3000万HIT突破…!! 訪れてくれる皆様、誠にありがとうございます…!!!

★ お気に入りブログ等の最新情報


1 名前:お客様すいません…:2008/10/24(金) 02:09:33.13 ID:ofFEUMIhO
さぁどうぞ!
 

 

4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 02:12:59.15 ID:8HiYw8hOO
どうやったら万引きGメンになれんの?

>>4
普通にTOWNWORKで募集してたよ

 

 


6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 02:13:38.14 ID:Gr2r9rm30
最近は万引き防止グッズの高性能化で怖くてできない 
 

>>6
ちゃんとしてるところは厳しいよな。

しょぼい所は未だに取り放題になってる。

 

 
7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 02:13:51.74 ID:oM5XlVDfO
男の人呼んでー!
 
>>7
はい男だよ



 


9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 02:14:25.45 ID:UC/apyNUO
テレビ出た事ある?夕方とかのやつ。


>>9
いや、ないよ。

 

 


10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 02:15:16.06 ID:9P0/S/p10
ニュースでやってるみたいに「なんか忘れてるよね」とか言ったりすんの?

>>10
訴訟になったらまずいから「未精算の商品ありませんか?」って丁寧に聞く。






11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 02:15:28.22 ID:ZGwuOYY+O
いま現役で万引きしてる俺15歳
捕まったときの態度によって被害届けとかだす

>>11
捕まったことないだろ?
今のうちにやめとけ。
進路が駄目になったり親が泣いたりする。
被害届けは店次第






14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 02:18:26.79 ID:UNXdM7CR0
DOMOで募集してんの見たことあるわ。
あれって研修受けるんだよな?

>>14
そうそう研修受けるよ。

 

 


15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 02:19:24.10 ID:UC/apyNUO
本当にクリームパン盗む奴とかいるの?

>>15
いるいるビックリするw
あれは病気だよ。
21円で50歳のおじさんが捕まった






18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 02:21:30.01 ID:UNXdM7CR0
アレってやっぱ法律勉強すんの?
法学部が有利な感じか?

>>18
部分的な勉強だけはする。
窃盗罪の定義とか判例とか。
店内でポケットに入れて戻したら犯罪なのかどうかとか。




 
20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 02:24:14.28 ID:wJQnDUzA0
コンビニで万引きはマジやめてくれ
死にたくなる

>>20
コンビニって何気に狙われるよね

 

 


21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 02:24:17.98 ID:sUOvP05P0
ただの警備員だよw
給料もムチャ安

>>21
犯罪暦あったらなれないんだぜw
時給は1000円+歩合だった





28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 02:28:17.72 ID:9I7tIa1e0
少年院出なんだけど
俺には無理って事?
 
>>28
ああ無理だな。
実際俺もグレーな人間だけど逮捕暦はないからおk


 


23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 02:24:46.66 ID:m/4ziYUgO
捕まえたことある?
その中で一番DQNだったやつとかの話してよ

>>23
結構捕まえたよ。
金髪の厨房が2リットルペットボトルを服の中の腹に抱えて猛ダッシュした。
普通なら帰してもらえる程度だったが金払えばいいんだろ?と

開きなおりそのジュースを飲んでいた。
もちろん警察が来た。

 
 


25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 02:26:08.24 ID:m/4ziYUgO
カバンやぽっけに入れてまた棚に戻すのどーなの
 
>>25 
一応窃盗未遂罪
だけどそれだけじゃ声は掛けない。
 

 


29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 02:29:24.82 ID:k13KbimFO
警察に言わないかわりにSEX強要した人数

>>29
…可愛い子は捕獲したことない。
そういうの夢みるよなw





35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 02:34:06.84 ID:tb81aUAC0
うちの店で万引き捕まえると、警察の対応とかで店長or副店長が長時間拘束される
正直数百円ぐらいの被害なら、繁盛期は人件費のほうが
高くつくから時々捕まえないで欲しいと思う時があるんだがどうよ

>>35
実際そういう人って何回もやってるから

今回バレたのが数百円だった。ってだけの話。

ただ、小額の場合身分証コピって永久追放って追い出す店もあった。
だが、当然舐められ万引き常習の名スポットになってしまった。
なのでそういう毅然とした態度ってのは大切だと思う。

 
 
 

44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 02:42:37.25 ID:tb81aUAC0
そうか・・・
中韓系の窃盗団にすごい額の被害を出されてるので、
やられた後のことまであんまり考えてなかった
いかに取られないかは気にするんだが
 
>>44
そっち系はグループで盗っていくから捕まえるのが大変だお。
5人の中華が来て包丁が5本なくなった時はさすがにガクブルした。
自分がやってた時捕まえようとして中華に刺されてしんだ人いたし気をつけてな。



 
 
47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 02:55:07.28 ID:Xax0RNc0O
怖っ!命かかってるのに時1000はやすいね・・・
なんかの病気っぽい(普通の意味で)人とかってどうなるの?
 
