:2008/04/13(日) 02:32:44 ID:niq5x/pS
- それにしてもいつまでうちわとUSB扇風機をオススメにしておくつもりなんだかな。
周回遅れでまた夏が来るのを待ってんのか?
- 319 :Socket774:2008/04/13(日) 03:17:43 ID:UbzzEUmM
- 今年に入ってアキバには2度行ってるが、
地元のパソコンショップには一度も行ってない俺ガイル。
>>318
早起きですね。季節の先取りですよ。
- 320 :Socket774:2008/04/13(日) 07:45:05 ID:sZiuHMj2
- 長寿スレ ブロードバンド青森
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/998922932/l50
- 321 :Socket774:2008/04/13(日) 18:54:52 ID:6cq+82DK
- 先日NTTの系列会社から
・ADSLですよね?
・どこのプロバイダ使ってますか?(拒否した)
・YAHOO!ですか?
・無線LAN使ってますか?
・FTTHにしませんか?
との電話勧誘がキタ
何 故 お 前 に そ れ ら を 教 え ね ば な ら ん の だ ?
丁寧な応対だったので、多分本物とは思うが
- 322 :Socket774:2008/04/13(日) 21:18:31 ID:niq5x/pS
- >>321
もしそんな電話が来たら、即FTTHにしていただきたいと
そう思うフレッツ光エリア外在住の俺。
- 323 :Socket774:2008/04/13(日) 21:19:19 ID:Lwj++5C8
- USB扇風機つなぐ->メインボードのUSBポートが壊れる->PC買い替え
自作屋いい加減にしろよ。
- 324 :Socket774:2008/04/13(日) 21:20:36 ID:Lwj++5C8
- >>321
うち、その電話きたら間髪入れずに「月2000でいける?」って聞くことにしてるよ。
CATVだと\3000でいけるわけだし。
光入ってもやることないからついP2Pやり始めるわけだし。
- 325 :Socket774:2008/04/13(日) 22:41:00 ID:M3DGUepU
- >>322
おなじくエリア外w
CM見るとイラっとくるw
- 326 :Socket774:2008/04/13(日) 23:25:09 ID:U1zcqQ/N
- アパートだとエリア内でも、2世帯以上申し込み無いと工事しませんよ。
と言われた。
- 327 :Socket774:2008/04/14(月) 00:11:40 ID:LXexbkzt
- Bフレ入っていても、Bフレッツにしませんかって
勧誘ガンガンくるけどね。
彼らの言い分だと管理が別らしいけど、ウンザリ。
入ってから既に3,4回勧誘来てる。
- 328 :Socket774:2008/04/14(月) 00:56:15 ID:XXrd3yp9
- 勧誘の電話は相手が話してる最中に無言で切るのがコツ
二度と同じ所から来ないからお勧めwww
- 329 :Socket774:2008/04/14(月) 09:29:21 ID:9fRceqjz
- 勧誘のしつこさは、そんなに甘いものではないが・・・
- 330 :Socket774:2008/04/14(月) 11:34:25 ID:p1mZELS8
- えぬてーてーは電話きても
「高いから経済比較対象外です」
っていったら二度と電話こなくなった
- 331 :Socket774:2008/04/14(月) 13:00:18 ID:rYqx9k0y
- 同じ代理店からは再度かかってこないけど、別のNTTの代理店からかか
ってくるんだよね。
ときどき話してるうしろで、「おめでとー♪(パチパチパチパチ)」って
拍手が沸いてるんだが。
あれ契約がうまくいったのを、褒めてるんだとするとちょっと羨ましい
職場だなとか思った。
仕事がうまくいったからって、オールスタンディングで課内全員で
拍手とかないから普通。
- 332 :Socket774:2008/04/14(月) 15:57:54 ID:9fRceqjz
- それ、派遣、契約に辞めさせないための常套手段
- 333 :Socket774:2008/04/14(月) 16:36:59 ID:rYqx9k0y
- 無言で切るのは、相手によっては嫌がらせしてくるようになるからお勧めできない。
流石にNTTとかはないだろうけどさ。
一回無言電話連発やられたから最近は、相手が何言っても
「もしもし?もしもし?もしもーし!?……おっかしいなぁ?」と言って聞こえないふりして切ってる。
まぁ会話する前に相手が明らかにそれ系だとわからないと使えないけど。
- 334 :333:2008/04/14(月) 16:38:31 ID:rYqx9k0y
- >>331
うお、ID同じだ!
- 335 :333:2008/04/14(月) 16:40:04 ID:rYqx9k0y
- ってここ青森県関連スレだよな。
じゃあ同じプロバイダに当たる確率なのは当然か……。
- 336 :Socket774:2008/04/14(月) 18:30:21 ID:pRVIvj9S
- 安心電脳倶楽部の転売厨
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/namidate2002
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/wkdtt135
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/moyashi7boy
もしもし?もしもし?もしもーし!?……おっかしいなぁ?うお、ID同じだ!
貧乏な青森県人ヤフオク転売乙www
- 337 :Socket774:2008/04/14(月) 18:54:43 ID:tOnxIV7l
- また久しぶりだなw
- 338 :Socket774:2008/04/14(月) 19:25:13 ID:t39ixh9Y
- 定期便ご苦労さんw
- 339 :Socket774:2008/04/14(月) 20:53:21 ID:IWm7TEXq
- >>327
ほんとしつこい。夜勤で昼寝てるときにかかってくるとさすがに怒鳴りつける
- 340 :Socket774:2008/04/14(月) 21:19:41 ID:CpVa+koE
- 大昔弘デンコで、「YAHOO!BBに加入しませんか?」と
同じ人に二度声をかけられたことがある
- 341 :Socket774:2008/04/14(月) 21:39:34 ID:rYqx9k0y
- 勧誘さけるときは、相手をにらんだり無視するより、勧誘相手がみえたら
軽くした向いてものすごい不機嫌になったふりと話しかけてこないよ。
これって軽く殺気だしてるんだろかw
- 342 :Socket774:2008/04/15(火) 01:41:47 ID:No3TqEsf
- 昔、駅前の勧誘に対して視界にも入れず誰も居ないものとしてガン無視したら
「うわ〜…幾らなんでも酷すぎるだろ…」
って思いっきり引かれたの思い出したわ
- 343 :Socket774:2008/04/15(火) 08:31:34 ID:6PItbzTX
- E8400は入手しやすくなったみたいだけど、安いのはどこでしょう。
パワデポではいくらですか?
- 344 :Socket774:2008/04/15(火) 08:56:12 ID:CXQBb78u
- 25600くらいかな
- 345 :Socket774:2008/04/15(火) 09:50:04 ID:3UAGSOMz
- 通販で買うより安いんだ。凄いね。パワデポ!
- 346 :Socket774:2008/04/15(火) 10:02:46 ID:J7eMh5E5
- 店員乙
- 347 :Socket774:2008/04/15(火) 11:52:15 ID:pAD7KFji
- ここまでひどい自演は、久しぶりに見た希ガス。
- 348 :Socket774:2008/04/15(火) 14:50:39 ID:EF13zuo6
- >>321
ここか?
エスティイー(株), 039-1121, 八戸市卸センタ2-6-10
NTT東日本:青森支店/NTT代理店 八戸エリア
ttp://www.ntt-east.co.jp/aomori/agent/hatinohe1.html
- 349 :Socket774:2008/04/15(火) 16:47:53 ID:CXQBb78u
- こりゃひどいなw
- 350 :Socket774:2008/04/16(水) 00:37:07 ID:EJyRl5AY
- わざわざ代理店なんぞ通さんでも
必要なら直接NTTか禿んとこに連絡するわな。
勧誘うざいわあ。
- 351 :Socket774:2008/04/16(水) 00:38:36 ID:Brxkq4CA
- ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182665835/l50
- 352 :Socket774:2008/04/16(水) 10:25:47 ID:n7bb9G8T
- >>321
光が通ってる地域の場合:利用率促進
光が通って無い地域の場合:一定数の利用予定者確保
自分じゃなくても隣近所に光回線が欲しい会社やパワーユーザーが居たら
バンバン電話来るよ
- 353 :Socket774:2008/04/16(水) 16:55:35 ID:OLecU49T
- ツルハドラッグは440gの610しか売ってなかった (ちなみに別の店舗で1Kgは798円)
ハッピーの方で1Kg購入 (880円)
にきびに有効だそうだが顔に使うなとある
なんじゃこりゃ?
サンデーでサンポール購入 (500ml) -> 便器掃除に使用してほとんど残ってる
サンワドーじゃないと3lは売ってないのかな?
>>352
CATVか光しか通ってないよ
ADSLなんぞ使えませんってみかかが…
- 354 :Socket774:2008/04/16(水) 20:01:44 ID:OrNpBx4Q
- >>353
いろんな意味で、やめれ。
- 355 :Socket774:2008/04/16(水) 21:15:18 ID:OLecU49T
- >>354
なんのことかな?
- 356 :Socket774:2008/04/17(木) 05:06:54 ID:TGK3LX4l
- 混ぜるな危険。
- 357 :Socket774:2008/04/17(木) 06:51:13 ID:TGK3LX4l
- ttp://www.gdm.or.jp/voices.html
- 358 :Socket774:2008/04/17(木) 08:25:40 ID:SHMhX9pi
- 大人しくQ9xxxでは無くQ6600を買えや。
というイソテルのアレだよなw
- 359 :Socket774:2008/04/17(木) 09:20:35 ID:+3bx3xSu
- >>356
そういわれると混ぜてみたくなる
混ぜてみよう。
- 360 :Socket774:2008/04/17(木) 09:24:03 ID:Z0Eu32/E
- 混ぜなくても危険
- 361 :Socket774:2008/04/17(木) 18:31:40 ID:+3bx3xSu
- 青E…
- 362 :Socket774:2008/04/18(金) 03:08:46 ID:WQqqzo5y
- デジカメ板 落ちてる?
急に危険なスレになっててわらたw
- 363 :Socket774:2008/04/18(金) 04:32:01 ID:SRZLzTzd
- >d
q瓶池&rdqdqロqカq牧_qトzfqワqハqァqa
txeu^u輹忱誨柢輌ニq蚋`qケqハqレq、qヌr`rrq゙q柢輌ニqa
qタqqテqヌ{z軋ge
- 364 :Socket774:2008/04/18(金) 08:21:02 ID:Vo3m5emN
- きっと
青
木
林
とか、
主
月
木
林
も来るぞ
- 365 :Socket774:2008/04/18(金) 10:43:37 ID:8nMv3GQE
- ♪(ノ∀`)アチャー
- 366 :Socket774:2008/04/18(金) 16:34:38 ID:KQ1KN2E1
- RABで放送予定のHEROES、5月からじゃねぇか
4月の予定表に載ってるのはどう説明するんだ?
ttp://www.rab.co.jp/program/tv-a.html
ttp://www.ntv.co.jp/heroes/net/index.html
もうCSで見たからいいけどw
- 367 :Socket774:2008/04/18(金) 21:48:36 ID:hvn8TdyC
- 610をあと3・4本買って今年中に決行(予定)
- 368 :Socket774:2008/04/18(金) 23:08:43 ID:jFUIjLXy
- 何の話しをしているのか意味不明だが、男は黙ってやるものだ。
- 369 :Socket774:2008/04/19(土) 07:32:25 ID:HYcNmbvh
- 混ぜるな。まわりが危険。
- 370 :Socket774:2008/04/20(日) 11:47:23 ID:9k9firHS
- PC6400、2GB*2のメモリだけど
デポ弘より弘k'sの方が安くてワラタ
CFD/襟だからまとも
と思う
- 371 :Socket774:2008/04/20(日) 12:08:53 ID:mrJ6Pnme
- それは言える。
- 372 :Socket774:2008/04/21(月) 07:48:12 ID:NqQrdhDe
- 新聞みたら硫化水素自殺したやつの記事が載ってたよ。
かわいそうに
- 373 :Socket774:2008/04/21(月) 13:07:16 ID:cF/jDFiT
- ttp://www.new-akiba.com/archives/2008/04/post_14956.html
- 374 :Socket774:2008/04/21(月) 13:14:19 ID:cF/jDFiT
- ttp://www.new-akiba.com/archives/2008/04/jr_7.html
ttp://www.youtube.com/watch?v=5LuNIq3UFvw
- 375 :Socket774:2008/04/22(火) 16:05:45 ID:npn+ldgP
- >>372
それ、県内のやつ?
- 376 :Socket774:2008/04/22(火) 17:26:53 ID:npn+ldgP
- ハッピー・ドラッグ
田向
類家中央
小中野 - 閉店。
小中野大町
======== 残り
類家
一番町
4本+使用中1本か
それよかサンポールのほうが
1000ml - (トイレ以外で)使用中 10円玉なんぞ入れてごにょごにょ
500ml - 使用中
- 377 :Socket774:2008/04/23(水) 00:31:16 ID:6BmpRO8V
- 安心電脳倶楽部の転売厨
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/namidate2002
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/wkdtt135
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/moyashi7boy
PC11落ちてこのスレ復活しないと困るんだwwww
貧乏な青森県人ヤフオク転売乙www
- 378 :Socket774:2008/04/23(水) 06:21:38 ID:IVX3sCjV
- >>377
定期age乙。
Xは中古も取り扱うようになったんだねぇ。
- 379 :Socket774:2008/04/23(水) 11:48:33 ID:j7AdHtm6
- 青森市のデポ
WDの1Tが25000円ってなんだよw
八戸で23000くらいだったかな?
それでも高けぇよ。
- 380 :Socket774:2008/04/24(木) 08:25:01 ID:9h/4dhYv
- ttp://toku.xdisc.net/cgi/up/vcc/nm4072.jpg (http://toku.xdisc.net/cgi/up/vcc/nm4072.jpg.html )
武藤と散歩。
- 381 :Socket774:2008/04/24(木) 09:13:37 ID:HcPvrFpl
- >>378
Xが会社で使ったものとか、展示用を売ってるみたいですね。
買取はしていないようです。
この前5年くらい前の富士通ノートを2,980円で売ってました。
悩んでいる間に即効売れてしまいましたけどw
- 382 :Socket774:2008/04/24(木) 17:24:21 ID:r3xo/qpx
- >>379
弘前も\25k
\20kならしゃーないなー、で済まされるが
>>381
\2980ならいいな
1Ghz弱のCPUかな、多分
- 383 :Socket774:2008/04/24(木) 22:49:09 ID:/aYztbSd
- 青森県民!
なに話しているか全く理解できないぞ!
標準語で話せ!田舎者なんだから少しは都会ぶれ!
- 384 :Socket774:2008/04/24(木) 23:02:22 ID:GhPBXRac
- 田舎モノなんだから田舎者然としていて何が悪いんだ
- 385 :Socket774:2008/04/24(木) 23:17:38 ID:r3xo/qpx
- つ郷に入らずんば郷に従え
標準語と言うからには、皇族関係の方ですか?
- 386 :Socket774:2008/04/24(木) 23:25:46 ID:L5LCUB3t
- 麻呂をよんだかの?の?
- 387 :Socket774:2008/04/24(木) 23:38:41 ID:lmFvlZ3F
- 田舎大好きー、かっぺさいこー!
自作には厳しいけどな・・・
- 388 :Socket774:2008/04/25(金) 08:34:16 ID:kUPOGGgJ
- ---チラシの裏---
どんなに道路を整備して救急車が走りやすくなっても、医者が居ないから無意味だなw
- 389 :Socket774:2008/04/25(金) 09:57:49 ID:HJfNkknR
- スレチだけど、開業医は全然減った気はしないんだけどな。
歯医者は特に不自由しないぐらいあると思うんだが。
- 390 :Socket774:2008/04/25(金) 10:19:55 ID:iVaTV39U
- >>389
救急車を受け入れる病院って事だろ。
歯医者に救急車は滅多に行かないよ。
よく読め。
- 391 :Socket774:2008/04/25(金) 10:35:45 ID:TFBuZ7/E
- >>390
>歯医者は「特に」不自由しないぐらいあると
日本語不自由な方ですか?
いっそもう、アキバに住みたい。
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080426/etc_gwsale.html
- 392 :Socket774:2008/04/25(金) 12:05:11 ID:VJplA4lS
- どう見ても日本語不自由なのは >>391 なのだが。
全く反論になってないし、読解力もゼロ。
いっそアキバに行けよw
- 393 :Socket774:2008/04/25(金) 13:28:11 ID:kvCe5C8/
- 医者もそうだが職を増やしてくれよ
- 394 :Socket774:2008/04/25(金) 15:38:50 ID:O03XhI1B
- ちょwww
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080425_life_average/
- 395 :Socket774:2008/04/25(金) 21:06:45 ID:8PFrkLat
- 津軽多いなw
- 396 :Socket774:2008/04/25(金) 21:12:55 ID:HAB0rgG6
- オレは3位か・・・
- 397 :Socket774:2008/04/26(土) 09:34:58 ID:7SW5H1F/
- 人大杉って何だ・・・。
>医者が居ないから無意味だなw
これに対して「開業医は全然減った気はしないんだけどな。 」
(直接関係ない別の話の一例として)歯医者は・・・・うんぬん。
ということではないのかな?
こうですかわかりません。
年齢詐称で丸出し女も捕まったので、安心してアキバ行けます。
- 398 :Socket774:2008/04/26(土) 09:38:26 ID:7SW5H1F/
- 誤 年齢詐称で丸出し女も捕まったので、安心してアキバ行けます。
正 年齢詐称で丸出し女も捕まったらしいので、安心してアキバ行けます。
- 399 :Socket774:2008/04/26(土) 15:35:10 ID:JgBKoN4v
- 青森県の人
訛りがひどい
なに言っているかわかりませんwww
- 400 :Socket774:2008/04/26(土) 16:18:13 ID:z7KtTYQ4
- 千葉もすごいぞ。
他県ならどこでも似たようなモンじゃないの?
- 401 :Socket774:2008/04/26(土) 18:20:54 ID:qDiP0vqx
- >>399
理解しようと努力しないのは米国人と同じだ
- 402 :Socket774:2008/04/26(土) 18:47:19 ID:3BNHJ6ig
- >>399
単純に聞き慣れてないだけだ。
関西弁は良く耳にするからほとんどわかるだろ?
