一週間以上も前の10月24日に自動(設定されていれば)で適用されているアップデートを今更情報提供とはどういう意味なのか?真意を問う。
回答3 (この回答は回答2に対する回答です)
- 投稿ID:A2008255758
- 投稿日時:2008/11/02 21:44
回答7 (この回答は回答3に対する回答です)
- 投稿ID:A2008255774
- 投稿日時:2008/11/02 22:14
丸写しではありません。
引用です。
自分不器用ですから。
丸写しなんか出来ません。
やり方もわかりません。
回答9 (この回答は回答7に対する回答です)
- 投稿ID:A2008255781
- 投稿日時:2008/11/02 22:18
> 引用です。
出所を明らかにしていない場合は、引用とはいえんと思うが。
回答11 (この回答は回答9に対する回答です)
- 投稿ID:A2008255787
- 投稿日時:2008/11/02 22:22
出所の明示は「引用の要件」の一部に過ぎないよ。
たとえ出所が記載されていたとしても、あれは「(おそらく無断)転載」でしょ。
回答10 (この回答は回答7に対する回答です)
- 投稿ID:A2008255786
- 投稿日時:2008/11/02 22:22
回答6 (この回答は回答5に対する回答です)
- 投稿ID:A2008255772
- 投稿日時:2008/11/02 22:12
そういうレベルの人は、俺は大丈夫とか再起動させられるからとか言って入れないに一票。