>>47
普通に割に合わないと思う。
病気とか事情持ちも免許証コピーして出入り禁止で終了〜って

事も多かったな。

 

 
37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 02:36:17.90 ID:QPeX+J110
AVみたいに無かったことにする代わりにSEXさせろって本当にあるの?

>>37
それは店長しかできないかと…
Gメンにはセクロスする部屋がないw
 
 

 


42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 02:38:46.49 ID:sUOvP05P0
>>37
あるわけねーだろwwww




 
143 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 04:15:28.59 ID:J2b6bFeC0
万引きGメンて万引きした女子高生や若奥様とセックスできる職業でしょ?
 
>>143
即出だがAV見すぎw


 

 
149 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 04:18:56.11 ID:sEHH4oBb0
>>143
みたいなこと実際はないの?
 
>>149
それはないがJKにメアド貰った事はあるw
毎日いるお兄さんだったらしいw

 
 

 


38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 02:36:29.78 ID:FK1xUGbbO
よくTVでは主婦がGメンしてるのを見るけど男もしてるのか

>>38
やってるよ。
主婦のが目立たなくていいみたいだね。
俺は若くて身長180センチだから結構浮いてた(>_<)




 
48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 02:56:36.37 ID:LwPpWe1NO
Gメンが万引き犯を追いかけた瞬間に自分も万引きすればバレなさそう
 
>>48
間違えてやった事あるw
カムフラージュで商品持つけど、それ持ったまま店の外でウロウロしていた




 
49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 03:00:00.47 ID:mcf+LEy0O
明らかに怪しい挙動してる奴見つけたときってどうすりゃいいんだ?
尾行するのをに躊躇してる間にやられたのが悔しくてたまらん

 
>>49
基本騙しあいだから、相手から見えない隣の棚の隙間から覗く。
安心してパクってもらう→タイ━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━ホ!!


 

 
50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 03:00:46.74 ID:E1y2KiijO
店の入口とかにゲートみたいなやつあるじゃん?
あれってダミーばっかなんだぜwww
 
>>50
電化製品やCDショップはガチだぞ。




 
55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 03:16:34.72 ID:x4C3UczW0
CDショップなんかだとケースぶっ壊してICとれば反応しなくなるけどな
防犯対策甘いとこじゃないと監視カメラで確認されて次からはマークされるが

>>55
うん、だからダミーじゃないだろ?
薄利多売で頑張ってるんだからそんないじめんたってや。




 
59 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 03:26:36.70 ID:wgcATxQBO
友達の知り合いがすごい勢いで万引きしまくってるんだが
そいつのグループはもう万引きってレベルじゃなく窃盗団
本屋潰してるし、
ブランド品とかアップルストアで5万のヘッドフォン8個ぱくったとか

>>59
額がでかくなって警察捕まったら一発でアウトな。






65 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 03:30:11.89 ID:x4C3UczW0
>>59
ヒント:万引きは窃盗罪、グループでやってたら程度に関係なく窃盗グループ
 
 
 


60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 03:27:39.64 ID:xT+S3xNLO
夏休みに友達と旅行に行った時にでっかいスポーツバッグ持って、
ちょっとの時間潰しにスーパーに入ったんだ。
んで、へーこんなの売ってるんだーとか言いながら店内回って
何も買わずに出たらGメンに捕まって
路上に鞄の中身出さされてさ。

2泊の旅行用の荷物全部だったからパンツとか普通に路上で広げさせられて、
結局何も入ってなくて。

「何もとってないじゃないですか!」って言ったら「そうか」とか言いながら
店内戻っていきやがったんだけど。こんな事ってあるの?普通。

>>60
普通は入れたのを確実に見なきゃ声かけちゃいかんから有り得ない。
謝罪しないかんわな普通。



 


69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 03:36:00.08 ID:p3u+YiRoO
>>60
俺も厨房のころ二度ほどあった
あいつら謝らねーよな
次、またあったらタダでは済まさんつもり



 
101 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 03:53:57.62 ID:yHX3kjWf0
>>60 >>69
万引き犯と間違われた経験ある奴って結構いるんだな
俺の場合胡散臭い行動してたのが悪いんだろうが、文句の一つも言いたかった
結局謝罪されなかったし
とはいえガキの遊び感覚の万引きなんか悪質だからばんばん取り締まって欲しいところ
 
>>101
商品がない事にショックを受けて頭がパニクってたんだよたぶんw
とはいえちゃんと謝罪はしないといかんよな。




 
62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 03:29:35.91 ID:dvO3YXV40
スーパーの万引きGメン?だったらお前らザルだな

>>62
スーパーだけじゃなく、色々回ってた。
ザルって?
まぁ全員は捕まえれん。

 





107 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 03:58:36.62 ID:6cKz5mdlO
大体どういう所で働いてた?
 
