現在位置:
  1. asahi.com
  2. ライフ
  3. 教育
  4. 子育て
  5. 育児ファイル
  6. 記事

高齢出産:8 仲間を見つけて 大葉ナナコ

2008年11月2日

印刷

ソーシャルブックマーク このエントリをはてなブックマークに追加 このエントリをYahoo!ブックマークに登録 このエントリをdel.icio.usに登録 このエントリをlivedoorクリップに登録 このエントリをBuzzurlに登録

 初めて母親となった人が、育児の悩みや喜びについて語る仲間を求める気持ちは強いもの。

 ある高齢出産の女性は、ママ友探しに苦労していると言います。「育児サークルは、わらべ歌や手遊びなど子ども向けの内容ばかり。大人としての会話がない場には、足が遠のく」と話す人も。

 最近は子連れで行ける大人向けのイベントもあります。子どもの年齢が少しくらい違っても、親同士が共通の話題で盛り上がれば、育児疲れも半減するような友人関係に発展するかも知れません。

 近頃はインターネット上の交流も盛んですが、私が子育てを始めた20年前は、近所にママ友が見つけられない場合は、雑誌の文通欄が頼みの綱でした。

 同じ年齢の子を持つ母親同士5〜6人が1冊のノートに日々の育児の悩みなどをつづり、次の人に郵送するのです。手書きのぬくもりが心地よく、今では20年来の親友に。やりとりした手紙の束は育児アルバムと同じ厚さです。

 ママ友より見つけにくいのが、パパ友ではないでしょうか。最近は、自治体が妊娠中の両親学級や父親学級に力を入れています。

 もっとも、親同士が同世代であることは最優先の条件ではない気もします。小学校に入れば、保護者は20〜50代までまんべんなくいます。

 出会いは心の背丈。年齢にこだわらず、少し勇気を出して一歩を踏み出してみませんか。

 (バースコーディネーター)

検索フォーム
キーワード:


朝日新聞購読のご案内

[PR]注目情報

ここから広告です

広告終わり

ジャンル別の最新情報はこちら
  • 大学
  • 中学・高校
  • 専門学校