- 403 :Socket774:2008/04/27(日) 11:44:05 ID:Z9QKzjnk
- ここで流れを変える。
ttp://www.tzone.com/diy/topics/event/gw08-online/gw08-online.jsp
ttp://seoi.net/kanji/
ttp://www.gdm.or.jp/pshop.html
ttp://blog.tsukumo.co.jp/honten/#II1F0424
- 404 :Socket774:2008/04/27(日) 13:11:16 ID:ALTeMnC+
- 安心電脳倶楽部の転売厨
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/namidate2002
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/wkdtt135
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/moyashi7boy
ここで流れを変えるwwwww
貧乏な青森県人ヤフオク転売乙www
- 405 :Socket774:2008/04/27(日) 17:11:51 ID:j+wHVMBM
- 「貧乏な青森県人ヤフオク転売乙」この流れを変えにまた参上!。
- 406 :Socket774:2008/04/29(火) 18:50:58 ID:aScUGeLf
- 津軽の人と、南部の人は結構ちがうよ
南部の人は東京に行けば一週間くらいで標準語になれる。
自分の場合本気で頭にきたときもとっさに標準語が出るくらいになった。
津軽の人は...なおさないよね。
あの言葉にきっと誇りをもってるんだと思う。
- 407 :Socket774:2008/04/29(火) 19:45:59 ID:MWSKwS8X
- >>406
津軽の人間だが向こう行ったときは標準語にしとるわボケ
- 408 :Socket774:2008/04/29(火) 20:02:07 ID:aScUGeLf
- うちらはすぐにボケとか付けない。
- 409 :Socket774:2008/04/30(水) 07:00:19 ID:FySeaqaR
- 津軽弁は聞きようによって、フランス語に聞こえるらしいから直さない。
- 410 :Socket774:2008/04/30(水) 08:34:17 ID:QkeXOWFr
- シャンソンに混ぜても違和感がないかもね。
ジャズに混ぜてる人は実際にいる。
http://www.kimikoitoh.com/
イノセンスの主題歌も歌ってるんだねこの人。映画見たことないけどw
- 411 :Socket774:2008/04/30(水) 11:42:58 ID:/5tjSF1E
- >別離(へばだば)
ちょっとセンスを感じるタイトルだけど、
またね〜って感じで使うから、別離だとちょっと大げさに感じる。
>408
「しとるわボケ」これは津軽弁じゃないだろw
どっちかというと、ほんつけなすこのぉ〜!だなin弘前
- 412 :Socket774:2008/04/30(水) 13:11:42 ID:ROZcUFDY
- もうちょい汚くしたら
「ほんずぁぃこのっ」だなin五所川原
- 413 :Socket774:2008/04/30(水) 14:54:09 ID:jSK/s2n2
- 1音同士や2音同士で会話が出来る津軽弁は凄い
1音同士の会話
『けー』(地域・年代によっては『かー』)
返答『くー』
2音同士の会話
『どさ?』
返答『湯さ』
- 414 :Socket774:2008/04/30(水) 16:04:54 ID:ROZcUFDY
- 会話の流れによって様々変わってくるね。
「それ頂戴」→「それ・くれ」→「それ・けー」→「けー」(下目線)
「これ食べろ」→「これ・くえ」→「これ・けー」→「けー」(上目線)
「これやるよ!」→「ほらよ!」→「かー!」(超上目線)
他にも「かゆい」のも「けー」だ(笑)
- 415 :Socket774:2008/04/30(水) 16:29:21 ID:44veNk3d
- 青森に住んでるはずなのに何でだろう
とても異国語に聞こえる
- 416 :Socket774:2008/04/30(水) 16:34:53 ID:MctRtjRx
- なんというローカルトークww
>>415
南部の人か?
- 417 :Socket774:2008/04/30(水) 17:01:26 ID:+LsZd0Sq
- 南部の女性が、南部弁で話してるの聞くと萌える。
- 418 :Socket774:2008/05/01(木) 09:49:45 ID:isayTWrf
- 実際は
「湯さ?」
「ん」
が正しそうなもんだが
- 419 :Socket774:2008/05/02(金) 07:43:20 ID:Y0jwQttz
- >414
県外出身者とみたw
- 420 :Socket774:2008/05/02(金) 10:16:26 ID:sJ+x6YlP
- 安心電脳倶楽部の転売厨
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/namidate2002
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/wkdtt135
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/moyashi7boy
津軽と南部ってwww低次元wwwwww
貧乏な青森県人ヤフオク転売乙www
- 421 :Socket774:2008/05/02(金) 14:12:07 ID:5nw9830O
- >>420
今回来るの早いな
- 422 :Socket774:2008/05/02(金) 16:52:07 ID:S8Gp753M
- 「貧乏な青森県人ヤフオク転売乙」この流れを変えにまた参上!。
- 423 :Socket774:2008/05/05(月) 01:30:29 ID:x/oZDO0a
- 420が見えない!不思議!
- 424 :Socket774:2008/05/10(土) 16:13:03 ID:Ndqjp/Tj
- イー・モバイル、せめて2Mくらい速度出てくれ
- 425 :Socket774:2008/05/10(土) 21:16:12 ID:7ZcS+0wJ
- モバイルとセットで契約した結果がこれだよ!!!
- 426 :Socket774:2008/05/10(土) 21:48:45 ID:irPoHg99
- 県内でAntec P182置いてるところあります?
- 427 :Socket774:2008/05/11(日) 17:33:26 ID:YOFK1/v4
- うちケーブルテレビ1.5Mbpsですが、1.6Mbpsくらい常にでてます。
最大MAX6だったか12Mbpsですけど、一度契約変更したときも、きっちりつうかむしろそれよりも速かったですよ。
利用者すくないからベストエフォートといいつつ回線占有状態
みたいで、毎日モデムリセットしてるのにIPかわらんw
- 428 :Socket774:2008/05/14(水) 18:26:57 ID:qR38lGLU
- 保守
- 429 :Socket774:2008/05/17(土) 22:13:00 ID:hqhAAFVs
- ほす
- 430 :Socket774:2008/05/18(日) 05:14:53 ID:w07AXfxx
- 最近「貧乏な青森県人ヤフオク転売乙www 」野郎、保守ageさぼってやんな(w
- 431 :Socket774:2008/05/18(日) 13:07:20 ID:hedxCu7p
- 弘k'sに3コアCPUあって吹いた
この調子だとヴェロも置きそうな勢いだw
- 432 :Socket774:2008/05/18(日) 20:25:09 ID:mvckC5r4
- PCルータ作成のためじゃんぱらから買ったASUSのマザボ不良品だった。
返金してもらったが、お前らちゃんと点検してんのかよって事だ。
売る方も故障だとわかってて売りに行ってる奴って絶対いるよな。
あれこれやってみたり、時間が勿体ない。
- 433 :Socket774:2008/05/18(日) 20:47:40 ID:tYeYFzYG
- 新品買っても初期不良つかまされることはあるわけで。
色々やって時間や様々な損はしても、確率的に
運が悪かったと諦められる心の余裕をもちたいところ。
自作民ならトラブルも楽しめた方が良いかと
- 434 :Socket774:2008/05/18(日) 21:05:35 ID:mvckC5r4
- う〜ん。しかし、中古は一応動作確認して売っている訳で、
その点で言えば、新品よりは確実かと思ってた。しかも、
余りに単純な故障で気が抜けた。
- 435 :Socket774:2008/05/18(日) 21:20:56 ID:tYeYFzYG
- 動作確認取れてるだろう中古でっていう意図でしたか
確かに、早とちりでしたね。申し訳ない。
やり場のない怒りをパーツに物理的にぶつけちゃうと
なお辛い事になりますしね〜。
- 436 :Socket774:2008/05/18(日) 22:24:41 ID:oXJrQWna
- >>432 それはあるよなー。 不良箇所を見つからないように細工したりするやつ。
それを考えりゃ、買い取る側も大変だよな・・・
HDDの中古なんかは特に、その時動いたからと言って、今まで丁寧に扱われていたとは限らんしw
- 437 :Socket774:2008/05/18(日) 23:22:15 ID:7baktyVH
- HDD… 中古で買って2〜3週間後に壊れる姿が目に浮かぶ。
- 438 :Socket774:2008/05/19(月) 00:42:33 ID:1+aVczQr
- >>436
マザボなんてBIOSが起動すればいいくらいで買い取ってるんじゃないの?
PCIスロットは全部認識するかとか、何分か動かすとノースブリッジが熱
暴走するとか、そこまでは点検してないでしょう。
以前某ショップで初期不良だと言って持ってきた奴が、箱のシリアルと
商品のシリアルが違うといって突っ返されてるのを見た事ある。
詐欺じゃん(w
- 439 :Socket774:2008/05/19(月) 04:31:14 ID:G0sIAolm
- BIOS起動を確認したのなら、てきとーとCDブートのOSを起動させるくらいはするんじゃね?
と思ったが、しなさそうだな・・・ しっかし、PCI全部認識とか極端だなw
>>商品のシリアルが違うといって突っ返されてるのを見た事ある。
そいつ、なかなか面白いヤツだなw
- 440 :Socket774:2008/05/19(月) 08:52:48 ID:drqWVz3c
- そういえば昨日弘前のヤマダ行ったらワゴンセールしてた。
FDDのフラットケーブル100円みたいなのがごちゃーっと。
どっから出してきたのみたいなやたら古いパーツとかソフトもあったよ。
- 441 :Socket774:2008/05/19(月) 09:19:05 ID:ajrcfR0o
- フラットUSBケーブルとかは良かったな
A→Bコネクタなのが残念だが
- 442 :Socket774:2008/05/20(火) 02:02:43 ID:0FBcAPyk
- >>437
以前、十和田のハドオフで未開封HDDが山積みになってたけど
故障覚悟で買った割に半年以上問題なく使えて驚いてる俺がいるw
- 443 :Socket774:2008/05/22(木) 16:31:24 ID:88zV6Htn
- パワデポのプレゼントで
>応募したい商品番号を記入
ってかいてるけど商品番号書いてないよね?
- 444 :Socket774:2008/05/22(木) 16:55:43 ID:f9f2OdBV
- 青森県人として、津軽地方在住として物凄く恥ずかしい
こんな基地外に学校運営できるのもまた不思議ではあるが
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080522_sangiin_game/
- 445 :Socket774:2008/05/22(木) 21:34:09 ID:UI0Awkpz
- おいおいw
窓ガラス割られるんじゃねぇの?
という話はどーでも良いとして、
>>製造及び販売規制の罰則を伴った法律を制定されたい
会社をつぶせという事なのか? 熟女ゲームを作れという事か?
ちょっと調べてこよう。
- 446 :Socket774:2008/05/25(日) 23:48:43 ID:F1KbACLe
- ほす
- 447 :Socket774:2008/05/26(月) 16:00:37 ID:paO9ecnf
- 弘デポにクアッド入荷してた。Q9450が44000円位だった。
- 448 :Socket774:2008/05/27(火) 00:47:46 ID:yxgUy5QC
- 中古買うならsofmap
メディア買うならあきばおー
保守age
- 449 :Socket774:2008/05/27(火) 21:19:21 ID:OO5jZTL0
- 最近三菱のスピンドル安いよなー
そこそこに使えるし。 こっちでも1980が普通になった。
まぁばおーは1152円とかで売ってたけど・・・
- 450 :Socket774:2008/05/28(水) 01:31:27 ID:2S0fFKlF
- >>448 同人買うならこみっくあいらんど。
- 451 :Socket774:2008/05/29(木) 13:10:40 ID:Z9wMHlRa
- 過疎かお?
- 452 :Socket774:2008/05/29(木) 20:52:07 ID:d+5PUxC7
- 本日オープンしたイオンタウン平賀店にパソコンショップがオープンしたよ♪
- 453 :Socket774:2008/05/29(木) 20:59:08 ID:Y+TXpTWH
- まあかわいそうにw
- 454 :Socket774:2008/05/29(木) 21:48:16 ID:IhLjfhwn
- 残された答えは一つです。
- 455 :Socket774:2008/05/29(木) 22:20:03 ID:ZVg8CnPg
- パソコンショップはどんなに小さい店でも突撃するぉ
ってすまんがイオンタウン平賀てどこにあるん?
- 456 :Socket774:2008/05/29(木) 22:51:28 ID:6g7U1ZnD
- >>455
青森県平川市小和森上松岡193
- 457 :Socket774:2008/05/30(金) 03:05:39 ID:pI1C6uq0
- >>456
さんきゅーです
行ったことない所だから次の休みに地図もって突撃してみるよ
- 458 :Socket774:2008/05/30(金) 12:02:37 ID:855URnT4
- 旧尾上町の俺もいってみるぜ!
- 459 :Socket774:2008/05/30(金) 15:47:30 ID:OwNMa9Ck
- フランチャイズ?
http://www.recovery.co.jp/
店舗情報も無いし、やる気が・・・
パーツも無さそうだ。
- 460 :Socket774:2008/05/30(金) 18:26:46 ID:ERWZZPgv
- 県南だが、行ってみたい
日曜早起きできれば だな。
- 461 :Socket774:2008/05/30(金) 18:45:44 ID:Nlv3KXCt
- パソコンショップであってパーツショップじゃないのかね
黒石の店みたいなもんか
こう屋にラーメン食いに行ったついでにでも覗いてみるか。
- 462 :Socket774:2008/05/30(金) 19:42:34 ID:uAzUc3Ll
- 八戸にあるMaziっすかw
みたいなショップなのかねぇ
あとは類家だっけ新井田だっけ?
ホカベンの隣にあるパソコン修理屋とか。
通ったときにちらっと見かけた。
- 463 :Socket774:2008/05/30(金) 21:07:04 ID:RwjatER8
- そう言えばパソコン修理屋のバンを見たことがある
あの部材の量からすると、企業も相手にしてるのかな?
- 464 :Socket774:2008/05/31(土) 08:06:45 ID:yVYLhUB9
- 八戸は、新しい飲食店店がガンガン出るわりには三ヶ月で休業するよな
- 465 :Socket774:2008/05/31(土) 09:09:46 ID:rsZ1V28S
- 飢饉のときの霊が飲食店にとりつくからとかいわれてるが
だからなんだという話
- 466 :Socket774:2008/05/31(土) 12:02:57 ID:fmHGAM+f
- ツンポを忠男のアナルにいれたら、カリの所にうんち付いてきた。
臭かった…浣腸してやれば良かった!
しかし忠男はうんこ付きのツンポをウグウグとくわえ込み、キレイにしてくれた〜忠男やさしいな、だから好きだよ(o^-^o)
- 467 :Socket774:2008/05/31(土) 12:04:33 ID:si05c27Z
- MAZIッスカ
本当にあるんだなw
知らんかったwww
- 468 :Socket774:2008/05/31(土) 12:06:31 ID:TrLuzbEj
- アキバにいる俺様からの書き込みですよ。コンデジ買おうと思ったら青森のキタムラが4000円以上安くてガッカリだ
- 469 :Socket774:2008/05/31(土) 12:59:58 ID:fI3LF+vm
- 平賀行ってきた
中古メインな売り場でコンシューマゲームの中古も売ってるw
・グラボ、モニタ、HDD、PC本体の中古
・M/Bの新品(BIOSTARのTF7050と754でSiSなヤツ)
・メモリ、HDD、光学ドライブ、OS(OEM)、USBメモリ、小物、CD-R/DVD、メディア
等々
MicroSD/2GB(PQI)が\1380、USBメモリ/4GB(同)が\2680、
4200Ti(ロープロ、ELSA)が\4280、
NEC製15インチ液晶/\8k、17インチ液晶/\12k
等々
デポ弘のジャンクよりはずっと良心的と思うよw
- 470 :Socket774:2008/05/31(土) 16:44:58 ID:si05c27Z
- 乙ですた。
BIOSTARでSiSとはまた渋いなw
PQIのメモリは俺的にパスだ。
よく分からん品揃えだが、今後に期待していいのだろうか・・・
- 471 :Socket774:2008/05/31(土) 17:05:15 ID:KINkA/Xn
- >>469
乙です
- 472 :469:2008/05/31(土) 17:48:16 ID:LUyiWJrk
- 追記
所詮複合施設の中にある店だから、品揃えには期待しないこと
ただ、ラデの9600を置いていたりとか妙に微笑ましいラインアップ、
やたら腰の低い店員(3人?)なので
ついついなんか買わなきゃ、と思ってしまう不思議な感じがするw
それとM/Bだけど、中古かも知れない
やたら安いので(5〜6k位)
あ、グラボの中古は6〜8枚ほどあったよw
- 473 :Socket774:2008/05/31(土) 18:28:15 ID:zzxM7nG2
- >>469 472
現場報告乙
これは大事に閉店させないようにせんといかんかな?
それにしてもデポ弘のジャンクは暴利貪ってるよな
しょうがないのか商売敵がいない殿様商売だものな
- 474 :Socket774:2008/05/31(土) 19:21:24 ID:VONqEDJL
- 買取と売りの値段はソフ○ップを参考にしているようだが、
ノーリスクノーリターンノークレームなら、新品売ってるよりうまいんじゃね。
たまに価値分かってない値札があって笑えるが。
- 475 :Socket774:2008/06/01(日) 02:38:36 ID:W23RhOp7
- 今の時代、ネット基準にしないと高いって言われて客が寄り付かなくなるだろ。
- 476 :Socket774:2008/06/01(日) 14:28:21 ID:5v2rs3Ml
- 家賃が払えなくてアボーン
- 477 :Socket774:2008/06/01(日) 15:26:19 ID:zutnUQRP
- 賃貸料どれぐらいかな・・・
平賀(本社:山形)のショップは秋田にも出店予定なんだね。
ショッピングセンターにくっついて展開してる。
フランチャイズの条件見て噴いたw
http://www.recovery.co.jp/FC/guideline.html
業務受託もあるようだが、受託料が明記されてないし・・・
http://www.recovery.co.jp/itaku/itaku.html
デポ弘がどう出るかに期待してまつw
- 478 :460:2008/06/01(日) 16:52:58 ID:mkKwTpoH
- 今起きた 無理だ
来週にしよう。そうだ、来週なら…
ガソリンが安くなってくれれば
気軽に遠出できるのに。
- 479 :Socket774:2008/06/01(日) 20:40:36 ID:ISLxtjK8
- 平賀行って来た。大したことないから、遠くから来るとがっかりするレベル。
近場なら期待せず行って見てもよいかとおもうけど。
なにが売りたいのか良くわからんレベル。
- 480 :Socket774:2008/06/01(日) 21:30:47 ID:mkKwTpoH
- ショッピングセンターってのに
テンション上がるタイプなんで
ついでで良いかなぁと思ってるんだけどさ。
最近通販ばっかだし、多少は地元還元したいなぁと
- 481 :Socket774:2008/06/02(月) 01:27:26 ID:Buw6LMNv
- しかしそのショッピングセンター自体が(´・ω・`)ショボーンなレベルですw
- 482 :Socket774:2008/06/02(月) 01:42:02 ID:9N0u77Qp
- >>464 それ、新幹線の駅の場所を考えているとき、本八戸付近の住民が
「疫病が流行る」とか意味わからねぇこと抜かしてたのと似た流れだなwww
>>467 ふざけた名前だが、ちゃんと経営はされているようだ。
>>468 八戸のキタムラの話だが、結構価格.comより安いことがあるぜ。
- 483 :Socket774:2008/06/02(月) 01:43:46 ID:9N0u77Qp
- >>464→>>465だったわ。
- 484 :Socket774:2008/06/02(月) 19:35:50 ID:4XDNT0YJ
- >>481
あううぅ、でもたまには知らぬ土地へ遠出して
気分転換・息抜きしたい気持ちもあるので
週末、考えてみるよ。
- 485 :Socket774:2008/06/02(月) 19:56:30 ID:CVbexJGX
- てか平賀だよ?
地域人口もそんなに多くないんだからあの規模で正解と思うが
- 486 :Socket774:2008/06/05(木) 10:57:29 ID:rtH5GePK
- 県内でヴェロ売ってるところあるかね?
- 487 :Socket774:2008/06/05(木) 13:27:59 ID:QwoxhhTG
- 弘デポであったような
- 488 :486:2008/06/05(木) 17:49:49 ID:rtH5GePK
- 確かに入荷していた模様
しかもデポにしては良心的な値段w
ttp://depolog.com/archives/50577561.html
- 489 :Socket774:2008/06/05(木) 18:57:18 ID:sijVV07T
- 良心の基準は金という浅ましさw
- 490 :Socket774:2008/06/05(木) 22:11:11 ID:rtH5GePK
- 値段について言ってるのだから何ら間違っていないと思うが?
それとも日本語が不自由な方ですか??