>>107
大型ショッピングモール、スーパー、ディスカウントストア



 

 
66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 03:33:03.60 ID:EzUfKME+0
誤認はある?

>>66
ある。
ただし本当に誤認と言うわけでなく確実に一回ポケットに入れてるようなやつな。
一発でクビになったりもするが自分は大丈夫だった。





92 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 03:46:39.68 ID:sEHH4oBb0
かなり前にDQN中学生が電車でどうどうと
「万引きはつかまっても警察に通報されずに、出入り禁止にするから余裕ww」っていってたけど
なんで店によって警察に通報しない店あるんだ?

>>
あんまりごねたら即弁護士がうちのやり方だった。
通報しない店もあるけど割合的には通報のほうが多い。

てかそいつの為にも通報したほうがいいと俺は思う。




106 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 03:58:19.94 ID:tb81aUAC0
店のためとかそいつのためとか考えてても
被害額が小さいと警察のお方が非常に事務的で温度差を感じたりします

>>106
それは警察の温度差ってより人によりけりだと思う。

小額でもきちっと対応してくれる人もいたし、
いつでもうっとーしい感じの人もいた。

 


110 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 04:00:20.93 ID:sEHH4oBb0
>>1
なんで店によって警察に通報しない店あるんだ?

>>110
めんどくさいし、報復が恐いと治安悪いとこの店長が言ってました。

 


 
115 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 04:03:14.48 ID:UCsY2vv30
てかゲートってバーコードに反応するんだよね?
あれ切られたらきつくない?

>>115
バーコードじゃないやつもあるが剥がされたらアウト。
ただし行動がかなり不審になるからばれやすい。






125 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 04:07:42.70 ID:dvO3YXV40
コンドームのバーコードをカッターで剥がしてる中学生いたのは微笑ましかった

>>125
なかぬきすればいいのにww
よほど箱が欲しかったのか?w





 
150 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 04:19:59.04 ID:koyyfZOVO
マジで病気のやつはどーすんだよ?あと、万引きして責められた事で
学校行かなくなった どーしてくれるんだ!って基地害な親がいたって
スレ呼んだ事あるんだが

>>150
大体の判断は店長に任せる。が

チンピラがでてきたり変なのがきたら基本全部弁護士が
対応する事になってる。



 
153 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 04:20:56.02 ID:6cKz5mdlO
万引きする行為そのものが目的なのか、ただ単に商品が盗りたいたのか。
どっちの人間が多い?

>>153
判別はつけにくい。
ただほとんどの人は買えない物じゃないから

実際金があってもパクる人が9割だと思う。





167 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 04:31:14.13 ID:v4SXSObz0
今問題視されているマイバックを使った万引きって、
やっぱり見分けるの大変なの?

>>167
あれが導入されるちょっと前にやめたんだが万引きが増えるのは目にみえてた。
難しいと思う。






170 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 04:35:47.25 ID:4W4ZBWhPO
戸籍か何か分からないが、万引きしたって事かかれてないの?





172 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 04:36:20.61 ID:dvO3YXV40
戸籍に犯罪が書いてあるわけねーだろww





176 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 04:41:01.08 ID:ofFEUMIhO
戸籍には載りませんが、市区町村役場にある犯罪人名簿に記載されます。
が、一般人は閲覧できません
 
明日仕事だから寝るわぁ。
 



178 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 04:44:49.75 ID:dQwUVHRE0
>>176
ただし企業の開示要請に応じたことがある筈だ


 


186 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 05:08:34.10 ID:4W4ZBWhPO
やっぱり分かっちゃうのか


 


116 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 04:03:43.51 ID:tzbxtUcpO
万引きは性的欲求不満のあらわれなんだってね。
二重に恥ずかしいね。


 

