Admin

詫び状にします 

銀の鬼氏への謝罪はS社様への電話でなく、詫び状を送ることにしました。
そのほうが氏やS社様の業務のご迷惑になることもないのではないかと考えました。

もう銀の鬼氏になんのご迷惑もおかけしたくないですし、何かを相談するなどということもやめることにしました。
私からの詫び状をお読みになって、氏にご不満の点がおありになる場合は、更に対応させていただくことにします。

S社様のご恩は今でもありがたく感じております。
それだけに、もう私のことでお煩わせしないようにしようと決心しました。
銀の鬼氏へも同じ気持ちでございます。



最後になりましたが、皆様、毎日素敵なコメントをくださって本当にありがとうございます。
最近私の作品を知ってくださった読者様や、また、昔の読者様が復活に気づいてコメントをくださいます。本当にうれしいです。
もうすっかりブログになじんでくださった読者様たちも励ましのお言葉をありがとうございます。
皆様に支えられて毎日頑張ることができております。
これからもよろしくお願いします。
[ 2008/11/02 22:32 ] 未分類 | TB(0) | コメント(-)

気掛りなことあり 

作品を描いていて、ふと筆が止まってしまうことがあるんです。
何かが気になっている…?そうなんです。きっとあのことでしょう。

銀の鬼氏にまだちゃんとお詫びしてなかったことです。
氏の個人情報等をこのブログに載せてしまったことを。
すぐに削除してお詫び文を載せたことはありましたが、それじゃ向こう様に読んでいただけたかどうかわからないですものね。

決めました。連休明けにS社様に連絡してみようと思います。
もう何年もS社様にお電話したことはないので、ちょっと怖い気がします。
でもやはり勇気を出さなければなりませんよね。

長きにわたる無言電話の謎なども解決しなければいけませんよね。
それも気掛りなことですから。
この何カ月かはなくなっていたんですが、一週間ほど前にまたありました。
受話器を取るとしばらく無言ののちに切れる、典型的なものです。
ああ、それは誰からだと言う証拠はないんですが、思い当たることはあるんです。


銀の鬼氏にそれもご相談してみたい気がしますし。何も得るものはなくてもね。
私が業界で何かを相談できる方がいるとすれば、銀の鬼氏だけですから。
まずお詫びをちゃんとしなければなりませんよね。

頑張ります。
[ 2008/11/02 11:10 ] 未分類 | TB(0) | コメント(-)

奇跡のような… 

驚きました。

このブログの検索順位が上がってくるのが楽しみで、茶木検索をしてるのですが
(最近はかなり下がり気味…。更新してないですしね)
でも今さっき、急にすごい項目が存在してるのを見つけました。昨日はなかったような気がするんですが…?

産経ニュース【サブカルさーふぃん】マンガ 茶木ひろみ『変な探偵』
2008.10.25 07:58
■先が読めない展開
(評論家 切通理作)


http://sankei.jp.msn.com/entertainments/game/081025/gam0810250759000-n1.htm

(まだリンクの仕方がわからなくてごめんなさい)

評論家の切通理作先生が記事にしてくださったようなのです!
私は全く知りませんでした。今見つけて本当にびっくりしているところです。
何が何だかわかりません。
このような高名な方が何故私などの本を取り上げてくださったのか…。

でもとにかく私にとっては突然の奇跡です。
もちろん自費出版で300部(献本70部含む)を世に出せた時も奇跡ではありましたし、今また新装版で皆様にお読みいただけていることも奇跡です。

いろんな奇跡が起きて、頭が混乱しています。
実感がわいてくるのは、もう少し先になるでしょう。

切通理作先生にも、読者の皆様にも感謝いたします。

皆様からの温かい励ましのコメントにもパワーをもらっています。もちろん全部読ませていただいております。ありがとうございます。
これからもますます頑張ります。


ではまた銀の鬼幻想怪奇ランド制作に戻らせていただきますね。







[ 2008/10/26 22:48 ] 未分類 | TB(0) | コメント(-)

ちょっと予告編 

皆様、拍手とコメントをいっぱいくださってありがとうございます!
私を元気づけてくださったり、
また皆様もご自分の生活を楽しんでおられることがわかったりで、こちらまでうれしくなります。

9月に始めたこのブログ“雪が降る”は、毎日が吹雪のようでしたね。

そして今やっと落ち着いて作品に集中させていただいてるんですが、不思議なくらい毎日楽しいんですよ。
作品描きがこんなに楽しいものだったとは…。何だかすべてのことがエネルギーになってるようです。

中でもやはり、目覚めシリーズに関してのご意見のあれこれが私に元気を与えてくれたようです。
いえ、ほめ言葉ばかりがじゃないですよ。
メッセージそのものよりも、行間から伝わってくる本音のようなものをお聞きできたことです。
昔少女だった皆様も、ずいぶん大人になられたのでしょうね。
私はいろんなことを感じ取らせていただきました。ありがとうございます。

のってますよ〜、目覚め4。今進行中の108枚よりももっと先まで描きたくなりました。
本当に描いてしまうかもしれません。締切ないし、楽しいです〜。

ここでちょっと予告編をば。
ふぶきが十年をぶった事って今までにありましたっけ?
ほんのちょっとなら、一度くらいありましたね。突き飛ばしたことは何度かありましたが。
…それが今回はあるんですよ。ああ、ああ、ぶん殴ってしまうんです。
ふぶきが十年を…。なんて恐ろしい世界なんでしょう、相変わらず”銀の鬼”は。

そしてそして、まだまだそんなもんじゃありません、本当に恐ろしいのはその先です。
銀の鬼十年は、やはり鬼でした。
でも皆様は、その鬼としての生きざまをきっと許してしまいたくなることでしょう。
それほどに苦しく、辛い十年の悲劇を知ったなら…。
もうもう十年をあなたの涙に浸して、卵とパン粉をつけてフライにして食べたくなってしまうかもしれません。
あ…それじゃ逆ですね。あなたが十年に食べられるのでしたね、正しい鬼のストーリーでは。



ああ〜でも、ストーリーはできてても、絵を描くのが時間がかかってるのですよ。
サラサラとはいかないんですよねえ。のろのろコツコツ原始的?なんですわ〜〜〜。

今日ね、スタミナをつけようと、牛肉2キロ買ってきましたよ。
角煮にして全部食べる予定です。(一日分じゃないですよ)
あ、老いた母にはちゃんと別にお魚を煮つけますよ。お肉ばかりではたまらないでしょうからね。


何だか楽しいぞ。今日はウキウキ粉雪降ってますって気分です。
それでは、また銀の鬼幻想怪奇ランドへ戻りますね!
皆様お元気で。
いつかまた!


[ 2008/10/22 22:33 ] 未分類 | TB(0) | コメント(-)

目覚め4に集中しますね♪ 

ちょっとご心配をおかけしてしまいましたね。

素敵な歌を紹介してくださった方、介護相談などについて教えてくださった方、雪や桜の話をしてくださった方、そして私の雑誌での復活ミラクルを祈ってくださった方…。
皆様コメント本当にありがとう!

皆様のお声に応えるためにも、なるべく早く作品を描き上げたいと思います。
今回は本当に時間がかかってしまってます。
何かありました時は書き込みますが、しばらくは作品に集中しますね。

では、銀の鬼幻想怪奇ランドを制作しに行ってきます!




[ 2008/10/13 17:27 ] 未分類 | TB(0) | コメント(-)
プロフィール

Author:ginoni
FC2ブログへようこそ!

最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム
QRコード
QRコード