- 491 :Socket774:2008/06/05(木) 23:25:25 ID:Zyhx+Owr
- 頭が不自由なだけだろ
- 492 :Socket774:2008/06/05(木) 23:38:10 ID:5lZqVplP
- 日本語不自由な489の人気に嫉妬
- 493 :Socket774:2008/06/05(木) 23:39:27 ID:2ArSoZbq
- よんひゃくきゅうじゅう
イ三三三三 \
/イニニニニ\ヽ\ゝ_
/イニニニニニ\\V/彡\、
|三ニ>───、\V//彡\ヽヽ
|三ニ|  ̄ \\ヽ|
ハ三シ∠ミヽ, \ミ l
{!レ/ ミゝ.,_ ∠三ゝ |ミ l
| レ 彡ヽ`'ゝ f=・xミ; |ミ/
'┤ ノ i `'' /}
l ーイ⌒(、 ':i / / ―┼‐ /
| 《三ヲ`7≦ 〃 」 /ヘ / ̄ヽ_ノ
ト、 斤  ̄`''キ≧ /´ (__ / \
<| 丶 ヽニ--ソ'" /
ノ| \ \  ̄ /\
/ l / ヽ、ヽミ _彡'´.〉 /\
__/ .ト、ヽ i | / |. \_
- 494 :Socket774:2008/06/05(木) 23:58:51 ID:2ArSoZbq
- 物流が悲鳴に近い形で運賃上げ願い出てると
連日ニュースでやってて、地方のパーツ屋
どうやって利益出すんだろうと不思議に思うんだけど。
件のWD3000GLFSもわりと頑張っちゃってるしさ。
- 495 :Socket774:2008/06/06(金) 00:18:30 ID:ByX93fjS
- 地方のパーツ屋に送料はあまり関係ないだろw
- 496 :Socket774:2008/06/06(金) 09:54:38 ID:1+Kf2Tbv
- そうだな、リヤカーで仕入れすりゃいいしね
1日50kmで東京から2週間送れくらいなら我慢できる
- 497 :Socket774:2008/06/06(金) 10:47:44 ID:AtHU2Xgm
- ニュー速民はけーん
- 498 :Socket774:2008/06/06(金) 17:10:51 ID:SfyrZ2eN
- >>491 >>492
何だこのバカ丸出しの低脳はw
こんなアホでも自分の発言を見てもらえるなんて良い世の中になったな。
- 499 :Socket774:2008/06/06(金) 20:54:02 ID:txERWIbU
- >>498
ageんなよ。
正論言われて逆ギレですか?みっともない。
自分が正しいと思うなら反論しろよ。
- 500 :Socket774:2008/06/06(金) 21:05:32 ID:y1HBBgtQ
- 500
- 501 :Socket774:2008/06/06(金) 21:52:49 ID:H64t+ibV
- 薄利多売のモノをリヤカーで運んだら、しんでしまうなw
- 502 :Socket774:2008/06/07(土) 18:10:14 ID:k5hBg9Bp
- >>498
>488に反論しないところが(ry
- 503 :Socket774:2008/06/07(土) 19:43:44 ID:JFxrMDUc
- >>486-487
エロゲやさんに逝ったらあった。
まあ、エロゲの予約・とりおき依頼に行ったわけだが
- 504 :Socket774:2008/06/07(土) 21:39:28 ID:DVJjF7WZ
- おらっしゃ、平賀行った。
ナビなし、場所わからず平賀入ってから迷った
イオン平賀自体は、県南地域民的にはイオン十和田の3割縮小って感じだた。
新しいし、便所超きれい。木目調の壁が好印象。
お店は、ショバ代高そうだが(イオンだし)
内装?は金かかってないっぽ?(素人だけど展示方法に感心した)
メディア、リーダなど単価の安めのものと中古PCに
注力しているのは、以前どこかで聞いたショップの利益率
からいくと良いのかも。
あと製番だけみてインターフェース分かる人ばかりが
ターゲットじゃないだろうし、HDDやメモリは最低ポップで
書いておいて上げたほうが良いと思った。
2.5インチ 160GB P-ATAのHGSTがあったら遠出記念に
買おうかと思ってた。製番みたらS-ATAだったので断念。
- 505 :Socket774:2008/06/07(土) 23:07:33 ID:PJHEVBEo
- >>504
レポ乙。
そうだ、青森県民皆通販にすればいいんじゃねーか?
メディアなら
あきばおー
ttp://www.akibaoo.co.jp/01/main
上海問屋
ttp://donya.jp/
- 506 :Socket774:2008/06/08(日) 13:08:22 ID:4l7sp0CF
- たまに祖父でDVD安いときがあるよな・・・
というか問屋みたんだが、MicroSDこんなに値下がっていたのか。
2GBを2枚くらい買おうかねー
- 507 :Socket774:2008/06/08(日) 18:18:42 ID:+m8/fE/C
- また県人かよ
五所川原の人間か?
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1136294.html
- 508 :Socket774:2008/06/08(日) 21:29:51 ID:RoyrhhMX
- 先週あの辺ウロウロしてたんだよな、まさかこんな事が起こるとわ。
- 509 :Socket774:2008/06/08(日) 22:54:47 ID:4l7sp0CF
- 最近は「生活に疲れた」とか言いながら、自分で死のうと考えるやつは減ってきたよな。
なんらかしら事件を起こす気がする。
とはいえ、秋葉というだけで風当たりが強くなりそうだな。
理不尽な制約が付加されそうでため息だぜ。
- 510 :Socket774:2008/06/08(日) 23:55:27 ID:T3K3tOPB
- 怖いので素直に通販に頼ります。いままでありがとうございました<アキバ
- 511 :Socket774:2008/06/09(月) 01:14:36 ID:GBDGoiw3
- いいだけ暴れておいて、銃出されたら投降するってなあ…
キチガイでも何でもねえただの卑怯者か
当然死刑確定だろうが無駄に控訴上告して命乞いすんだろな
ちょっとでも反省してるなら一審死刑で確定させろ糞虫が
- 512 :Socket774:2008/06/09(月) 01:49:12 ID:iR5mmLs5
- >>511 最近このケースが多いですよね。
とはいえ、犯人より年下の俺が言うのもアレなんだが。
ホント同年代でもおかしいやつはとことんおかしいと思うぜ。
ゆとりでひとくくりにされるし・・・
- 513 :Socket774:2008/06/09(月) 08:03:30 ID:H86wa8T7
- 青森高校だってやじうまワイドの新聞に出てた。
- 514 :Socket774:2008/06/09(月) 11:26:55 ID:p1XJ/6nr
- 刃物を出す対象がまちがってんだよ。
派遣先でこき使った奴とか、派遣会社の人間だろ。
俺は、派遣で働いたとき条件が違いすぎることに、生まれて初めてブチきれて事務所にどなりこんでいったよ。
ものを壊したり殴りかかったりせず、どなりちらすだけで
済んだのは、自分の親にそういうことはぜったいするなっ
て悪さする度に体罰で躾けられてたせいかもしらんけど。
あ、日研だっけ。
あそこはむちゃくちゃだよ。
残業があるのは当然のように隠すし、出休のローテーション
きちんと把握してないんで、電話でしつこく確認しても次
の日出ろとかいわれる。
- 515 :Socket774:2008/06/09(月) 13:16:56 ID:IegGtLb5
- 安心電脳倶楽部の転売厨
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/namidate2002
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/wkdtt135
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/moyashi7boy
スレ違いな話題で盛り上がってますなw
貧乏な青森県人ヤフオク転売乙www
- 516 :Socket774:2008/06/09(月) 15:45:02 ID:7DlylVcg
- >>515
久々乙w
- 517 :Socket774:2008/06/09(月) 18:37:09 ID:TkUyHv1L
- 八戸からさいたまに長期出張のついでに昨日秋葉原行ったらこれだよ
- 518 :Socket774:2008/06/09(月) 20:26:26 ID:4dZ+lgZZ
- >>515 貧乏な青森県人ヤフオク転売乙www
age忘れてんじゃねーよ(w
代わりにageといてやる。
- 519 :Socket774:2008/06/09(月) 21:33:24 ID:xyydMSic
- >>517
無事でよかったな
- 520 :Socket774:2008/06/09(月) 23:30:44 ID:rMPiFRTV
- みそカレー牛乳食いてぇ・・・
- 521 :Socket774:2008/06/10(火) 15:22:11 ID:auNp5X5i
- どういう食べ物なのかw
- 522 :Socket774:2008/06/10(火) 16:35:32 ID:CJo5+ox7
- http://www.aba-net.com/aomoriramen/item/27
これじゃね?
- 523 :Socket774:2008/06/10(火) 20:32:36 ID:6g+uBle6
- 味噌カレー牛乳といったら味の札幌じゃないのか
- 524 :Socket774:2008/06/10(火) 20:39:28 ID:auNp5X5i
- >>522 ありがとう
味噌カレー牛丼だと勘違いしてて、写真見たときに、アレ? となってしまった。
- 525 :520:2008/06/10(火) 23:17:05 ID:7W4GkD+6
- >>522
その店知らんかった
逝ってみたい・・・
>>523
ビンゴ
スーパー初雁?かスーパー疾風?が新青森に止まるようになったら
食いに逝くYO
- 526 :Socket774:2008/06/12(木) 23:44:10 ID:dBVyAuNb
- 今日携帯新しいのに交換したんだけど、何で携帯屋のメモリは
あんなに高いのか。必ずといっていいほどメモリは買うんだから
当然それなりに数は捌けてるし、もっと安くてもいい筈。
それともそれで儲けてる? 某ショップと比べてもの倍額じゃん!
損した気分 はぁ〜。
- 527 :Socket774:2008/06/13(金) 12:06:41 ID:qtie6iH5
- 先に携帯で使う種類を調べて、PCショップで購入してから携帯屋行けばいいんじゃね?
一緒に使うメディア類はどこも非常に高いよね。
雷雨age
- 528 :Socket774:2008/06/13(金) 22:00:00 ID:4m9tb999
- わざわざ定価売り基本の店で買って文句言うのもおかしくね?
高いと思ったら他行けばいいだろ。
携帯屋どころかコンビニですらメディア売ってるご時世なんだよな。
まあ買わんけどさ。
- 529 :Socket774:2008/06/13(金) 23:26:07 ID:AsrNfhR4
- >>528
全然おかしくね。
それは買う前に他の価格を知っているって事が前提だろ?
>>526 は後でそれを知ったから文句言ってるんじゃん。
- 530 :Socket774:2008/06/14(土) 01:47:32 ID:EvFKxlOw
- 物を買うのに下調べが足りないだけだろ
- 531 :Socket774:2008/06/14(土) 02:55:21 ID:1uJLTwoD
- 本体価格を値下げして、メモリで元取る手段だな。
よく考えられてるね。
- 532 :Socket774:2008/06/14(土) 20:05:07 ID:qwtgN+F4
- なぜ買ってから値段を比較するんだ…
買ったらその商品の値段は一切見ないのが落ち込まないコツだぞw
- 533 :Socket774:2008/06/15(日) 12:55:27 ID:RYyL06Hk
- ここ見るような奴が携帯屋でメモリ購入なんてありえないわ。
まして自分のアホさを棚に上げてショップ批判とか
- 534 :Socket774:2008/06/15(日) 14:34:46 ID:+V7hL2OB
- 実際こういう客が多いんだろうか…店員も大変だな
- 535 :Socket774:2008/06/15(日) 15:29:26 ID:wx8KNiJN
- 店頭だと、緊張してるand相手にイナカモノと思われたくないので
必要なものはまとめて買ってみてデカイイケメン気取ってんだろ。
10円100円単位で安い高いを気にして日々生活するような人間は
まとめ買いとかしちゃだめだよ。
>>532
そうだよね。
だから俺はローン組むの辞めて全て現金購入。
- 536 :Socket774:2008/06/15(日) 15:40:37 ID:+V7hL2OB
- 田舎者でいいじゃん田舎なんだしw
それより自分の落ち度を人のせいにしようとする態度を恥じるべき
- 537 :Socket774:2008/06/15(日) 16:40:32 ID:91CSBZuV
- 過疎スレのネタ投下にそない本気にならんでもいいジャマイカ。
- 538 :Socket774:2008/06/15(日) 17:57:31 ID:z6GaPRRA
- でも、店のねえちゃん可愛かったら欲しくないものまで買っちゃうよな
- 539 :Socket774:2008/06/15(日) 20:33:25 ID:NMXSF/Mh
- 携帯屋のねーちゃんもメモリの端子を指でガッツリ触らなきゃ任せてもいいんだが、
なぜまたああもお気軽に触ってくれるのやら。
- 540 :Socket774:2008/06/16(月) 13:27:23 ID:MZA/JHir
- 今日ノーパソ新しいのに交換したんだけど、何で家電屋のメモリは
あんなに高いのか。必ずといっていいほどメモリは買うんだから
当然それなりに数は捌けてるし、もっと安くてもいい筈。
それともそれで儲けてる? 某ショップと比べてもの倍額じゃん!
損した気分 はぁ〜。
- 541 :Socket774:2008/06/16(月) 18:20:52 ID:y3Kn28+a
- ネタ?
- 542 :Socket774:2008/06/17(火) 01:06:04 ID:fkZLLSYH
- ノーブランド、バルク品でハマッてほしいな。
- 543 :Socket774:2008/06/17(火) 15:18:55 ID:G4r/UNJv
- 先日無線LANのアダプタを某家電屋へ買いに行ったのよ。
2千円位で買えたのだが、ダメ元で価格交渉したらあっさり却下w
後日彼女が同じ品物を同じ店(同じ店員)で購入したのだが
かなり値引きしてくれたようだ・・・
今度からは女装して買いに行こうと思う。
- 544 :Socket774:2008/06/17(火) 16:33:51 ID:hnEU0COK
- >女装して
<審議中>
駆け引きする店員もウザイが、相手によって価格変える店員もめんどくさい。
- 545 :Socket774:2008/06/17(火) 22:04:12 ID:zjv4sgsQ
- >>543 ケー○なら店員によりけりだと思うぞ。
○マダは完全に人を見て決める。
コジ○は、以前現金値引き!と書いてあったので聞いてみたら、
「他店のほうが安いからそっちで買ってくれ」と言われた。
八戸のコジ○はやる気が無いのか何なのか良く分からんわw
- 546 :Socket774:2008/06/18(水) 05:14:38 ID:Znx8b6tN
- >>545
だな、それも完全にナメてる場合がある。
他より安くできないけどそれでも、態度悪いとかまったく売る気無いとかは店畳んで潰れて欲しい。
しかし、●ーズで割と高額品買って担当店員が覚えていてくれる時は、
次回で安物買う時でもちょいと粘ったら、あっさり値切りに応じてくれた。
こうなっちゃうと何買う時でもまた同じ店員を探しちゃうもんな。
- 547 :Socket774:2008/06/21(土) 08:26:41 ID:mqsX58Rn
- 値切る奴ってウザイよね。
コンビニでも値切りそう。
- 548 :Socket774:2008/06/21(土) 14:31:08 ID:4p+G0R0v
- >>547
値切れるのがおかしい。
うるさい人には安くして
おとなしい人には高く売る、と。
車でも何でもワンプライスにして欲しい。
- 549 :Socket774:2008/06/21(土) 18:43:26 ID:B2w+O9Et
- 弘ヤムダは以前3回ほど交渉して1度も値引きしてくれなかったので、
あそこはワンプライスと考えてる
話変わって久々に弘デポでエロゲ買った
7600GT万歳w
- 550 :Socket774:2008/06/21(土) 19:01:49 ID:/WaWCo7K
- >>547,548
どこの電気屋は「ワンプライスです」とか、「値切るな」と言ってるの、
そこの店は値切ったらいかんの?
店員レベル見るためにも冷やかしに行って見たい。
値切りは個人や慣習のレベルで、条例やら法律違反じゃないから、どうでもいいけど、
最近は家電までワンプライス導入なのかい。
>>549
ヤムダは値切らないね。在庫や展示処分品以外は買わないことにしてる。
人気の特定のモデルや吟味してから買う代物は場合によっては通販がいいしな。
- 551 :Socket774:2008/06/21(土) 19:12:55 ID:cl2XCBL5
- ケーズはいいよね。
値切るというか、ヤマダでいくらだったというと必ずいくらか安くしてくれるし、
壊れたときの修理の対応も、全国にあるパナの小売店舗レベルにフレンドリーだった。
ヤマダはさぁ、人をみるよねぇ。
金もってるそうな、つまり大型テレビやPCを、よくわからないけどとりあえず即金で
買ってく奴と、あらかじめがんじがらめに調べて買いに行くそうでない奴とは一発で
見分けて対応が違う。
いや対応じゃなくて目つきが違うだけか。
でもそれが怖いんだ。
あ、でもケーズはデンコードー吸収したから以前みたいな感じは無理かもしれない。
- 552 :Socket774:2008/06/21(土) 23:46:37 ID:/SSzCKY6
- そういえば弘デポで
ラデHD4850(Sapphire)入荷してたな
相変わらずグラボに力入れる店だw
- 553 :Socket774:2008/06/22(日) 01:33:55 ID:+wTu4vz9
- ヤマダに質を求める事自体が間違ってるだろw
- 554 :Socket774:2008/06/22(日) 01:56:33 ID:XUSiTtIj
- >522
19時前に行ったら、1人買って行った客がいた。
AMDのCPUも見てたから一式組むんだろうな。
あと1個は在庫あったから、欲しい人は明日朝一なら買えるじゃないかな?
値段は\24,980。だったと思う。
- 555 :Socket774:2008/06/22(日) 18:27:02 ID:5Hls2RjZ
- HD4850結構良いみたいだねー
HD3850から無駄に乗り換えたくなるわw
- 556 :Socket774:2008/06/23(月) 19:55:07 ID:jTBrUqk8
- 1800XTからなら換えちまおうかな。
- 557 :Socket774:2008/06/24(火) 08:09:56 ID:SXySCgpi
- ヤムダはガンプラ販売店だろ?w
- 558 :Socket774:2008/06/24(火) 17:17:53 ID:srtiwbQx
- >>557
( ^ω^)その通りですお
- 559 :Socket774:2008/06/24(火) 22:06:03 ID:zRgDagJK
- 青森でHD4850売ってる店ないかな〜
- 560 :Socket774:2008/06/25(水) 07:08:56 ID:ZjW0tMRb
- 電話して聞け!
- 561 :Socket774:2008/06/25(水) 18:56:48 ID:i69R5swf
- >>557 オーディオコンポよりもガンプラに注力しているのが、よく分かりますよねwwwww
- 562 :Socket774:2008/06/25(水) 19:57:43 ID:V2XpUYsO
- エルムにあるヤムダはガンプラあるのかな?w
まあ近くにゲヲとかゲーム倉庫あるから意味無いけど
- 563 :Socket774:2008/06/25(水) 23:29:26 ID:HFqA3PWb
- エルムのヤムダはガンプラ置いてないですよ。
来月、初めて秋葉原に行くんだけど、おすすめのパーツショップとかある?