【10.000人目の万引き犯】
http://jp.youtube.com/watch?v=1G8_BbERk8o



コメント
この記事へのコメント
  1. 名無しビジネスVIPPER #- | 2008/10/24(金) 18:46 | URL | [ 編集]
  2. 犯罪を自慢する厨房はやっぱこういうとこ湧いてくんだな
  3. 名無しビジネスVIPPER #- | 2008/10/24(金) 18:54 | URL | [ 編集]
  4. 万引き自慢にドン引きです
  5. 名無しビジネスVIPPER #- | 2008/10/24(金) 18:59 | URL | [ 編集]
  6. 犯罪者やDQNなんて一匹残らず死滅すればいいのにね
  7. 名無しビジネスVIPPER #- | 2008/10/24(金) 19:04 | URL | [ 編集]
  8. 今1は何を仕事にしているんだろう
  9.   #- | 2008/10/24(金) 19:08 | URL | [ 編集]
  10. 万引きなんて考えられん 犯罪じゃん
    勇気がある俺かっけーってなってしまうのだろうか
  11. 名無しビジネスVIPPER #- | 2008/10/24(金) 19:10 | URL | [ 編集]
  12. >>11が釣りかマジか……そこが問題だ
  13. n #6.e6ZSuY | 2008/10/24(金) 19:17 | URL | [ 編集]
  14. チキンでそんなことできない
  15. 名無しさん #- | 2008/10/24(金) 19:20 | URL | [ 編集]
  16. 万引き自慢は流石に釣りだろうと思うが
    やってる人は自分が異端的な存在だってことを理解しているのだろうか
  17. 名無しビジネスVIPPER #- | 2008/10/24(金) 19:24 | URL | [ 編集]
  18. 共有やってるお前等に言われても・・・
  19. VIPPERな名無しさん #- | 2008/10/24(金) 19:25 | URL | [ 編集]
  20. >>店内でポケットに入れて戻したら

    買おうと思ったものを間違えて自分のバッグに突っ込んだことならあるな。
    もちろん他の商品を選んでいる間に気付いて普通に会計したけど。
  21. 名無しビジネスVIPPER #- | 2008/10/24(金) 19:28 | URL | [ 編集]
  22. 万引きする奴全員少年院送りか刑務所送りにしてくれよ
    あいつらのクズさ加減にはホント腹が立つ
    俺が捕まえたらもれなく警察に通報してやるよ
  23. 名無しビジネスVIPPER #- | 2008/10/24(金) 19:28 | URL | [ 編集]
  24. 動画ワロタw

    万引きしてる奴は同じ人間じゃないと思う。
  25. 名無しビジネスVIPPER #- | 2008/10/24(金) 19:28 | URL | [ 編集]
  26. 即……出……?
  27. 名無しビジネスVIPPER #- | 2008/10/24(金) 19:32 | URL | [ 編集]
  28. 最近の親は悲しまないだろう。
    万引きを犯罪と思ってない馬鹿が
    多いから
  29. 名無しビジネスVIPPER #- | 2008/10/24(金) 19:33 | URL | [ 編集]
  30. 現在進行形万引き中
    知り合いが万引きしてる〜

    こいつら見事に携帯だったな
  31. VIPPERな名無しさん #- | 2008/10/24(金) 19:35 | URL | [ 編集]
  32. なんか地味に万引き自慢してる屑がいるな
  33. 名無しビジネスVIPPER #- | 2008/10/24(金) 19:37 | URL | [ 編集]
  34. まぁあんなのは捕まるまでやめられないらしいし

    犯罪自慢してるガキもそのうちわり食うだろ
  35.   #- | 2008/10/24(金) 19:38 | URL | [ 編集]
  36. 連中が何をもって自慢してるのかが未だに分からん


    万引きするのに高度なスキルが必要って訳じゃなし

    法律に違反する事が凄いと主張しても、人間は境遇次第で何でもするから大して凄くも無し

    他人に迷惑掛けた事が自慢になるかと言うと、一般人にはドン引きされるだけだし

    ショボイ見返りに人生賭けるのは、凄いか?と聞かれると間抜けとしか言えない(人生賭けて化け物じみた結果を掴む人間は多いし)


    庶民的と言えば庶民的なのかねえ
  37. 名無しビジネスVIPPER #- | 2008/10/24(金) 19:41 | URL | [ 編集]
  38. 俺ビビりだから万引きなんて絶対無理だ
    バレるのも怖いし、バレなくても罪悪感でどうにかなりそうだww
  39. 名無しビジネスVIPPER #- | 2008/10/24(金) 19:41 | URL | [ 編集]
  40. 即出wwwwwwwwwww

    頭は悪くてもなれるんだなwwwwwwwww
  41. 名無しビジネスVIPPER #- | 2008/10/24(金) 19:42 | URL | [ 編集]
  42. そういや求人広告に載ってたなぁ。
  43. 名無しビジネスVIPPER #- | 2008/10/24(金) 19:45 | URL | [ 編集]
  44. 米9
    「皆がやってる(はずだ)からボクもやっていい!」ですか?

