ニコニコ動画のダウンロードツールは数多いが、mylist2flvsは、「まずお気に入り動画を特定の公開マイリストに登録しておき、そのリスト内の動画を後で一括ダウンロードする」というスタイル。動作原理上、出先PCでニコニコを見ている人にオススメだ。
mylist2flvsでニコニコの公開マイリストアドレスを指定すると、リスト内の動画が全てダウンロードされる。特に、出先のPCでニコニコを鑑賞する機会がある人にオススメだ。出先PCで動画を、通常のダウンローダーを使って落としてもファイルを持ち帰るのが面倒だが、mylist2flvsであれば、出先PCで見つけた面白ニコ動を、帰宅後に自宅PCで一括ダウンロードすることができる。
なお、既にダウンロード済みのファイルは自動でスキップされるため、「ダウンロード後にリストを手動で空にする」といった手間は不要。つまり、例えば、リスト内の動画を全て落とし、明日新しく数個の動画をリストに追加したならば、明日の夜にmylist2flvsで落ちてくるのは「新しく追加した数個の動画」だ。
ただ、現在のバージョンでは、有料会員の場合にもFLVしかダウンロードできない。基本的に無料会員向けのツールだろう。
まず、ニコニコ動画上の操作で、気に入った動画を特定のマイリストに追加しまくっておく(リスト登録は「説明文・メニューを開く」ボタンの下)。「マイページ」からマイリストを公開設定に。
mylist2flvsを作者のページからダウンロードしインストール。.Net Framework3.5が必要だがインストールされていない場合は自動でダウンロードページが開く。起動後に「設定」「ユーザー設定」でニコニコ動画のアカウントを登録。
「マイリストURL」に自分の公開マイリストアドレスを設定し、保存先フォルダを設定して「ダウンロード」。
自動で動画が一つずつ落とされていく。有料会員でもFLVしか落とせない点に注意。
二回目以降の実行時には、ダウンロード済みファイルが自動で無視される。今後も、落としたいファイルをどんどんマイリストへ登録していくだけでOKだ。
執筆:tokix (tokix.net)
2008年11月02日 22:16