ケースファンとかケーブル類の小物関係が充実してるとこ希望です。
- 564 :Socket774:2008/06/25(水) 23:50:28 ID:Wtaffbox
- >>563
小物類はCUSTOMかな。
高速電脳なくなっちゃったし。
おすすめってわけでもないけど、アキバ行ったらアークとパソコンハウス東映は行く。
うろついてるうちに有名どころの店はひととおり回っちゃうけどな。
- 565 :Socket774:2008/06/26(木) 14:53:03 ID:paBznDdG
- >>563
とりあえず駅側からだと、ソフマップ本店、かんだ食堂、ツクモex、
中央通り渡ってark、ZOA、芳林公園、FAITH上下、T-ZONE、クレバリー、あきばおー
神田明神通り渡ってBLESS、ライブカメラ写りながら東映、あきばおー2号店地下でステッカー
浜田電気、セガギーゴでフィギアなクレーンゲーム
〆は万世橋渡って肉の万世地下 呉越同舟で一人宴会
話の種にアキバヨドバシ、情報源に週刊アスキー秋葉原限定版0円を入手
JR駅側か地下鉄乗り口側入り口に山積みされてる。PCショップ関係ならほとんど置いてる
距離長いのでファーストフード店で休憩と水分補給はさんで移動すること
今の時期東京は蒸し暑いので注意すること
2月に行っても半袖でイイくらいだ
5人組のカツageに注意すること、エウリアンと手相と募金はシカトで桶
他に聞きたいことあったら564が優しく教えてくれる(w
- 566 :Socket774:2008/06/26(木) 17:36:17 ID:TA+mt3Xt
- >>565
おまw
5人組のかつageなんているのか?知らなかった。
あと万世は排骨麺かトリムで生ビール+スペアリブだろjk
また頭の足りねえヲタがバカやらかしやがったな
週末行くのに…
- 567 :Socket774:2008/06/26(木) 17:45:30 ID:SRuaQNCM
- >>566
十徳ナイフとかであっても刃物類は持ち歩いちゃだめだよ
アキバ散策中はロッカーにでも預けといたほうがいい
あと迷彩服とかも着ちゃだめだし変な店に入るのもまずいかもよw
- 568 :Socket774:2008/06/26(木) 23:16:56 ID:vQYFMV2M
- >>564,565,566,567
情報ありがとうw
CUSTOMよさげですね
ただ3時間ぐらいしか散策できないので、あとツクモexとソフマップ本店
ぐらいしか行けないかも・・・無念です。
- 569 :Socket774:2008/06/27(金) 01:57:26 ID:ybHektt6
- 夏は良く勧誘のねーちゃんがいるよなぁw
今は事件後だからないだろうけどさ
- 570 :Socket774:2008/06/27(金) 02:32:21 ID:Tlrvy2PW
- >>568
携帯勧誘のねーちゃんは服の下の下着が透けてるけど、
写真なんか撮っちゃ駄目だからな(w
代わりに副都心線乗ってきて欲しかったが_か。
忘れ物といろんなものに気をつけていっとで。
>>566
ここ?
ttp://www.niku-mansei.com/contents/01news/200806enbujyou.html
カレー目的なので呉越同舟に行ってみた(w キッチンジローが小火で・・・
今週行くのか、うらやましい。アキバ価格のメモリカードや週末特価のAMD3870が・・・
ツクモでSDHC→メモリースティック変換アダプター980円とか
>カツage
裏道で待機していて、そこで遭遇するらしい。
この2つは要チェックだ!
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080621/price.html
ttp://www.gdm.or.jp/voices.html
- 571 :Socket774:2008/06/27(金) 02:33:20 ID:Tlrvy2PW
- 今日の秋葉原情報スレ
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1214316355/l50
- 572 :Socket774:2008/06/27(金) 02:34:40 ID:Tlrvy2PW
- 誤 3870
正 4870
スマヌ
- 573 :Socket774:2008/06/27(金) 02:50:20 ID:Tlrvy2PW
- >>568
ここ?
ttp://f.pic.to/u3lce
修正 マイクロ「SDHC」カード
- 574 :Socket774:2008/06/27(金) 03:22:31 ID:Tlrvy2PW
- |■ソフマップ 秋葉原 パソコン総合館・ソフマップ 秋葉原 リユース総合館
JRAM DDR2 800 240PIN 2GB×2 KIT CL5(PC2-6400 DDR2 SDRAM DIMM,2GB×2枚) 5,980円
27日(金)各店限定10セット。
スリーベルシステム
店舗移転のため、30日(月)で閉店
移転先は文京区湯島にある同店本社。
□移転の告知
ttp://www.3bell.co.jp/
- 575 :Socket774:2008/06/27(金) 16:57:18 ID:4xC13MMh
- >>568
ソフマップ寄る時間が勿体無い
あと神田明神通りのマクドの前で黙祷な
- 576 :568:2008/06/28(土) 00:06:08 ID:TAJSroSp
- >>570〜574
いろいろな情報ありがとうw
アキバには来週行きます。
>>575
ソフマップ寄る時間が勿体無いならフェイスに行こうかな〜
あと黙祷してきます
- 577 :Socket774:2008/06/28(土) 00:45:37 ID:u92OKgof
- 折りたたみナイフをキーホルダーにしてるから暫く秋葉に近寄れんなw
- 578 :Socket774:2008/06/28(土) 01:15:17 ID:+MluyFr+
- >>577
そりゃいろんな意味で危険だ(w
>>575
>>576
ついでに青森住民の分まで頼むわ。こんな事お願いしていいのか分からんが。
献花台はソフマップの中央通りはさんで反対側に移動したらしいぞ。
T-ZONEセール
ttp://www.tzone.com/diy/rinf.jsp;jsessionid=E29935EDBB04FF0E162BA52EC3269460#MSG2338
- 579 :Socket774:2008/06/28(土) 05:39:21 ID:1TqrgEVG
- アキバはボーナスセール開催中か。
- 580 :Socket774:2008/06/28(土) 13:01:27 ID:DPklIRM9
- ここは秋葉スレですか?
- 581 :Socket774:2008/06/28(土) 14:22:07 ID:/ek8iYzo
- /\/\
ComputerShop /\/\/
| ̄)∩| i | iニ! r | ̄ヽ.iニ!D ∩┼
| ̄ U.VV !_, .| .|_ノ !_, | U. L
─-、 ─-、 i _|_ 三|三 木 ──┐.| ┼ ヽヽ
. | | ..┌┐ ┼ .┼ / | | ' ̄
i__ i__ レ⊂!ヽ |ニ.| /|\/|\ _/\ |_/ | i__
- 582 :566:2008/06/28(土) 16:49:43 ID:LrgzhVWu
- >>567
十徳ナイフで一回捕まったからな、もう持ち歩かないよ。
迷彩服も着てないから大丈夫だw
週末特価?キニシナイ
俺が欲しかったのはWD1500AHFD。
デポにもねえしなw
- 583 :Socket774:2008/06/29(日) 20:59:33 ID:7C7Vc44m
- 青森ネタがないからアキバ情報語るしかないジャマイカ。
- 584 :Socket774:2008/06/30(月) 13:41:31 ID:p8Pj9XID
- 青森ネタ無いならこのスレ終了
パワーデポの中の人はこれで安心w
- 585 :Socket774:2008/06/30(月) 20:13:03 ID:zjxcTYIX
- 終わっちゃだめだ!!
あの人が来るまでw
- 586 :Socket774:2008/06/30(月) 22:37:05 ID:oAVMQ8OT
- ダレ?
- 587 :Socket774:2008/06/30(月) 22:41:50 ID:177Mm7up
- 安心☆
- 588 :Socket774:2008/07/01(火) 00:11:31 ID:t+Cnv9H9
- >>578
マクド前には武藤さん専用スペースがある
- 589 :Socket774:2008/07/01(火) 04:23:12 ID:8QH6jyOm
- >>588
知らなかったサンクス湖
- 590 :Socket774:2008/07/02(水) 09:09:52 ID:3PZnSoX7
- PC屋の隣にマクドがあったら、パーツ買ったついでにメガマック車の中で食うのに。
なんで隣メガネ屋?
- 591 :Socket774:2008/07/02(水) 09:22:16 ID:1U3yqMTc
- マクドってw
- 592 :Socket774:2008/07/02(水) 19:13:00 ID:IwmmSY9l
- マクドがどした???
- 593 :Socket774:2008/07/02(水) 22:39:31 ID:buDhMFzt
- 何の誤爆だ?
- 594 :Socket774:2008/07/02(水) 23:16:34 ID:QDlfzlYa
- マクド派にはマックフルーリーとか18日から始まるマックベーカリーについての見解を詳しく聞きたい。周りにいないけどw
- 595 :Socket774:2008/07/02(水) 23:56:34 ID:zLIalIRO
- マックは至極不味いと思ってるが、メロンパンは食ってみたい
- 596 :Socket774:2008/07/03(木) 00:43:21 ID:RBk3zZ7Z
- 日本でマクドと言うと馬鹿にされるくらいにマックと言う呼び名が定着しているが
アメリカ人はメクドゥーと呼ぶ方が一般的と言う事実
- 597 :Socket774:2008/07/03(木) 01:50:20 ID:coH3JAJo
- マック=アップルのコンピュータ
マクド=マクドナルド
- 598 :Socket774:2008/07/03(木) 07:08:27 ID:KUkXN9Fa
- >>595
あのマヅさがラーメン二郎ふつう森に通ずる時々思い出す系の常習性があるんだよね。
このごろ三ヶ月に一回メガマックみたいなダサゴージャスなの食いたくなる。
- 599 :Socket774:2008/07/03(木) 13:35:03 ID:BME3DXbH
- 青森ネタ無いならこのスレ終了
パワーデポの中の人はこれで安心w
- 600 :Socket774:2008/07/04(金) 02:52:18 ID:oj5pE+HJ
- 青森ネタっていうかさ、パソコンショップネタもないしな。
代わり映えしない商品並べ続けてる。
隙間の空いた商品棚見るたびそう思う。
常連は店頭販売に見切りをつけて、通販に移行してるから入れ替えも期待できない。
- 601 :Socket774:2008/07/04(金) 10:45:00 ID:wYQVVTug
- 地元では、ケースとファンとかのアクセサリーぐらいしかメリットないなー。
マザー、メモリーは送料プラスしても通販の方が安い。
サポートもいまだに自作なんだから自己責任でって感じだし。
足運んで来てくれる客を大事にしないと、ネットに食われるだろうね。
- 602 :Socket774:2008/07/04(金) 23:56:20 ID:O7qNJBCl
- コンプモトってどうよ?
- 603 :Socket774:2008/07/05(土) 02:00:03 ID:8c1DCPG0
- http://love6.2ch.net/test/read.cgi/poem/1213179250/l50x
- 604 :Socket774:2008/07/05(土) 21:10:38 ID:Ht0DvKtg
- 普通にWD7500AACSが12Kだったなぁ。
相場並かちょっと高いくらいか。
- 605 :Socket774:2008/07/07(月) 16:47:37 ID:JpRamLOv
- 今日の昼に弘前市内で強盗事件発生したみたいだ
彼方此方に警官いぱーいいる
- 606 :Socket774:2008/07/08(火) 09:01:10 ID:ulIufSon
- その現場っぽいところを通りかかったね。
KEEP OUT!
ってテープ、久しぶりに見た。
- 607 :Socket774:2008/07/08(火) 13:14:12 ID:Cum/Wdpy
- 秋葉の次は雑談かよw
- 608 :Socket774:2008/07/08(火) 18:48:04 ID:j4tKdxPy
- それだけ冷え切ってる自作事情
- 609 :Socket774:2008/07/08(火) 20:00:03 ID:AjWKBiiK
- 所詮ここは雑談スレですから(vv
- 610 :Socket774:2008/07/09(水) 05:19:23 ID:qO4QEJBf
- そういや、ここの皆さんは綾波USBメモリ買ったかい?
デポでは見かけなかった気がするがw
まぁ3000個限定だしな・・・ 青森なんかにry
- 611 :Socket774:2008/07/09(水) 08:09:21 ID:zDoRuugc
- 貧乳はステータスだ!のドアプレート載せた車見た
ばお地下で売ってるやつだね
- 612 :Socket774:2008/07/11(金) 17:01:53 ID:AsAqkVXe
- 久々に弘デポ行ったけど、グラボの充実っぷりにふいた
戯画の4870が36800、サファ39800だったかな。高いけどATI純正もあった。
4850はサファ24980で人気No.1表示あったけど、売れてるのかな?
棚にあったやつには3DMark06バンドルシール張ってあった。4870には無し。
98GTXはメーカー忘れたけど29800で在庫5個積んであったな。
戯画の4870に思わず記憶失いそうになったけど、必死にこらえて逃げ切った。
マザーはP45はたくさんあったが興味ないから品揃えが貧弱に見えた。RF37800
CPUとHDDはやっぱ2割くらい高い感じ。
- 613 :Socket774:2008/07/12(土) 09:52:19 ID:ATS7A9Zi
- 500GBが今時11,800はねーわ
- 614 :Socket774:2008/07/12(土) 17:11:30 ID:bmBeGGuk
- ちょっと前にPC壊れたからデスクトップ買おうと思ってます
価格.コムとかの通販で買おうと思ってるんだけど10万あればどのくらいの買えるか教えてくれませんか?
パソコンがないのでググれなんて言わないで下さい
- 615 :Socket774:2008/07/12(土) 17:20:33 ID:9ePauRQ9
- >>614
もっと具体的な主要用途ハッキリしないと答えラレン!
それにこっち見ろ、そして聞け!
つ【ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1214110852/】
- 616 :Socket774:2008/07/12(土) 17:22:59 ID:bmBeGGuk
- >>615
ありがと
さすが青森県民><
- 617 :Socket774:2008/07/12(土) 21:37:28 ID:p4/foUa8
- >10万あればどのくらいの買えるか
現金10万円-(配送料+ショップの儲け+パーツ等部品代+基本OS代)=あなたの希望してるパソコン
桶?
- 618 :Socket774:2008/07/12(土) 21:41:01 ID:p4/foUa8
- たとえ百戦錬磨の自作板住人でも、
買いたい本人が決められないパソコンスペックを、本人に代わって決めることはできないであろうと推測される。
- 619 :Socket774:2008/07/12(土) 23:26:05 ID:dylWcFug
- >>現金10万円-(配送料+ショップの儲け+パーツ等部品代+基本OS代)=あなたの希望してるパソコン
はあ? 何だこの計算w 桶?
- 620 :Socket774:2008/07/13(日) 00:06:59 ID:OT3NzQal
- とりあえず、ショップブランドやらDELLやらHPやらで買った方がいいんでねぇの?
と思うんだが・・・
- 621 :Socket774:2008/07/13(日) 09:53:43 ID:Ck8bihM0
- 工房はやめた方がいい。あそこで使ってるPCケースは滅茶苦茶しょぼい。
- 622 :Socket774:2008/07/15(火) 04:41:42 ID:tBPiaqGK
- ほす
- 623 :Socket774:2008/07/16(水) 00:58:31 ID:3e7QIqoJ
- 仕事先の某所に聞いたんだが、ねぶた明けに、全国チェーンのパソコン屋が出来るみたい。
どっかにソースあり?
- 624 :Socket774:2008/07/16(水) 01:33:23 ID:XQumiduM
- ゼンコクチェーンって、PCデポが八戸以外に進出ってところじゃね?
- 625 :Socket774:2008/07/16(水) 06:56:50 ID:hHMztTnp
- それってwktkしていいの?
- 626 :Socket774:2008/07/16(水) 10:16:44 ID:2JfEuFhK
- 今週の金曜日青森市内のショップ巡りをしたいとおもうのですが
お勧めのショップ、ルートを教えてください
- 627 :Socket774:2008/07/16(水) 17:24:51 ID:ouBgO88+
- 青森にショップなんてあったか?
と、皮肉をいってみる
素直に通販おぬぬめ
- 628 :Socket774:2008/07/16(水) 23:21:49 ID:Rx5lTJlp
- >>623
青森なんかに店を出してもやっていけないのは周知の事実。
工房ですら、すらこらさっさ逃げ出したのにw
勇気あるのか、青森を知らないのか、悲惨な将来が見えるようだw
一年もてばいいくらいの覚悟が必要。
- 629 :Socket774:2008/07/16(水) 23:35:31 ID:XQumiduM
- いつも思う事だが、工房があったって正直微妙なんだよなw
函館の工房なんか八デポと大差ないし。
結局は通販するだろw
実際、全国チェーンでなくとも地方で身近にパーツ屋があること自体恵まれていると考えればOK。
>>626 パーツ屋みるのも楽しいけれど、ドンキに行った方がもうちょっと楽しくなれるかも知れんw
- 630 :Socket774:2008/07/17(木) 05:26:33 ID:C1uJJkyf
- 開店セールウマウマで終了か
- 631 :Socket774:2008/07/17(木) 15:43:41 ID:NQrMTUbp
- 通販以外手段がない地域に比べたら良い方だな。
価格の事ばかり言うけど、売れる数を考えたら仕方ないだろ。
いくら安く売り出しても売れないのが青森。
ま、それだけ自作erが少ないって事だ。
- 632 :Socket774:2008/07/17(木) 17:33:47 ID:gYloUb2D
- 値段若干高い程度なら地元に金落としたいけど、弘デポは2-3割高いのあるからな。
SB X-Fi XGメーカー直販サイトで\9800のものが、
\12000くらい。13kだったかもしれんw
SB X-Fi XGで安いの探してたらコンプモト\8,292 (送料無料〜)
HP行ってみたら弘前でびっくりした。
これ直接買いにいけないのかな?知ってるひといない?
http://www.compmoto.com/
HPの使いにくさでさらに驚いた。
- 633 :Socket774:2008/07/17(木) 21:08:53 ID:A2LiINHr
- 価格差が送料+αなら我慢できるが、送料×αじゃ_
- 634 :Socket774:2008/07/18(金) 18:59:01 ID:BMqmEyCc
- >いくら安く売り出しても売れないのが青森。
的を得ていて吹いたw
- 635 :Socket774:2008/07/18(金) 19:03:42 ID:FlAeAF88
- いやデポ弘のラデHD4850はかなり売れてるみたいだぞ
- 636 :Socket774:2008/07/19(土) 07:47:02 ID:W/dmbSDU
- 店員乙
- 637 :Socket774:2008/07/19(土) 11:40:17 ID:Ponyoo0d
- 的を射る
- 638 :Socket774:2008/07/19(土) 11:41:51 ID:Ponyoo0d
- 地震キタ
- 639 :Socket774:2008/07/19(土) 13:55:03 ID:EO58VB0K
- 汚名を挽回して名誉を返上する
- 640 :Socket774:2008/07/19(土) 18:47:19 ID:6u7YWmgu
- 弘デポに並んでいるヴェロがいつ見ても哀愁を誘うw
- 641 :Socket774:2008/07/19(土) 21:34:01 ID:W/dmbSDU
- XでCeleronパソコン26,800円。大丈夫か?w
- 642 :Socket774:2008/07/19(土) 22:45:16 ID:OHQd/amS
- 八戸で事件があったと友人から聞いたんだが、何も情報が出てないジャマイカ。
エイプリルフールじゃねーのに・・・
- 643 :Socket774:2008/07/20(日) 08:27:19 ID:qvzuORHs
- 何があった?
- 644 :Socket774:2008/07/20(日) 11:52:42 ID:z6Nl0QbL
- 昨日の夜にパトカーや警官が多かったのは七夕祭りのせいだと思っていたけど
もしかして何かあったのか?
- 645 :Socket774:2008/07/20(日) 20:10:25 ID:SmioyBCf
- どこぞの掲示板に殺人予告があったらしい
- 646 :Socket774:2008/07/22(火) 18:56:25 ID:tQ7aM1Q8
- なるほどなー
- 647 :Socket774:2008/07/23(水) 14:36:08 ID:iSVkwUUq
- 保守
- 648 :Socket774:2008/07/23(水) 17:56:17 ID:7u0c+a8G
- 青森は平和だなぁ
さすが我が祖県
- 649 :Socket774:2008/07/23(水) 19:25:30 ID:X8JCwBo6
- さいきん
安心電脳倶楽部
こないねw
- 650 :Socket774:2008/07/23(水) 20:39:41 ID:Wq9LBD5B
- 仕事が見つかったんだなきっと。
いい話だな〜
- 651 :Socket774:2008/07/23(水) 22:48:28 ID:i46pwWJS
- 意外と愛されてたのか?
代わりに保守age
- 652 :Socket774:2008/07/23(水) 23:27:16 ID:yhVWjoZt
- >>641
今日会社で2台注文しましたw 情報サンクス。
- 653 :Socket774:2008/07/23(水) 23:38:52 ID:jXkVsjRX
- 久しぶりにパワデポと八デポ見てきたけど
夏だってのにCPUクーラーの品揃え悪くない?