    米14
    ウチの親は弟が本屋でやって捕まったときに、家から叩き出して一晩放置してたなぁ。真冬。
  45.   #- | 2008/10/24(金) 19:52 | URL | [ 編集]
  46. 動画wwwwwwwwwwwwww
  47. VIPPERな名無しさん #- | 2008/10/24(金) 19:55 | URL | [ 編集]
  48. 米22
    まて、米9はイエス様かもしれない。
    「過去に罪を犯したことがないものだけが、(罪人に)石をぶつけるべき」って言ってたし。
  49. 名無し #zHAUYs2U | 2008/10/24(金) 19:58 | URL | [ 編集]
  50. ※19
    普通はそうだ
    そのままでいてくれ

    万引きを自慢げにやる奴は
    引きこもりピザニートと同レベルでやばい奴だぞ
  51. 名無しビジネスVIPPER #- | 2008/10/24(金) 19:58 | URL | [ 編集]
  52. すぐ警察に通報すりゃいいんだよ
    温情かけるだけ無駄
    バカにはいっぺん薬つけてやらにゃダメだ
  53.   #- | 2008/10/24(金) 20:08 | URL | [ 編集]
  54. 教育ママも性的欲求不満の表れらしいぜ!
  55. 名無しビジネスVIPPER #- | 2008/10/24(金) 20:17 | URL | [ 編集]
  56. スーパーでバイトしてるけど、多分万引きされまくってるだろうな
    監視カメラの死角多いし、そもそも監視カメラを監視してないし
    ビデオチェックされたらオレがサボってるのバレるから困るな
  57. 名無しビジネスVIPPER #- | 2008/10/24(金) 20:18 | URL | [ 編集]
  58. てか万引きGメンて見てるとわかりやすいよな。
    万引き探す前に自分の行動自重しろって思う。

    万引き見つけても親の報復が嫌なんだよな、事務所で注意したら後日、親が「息子を犯罪者に仕立て上げられた」と本社にクレームよこしやがった。
    それ以来小さい額でも警察に任せるようにしてる。
  59. VIPPERな名無しさん #- | 2008/10/24(金) 20:19 | URL | [ 編集]
  60. ねえ、ちょっとGメンやっていると女子高生からメルアドもらえんの?
    ねえ?
  61. 名もなき名無し #- | 2008/10/24(金) 20:20 | URL | [ 編集]
  62. 叔父さんナイス
  63.   #h0D/NfaY | 2008/10/24(金) 20:21 | URL | [ 編集]
  64. 中学のころは普通に万引き自慢してるやついたなー
  65.   #- | 2008/10/24(金) 20:27 | URL | [ 編集]
  66. 万引きって呼称がライトで悪いよな
    窃盗として一発で前科付くようにすればいいのに
  67. 名無しビジネスVIPPER #- | 2008/10/24(金) 20:32 | URL | [ 編集]
  68. 他人のものを何の感情の起伏もなく盗めるやつって、その物の背後にどういう人の想いが込められてるとか
    それがその人にとってどれだけ大事なものだとか、全く想像できないんだよな。
    店ならそれを盗られてその店の店長にどれだけの被害と精神的苦痛があるかとか
    人の物なら、その人がそれを手に入れるためにどれだけ苦労したとか
    他人から贈られたものなら、それにどういう想いが込められてるとか
    想像できないというよりしようともしない。
    死んでいいと言いたいところだけど、とりあえずコンビニとかには
    臨時出動用のグラサンの強面を何人か雇っといて、万引き犯店の中に引っ張ったら
    その数人でコイツの指詰めようかどうしようかと話し合って
    相手がガクブルしだしたところで金(数万単位)で落とし前って話にしてやりゃ減ると思うよ。
    何なら本物のヤーさんと提携して、犯人から出させた侘び料の半分とか
    そういう商売してもらえばいいじゃないか。
  69. 名無しビジネスVIPPER #- | 2008/10/24(金) 20:33 | URL | [ 編集]
  70. てかふと思ったんだが・・・
    小学生(低学年)の時にガム持って金払わずにレジの前スルーして店出てった俺はどうなんだ?wwwww
  71. 名無しビジネスVIPPER #- | 2008/10/24(金) 20:41 | URL | [ 編集]
  72. そくしゅつとかがいしゅつと言ったネタを知らん奴がいるとは…なあ、本気?本気で知らんの?こんなところに書き込んでるのに本気で言ってるの?
  73.   #- | 2008/10/24(金) 20:53 | URL | [ 編集]
  74. エコバッグは買い物籠に入れて買い物した方がいいな。
    肩にかけて見回っていたら、どこからか
    視線が妙に痛い。
    なるほど、誤解されるのね・・・。
    万引きした事ないし、する気もないのに。
  75. 名無しビジネスVIPPER #- | 2008/10/24(金) 20:59 | URL | [ 編集]
  76. 万引きGメンとかじゃないが、おもちゃ屋で働いてた時は普通に監視
    担当してたなぁ。遊戯王とか毎週のようにパクってく厨房とかいて
    大変だった。最初は厳重注意とかで済ませてたが、そのうち店長が
    ブチギレて、万引き犯は写真を撮って飾ります、と方針を打ち出し
    て、冗談だろwwと懲りずに万引きした厨房の写真をガチで飾った
    よ。親とかからクレームがきて、結局直ぐに撤去になったけど
    そこから一気に万引きは減ったw
  77. VIPPERな名無しさん #- | 2008/10/24(金) 21:09 | URL | [ 編集]
  78. 25
    を見てこいつがにわかだということが分かった。
    それだけじゃ窃盗未遂にならんし。
    万引きは詐欺罪じゃボケwww
    にわか乙
  79. 偏差値774からの浪人 #- | 2008/10/24(金) 21:09 | URL | [ 編集]
  80. 昔、遊戯王カードが箱から直接選んで買える形、つまりサーチができていた頃は苛められっこはこぞって苛めっこどもにカード万引きを強要させられてたんだぜ?
  81. 名無しビジネスVIPPER #- | 2008/10/24(金) 21:13 | URL | [ 編集]
  82. 万引きイケメンに見えた
  83. 名無しビジネスVIPPER #- | 2008/10/24(金) 21:20 | URL | [ 編集]
  84. 昔、なんかの番組で万引きGメンの研修を見たが
    最後の最後でプロのGメンが巧妙に万引きをした「フリ」をするんだよな。
    で、研修中のGメンが捕まえちゃうとやーさんバリにキレたフリして研修生に土下座させたあとネタばらし。