前はもう少し良かったような
- 654 :Socket774:2008/07/24(木) 00:20:06 ID:6XGLDjOS
- >>563
長距離旅してるなぁ。
弘デポにマイクロSDHC→メモリースティック変換アダプター入荷中。
どんだけこのスレチェックしてるんだ。ばおーで売ってたやつ?
- 655 :Socket774:2008/07/24(木) 00:27:02 ID:6XGLDjOS
- 地震キター
- 656 :Socket774:2008/07/24(木) 00:28:07 ID:6XGLDjOS
- 岩手発の地震キター
青森3くらい?
- 657 :Socket774:2008/07/24(木) 00:31:01 ID:6XGLDjOS
- 陸奥6弱って
- 658 :Socket774:2008/07/24(木) 00:31:12 ID:UIFs9kcB
- 青森は4だってよ
三八上北が6弱とか
- 659 :Socket774:2008/07/24(木) 00:35:03 ID:prRIa4lO
- 吃驚したぁ。
うちは三陸はるか沖より揺れた。
- 660 :Socket774:2008/07/24(木) 01:39:40 ID:HAGMVKe7
- サブディスプレー割れたonz
- 661 :Socket774:2008/07/24(木) 02:24:35 ID:eMEIn/ic
- >>660
うp!
- 662 :Socket774:2008/07/24(木) 02:25:54 ID:zjLoa7jR
- >>660
まじで!?お見舞い申し上げます。
パーツが色々散らばったけど、片付けるの面倒なんで
明日に後回し。三八だけど久々おっそろしいのが来たわ。
6弱で揺れてる真っ最中もν速の更新かけて
地震スレ探してた自分に呆れ、自己嫌悪に陥った。
きっとこうして死んでしまうのかも。
- 663 :Socket774:2008/07/24(木) 02:33:47 ID:WW+jD2Hw
- 八戸結構でかかったな。
いろいろ物が落ちてきてビビったわ・・・
>>660
PS2が落っこちて、どこかのプラスチックの一部が折れてた。
たぶん、壊れた(´・ω・`)
- 664 :Socket774:2008/07/24(木) 02:34:53 ID:WW+jD2Hw
- あ、あと東奥日報のweb版、最新情報が出ているねー
http://www.toonippo.co.jp/
- 665 :Socket774:2008/07/24(木) 08:27:03 ID:2P/3Y+V0
- ここってどうでもいい話しばっかだなw
- 666 :Socket774:2008/07/24(木) 14:16:46 ID:lKs0oEd2
- んじゃあ話題を変えて
TXE4とクアッドコア使ってる人、誰かいる?
ちょいと聞きたいことあるけど
- 667 :Socket774:2008/07/24(木) 14:43:34 ID:PQd1Rp2V
- >>665
一度は仙台スレを覗いてくることをおすすめする
- 668 :Socket774:2008/07/24(木) 17:05:53 ID:MircySrc
- うちの90センチ水槽の水が地震で半分に
なりました。一軒家だからよかったものの
上階のアパートとかだったら大変な事になってただろなぁと‥汗
スレ違いの書き込みすんません
八戸より
- 669 :Socket774:2008/07/24(木) 18:20:15 ID:d1XyLWei
- >>667
仙台スレよりはまともだと思ってるんですか?
ていうか低次元なレベルを比べるなよwww
ゆとり乙
- 670 :Socket774:2008/07/24(木) 18:44:26 ID:+iXtyGIU
- >>667の主張 : 青森県民は皆、パーツを求めて仙台へ行く。 そのため、仙台スレはにぎやかだ。
>>669の勘違い: 青森スレよりも仙台スレのほうが、レス速度や雰囲気などがひどい状況である。
日本語って難しいな…
- 671 :Socket774:2008/07/24(木) 21:33:43 ID:oPXcAyls
- ここは雑談スレな訳だが。
今なら上海問屋で699
ttp://www.donya.jp/item/6203.html#cat
- 672 :Socket774:2008/07/24(木) 22:56:29 ID:2P/3Y+V0
- >>670
「青森県民は皆」なんて嘘つくな。行こうなんて考えた事もないわw
そんな中途半端な仙台やアキバに行くくらいなら、台北にでも行って
みろ。百倍以上面白い。女もいいぞ。床屋へレッツゴーだw
- 673 :Socket774:2008/07/24(木) 23:15:24 ID:FCfXRC+9
- 台湾へはエビ釣りオンリー。
中途半端にアキバは行くけどな。
ちょっと東京のニオイかいでくるだけでも面白いじゃん。
- 674 :Socket774:2008/07/25(金) 00:28:31 ID:hdHLJsXo
- わざわざ東京まで行って刺されでもしたらガッカリだよ。
最近は八戸もちょっと恐い気がするがw
- 675 :Socket774:2008/07/25(金) 00:45:32 ID:7k9lKEuC
- >>671 やすいな。
メモリで思い出したんだが、何故か手元にMicroSD2GBが3枚もあるわ。
携帯でもそんなに使わんのにw
- 676 :667:2008/07/25(金) 11:16:08 ID:IyFxFQmJ
- なんか俺の発言が元で荒れてるようで申し訳ない
俺はどうでもいい話ばっかりだという>>665の発言に対して
仙台スレの地震キターってレスだけで300レスも消費できるような懐の広さを見て欲しいと思っただけだ
どうせ青森の自作PC事情なんて冷え切ってるんだし
多少のどうでもいい話くらいどうってことないって言いたかっただけ
しばらくROMりますね・・・
- 677 :Socket774:2008/07/25(金) 12:27:19 ID:7TRyP9AI
- >>676
669と670が行間読めないゆとりなだけだ
気にスンナ
- 678 :Socket774:2008/07/25(金) 15:23:54 ID:K4Zy44ML
- 安心電脳倶楽部の転売厨
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/namidate2002
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/wkdtt135
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/moyashi7boy
ちょっと目を離すとすぐに荒むなw
ゆとりがゆとりにゆとり乙ww
貧乏な青森県人ヤフオク転売乙www
- 679 :Socket774:2008/07/25(金) 15:51:16 ID:CVoCyJxB
- 雑談しながら自作ネタがあれば
その話題で盛り上がればいいんでないかなー
それでなくても暑い時期だし、なにかとイライラする事が
多い世の中なんだからこのスレぐらいは仲良くしよーぜ
- 680 :Socket774:2008/07/25(金) 18:51:28 ID:7k9lKEuC
- >>678 おーっ久し振りw
- 681 :Socket774:2008/07/25(金) 20:09:56 ID:XyrA/Vdh
- >>678 おーっ久し振りw
- 682 :Socket774:2008/07/25(金) 20:10:35 ID:56hp7yUb
- >>678 おーっ久し振りw
- 683 :Socket774:2008/07/25(金) 21:52:40 ID:LBlrHXxS
- >>678 おーっ久し振りw
「乗るしかないこのビッグウェーブに」
- 684 :Socket774:2008/07/25(金) 21:59:40 ID:7k9lKEuC
- お前ら何やってんだよw
- 685 :Socket774:2008/07/26(土) 13:14:10 ID:EkQQatEC
- 乗り遅れたorz
- 686 :Socket774:2008/07/27(日) 15:59:26 ID:3Q8Oc0OE
- デポ弘いい加減その旧Phenom諦めて新型入荷しろw
- 687 :Socket774:2008/07/28(月) 01:21:58 ID:RY1qNVrZ
- まちBの青森雑談スレに基地外クレーマー登場
- 688 :Socket774:2008/07/28(月) 01:30:21 ID:N2yBTP8c
- 見てきたけど、書いてあることが本当ならこの店も相当なんじゃね?
ああいう文章書く奴の言うことをどこまで信じるかだけど。
店一軒見て青森の商売がなってないって言うのは意味分からん。
総じてモンスタークレーマーだな。
- 689 :Socket774:2008/07/28(月) 02:05:07 ID:o1QrD8+r
- 青森ジャスコの近くってコトはXだな。
内容が本当かどうかはともかく、あそこは店頭販売メインじゃなさそうだしなぁ(^^;
何かこう「趣味でやってます」感がありありとね…奥のおねーちゃん達別な仕事してそうだし。
こないだ行った時なんて棚の商品があらかた無くなってて「遂に閉店か!?」とオモタww
や、まぁぶっちゃけ無くても困らないんだけど(ぉ
- 690 :Socket774:2008/07/28(月) 02:32:17 ID:N2yBTP8c
- >>689
行ったこと無いんでHPしか知らないんだが、そもそもXって店頭で一般のメーカー製PC扱ってるのか?
あのクレーマー、BTOや中古買って難癖つけたんだったら世間知らずもいいとこだなw
- 691 :Socket774:2008/07/28(月) 11:35:32 ID:rrIZ+NOb
- まぁ、馬鹿は笑って見守ってやろう。
- 692 :Socket774:2008/07/28(月) 13:17:04 ID:exAH23R8
- >>689
あそこは通販メインでしょ。夕方行くと発送の荷物がどっさりw
だから品物の回転は速いよ。品物がある時とない時の差が激しい。
逆に言えば、まぁぶっちゃけ客は来なくても困らないんだけど、
って感じじゃないの?w
- 693 :Socket774:2008/07/28(月) 14:10:14 ID:HmfEp1lK
- 341 名前: ゆきんこ 投稿日: 2008/07/27(日) 23:33:19 ID:PtQGTe6o
ジャスコのそばのパソコンショップで10数万円のパソコンを買ったけれどもそこの
社長、お辞儀もお礼もありがとうも言わない、それどころか電話でサポートをお願いしたら
電話ではしない(どこでもしてるよね)、ホームページからメールしろだそうです。
商売気もなにもあったもんじゃあない。加えてPCがおかしいのメールしたら、サイトを貼り付けて寄越した。
修理に出したら、設定違いだけなのに3000円取るし、保障・サポート期間は1年なのに、それで電源を入れたら
デスクトップに「ゴミ箱」が無いので再度メールしたら「てめえ喧嘩売ってんのか」とだけの暴言メールが来た。
頭にきて「ふざけるな」と返信したら、受信拒否し、その後当店への出入り禁止とサポートしない旨のメールが来た。
青森の商売はどうなっているの?客扱いしないんだね。これは他にも通じるところがある。
函館・札幌・築地の市場に行くと威勢のいいこと、元気な大声出して売るき満々。
愛想がよくて笑顔で元気をもらえる。
それに比べて古川の市場はどうだろうか?死んでいるよ。
これから新幹線が通れば、青森のど田舎を証明することになる。
- 694 :Socket774:2008/07/28(月) 14:22:35 ID:exAH23R8
- 出入り禁止w 単なるサポートだけの問題じゃないな。
何かとてつもない事をしでかしてるなコイツw
p5237-ipbf10okidate.aomori.ocn.ne.jp
ocnってアクセスポイントいっぱいあるのか? 沖館だって。
- 695 :Socket774:2008/07/28(月) 15:43:47 ID:V10b0P3R
- 「デスクトップ ゴミ箱」でぐぐってみたらゴミ箱が消えた人が結構居るな
店に電話する前にネットで検索とかしないのだろうか?
- 696 :Socket774:2008/07/28(月) 15:50:54 ID:vMrv47g3
- あそこで青森の悪口を言う暇はあるのにな。
ちなみに、ゴミ箱は消えたんじゃなくて、ゴミ箱を削除するって項目を
クリックして【自分で削除している】。でも、こういうのってマイクロ
ソフトがサポートするんじゃないのか?
- 697 :Socket774:2008/07/28(月) 15:52:31 ID:60MhZx+o
- ツッコミどころ満載
>>そこの社長、お辞儀もお礼もありがとうも言わない、
まぁこれは言うのが普通だが、言ってもらいたいか?
>>電話でサポートをお願いしたら電話ではしない(どこでもしてるよね)
電話サポを期待するなら大手のPC買った方がおk
経験上電話だと話がかみ合わない場合が多いよ。
>>修理に出したら、設定違いだけなのに3000円取るし
どっちの設定違いか分かりませんが?
お店の設定違いならひどい話だ。
>>「てめえ喧嘩売ってんのか」とだけの暴言メールが来た。
エックスwww
これ書いちゃ駄目だろwww
>>函館・札幌・築地の市場に行くと威勢のいいこと、それに比べて古川の市場はどうだろうか?
比較対象のレベルがwww
- 698 :Socket774:2008/07/28(月) 15:57:54 ID:60MhZx+o
- >>696
>>ちなみに、ゴミ箱は消えたんじゃなくて、ゴミ箱を削除するって項目を
>>クリックして【自分で削除している】。
>>でも、こういうのってマイクロソフトがサポートするんじゃないのか?
「【自分で削除している】」って言い切ってますが、社長さん降臨ですか?
- 699 :Socket774:2008/07/28(月) 16:04:00 ID:vMrv47g3
- いやいや一般的な話しとして、VISTAのゴミ箱は自分でそこをクリックすると
削除されるんだよ。それは自分で削除したって事じゃないの?
そういう意味で言ったんだが。
- 700 :Socket774:2008/07/28(月) 16:06:21 ID:61FxxxWA
- むしろ邪魔だから進んでデスクトップからゴミ箱を消した。
デスクトップにアイコンゼロ。
- 701 :Socket774:2008/07/28(月) 16:18:01 ID:vMrv47g3
- うほっ。ツワモノですな。たまにデスクトップ全面にアイコン貼り付けてる
奴がいるが、よく探せるなと思う。プログラムもデータもごちゃまぜで。
見てる方が心配になるわw
VISTAのゴミ箱は「ゴミ箱を空にする」と「ゴミ箱を削除する」が紛らわしい。
- 702 :Socket774:2008/07/28(月) 16:43:42 ID:Kp3qFYPO
- vMrv47g3必死
- 703 :Socket774:2008/07/28(月) 16:47:12 ID:B8MfMtJR
- 知ってます。
- 704 :Socket774:2008/07/28(月) 16:48:49 ID:rrIZ+NOb
- とりあえず、もう友人に組んでやらねぇスレを思い出したw
SONYのW300を探しに行ったんだが、キタムラでもヤマダでも売り切れてるのな。
新型でも出るのかなー 欲しかったんだが。
- 705 :Socket774:2008/07/28(月) 17:48:26 ID:B8MfMtJR
- 知りません。
- 706 :Socket774:2008/07/28(月) 18:45:18 ID:wDEUhp7u
- 海原先生のAA貼りたくなるヤツだw
・誰か周りにアドバイスしてくれるヤツいなかったのか?
・BIOSをある程度いじれるスキルがあるのか?
・何故その店を選んだのか?
・メーカー製とBTOを一緒くたにしてないか?
・「ググれカス」と言われてる意味解ってる?
まあ商売人としてお礼は言うべきだろうが、
それ以外は「ゆとり乙」としか言いようがない
- 707 :Socket774:2008/07/28(月) 19:19:17 ID:ne80IsjJ
- >>694
基本OCNは県内全部 沖館のはず。
しかもipbfだからBフレッツ、持ち腐れ感全開。
ヲチスレ化しちゃまずいんだろうけど疑問点あり。
BTOって、基本的に設定等までお願いしたら
別途料金発生する(というかそれで儲ける)もんじゃないの?
店側も切れずに一件一件課金すればぼろ儲けだったんじゃね
- 708 :Socket774:2008/07/28(月) 20:23:22 ID:RY1qNVrZ
- おまいら、まちBに突撃したのかよw
まぁなんだ、こいつはまちB東北管理人からマークされてるくらいの奴だから、
書いてることに信頼性が無い。
東奥日報のサイトにある掲示板でも電波全開の書き込みしてる。
基本が「俺様」だから何処に行って誰と接しても上手くいかない典型
- 709 :Socket774:2008/07/28(月) 20:32:47 ID:3iPSLy7n
- >>ID:B8MfMtJR
何を?
- 710 :Socket774:2008/07/28(月) 20:43:53 ID:o1QrD8+r
- とりあえずアレだ、前にちょっと話があった青森出店予定のPCショップってドコだろね?
やっぱし大方の予想通りPCデポ(旧OAシス)なのかなぁ。さすがにユニットコム系は来ないだろうし(^^;
ドコでも(・∀・)イイからデポより安ければ行くよwww
- 711 :Socket774:2008/07/28(月) 21:02:43 ID:wDEUhp7u
- 祖父だったら県民皆歓喜するのだが、無理だろうねぇw
- 712 :Socket774:2008/07/28(月) 21:23:57 ID:syspTOMY
- 満を持してぞね復活とか
- 713 :Socket774:2008/07/28(月) 21:40:11 ID:tGPCZD4K
- 「ぶっとばすぞ、この野郎」www
- 714 :Socket774:2008/07/28(月) 22:23:44 ID:tGPCZD4K
- 今話題の(?)Xを見てきた。安いんじゃないの?
9600GT \16,800。でもガソリン代かけて行けば高くなるのが難点だw
田舎暮らしは辛いよ。パソコンやってる人間も少ないから話題もない。
- 715 :Socket774:2008/07/28(月) 22:26:05 ID:N9m+idZC
- >>694
私、あのオヤジが住んでいるトコ、だいたい分かるよ。
あっちには書かなかったけどねw
- 716 :Socket774:2008/07/28(月) 23:45:19 ID:rrIZ+NOb
- ありゃりゃ
sofmapの送料無料条件が変わるのかー
1K円→3K円だそうだ。
- 717 :Socket774:2008/07/29(火) 00:03:40 ID:9ug0/zX/
- >>716
運賃がらみじゃないかな。
運送会社は最近安く契約しているところの運賃上げてきているから。
ガソリン高騰の影響だなぁ。
- 718 :Socket774:2008/07/29(火) 10:19:05 ID:6NrOu7Uc
- >>707
今年の冬買ったけど、全部無料だったよ。電源入れればすぐ使える状態。
買った時は普通みんなそうだと思うけど。店もそれで動作確認するだろうし。
それを自分でいじって動かなくなったんなら、料金かかるんじゃない?
注意事項の紙にも書いてあったしね。俺は怖くていじれないけど…
しかし、あいつリアルでも電波だったのか。
- 719 :Socket774:2008/07/29(火) 12:06:56 ID:4aHGLd9n
- ま、素人はdell買っとけってこったな
- 720 :Socket774:2008/07/29(火) 13:44:06 ID:qBoAeEus
- Xの知合いとか買った奴とか増殖中だなw
- 721 :Socket774:2008/07/29(火) 15:37:03 ID:mELS+ZiG
- >>718
しかも、あれで国家公務員なんだってさ
- 722 :Socket774:2008/07/29(火) 18:20:47 ID:4YQxH2D8
- >青森は排他的だね。
クレーマー本人参上。反論しないところを見ると、あのクレームの内容も怪
しいな。
>>719
今はわからんけど、DELLのサポートへ電話したら中国へ転送されて中国人と
たどたどしい日本語で会話した事があった。SEAGATEもそうだった。
みんなそんなもんなのか?