    おまいらも間違えられたら土下座させちまえwwwでもワザと紛らわしい真似すんなよ。
  85. VIPPERな名無しさん #- | 2008/10/24(金) 21:27 | URL | [ 編集]
  86. 小3の時にAVだと思って水着ビデオを万引きしたんだが
    それを親戚の兄ちゃんに言ったらこっぴどく怒られたなあ。それ以来悪い事が許せない正義感の強い人間になりました。

    万引きするやつは罪悪感ってものが欠如してるから
    子供の時にいかに悪い事だって教えるかが重要だとおも。
  87. VIPPERな名無しさん #- | 2008/10/24(金) 21:31 | URL | [ 編集]
  88. >>60のようなことあったなー
    学校帰りに参考書見に紀○国屋に行ったら
    変な兄ちゃんに「お前本盗っただろ 見てたんだぞ」とか言われて
    カバンの中身漁られたあげく奥の部屋に連れていかれて
    「ちょっとここで待ってろ」と何故か1時間ぐらい拘束された

    結局同じ学校の奴が万引きしてて間違われただけなんだが
    謝罪も無しとかほんと感じ悪かったな・・・・・・
  89. 名無しビジネスVIPPER #- | 2008/10/24(金) 21:44 | URL | [ 編集]
  90. 子供の頃に10円ガム万引きしたの未だに悔いてるよ。
    誰にもばれなかった。すぐに反省したけど、それから何年もの間、「万引きだと怪しまれないようにしなきゃ!」という強迫観念に縛られて、買い物に行くたびに行動に過剰に気を遣ってしまうのは本当につらかった。

    大人になってからの店員バイト歴は長いから、絶対に絶対に見つからない方法もわかる。どうしても欲しかったものもある。
    でもしない。当たり前だけど。
    大した出来の人間じゃないから、上の幼少体験がなければ、今頃取り返しのつかないことになっていたかもしれないなあ。
  91. 名無しビジネスVIPPER #- | 2008/10/24(金) 21:52 | URL | [ 編集]
  92. ※150のって、「モンペに訴えられた」とかいうスレか?
  93. 名無しビジネスVIPPER #- | 2008/10/24(金) 21:52 | URL | [ 編集]
  94. 卑しいって言葉がぴったりなんだよな常習万引き犯。
  95. 名無しビジネスVIPPER #- | 2008/10/24(金) 21:54 | URL | [ 編集]
  96. ケーキはちゃんと持って帰るんだなwww
  97. 名無しビジネスVIPPER #- | 2008/10/24(金) 22:05 | URL | [ 編集]
  98. どっかの国みたいに、
    万引きした奴の手を切ってしまえばいいんじゃね?

    流石に足で万引きする奴はいないから、
    一番いいと思う。
    そいつのその後の人生なんぞ知ったこっちゃねーが。
  99. dsd #- | 2008/10/24(金) 22:25 | URL | [ 編集]
  100. 男の万引きGメンは
    ダメ人間風じゃないと採用されがたいようだけど

    なぜなら、
    平日の真昼間でも夕方でも、いっちょ前の男がスーパーにいること自体に違和感があるから。

    昼間にスーパーにいてもいいような風貌が求めれらる。

    お笑い芸人の田代32というのが
    それで採用されている、
  101.    #- | 2008/10/24(金) 22:33 | URL | [ 編集]
  102. 政府の人間じゃないのに“Gメン”なのはどうしてなのか気になるw
    GってGovernmentのGだろ、確か。
  103. 名無しビジネスVIPPER #- | 2008/10/24(金) 22:45 | URL | [ 編集]
  104. DQNは消えろ
  105. 名無しビジネスVIPPER #- | 2008/10/24(金) 23:00 | URL | [ 編集]
  106. 意味もなく監視カメラの死角を探したりするな
    そんで意味もなくカメラに映らないように行動する
    そしてなぜか優越感に浸る
  107. 名無しビジネスVIPPER #- | 2008/10/24(金) 23:01 | URL | [ 編集]
  108. 手を切るのは流石にヤバすぎるので、額もしくは頬に『盗』の入れ墨か焼き印を(・ω・)
  109. 名無しビジネスVIPPER #- | 2008/10/24(金) 23:19 | URL | [ 編集]
  110. 捕まえるのに力入れるより防止に力を入れたらどうなんだ。防犯カメラとかでさ
  111. 名無しビジネスVIPPER #- | 2008/10/24(金) 23:45 | URL | [ 編集]
  112. 自分も昔万引きをしたことがあるが・・・
    今思い出しても恥でしかない・・・

    過去に戻って万引きをしてる自分にシャイニングウィザードをかましてやりたいよ
  113.   #- | 2008/10/24(金) 23:50 | URL | [ 編集]
  114. 万引きするやつは死刑でいいよ
  115. 名無しビジネスVIPPER #- | 2008/10/24(金) 23:56 | URL | [ 編集]
  116. 米51
    これがゆとりか
  117. VIPPERな名無しさん #- | 2008/10/25(土) 00:08 | URL | [ 編集]
  118. 昔捕まったけど、いまだにやってるな俺。癖なんだよな
  119. 名無しビジネスVIPPER #- | 2008/10/25(土) 00:24 | URL | [ 編集]
  120. 病気を言い訳にする奴は母子殺人の弁護士と同レベル
  121. VIPPERな名無しさん #- | 2008/10/25(土) 00:27 | URL | [ 編集]
  122. 俺も間違えられたことある。。。
    ポケットとかは調べられなかったが、疑わしい目で見られたまま謝りもせず戻ってった。
    ムカつくというより悲しかったな。なんで何も買わずに店出ただけで疑われなきゃならんのかと。
  123. 名無しビジネスVIPPER #- | 2008/10/25(土) 00:38 | URL | [ 編集]
  124. 米38
    俺の昔のバイト先の店長が同じことやってた。
    同じように親が文句言いに来たが、
    「あなたの教育が悪いせいで・・・」
    などと反論して打ち負かしていた。
    そのバカ厨房の写真は1年間張り続けられていた。
  125. VIPPERな名無しさん #- | 2008/10/25(土) 00:52 | URL | [ 編集]
  126. ゆとり多すぎだろ常考。
    貴重な労働力だぞ?
    手を切ったら障害者手帳が発行されるだろうが屑が。
    もう少し考えろ。
    あと、額に焼印を入れると死ぬ可能性があるからって家運がよくない限り死ぬから。
    もう少し考えろよゆとりが。
  127. VIPPERな名無しさん #- | 2008/10/25(土) 00:54 | URL | [ 編集]
  128. 62
    はいはい作り話乙
    何事も無かったかのように肖像権の侵害ですからw
    ちなみに餓鬼は無罪だから完全に悪質なものとして処理されますので、賠償額が半端無いよw
    まあ、土下座物だよなw
    俺なら許さんがw
  129. 名無しビジネスVIPPER #- | 2008/10/25(土) 01:09 | URL | [ 編集]
  130. これが・・・VIP・・・だと・・・?
  131. 名無しビジネスVIPPER #- | 2008/10/25(土) 01:11 | URL | [ 編集]
  132. ある意味最悪の動画だなwwwww
  133.    #- | 2008/10/25(土) 01:13 | URL | [ 編集]
  134.  つうか万引きっていう言葉も悪いよな。
    つまりは、窃盗、泥棒だろ。
    万引き犯は、こそ泥。

    変なところで言葉狩りしないで、こういう下手な言い換え止めろと思う。
  135. 名無しビジネスVIPPER #- | 2008/10/25(土) 11:27 | URL | [ 編集]
  136. 万引きか・・・小学生の頃に悪ダチに絡まれて強制されたことがあるな。
    すぐにバレて正当性も認められたが、成功したときの感覚は今でも残っている。