- 723 :工作員:2008/07/29(火) 19:58:15 ID:+BoXNWlD
- HPは違うよ
- 724 :Socket774:2008/07/29(火) 20:26:39 ID:4YQxH2D8
- やっぱ日本人じゃないとなぁ。
中国訛りの日本語と津軽弁の会話じゃ微妙なニュアンスが伝わらないんだよな。
- 725 :Socket774:2008/07/29(火) 22:32:32 ID:ZChVqjKr
- とかかからにしゅかん のことか。
- 726 :Socket774:2008/07/29(火) 23:45:50 ID:wjYgvgR/
- 祖父かぁ。中身はビックなんで自作PCもできる家電店と言うところか。
いいかもなそれ。新青森駅周辺でおながいします。
- 727 :Socket774:2008/07/30(水) 07:32:36 ID:EGT7nGHJ
- 万に一つ来たとしても1年もたないでしょ。
仙台でも1年くらいで逃げ出した。新潟でもダメだった。
青森なんて検討もされないよ。
ヨドバシカメラ仙台店青森出張所くらいならあるかもな。
- 728 :Socket774:2008/07/30(水) 09:07:07 ID:zGJjO8VN
- >>719
dell,IBM(lenovo)、acer(他M/Bメーカー)はそんなもんですね^^;
HPは日本人だったが素人さんが対応してくれたw
(たまたま新人にあたったのかもしれんが)
- 729 :Socket774:2008/07/30(水) 09:59:32 ID:VcvCBuCq
- >>722
その書き込み消されてた
マジで管理人に目ぇつけられたみたい
- 730 :Socket774:2008/07/30(水) 10:03:19 ID:OijIaYDT
- >>729
あいつは仙台市スレじゃ「青森の国家公務員おじさん」って呼ばれてる。
青森市スレじゃまいね連発。まちBでは有名な困ったちゃんです。
- 731 :Socket774:2008/07/30(水) 22:57:44 ID:gxwe/VB4
- 八戸パワデポに住基対応のICカードリーダあった気がするんだけど、
どこのメーカ製か、わかる人いますかー?
- 732 :Socket774:2008/07/30(水) 23:28:38 ID:gxwe/VB4
- 自己レス、住基対応じゃないやつかも。
depologの過去の記事みてたらsonyの
非接触のかざす奴みたいだ。スレ汚しごめん
- 733 :Socket774:2008/07/31(木) 02:53:54 ID:6whSh4nt
- でも弘デポには住基ネット対応型あったからそうかもしんないよ?
もっともドコのメーカーなのかは見てないが…e-Tax用って書いてあったから間違いないと思う。
- 734 :Socket774:2008/07/31(木) 07:28:12 ID:zLStuMWa
- >>733
おーさんくす。
残業ない日にでもいってみるよ、本当ありがとう。
- 735 :Socket774:2008/07/31(木) 09:30:47 ID:002B0MXo
- >>731
お前さんも祭りに乗ったのかw
漏れは不利男あるから要らないらしいが
- 736 :Socket774:2008/07/31(木) 14:15:30 ID:6lQ9lYfK
- デポ、コジマ、ケーズ、山田、祭りに乗れなかったぜ・・・。
そもそも売り切れというよりも、元々売ってなかったんじゃないのかと。
しばらくはPV4でいいや。
- 737 :Socket774:2008/07/31(木) 18:41:56 ID:6x57ji3e
- 地デジになってもRAB、ATV、ABA、NHKのままだしなぁ。買い換えめんどくさ。どうすっかな。
- 738 :Socket774:2008/07/31(木) 20:07:48 ID:zLStuMWa
- >>735
住民基本台帳ネットワークシステムの
素晴らしさに目覚めました。なんと素晴らしいものでしょう。
結局、家電量販店で普通に売ってたから そっちで買っちまった。
ごめんデポ。
>>737
ウチなんてテレビ1987年7-12月期製ですよ。
地震で逆立ち・パッキン割れ。色々あっても一切壊れないから
買い換えられないで、今に至ってます。
最早アナログ停波まで看取りますよ。
- 739 :Socket774:2008/07/31(木) 23:40:44 ID:psLw/tTd
- ああ、テレビみてぇよ。
いや八テレはいってるから、地上波は全部みれてるんだけどね。
どこみてもつまんねーんだわ。
たまにNHKのワープア特集みるだけ。
あとはアニメかMotoGPのDVDみてる。
生ダラやってたころは面白かったのになんで、いまは馬鹿タレと大卒芸人のクイズ
バトルだけなんだ?アイドルグループはジャニーズのグループだけで、単独のスター
(昔の錦野とか)みたいなのいねーし。ポロリもなくなったしな。
心霊特集もほとんどやらなくなったし、やったとしても代役の人形や役者や場所
つかって完全作り直しだし。昔みたいに当事者とその現場でやりやがれ。
つまらん。ツマランチ会長ですよ。
- 740 :Socket774:2008/08/01(金) 00:00:06 ID:ESNlG4H6
- >>739
そういやMotoGPはもう衛星放送でやって無いんだよな・・・
スポアイ入るならDTMオススメ。むしろ俺が見たいw
- 741 :Socket774:2008/08/01(金) 08:03:41 ID:L4TC61ql
- ワーナーが参加してるのに「スカイ・クロラ」上映しないワーナーマイカル弘前
ttp://www.warnermycal.com/movie/cs_0808.html
頼むから青森の恥をこれ以上さらすな
まあ「スターシップ・トゥルーパーズ3」なんか県内上映無いけどなorz
- 742 :Socket774:2008/08/01(金) 10:51:59 ID:0HhtpFBp
- 夏休みに映画見ようかと思ったら、弘前でスカイ・クロラ見られないの?
関係者は努力しる。
そういや、新劇場版エヴァとかも見られなかったな。
- 743 :Socket774:2008/08/01(金) 10:55:37 ID:HONPVMJa
- ひぐらしは来たのにな。
- 744 :Socket774:2008/08/01(金) 12:38:05 ID:1H9Bn04J
- 青森コロナでスカイ・クロラは見られるが、
スターシップ〜はコロナがある青森でも見られない(全国コロナ系では上映館が多い)
TVだけなら兎も角、映画まで地域格差出ると人口流出が止まらないと思うのだが?
- 745 :Socket774:2008/08/01(金) 23:51:41 ID:GMb5AIdM
- これで我慢だ
ttp://www.dai2ntv.jp/p/z/131z/index.html
- 746 :Socket774:2008/08/02(土) 01:19:07 ID:PRxFAdwx
- ttp://www.gdm.or.jp/voices.html
ttp://www.gdm.or.jp/pshop.html
- 747 :Socket774:2008/08/02(土) 02:10:55 ID:pc9knxs+
- それでも奈良屋なら・・・奈良屋ならきっと何とかしてくれる
最悪DVD待ち。
- 748 :Socket774:2008/08/02(土) 10:49:52 ID:eCyT1o4E
- たかが映画上映だけで人口流出に結びつけるとは・・・
さすが青森県民。
- 749 :Socket774:2008/08/02(土) 12:05:30 ID:5AwxpGxy
- >>748
物事を一面的かつ短期的にしか見られないゆとり乙
- 750 :Socket774:2008/08/02(土) 13:22:48 ID:eCyT1o4E
- あぁすまんすまん。
>>744は「TV」も入ってたもんねw
訂正しまーす♪
たかがTVや映画上映だけで人口流出に結びつけるとは・・・
マイナス思考の青森県民はキッツイなぁ〜
- 751 :Socket774:2008/08/02(土) 17:17:00 ID:6Gq2AdlW
- んー、変な自己紹介だなあw
県民なら自虐だし、県出身者なら矛盾してるし、生まれも育ちも県外ならなぜこのスレを見てるのか…
- 752 :Socket774:2008/08/02(土) 18:11:35 ID:ItRe4JRb
- >>751
仕事でこっちに来てる自作erも居ると思われるけどな
自虐とか皮肉を理解できない人にとって2ちゃんねるで揚げ足取るのはストレス解消なのかもね
- 753 :Socket774:2008/08/02(土) 18:25:41 ID:CgbxTRxk
- ここの住人こそ揚げ足取りばっかりじゃん。
- 754 :Socket774:2008/08/02(土) 18:59:10 ID:aaF47OTJ
- 確かに最近の民放テレビはお笑い芸人がほとんどってのは同意
あちこちで言われてるようにすべてチャンネルごとにペイ方式にしてしまう方が
自分はありがたいけど一円でも金かけたくない世帯は当然反対するよね〜。
実際今の民放はお笑いクイズチャンネルの1chで済む内容の番組ばっか
地デジ導入済みだけどスカパーなど、衛星のHD化が進んだら
民放は見たい番組ないからしょうがくなそっちも検討予定
- 755 :Socket774:2008/08/02(土) 20:18:41 ID:csOlGFgN
- テレビ代わりのYouTubeでいいじゃん。
とか書くとまた噛みついてくるのかな?
- 756 :Socket774:2008/08/03(日) 08:34:53 ID:ukrEJLl9
- ギャオの気にくわないところは、xp64だと跳ねられる事だorz
- 757 :Socket774:2008/08/03(日) 11:05:27 ID:iDtXbbTh
- 映画とかTVとかスレ違いのネタで荒れてるな。
TVはスレが有るからそこで書けよ。
映画は・・・スレ無いようなので自分で立てろw書き放題だぞww
変な改行が多いが、もしかして一人しか居ないのか?
- 758 :Socket774:2008/08/03(日) 11:11:55 ID:M2omZnPO
- 荒れてるように見せて俺SUGEEEEするのが趣味なんじゃね
- 759 :Socket774:2008/08/03(日) 12:08:42 ID:VGOZhii6
- 新しいPCショップなんて本当にできるのかな?
できるならJ-ZONE復活がいいな!あそこの店員はむかつくが、店自体は好きだった
パソコン工房は・・・あれじゃ即潰れて当然としか言えないw舐めすぎだった
- 760 :Socket774:2008/08/03(日) 14:24:08 ID:MhlLOC5d
- いいね、J-ZONE復活!本格的で面白いショップだった。
最近ポニョのエンディングが頭の中でぐるんぐるん。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=pMJzgWqBR_c&feature=related
- 761 :Socket774:2008/08/03(日) 18:07:30 ID:XMDUZTr1
- >>759
どっちかと言えばOAシステムプラザの方が復活して欲しいけどなw
それと工房、言うほど酷くなかったと思う
1階はその通りだけど2階は常識的な値段、ケースの品揃えなど悪くはない
やはり青森でPC商売するなら、副業がないとダメなんだろうね
デポのPC教室とか○Aの電気工事業とか
- 762 :Socket774:2008/08/03(日) 19:08:49 ID:bo/wTpcS
- PC-DEPOらすぃ
- 763 :Socket774:2008/08/03(日) 20:07:59 ID:IeCon5Jj
- 場所が揚がって無いわけだが、どのあたりに?
- 764 :Socket774:2008/08/03(日) 20:27:02 ID:jJoNZx2A
- 南部衆なのでテキトーな事いうが、
矢田前のマックスバリュのところにデンコの跡があるからそことかw
- 765 :Socket774:2008/08/03(日) 22:27:13 ID:Wm9k+PlG
- 真っ白に塗られてたな。
- 766 :Socket774:2008/08/03(日) 23:58:44 ID:p3kjzKD1
- ウェルカム トゥー ピーシーデポ♪
まぁ週末特価はチェックしとかないと
- 767 :Socket774:2008/08/04(月) 09:35:22 ID:cywhO/2S
- 数年前も某大手が進出の噂があったが結局来なかった。
今回は本当なのか?期待していいのか?
- 768 :Socket774:2008/08/05(火) 09:55:37 ID:Y1/UD8vm
- 根も葉も無いようなのでガセですw
- 769 :Socket774:2008/08/05(火) 11:44:41 ID:1AHs+i8W
- 願望を事実であるかのように語るのは韓国人だけでたくさんだ
- 770 :Socket774:2008/08/05(火) 13:06:36 ID:m+diJSla
- そりゃ韓国人に失礼だ
- 771 :Socket774:2008/08/05(火) 13:22:04 ID:fUb85NOh
- まったくだ、韓国人じゃなく朝鮮民族だろ
- 772 :Socket774:2008/08/05(火) 17:01:49 ID:lXFHw7pw
- 今年中に来るらしいぜ。まじで
depotか工房
- 773 :Socket774:2008/08/05(火) 18:42:56 ID:olV42Q1t
- もう少し日本語勉強してねw
- 774 :Socket774:2008/08/05(火) 18:54:36 ID:MsOfBaao
- >>773
機械翻訳するから駄目なんだってw
ちゃんと日韓辞書使いましょう。
- 775 :Socket774:2008/08/06(水) 03:00:23 ID:AOaPTBWx
- >>772
デポか工房ってことは両方とも青森市に再進出ってことになるな。
個人的には工房も旧OAシスもそれなりに使えてたから、ちょっと期待w
- 776 :Socket774:2008/08/07(木) 13:51:04 ID:zs/Fncw8
- 変な噂が先行してるようですが、depoも工房も青森県出店は有りません。
- 777 :Socket774:2008/08/07(木) 15:47:52 ID:n8HchdnQ
- デポ弘に行く予定の方、
戯画の笊付9600GTの値段見てきてくれw
- 778 :Socket774:2008/08/07(木) 23:42:11 ID:cLA1/RmD
- >>777
GIGABYTEのZALMANファン付きのやつって事か。笊って何かとおもたw
明日行くかも。
- 779 :Socket774:2008/08/08(金) 15:44:21 ID:uoq2VeDI
- http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0610/30/news053.html
勉強汁!
- 780 :Socket774:2008/08/09(土) 00:07:25 ID:4eAzh9k1
- PCデポでもHDD1T限定価格だけど1万割れか。
だがしかし、メーカが書かれていない
- 781 :Socket774:2008/08/09(土) 00:23:57 ID:3SpULz5l
- WDの10EACSが15日に12700円ってことは、10日の9970円はそれ以外ってことだよね。
今まで、同じチラシで同じ商品だけれど、日によって値段違うことってあった?
で10EACS並に安いのって……Samsung?
しかしそれでも安いな。
でもどのみち10日は用事あるから買いに行けないんだけどね(´・ω・`)
- 782 :Socket774:2008/08/09(土) 14:27:56 ID:hNZV+ioq
- 八戸のデポでINTELのatomつきのマザーボードうってる?
- 783 :Socket774:2008/08/09(土) 15:54:27 ID:R/ur1IaY
- だから
電話して直接確認汁
- 784 :Socket774:2008/08/10(日) 05:30:28 ID:IJi/7Zo1
- 1TBのHDDが今週も1万割れ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1218196331/
- 785 :777:2008/08/10(日) 18:09:37 ID:anaXoadQ
- うーむ、\18800位か、ちょっと高いなぁ
祖父比較で\3kはキツイ
- 786 :Socket774:2008/08/11(月) 00:55:36 ID:7Ja95vva
- >>780 >>781 PCデポでメーカーを公表しないのは、大体サムかなと。
- 787 :Socket774:2008/08/11(月) 14:44:23 ID:8aVT9ptJ
- ピクセラの3波チューナー買ったんだけど
録画しながらウェブ閲覧ぐらいの使い方したとすると
E6300だと厳しい?
OSはXPなんだけど
- 788 :Socket774:2008/08/11(月) 15:51:22 ID:0BtQvNg+
- 買ってしまってから悩む意味がわからん
- 789 :Socket774:2008/08/11(月) 17:37:56 ID:7Ja95vva
- 確かに。
箱を開ける前にだめだったら返品でもするのか?
- 790 :Socket774:2008/08/11(月) 18:23:29 ID:5VYefUdp
- 動作環境すれすれだからキツイかも
HDDを分ければいけるかもね
てかレコーダー買ってPCはワンセグにすればいいのでは?
デポ弘に「vortexx neo」があってかなりビビッたw
- 791 :Socket774:2008/08/11(月) 18:30:12 ID:qGehMaRJ
- あまってるパーツで一から組むから
組みなおし面倒なんで質問してみたんですよ
厳しいならE7200あたりでも買ってこようかなと
- 792 :Socket774:2008/08/11(月) 19:45:38 ID:yYn2bPWO
- デポは今頃microSDやUSBメモリの1Gが980円かよ
blogに載せてるのが恥ずかしい・・・
- 793 :Socket774:2008/08/12(火) 00:07:24 ID:VzgdZYqN
- パソコン工房 9月中旬オープン
求人出てたぞ
- 794 :Socket774:2008/08/12(火) 03:37:56 ID:elGcYSmQ
- 出回ってる2.5インチHDD PATAで最大容量は250GBでおk?
- 795 :Socket774:2008/08/12(火) 15:07:07 ID:A4zhk379
- >>736
8月3日以降パワデポ行った?
残り1台だったが今日八戸には残っていたよ。
他地区のはわからないけど
あからさまな、あれとのセット販売で17,800
デポはまじで侮れない仕事をするよな。
- 796 :Socket774:2008/08/12(火) 16:48:42 ID:Ae1fYI8W
- >>793
うお、マジ?
- 797 :Socket774:2008/08/12(火) 18:04:16 ID:Ai0+4Exo
- >>793
うお、マジ?
- 798 :Socket774:2008/08/12(火) 18:12:49 ID:Ae1fYI8W
- わらかすなよww
ところで青森の国家公務員のおやぢ、今度は東北板避難所で
管理人とやりあってたぞ
マジでキ印入ってんじゃねーかアレ
- 799 :Socket774:2008/08/12(火) 18:37:23 ID:J8kt3DrO
- web東奥の掲示板でも青森毛嫌い全開だわw
- 800 :Socket774:2008/08/12(火) 20:12:03 ID:AvRY7wp4
- PC工房のサイトには求人も新店情報も載ってないが、FC店舗かな?
- 801 :Socket774:2008/08/12(火) 22:57:40 ID:TLuoZwlN
- ワーキンに載ってたぞ
sega跡地だな
- 802 :Socket774:2008/08/12(火) 23:30:05 ID:PfVJ1H3Y
- >>801
SEGA跡地ってことは宮の隣かな?
いいねぇ、駐車場広いし店舗容積的にも問題無いよな。
しかし工房とはねぇ…面白いことになってきそうだw
- 803 :Socket774:2008/08/12(火) 23:54:15 ID:XTIbCJM2
- 連絡先が、ツートップになってるな。買収されたのか?
つーか、花?って何。
- 804 :Socket774:2008/08/12(火) 23:57:09 ID:TLuoZwlN
- ツートップ、フェイスを買収して
マウスに喰われたんだろ
- 805 :Socket774:2008/08/13(水) 04:30:58 ID:IY1B8qgc
- 県南民なんでぐぐるマップ見てみたけど
SEGA跡地ってXから近すぎじゃね?
完成したら冷やかし程度に行くつもりだけど。
- 806 :Socket774:2008/08/13(水) 05:57:30 ID:bQ7q7QmP
- Xは店舗販売がメインじゃないようなので無問題では。
- 807 :Socket774:2008/08/13(水) 07:11:21 ID:TphP79kh
- 何処でもいいからメモリとHDDはまともな値段で売ってくれw
- 808 :Socket774:2008/08/13(水) 21:29:13 ID:i+TxF/sO
- ttp://aomori.workin.jp/jobs/999706788?area_group=613&num=20&set_query=true
生花販売?
- 809 :Socket774:2008/08/13(水) 21:42:15 ID:i+TxF/sO
- ttp://www.pc-koubou.co.jp/tenpo/fm.html
- 810 :Socket774:2008/08/13(水) 21:52:20 ID:IY1B8qgc
- >>809
超GJ、確定だな。
盆入って初っ端から散財しまくっちまったから
しばらくは大人しくしてるしかないが、選択肢が増えるのは良いことだ。
- 811 :Socket774:2008/08/14(木) 00:08:31 ID:+WMT/UgM
- >>805
Xができた当初はJZONEがまさに隣のジャスコだったし、少し離れてOAもあった。
わざとあの場所へ作ったんだと思った。買う側としては近くにあった方が何かと
便利だからいいんじゃない。AINEXなんかの小物はXで買う事が多いなあ。
今回の工房は直営なんだ。前のやつはFCだった。しかし生花って何だよw
- 812 :Socket774:2008/08/14(木) 06:49:19 ID:wm5EGvqn
- ひさびさに雨北これ
- 813 :Socket774:2008/08/14(木) 10:00:08 ID:U7wR1jg/
- >>811
そういや仙台でもショップは仙台駅の東口に集中してたような…
- 814 :Socket774:2008/08/14(木) 11:32:03 ID:JrgVn/US
- FCとそうじゃないって どこで見分けるの?今回のもFC?直営だと何が違うの?
- 815 :Socket774:2008/08/14(木) 11:45:51 ID:N77C5+Hb
- 今度は1年経たずに撤退しませんようにw
- 816 :Socket774:2008/08/14(木) 12:47:08 ID:owA/OY2P
- 前回のは場所が悪すぎたからじゃないの?駐車場も狭いっつーか無いようなモンだし。
やっぱし地方でこういうショップやる場合は駐車スペースの広さって絶対影響すると思うんだが…
しかし9月中旬オープンか、意外と早いな。オープンセールで何かやらんのだろうかwww
- 817 :Socket774:2008/08/14(木) 20:49:37 ID:FakB5Idr
- あそこかあ、場所はいいし駐車場もあるからすごくいいね。
前回の惨敗を生かしたんだろうかww
- 818 :Socket774:2008/08/19(火) 16:53:20 ID:/YsMQg2b
- ttp://www.fuzoku.sh/teaches/0026/
- 819 :Socket774:2008/08/20(水) 02:01:18 ID:7NQ4Qzdy
- 場所は良くても中身は・・・教えて 中の人?
- 820 :Socket774:2008/08/20(水) 13:46:16 ID:ff/2T6Yj
- ゲーオタでも働けますか?教えて 中の人
- 821 :Socket774:2008/08/20(水) 18:06:01 ID:7tJ7VyJY
- ゲーオタでも問題なく働けると思うが、
ここでそんな質問してる時点で十分問題だと思う
- 822 :Socket774:2008/08/20(水) 21:38:46 ID:c9fge6H6
- ネタにマジレスカコワルイ
- 823 :Socket774:2008/08/21(木) 18:45:44 ID:LV23jFmj
- 普通ならネタだろうが、ここは青森板だぞ?
- 824 :Socket774:2008/08/22(金) 01:00:15 ID:iTC/ea41
- マジでこの板からの就職者がいて内蔵レポート望む。
できれば相性による不具合も逐一レポートできる人。
あとは、誰が自分と相性がいいとか悪いとか・・・初期不良の人とか・・・
- 825 :Socket774:2008/08/22(金) 01:02:59 ID:iTC/ea41
- カキコして気づいた。オレ様のID何かかっこいい!
俺も初期不良の部類だが、いいものはいい! あばよ!
- 826 :Socket774:2008/08/23(土) 23:59:52 ID:c1K1vZfw
- いつもながら過疎ってまんな、でんがな。
- 827 :Socket774:2008/08/24(日) 14:47:12 ID:DoKSsQLs
- おっさん青森県庁スレで電波発信中
- 828 :Socket774:2008/08/24(日) 15:54:12 ID:C3tXlzJh
- 県庁スレってどこ?
- 829 :Socket774:2008/08/24(日) 17:50:13 ID:DoKSsQLs
- >>828
ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1215179526/
- 830 :Socket774:2008/08/24(日) 19:20:37 ID:JXt9FgG2
- 相変わらずバカ丸出し棚あのおっさんw
- 831 :Socket774:2008/08/26(火) 18:12:09 ID:Q1P5Vi4j
- <チラシの裏>
祖父でお盆前に買った屁9750
定格電圧で2.75Ghzまで余裕
逆にメモリが付いてこなくて買い直す始末w
</チラシの裏>
- 832 :Socket774:2008/08/27(水) 09:22:02 ID:AYJEcT/F
- >>831
乙w
俺もメモリ買い直したいなぁ。
以下、下らない質問↓
俺八戸の大学通ってて今は夏休みで下北の実家に帰省中。
夏休み明けたら、八戸のPCデポかパワデポでバイトしたいなーって考えてるんだけど、
このスレのみんな的にはどっちがいいと思う?
- 833 :Socket774:2008/08/27(水) 10:54:50 ID:FCO5rmjZ
- じゃPCデポで
- 834 :Socket774:2008/08/27(水) 13:22:45 ID:CkQUx5LJ
- パワーデポは距離的にきついからな
- 835 :Socket774:2008/08/27(水) 13:39:47 ID:eIEQA/Ez
- PCデポて夜からのバイトとか昼だけとかなかったような
- 836 :Socket774:2008/08/27(水) 17:15:11 ID:5bVrXpaL
- PCデポは6月頃バイトを募集していたが、
結構学生には厳しい条件だったと記憶してる
パワデポはバイト募集してるのか?
- 837 :Socket774:2008/08/27(水) 17:33:36 ID:ndqPVd/P
- 832です。みなさんレスありがとうです。
>>833-834
個人的には距離的問題でPCデポがいいかなーって感じっすね。
なんだかんだでパワデポは結構遠い・・・w
>>835
マジっすか!!
本当にそうならPCデポは無理だなぁ。
>>836
友達曰く、一応は募集してるみたいですね。
八戸戻ったら実際に店行ってみてきちんと確認してこないと・・・
- 838 :Socket774:2008/08/29(金) 12:47:13 ID:kyzT6Rs3
- 店みてきたやったぞ
10:00〜19:00
11:30〜19:30
週四日以上働けることだそうな
無理じゃね?
- 839 :832:2008/08/29(金) 18:21:42 ID:CHv2WcRK
- >>838
見てきてくれたんですか!!
ありがとうございます!!
とはいえ、週4日ってのはまだしも、勤務時間はどう考えても無理っすねぇ・・・
PCデポに関しては諦めざるを得ないっすね。
- 840 :Socket774:2008/08/29(金) 18:27:29 ID:SdVbCK39
- 八デポは「エロゲ屋店員乙」と言われても動じないのならいいかもなw
- 841 :832:2008/08/30(土) 00:38:40 ID:PmaUkXFk
- >>840
まぁそれぐらいは・・・w
八デポの募集条件次第だけど、こっちで決まりっすね〜。
- 842 :Socket774:2008/08/30(土) 01:37:50 ID:ZsUWm1Ss
- 八戸で大学通ってんだったら美保野周辺在住ってことだろ?
だとパワーデポ通うのは現実的じゃないわな。
- 843 :832:2008/08/30(土) 07:05:58 ID:v/J0Anw7
- >>842
そうっすね。その周辺です。
距離的にはかなりきついんですよねw
まぁ通えなくはない距離ではあるけれど、バイト代から交通費差し引いたらだいぶ少なくなっちゃいますからね。
募集条件的にPCデポが無理なのは決まったので、通勤のことも考えながらもう少し悩んでおきますw
実際に店行って募集条件見てきてくれた方、いろいろ教えてくれた方々、ありがとうございました。
- 844 :Socket774:2008/08/30(土) 16:54:04 ID:FXb6Mcgh
- ぶっちゃけバイトするなら飲食店がいい。
ヲタでも女っけのあるところで働くのがいい。
若い時間ってのは短い。
女がいる空間を死守汁。
他は土方とか肉体労働系で体カクカクに造ってくかどっちかだろ。
PC屋とか家電屋とかはお勧めしない。
- 845 :Socket774:2008/09/01(月) 16:40:13 ID:5/CvTuNd
- スレ内容とはずれるけど、青森県内でゲーム系のソフトを開発してる企業・個人・サークル等って
ありますか?何でも良いので情報が欲しいです。
- 846 :Socket774:2008/09/02(火) 05:46:56 ID:MPQhQwi3
- 八パワデポは19時閉店だから、余計バイトするには厳しくないか?
学生なら特に
- 847 :Socket774:2008/09/05(金) 07:34:59 ID:ncAQUtsU
- >>845
昔Digital Magic社ってのがあった。
The Master of Kanってゴニンカンのゲーム
- 848 :Socket774:2008/09/05(金) 16:02:31 ID:Dl4eOeHv
- ゴニンカンってかなり売れて
品切れ状態が多かったような記憶
- 849 :Socket774:2008/09/05(金) 16:19:06 ID:xIU9SJwL
- 観光通りのセガ跡地、未だに外観の変化がないな
- 850 :Socket774:2008/09/05(金) 20:33:51 ID:27GtOLcs
- まさか来年の開店じゃあるまいな?
- 851 :Socket774:2008/09/05(金) 21:41:48 ID:EkxHZP4m
- やっぱやめるんじゃね?
- 852 :Socket774:2008/09/06(土) 18:31:16 ID:xfcUAs9f
- やめるのかw
そういや、八デポが配置換えしてたな〜
- 853 :Socket774:2008/09/06(土) 22:32:30 ID:UjEXW1EK
- そういえば… おかげで八デポ入った瞬間びっくりした。
ファンエリアは、電源引っ張れないせいか、サンプルが全然回ってなかった。
マウス棚・キーボード棚・ゲームパッド棚などの入力デバイス棚は、横一列に並んでいた。
エロゲエリアは配置換え前と比べて、閉鎖的でピンキーな雰囲気が無くなってたな。
レジ行った時貰った缶バッジ、どこで使えばいいんだ…
- 854 :Socket774:2008/09/07(日) 04:52:28 ID:tQXp0NLC
- やめるのかな?
さすがに一週間じゃ、開店準備無理だよね
- 855 :Socket774:2008/09/07(日) 09:17:30 ID:ICZGssvJ
- 配置替えが頻繁すぎてうろうろしまくること7/8回いい加減にしる。
それよりもさ、自動ドアに貼ってる印刷広告はがせよ。
色褪せてて、八戸市中心街みたいなわびしさがあるんだよ。
ユニバースもみなとやも色褪せた広告なんか店内にも店外に貼ってたことないぞ。
それにあんなでかくて外から店の中がよくみえる金かかってる綺麗な自動ドアなの
に、ベタベタポスターやらなんやら貼りまくって店の中みえないようにしてるのっ
て意味あんのか?苫米地とか剣吉駅前の昔のコンビニみたいな個人商店じゃねーんだぞ。
どうせやるなら期間限定でiPODの巨大モックおくとか、ネトゲのイメージCGを等身大に
印刷してドアの両脇に立たせてみるとか、ギャルゲ発売日にはにたようなことするとか
ファルコムのゲーム発売日にはPC88のゲーム画面のキャプ画貼って30代泣かせるとかい
ろいろやってみやがれコノヤロー。
あ、液晶モニタとケース/ビデオカードのコーナーはよかとです。
- 856 :Socket774:2008/09/07(日) 09:55:00 ID:2X2vn6Fo
- オマイラ通販使い過ぎなんだろw
つか、あそこの存在意義ってゲームだけのような…
- 857 :Socket774:2008/09/07(日) 17:51:19 ID:VmQJltsI
- 違う。
あそこの存在意義はエロゲ
- 858 :Socket774:2008/09/08(月) 01:57:48 ID:uAwFuR94
- 八デポで買い物して貢献したいのだが、転勤で東京住まいなんだ
- 859 :Socket774:2008/09/08(月) 17:51:50 ID:cqSPt4BJ
- 東京でも八デポから通販すりゃいいんじゃね。
- 860 :Socket774:2008/09/08(月) 20:37:24 ID:M9l3yvS0
- 八デポ今週の水曜は休みかしら?
結構最近営業してたりするよね?
- 861 :Socket774:2008/09/09(火) 00:46:43 ID:K8ez0DrL
- 電話して聞けばいいんじゃね。オレラにわかる訳ないよ。
- 862 :Socket774:2008/09/09(火) 19:59:33 ID:EUXFDAsJ
- 店員とかも実は見てるんじゃないかと思ったから聞いてみたが・・・
とってもシャイボーイな俺は電話とかできないんだぜ
- 863 :Socket774:2008/09/09(火) 20:49:26 ID:K8ez0DrL
- そうだったのか、すまん。
でもここってそんなに見てる人いるかな。俺(30代)の周りではいないよ。
シャイボーイよ、勇気をもってワン切りして幸せになれ!
くれぐれも184発信は忘れるな。
- 864 :Socket774:2008/09/09(火) 21:00:10 ID:K8ez0DrL
- ワン切りじゃダメだなw 184発信で出たらすぐ切るだなw
- 865 :Socket774:2008/09/09(火) 21:06:35 ID:EUXFDAsJ
- シャイボーイといいつつ俺も30近いんだったw
八デポのレジにいつもいるお姉さん綺麗だよな と思うのは俺だけか?
かなり好きなんだが。
- 866 :Socket774:2008/09/09(火) 21:20:15 ID:+9ux0wlA
- 弘デポのおねえさんは?
- 867 :Socket774:2008/09/09(火) 22:00:20 ID:vGc4EVk3
- >>865
お前はよく分かってる。
そのために、正直明確に買うもの無くても行ってる
なんて恥ずかしくていえない俺も三十路直前
- 868 :Socket774:2008/09/09(火) 22:38:15 ID:+2HgVR5+
- スレチで申し訳ないがちょっと質問。
最近交換したDVDドライブなんだが、オーディオCDを焼くと
CDプレーヤーでディスクが認識できない症状がでてきた。
前のDVDドライブで焼いたのはそんなことないのだが‥
これってドライブとプレーヤーの相性かな?
- 869 :Socket774:2008/09/09(火) 22:46:32 ID:EUXFDAsJ
- ドライブとプレーヤーの相性ってのもあるんだろうけどメディアもありそうじゃね?
台湾製糞メディアだと書き込み自体失敗したりもするし、メディアは新しい奴だよな?
数年前の奴とかだとそんな風になってりもする。
- 870 :868:2008/09/10(水) 02:00:54 ID:+7dmCDy+
- >>869
メディアは誘電・ソニーを試したが共にダメだった。
ちなみにソニーの AD-7530 てドライブで、WINCD-R8で焼いてる。
別のドライブを仕入れなきゃだな。。
- 871 :Socket774:2008/09/10(水) 02:53:36 ID:Q7Rs88HT
- >>865
綺麗だと思うよ
- 872 :Socket774:2008/09/10(水) 18:40:19 ID:HOsG2TmC
- >>866
普通の人
- 873 :Socket774:2008/09/11(木) 00:53:49 ID:hFBeHRDD
- >>870 俺の持ってるビクターのMDラジカセも、そんな感じだなー
最初は特定のメーカーで焼いたCDが読み込めなくてドライブ交換したんだが、
最終的にはどれも読めなくなった。
CDプレーヤーが劣化し始めてたんだなぁと。
- 874 :Socket774:2008/09/11(木) 02:00:35 ID:lR7a3MpT
- GSA-4167B使ってるけど何故か誘電CD-Rと相性悪いみたいで
再生機を選ぶ状態になる
逆に幕とTDKは相性良いみたいで再生不能なのは今の所ゼロ
同じ誘電でもDVD-Rは麗に焼けるんだけどなんなのかねぇ?
つか原盤との相性も少なからず有るような気がする
- 875 :Socket774:2008/09/11(木) 07:37:12 ID:A5STScbf
- パイオニアの115Dはバルクで3980円@geno
送料入れても5000円いかないよ。
箱入り非バルク(w)より格段に煩くなるの覚悟してかったんだけど、静穏ツールや
ファームアップせずとも少なくとも二年前に買った箱入りA09より静かだった。
つまり箱入りは....プラシーポとか過大広告だったりするわけなのです_no
- 876 :Socket774:2008/09/11(木) 09:06:41 ID:KSs3CrPW
- 型番にDが付くのはDVD-RAMが使えない方か?
ライティングソフトが付かないんだったら相場じゃねえの?
- 877 :Socket774:2008/09/13(土) 00:46:41 ID:1nGWScYa
- 再びPCデポでHDD 1TB(おそらくSamsung)が一万切りきたけれど、
月曜にSeagate 1TB五年保証が11700。
普段なら後者だけれど、HDDの速度考えると悩む。
- 878 :Socket774:2008/09/13(土) 21:46:13 ID:iQRSN4C2
- PCデポ外装segaのままだけど、開店するのかな?
従業員集まらないのかな?
- 879 :Socket774:2008/09/13(土) 22:12:50 ID:0hnXQ4kS
- >>878
工房でしょ?
で、工房のサイトを見ると以前あった青森店の出店広告がいつの間にか消滅
してる・・・ 敵前逃亡?w しかし閉店数も多いな。
Xのサイトに通販専門サイトのリンクが・・・店頭受け渡しOKみたい。
価格は祖父やツクモ並だけど、まだ準備中みたいで品数は少ない。
誰か人柱になる猛者はいないかw
- 880 :878:2008/09/15(月) 07:43:55 ID:LiQ8Ytcr
- 素で間違えた
- 881 :Socket774:2008/09/15(月) 14:37:47 ID:HWsbrlpx
- 募集消えてはないみたいだが、どうなってんのかね
ttp://www.pc-koubou.co.jp/tenpo/fm.html
- 882 :Socket774:2008/09/15(月) 19:17:26 ID:PRzs36QL
- てすと
- 883 :Socket774:2008/09/15(月) 19:24:51 ID:PRzs36QL
- デポ弘にHD46*0が置いてなかったな
安すぎて儲けが少ないから置かなかったのか?w
- 884 :Socket774:2008/09/16(火) 20:33:59 ID:z697YD8x
- 青森のデポにもまだない気がする。いつも入荷は遅いからなぁ
HD4850への力の入れようがすごいな
- 885 :Socket774:2008/09/18(木) 12:09:40 ID:OU0OTFuU
- もう9月中旬過ぎましたよー
- 886 :Socket774:2008/09/18(木) 14:25:44 ID:EXabeHA4
- HD4670は性能が良いなぁ〜
3850があるから我慢だが、サブ機に買ってみようかな。
という事で、デポで4670入荷マダー!
- 887 :Socket774:2008/09/18(木) 15:18:01 ID:aZgb2Asl
- 「工房に期待」の間違いじゃなくて?
- 888 :Socket774:2008/09/18(木) 21:59:17 ID:mXi9Mb/u
- 工房HPトップページの出店予定が消えた
- 889 :Socket774:2008/09/18(木) 22:56:00 ID:+oXifVZQ
- 工房オワタ\(^o^)/
- 890 :Socket774:2008/09/19(金) 01:21:01 ID:fFDV5Ja2
- うわ、最悪
- 891 :Socket774:2008/09/19(金) 15:08:15 ID:/x21+zu8
- しかし>>881のリンク先はまだ残ってるんだよな
中止ではなくて延期?
- 892 :Socket774:2008/09/19(金) 20:20:52 ID:0FYukjTi
- 八デポで日立のSATA 80Gが2980円だからつい買ってきた。
物置に転がってるパーツで一台組もうと思ってたからシステムに丁度良いかなーって。
でも2007年4月製造なんだぜ
- 893 :Socket774:2008/09/19(金) 22:06:42 ID:5d4BEYIZ
- >>892 8080PLAと書いてあるので、80GBプラッター?(160片面か?)かな。
とはいえ、俺も買ったぜ。
- 894 :Socket774:2008/09/19(金) 22:30:49 ID:RP9fYPjw
- 県内のPC屋でもそろそろSSD仕入れないかな〜
通販の写真ばかりじゃなく、じつぶつを見てみたい…
- 895 :Socket774:2008/09/19(金) 23:17:18 ID:+C/KtWSI
- 時にはリズミカルに、時には不規則に、カリカリと五月蝿い音を立てながらデータを読み込む。
PCから出るこの音を純粋に楽しんでいた小学生時代… その2980円のHDDのお陰で、PC-98時代のHDDを思い出すぜ。
…サーバー機に使うんじゃなかった… 寝るとき時々耳障りだ…
- 896 :Socket774:2008/09/19(金) 23:51:06 ID:0FYukjTi
- え?そんなうるさい?
初期不良の確認だけしてから外して物置にINしたから気にならなかったぜ
- 897 :Socket774:2008/09/22(月) 06:18:33 ID:FwIL0HEF
- 音は個体差がある。同じ型だからといって全部同じじゃない。
静音モードに切り替えればすこしはよくなる。
- 898 :Socket774:2008/09/22(月) 13:51:19 ID:4th8GqT7
- 前に買ったT7K160めちゃくちゃうるさかったな
- 899 :Socket774:2008/09/22(月) 19:49:26 ID:Hyc2n0NW
- ケースでも差が出そうではあるね
- 900 :Socket774:2008/09/23(火) 01:13:18 ID:dmzWTj44
- いやどれに突っ込んでもうるさかったな、たぶんハズレだったんだと
静音モードにしたら静かになったからバックアップ用にした
P7K500は静かでよかったな〜
- 901 :Socket774:2008/09/25(木) 14:35:15 ID:OMJWHHmX
- 八戸近郊でPC98のジャンク扱ってる店とかありますか?
それよりも電柱に「PC98引き取ります。TEL 090-xxx..」って張り紙した方が
早いかな??
10年前これで軽自動車ただでゲットした大学生いたんだよな
- 902 :Socket774:2008/09/25(木) 15:36:58 ID:oH3UHv6L
- うちにいらないPC9821ある。
パーツもイパーイある。
じゃま
- 903 :Socket774:2008/09/25(木) 18:39:08 ID:oHRv7mVH
- ジャンクといえば。
皆壊れたパーツとか余ってるパーツなんかどうやって処分してる?
中古でも売れない様なドライブ類や壊れた電源とかファンとかプリンタとかうまく捨てる方法ないかな?
- 904 :Socket774:2008/09/25(木) 22:03:14 ID:Jr8ZlKv9
- 支那か893臭い軽トラでやってくるリサイクル業者が持っていかないかな?
- 905 :Socket774:2008/09/25(木) 22:21:51 ID:oHRv7mVH
- PCパーツはどうだろうなあ〜
テレビとか金属系ならよく来たりするけど
「壊れたトラクター〜バイク〜」とかって放送しながら走ってる業者
- 906 :Socket774:2008/09/25(木) 23:19:17 ID:qPBA0K6S
- 過去スレでそんな話してたような気がするけど思い出せない
俺もキーボード捨てたいんだけどな
- 907 :Socket774:2008/09/25(木) 23:44:11 ID:X7FLNeM8
- 一年ぐらい前その業者にPC98一式出した。
モニターの処分に困っていたので助かった。
- 908 :Socket774:2008/09/26(金) 11:21:41 ID:l0bdvHCR
- >>901
いるんならくれてやるぞ
とりにくるか? by弘前
- 909 :Socket774:2008/09/26(金) 19:18:43 ID:LIwMS/sK
- 物理的に壊れたHDDやメモリは燃えないゴミ、CRTはハードオフ
PCケースとキーボードは困った、キーボードは燃えるゴミでいいんだろうか>青森市
- 910 :Socket774:2008/09/27(土) 01:28:53 ID:S55pk1Pd
- 9821か…未だに3台押し入れに眠ってるな。
初めて買ったCx2に、限界チャレンジ1号の青札V200、そして結晶化したXv20。
ちなみにV200とXv20は青デポのジャンクで7年前2000円で買ったもの。
いや〜、この2台は本当に遊べた。
ある意味普通に自作してるより楽しかった。
Xv20はK6-3に換装して、CHANPON3使ってフルSCSI化して、USBマウス
繋いで、アイオーBansheeつけてWindows2000動かしてたよ。
最早9821である意味無し仕様w
今でもたまにメインマシンバラしてる時のネット端末として動かしてるけどね。
- 911 :Socket774:2008/09/28(日) 07:46:50 ID:BgVmNcKn
- >>909
H8とかPICで電子工作してると、15年くらい前の壊れたHDD基板は結構部品の宝庫
だったりするんだよな。
SRAM16KBくらいにDRAM64KBだろ、水晶12Mhzとか20Mhzとかちょうどよさげなつだろ。
どうにか引っ剥がして再利用できる程度のSOPの74HC04とかLS244やLS255など
バッファとか。
捨てられません...
10年くらい前あたりからは、集積化が進んで使うところがないので素直に捨ててます。
せいぜいセラロックとパスコンとLEDくらい。
あ、小さい基盤は携帯屋にもちこめば一緒に処理場にいくらしいとかそうでないとか。
- 912 :Socket774:2008/09/30(火) 20:04:19 ID:z4DmAezA
- デポ弘に便器のE2200HDが展示していて驚いた
品薄の筈なのにどんだけグラフィック周りに力入れてんだよw
- 913 :Socket774:2008/09/30(火) 22:49:37 ID:cJpswLZl
- 別にいいんじゃないw
ほしかったんでしょw
買ったら?
あ、買ったのw
- 914 :Socket774:2008/10/01(水) 08:08:54 ID:ea6KSNrf
- これだけ基本性能が上がったら、マニア以外は出力段に力を入れるだろうし、
そこで実用性が高いのがモニタとプリンタなんじゃないかなあ。
- 915 :Socket774:2008/10/01(水) 14:49:50 ID:+TmEE1iH
- 工房の件、連絡先になってた仙台のTWOTOPに電話してみた。
出店は間違いなし。
ただ開店は11月以降にずれ込む模様、だそーだ。
出店自体が無くなる可能性は?と聞いたら、
人員を確保してしまったのでそれは無いと言われた。
- 916 :Socket774:2008/10/01(水) 15:52:20 ID:B9fucWgG
- >>915
突電乙
やっぱりできるのかぁ。期待してしまうぞ。
- 917 :Socket774:2008/10/01(水) 18:41:16 ID:D6dd6YGw
- >>915
乙
開店記念にIYHしようと思ったが、そこまで待てんw
- 918 :Socket774:2008/10/02(木) 01:18:47 ID:pxjivFhF
- >>912 八戸にもあったな〜
最近のTNパネルは進化してるよな。
サブ液晶はTNでも良いと思えてきたわw
- 919 :Socket774:2008/10/03(金) 23:53:07 ID:eK3aO1/y
- >>879
今日買ってきました。3%のポイントよりいいかも。情報snks。
- 920 :Socket774:2008/10/06(月) 18:21:50 ID:DYASAo2a
- 弘デポHD4650入荷しないのか?w
- 921 :Socket774:2008/10/08(水) 10:52:44 ID:Jpkf+P0L
- 深度678から急浮上。
転売厨が来ねーし、代わりにageるのめんどくさいぜ。
- 922 :Socket774:2008/10/08(水) 10:53:48 ID:Jpkf+P0L
- そろそろ次のスレタイ考えないといかんよな。
- 923 :Socket774:2008/10/08(水) 21:30:14 ID:N/E40NKs
- >>920
HISの4670はあったな
>>922
まだ慌てるような時間じゃ(ry
- 924 :Socket774:2008/10/09(木) 00:01:20 ID:Fh52mN7j
- スレタイに工房の名前も入れてあげてください
- 925 :Socket774:2008/10/09(木) 12:02:36 ID:xRUgCZTz
- 【RAB】青森自作魂7【よくやった】
てか1年使うスレタイにはマズイよなw
- 926 :Socket774:2008/10/09(木) 23:42:58 ID:orp3ZrAB
- 【新店舗?】青森自作魂7【よくやった】
- 927 :Socket774:2008/10/10(金) 00:10:36 ID:vnufjv2H
- 【転売厨にも】青森自作魂7【見捨てられ】
- 928 :Socket774:2008/10/10(金) 00:25:49 ID:+WWnpj3E
- 【RAB】青森自作魂7【なにやった?】
- 929 :Socket774:2008/10/10(金) 00:43:24 ID:hghjk6qR
- 【工房歓迎】青森自作魂7【あとイラネ】
- 930 :Socket774:2008/10/10(金) 05:28:21 ID:cCbVOnLp
- 【転売厨】青森自作魂7【age必死】
- 931 :Socket774:2008/10/10(金) 05:32:40 ID:cCbVOnLp
- 【はやてでアキバに買い出し】青森自作魂7【通販で一式購入】
- 932 :Socket774:2008/10/10(金) 05:35:46 ID:cCbVOnLp
- 【連休特価なし】青森自作魂7【地元はつらいぜ】
- 933 :Socket774:2008/10/10(金) 11:50:50 ID:Yjfwlzj7
- >>929
祖父は来て欲しいだろ?
- 934 :Socket774:2008/10/10(金) 16:32:06 ID:0DUOx3ne
- 【個人商店シャッター開けろ】青森自作魂7【イオン空気嫁】
- 935 :Socket774:2008/10/10(金) 16:48:19 ID:YwZsSPrT
- 【JALでアキバに買い出し】青森自作魂7【ヤマト運輸で自宅へ発送】
- 936 :Socket774:2008/10/11(土) 01:59:24 ID:co+5Bhnn
- 祖父は(゚听)イラネ
九十九がいい
- 937 :Socket774:2008/10/11(土) 10:15:01 ID:sRIEaFzI
- 祖父も九十九も青森なんて考えた事もありません
----------------妄想終了--------------------
- 938 :Socket774:2008/10/11(土) 23:08:52 ID:8s9aAzl5
- 俺的には祖父だな。
明日は青森に行く用事がるので、久々に青デポでものぞきに行ってくるか。
行く度に配置が換わってて、俺にはいつも新鮮だぜ・・・
- 939 :Socket774:2008/10/12(日) 15:05:37 ID:rdwQ2qkv
- 青森県人は貧乏だとおもわれるのが嫌だから、有名国内メーカー
のネームが入ってない家電製品はうちに置きたがりません。
俺も最終的にはケースはNEC、ディスプレイはソニー。
なぜかグラファイトのiMacとお約束のVineLinux。
そんな感じです。
- 940 :Socket774:2008/10/12(日) 21:00:14 ID:AvXZsnmc
- 【祝新店舗】青森自作魂7【スレ消費まで持つか?】
- 941 :Socket774:2008/10/12(日) 21:01:27 ID:AvXZsnmc
- 【雑談】青森自作魂7【情報】
- 942 :Socket774:2008/10/12(日) 21:02:42 ID:AvXZsnmc
- 【無くなると】青森自作魂7【寂しいだろ?】
- 943 :Socket774:2008/10/13(月) 08:42:31 ID:A0ksuliN
- 【無くなると】青森自作魂7【寂しい】
- 944 :Socket774:2008/10/13(月) 12:59:44 ID:39fhMPq6
- 【地デジのブナ白神映像】青森自作魂7【ボヤケ過】
- 945 :Socket774:2008/10/13(月) 17:24:12 ID:jLTgnW6M
- >>942-943
スレタイで会話フイタ
- 946 :Socket774:2008/10/13(月) 21:25:52 ID:QtpwvkZ5
- 【右手にマウス】青森自作魂7【冷蔵庫に源たれ】
- 947 :Socket774:2008/10/13(月) 21:40:45 ID:EbFiPIOW
- 出た「源タレ」w
- 948 :Socket774:2008/10/14(火) 00:06:41 ID:4nFvSmyn
- >>947
脱北すれば源たれの有り難味がよくわかるんだよ
- 949 :Socket774:2008/10/14(火) 00:24:55 ID:fz4auU3c
- こうですか?
ttp://gentare.com/
- 950 :Socket774:2008/10/14(火) 01:23:06 ID:fz4auU3c
- 【左手に八甲田牛】青森自作魂7【右手に源たれ】
- 951 :Socket774:2008/10/14(火) 02:15:02 ID:RXTijhcn
- ずいぶん小さい牛もいたもんだな
- 952 :Socket774:2008/10/14(火) 07:52:54 ID:mofHtj7c
- 何でデポ弘、放送もしていないマクロスFばっかり流してるの?
- 953 :Socket774:2008/10/14(火) 11:44:56 ID:nTFZhxLF
- 【ずいぶん小さい牛もいたもんだな 】青森自作魂7【そんな牛はいるわけねぇ】
- 954 :Socket774:2008/10/14(火) 13:05:37 ID:vuzsth+T
- ここ寂しいスレだなw
- 955 :Socket774:2008/10/14(火) 13:45:46 ID:UHXQWGuf
- パソコン工房でパソコンインストラクター募集してる。
この間は店の鍵を開けてるトコ見たし、そろそろ始動開始みたいだな。
- 956 :Socket774:2008/10/14(火) 16:22:30 ID:/6saZHPy
- そうか。工房が来れば他のショップにゃ用はない。
- 957 :Socket774:2008/10/14(火) 18:15:28 ID:mofHtj7c
- インストラクター募集って事は、結構手広く事業するつもりなのかな
- 958 :Socket774:2008/10/14(火) 19:12:09 ID:/6saZHPy
- それ組み立て教室のインストラクターじゃない? 違うかな。
- 959 :Socket774:2008/10/14(火) 19:13:47 ID:LmNztiRx
- 【ここ寂しいスレだなw】青森自作魂7【意外と楽しいw】
- 960 :Socket774:2008/10/14(火) 21:05:26 ID:UHXQWGuf
- >>958
いや、エクセル・ワードのPC資格保有者が欲しいみたいだから
組み立てじゃないと思うな。
- 961 :Socket774:2008/10/14(火) 22:19:01 ID:NC9Vb6X5
- オレ一時講師のバイトした事あるぜ。
生徒の八割はバサマで、講習時間は2週間で12時間。
全部覚えられる訳ないだろ! で、後半は雑談ばっかりで、あるバサマに
今の嫁を紹介されたwww オレは再婚だ。
それっきり講師のバイトの話は来なくなった。
- 962 :Socket774:2008/10/15(水) 00:56:18 ID:fDEtdaxN
- 話題を変えましょう。
- 963 :Socket774:2008/10/15(水) 12:09:20 ID:blTbbul0
- 【プランBでいこう】青森自作魂7【そんなモンはねぇ】
- 964 :Socket774:2008/10/15(水) 18:53:39 ID:RHUFDEl+
- 【JOMOの話】青森自作魂7【したいんですよ】
- 965 :Socket774:2008/10/15(水) 21:05:09 ID:Gr1DVETB
- 今日の夜、会社帰りにふらっと彷徨ったら
十和田の北里の大学通り(?暗かったんで正確か不明)に
パソコンショップっぽいのあったけど昔からあったっけ?
車で通り過ぎただけなんだけど、しばらくしてから気になった。
- 966 :Socket774:2008/10/16(木) 20:33:17 ID:6oaB7/3T
- 【いつ放送?】青森自作魂7【とらドラ】
- 967 :Socket774:2008/10/16(木) 21:07:11 ID:6oaB7/3T
- 【いつ放送?】青森自作魂7【夏目友人帳】
- 968 :Socket774:2008/10/17(金) 14:23:02 ID:WniFPvA2
- さっき観光通りを通ったら、工事開始してたぞ>セガ跡地
- 969 :Socket774:2008/10/20(月) 06:20:21 ID:Op2RkzZe
- エルミタージュ 新URL
ttp://www.gdm.or.jp/
- 970 :Socket774:2008/10/20(月) 06:22:20 ID:Op2RkzZe
- エルミタージュ the Price
ttp://www.gdm.or.jp/price.html
- 971 :Socket774:2008/10/20(月) 07:10:49 ID:Op2RkzZe
- エルミタージュ Special Price
ttp://www.gdm.or.jp/special_price.html
- 972 :Socket774:2008/10/21(火) 19:29:52 ID:jAKU+3Jj
- ところで、工房って通販と店舗は同じ価格なの?
- 973 :Socket774:2008/10/21(火) 22:09:34 ID:sKKeRXTS
- そんな訳ないだろ。人件費とか色々あるだろうに。
- 974 :Socket774:2008/10/21(火) 23:57:47 ID:myn+PTYy
- じゃあ、皆がいつも通販の方が安いって言ってるのは当り前の話しって事?
- 975 :Socket774:2008/10/22(水) 01:02:37 ID:/uWc74w8
- そうだね。承知の事実だね。
- 976 :972:2008/10/22(水) 20:21:13 ID:x2qmqHQ4
- 有難うございます。工房やアキバの店舗には行ったことがないんで、
価格がどうなっているのかよくわからなかったです。
- 977 :975:2008/10/23(木) 12:11:24 ID:QlchScHp
- 周知の事実の間違いでした。
お詫びして訂正させていただきます。
- 978 :975:2008/10/24(金) 05:39:42 ID:zqIbTo2K
- ttp://jp.youtube.com/watch?v=wgp_EH6q2zk
- 979 :Socket774:2008/10/26(日) 16:55:35 ID:zpk2O/yr
- 工房、11月8日オープンらしいよ。電話で確認した。
ちょっと、楽しみ。
- 980 :Socket774:2008/10/27(月) 00:05:28 ID:Cig7djFQ
- >>979
乙。突電よくやった。
- 981 :Socket774:2008/10/27(月) 23:16:57 ID:Zuk3gU76
- >>979
8日かぁ、その日は東京なんだよな。
オープンセール突貫はおまいらに任せたぜ(`・ω・´)
- 982 :Socket774:2008/10/28(火) 00:05:03 ID:6Eg/U1Ch
- Xのホームページが微妙にリニューアルされたよ
- 983 :Socket774:2008/10/28(火) 22:24:18 ID:D1dd3YO0
- ソフマップの中古買取販売も同居するのかな?
看板に書いてる
- 984 :Socket774:2008/10/29(水) 03:06:55 ID:NVjrbMbW
- 次スレ立ては998でいいよね?
【連休特価なし】青森自作魂7【地元はつらいぜ】
- 985 :Socket774:2008/10/29(水) 13:12:55 ID:3BDJ/q8P
- んだな
- 986 :Socket774:2008/10/30(木) 08:29:14 ID:+Sqqo9Db
- 落ちん落ちんぞー
- 987 :Socket774:2008/10/30(木) 13:56:16 ID:ugfvAUXA
- ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0810/30/news045.html
- 988 :Socket774:2008/10/30(木) 14:00:15 ID:iYp9bqfB
- 先週99で、VGA買ったばかりだ。
ポイント使い切ったのでよしとするか。
保証がなくなる可能性にびびるか。
- 989 :Socket774:2008/10/30(木) 14:11:00 ID:uBPNhGKy
- tsukumoが
ttp://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/2817.html
- 990 :Socket774:2008/10/30(木) 23:33:00 ID:O4VtnDMj
- ツクモがかぁ〜〜
関係ねーな
- 991 :Socket774:2008/10/31(金) 21:17:26 ID:lxfDtzJF
- 次スレ立つ前に落ちそうな勢いだな
さっさと立てて埋めちまえよ
- 992 :Socket774:2008/10/31(金) 21:21:32 ID:ChIQ54iB
- 梅
- 993 :Socket774:2008/11/01(土) 19:33:22 ID:aHDchv5J
- ほす
- 994 :Socket774:2008/11/01(土) 20:50:19 ID:txyGCXej
- 梅
- 995 :Socket774:2008/11/01(土) 22:06:14 ID:k/UXH5rG
- 保守
- 996 :Socket774:2008/11/02(日) 20:30:18 ID:s6tPq1WI
- ほす
- 997 :Socket774:2008/11/02(日) 22:14:49 ID:xRYF7G8T
- 次スレ建てた!
テンプラ一行にまとめてしまったw
- 998 :Socket774:2008/11/02(日) 22:15:33 ID:xRYF7G8T
- 張り忘れた・・・
【地元利用】青森自作魂7【通販・買出し】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1225631651/
- 999 :Socket774:2008/11/02(日) 22:16:04 ID:xRYF7G8T
- スレ立てついでに1000取りにかかる!
- 1000 :Socket774:2008/11/02(日) 22:16:35 ID:xRYF7G8T
- 1000!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- 1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。
自作PC板@2ch http://pc11.2ch.net/jisaku/
196 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【ヤフオク】ショップ自作PC【ストア】 Part4 [パソコン一般]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/09/25 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)