    万引きを正当化するつもりはないけど、ガキに一回やらせて失敗させたほうがいいよ。
  137. 名無しビジネスVIPPER #- | 2008/10/25(土) 12:07 | URL | [ 編集]
  138. コンビニバイトしている時に子供連れが来て、親のレジ対応をしている時に子供にやられたな
    その時は防犯カメラにばっちりだったが、細かい化粧品はかなり被害があった
  139. 名無しビジネスVIPPER #- | 2008/10/25(土) 12:16 | URL | [ 編集]
  140. 動画ワロスwwww
    こんなふうに捕まえた奴さらせばいいのに
  141.   #- | 2008/10/26(日) 00:32 | URL | [ 編集]
  142. ダイエーとか大手グループ企業は
    万引き常習犯のデータを
    共有していると聞いたことがある
  143. 名無しビジネスVIPPER #- | 2008/10/26(日) 07:46 | URL | [ 編集]
  144. DQNは消えて無くなれ〜
  145. 名無しさん #- | 2008/10/26(日) 08:40 | URL | [ 編集]
  146. そうそう、路上喫煙、未成年淫行、スピード違反、運転中の携帯電話…
    全員縛り首にすればいいんだよね。
    で首はねて路上にさらしてやれ
  147. あ #EBUSheBA | 2008/10/26(日) 08:44 | URL | [ 編集]
  148. 餓鬼の頃友人二人におごりだってお菓子貰った事があるけど実は近所のスーパーでやった奴でしかも何故か俺だけ呼び出されて訳分かんなかったから否定したら親に鼻血が出るほどぶん殴られたなあ
    どうもそいつ等二人口裏合わせて俺の命令でやってたという話したらしい。
    まあ家のかあちゃんも今で言うモンペ親がそれを信じ込んネチネチで責められた所為で気がたってた事もあるんだが。
    で、何年かたってふと思い出して聞き直したら、実はクラス単位で流行ってたらしく被害額が結構シャレにならない金額で賠償うんぬんの話の際にもう片方の親が改めて問い質したらゲロッて謝りに来たらしい。
  149. 名無しさん #- | 2008/10/26(日) 08:49 | URL | [ 編集]
  150. 割れとか著作権違反も勿論犯罪だから打ち首だよね。
    さて、これでおまえらやおまえらの父母、兄弟姉妹、親族の首がどれだけ並ぶか見物だわw
  151.   #- | 2008/10/26(日) 10:07 | URL | [ 編集]
  152. コンビニでカゴ使わないで脇に挟んだりうでに乗っけたりしたときに脇の商品渡さずに清算してしまったことがある。
    レジはなれたときにあやうく気付いて清算したが店員気がついてくれw
  153. 名無しビジネスVIPPER #- | 2008/10/26(日) 15:59 | URL | [ 編集]
  154. コンビニバイトやり始めて思ったんだが
    万引きされても絶対わかんない
    監視カメラなんてほとんど見てないし
    棚の陰でさりげなくとればいくらでもできるぞ

    まぁでもいつか捕まるから頑張れ
  155. 名無しビジネスVIPPER #- | 2008/10/26(日) 19:02 | URL | [ 編集]
  156. カロリーメイト万引きしたことを友達に自慢して
    それを先生に聞かれて捕まったバカがいたな

    それからそいつのあだ名はカロリーになった
  157. 名無しビジネスVIPPER #JalddpaA | 2008/10/27(月) 01:14 | URL | [ 編集]
  158. 店やってるが、万引き捕まえると無茶苦茶面倒。
    前なんか1995円の帽子盗んだ奴捕まえて15時頃に警察行って開放されたの20時だった…それも17時ごろからごねまくった挙句の話で。

    以降、捕まえても商品を買い取ったら解放してる。1995円のものなら「11995円な」とか言うけど。
    大体買い取ってくれる。

  159.   #- | 2008/10/27(月) 02:25 | URL | [ 編集]
  160. ポケットに入れて戻した場合は窃盗未遂になる確立は低いな
    どんな教育をスレ主が受けたか気になる
  161. 名無しビジネスVIPPER #- | 2008/10/27(月) 03:36 | URL | [ 編集]
  162. 全然関係ないけどメントレG思い出した
  163. VIPPERな名無しさん #- | 2008/10/27(月) 19:04 | URL | [ 編集]
  164. 80
    ならんっちゅーの。
    そんなぐらいで捕まえようとしたら土下座物ですよっと。
  165. 名無しビジネスVIPPER #- | 2008/10/27(月) 20:36 | URL | [ 編集]
  166. 捕まえはしなくても声はかけるけどな
  167. VIPPERな名無しさん #- | 2008/10/29(水) 23:04 | URL | [ 編集]
  168. 83
    こえかけるだけでも慰謝料請求の対象内ですよっと。
    出るまでは声すらかけちゃ駄目って事になってますから。
  169. 名無しビジネスVIPPER #- | 2008/10/30(木) 15:19 | URL | [ 編集]
  170. ショーケース内のゲーム機やらケースに入れてるゲームソフトパクリまくってた基地外どもがこの前事務所でお巡りさんに取り囲まれてましたwww
    ばれないと思っていても実は監視カメラにばっちり映ってて次からはしっかりマークされるみたいだねうちの店の場合は
コメントを投稿する

Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する

★ お気に入りブログ等の最新情報

AD

★ 最新記事


全ページランキングはこちら
TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/1556-6b3cf8fe
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック