もう21時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]萌え犬写真館も復活。[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【国際】ハロウィンでお菓子をもらいに近所の家を訪れた少年、ドア越しに20発撃たれ死亡 - アメリカ

1 : ◆SCHearTCPU @説教部屋に来なさい→胸のときめきφ ★:2008/11/02(日) 09:42:29 ID:???0 ?2BP(111)
米南部サウスカロライナ州サムターで10月31日夜、ハロウィーンの習慣で
菓子をもらいに近所の家を訪ねた12歳の少年がドア越しに銃で撃たれて死亡、
一緒にいた父親ときょうだいの1人も負傷した。AP通信が伝えた。地元警察は、
発砲した男が少年らを強盗と勘違いしたとみて調べている。

ハロウィーンをめぐっては1992年、米ルイジアナ州の高校に愛知県から留学していた
服部剛丈君=当時(16)=が仮装パーティーに参加しようとして訪問先を間違え、
住民男性に射殺される事件が起きるなど、悲劇が繰り返されている。
警察は殺人容疑で、現場の家にいたクエンティン・パトリック容疑者(22)を取り調べている。

母親が路上の車の中で待っている間、少年と父親、少年のきょうだい3人が菓子を
もらいに家に近づいたところ突然、撃たれた。ドアなどに約二十発の弾痕が確認されたという。

*+*+ 産経ニュース 2008/11/02[**:**] +*+*
http://sankei.jp.msn.com/world/america/081102/amr0811020914000-n1.htm

2 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:42:50 ID:CKQ3hwx80
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5112082
アメリカだったら当たり前

3 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:43:29 ID:nDTyLwe30
ごうたけくん

4 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:43:49 ID:g5+1YbeZ0
二十発の男根

5 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:43:52 ID:zr6kfZBv0
これって毎年じゃね?

6 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:44:00 ID:POCl7dra0
米国のお約束

7 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:44:13 ID:nQSYSY0OO
野田「ハロウィン規制」
元々日本にゃ馴染まん

8 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:44:14 ID:fmUNktuh0
日本の祭りでも死人が出るし。そういうもんでしょ。

9 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:44:15 ID:uDYi+rpP0
ハロウィンなんてこの世から無くなればいいのに

10 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:44:18 ID:waILw3Hp0
アメリカ人に生まれなくて良かったわ

11 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:44:23 ID:Z3eYj52u0
アメ公ライフル奇知害:「銃が悪いんじゃなく、使った奴が奇知害!!」

12 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:44:25 ID:Tgs23GVq0
あちらさんの国技だしな

13 : ◆SCHearTCPU :2008/11/02(日) 09:44:29 ID:PcyQen550 ?2BP(111)
まぁ、散弾だとは思うけど…。

14 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:44:30 ID:4XJJ0yClO
アメリカではよくあること

15 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:44:39 ID:1qs/+HLm0
俺の所にも祭りの御神輿隊がきて、寄付金を要求するぜ、しかしライフルはない。


16 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:44:47 ID:Lk0OU5Pk0
糞ガキざまぁwwwwwwwwwwwwwwwww

17 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:44:50 ID:67Y8rTEk0
米の風物詩じゃん。
このての話聞くともうすぐ年末って思うよね。

18 :南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/11/02(日) 09:44:50 ID:6Fmc/UKT0
勿論無罪だろな?qqqqqqqqq

19 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:44:58 ID:0fermeEN0
でも実際にチョンがハロウィンを利用して強盗・強姦しまくってるのも事実だからな
しかないかも

20 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:45:02 ID:WY7e83a90
犯人はおそらく根暗。
近所のガキが楽しそうなのが気にくわないような人生失敗してる若者。
年齢は22歳くらいだろう。

21 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:45:07 ID:qhGUcgAv0
ハロウィーンに乗じた強盗がいかに多いかってことだな


22 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:45:20 ID:PzWj9KvX0
ハロウィンの風物詩と化してるな

23 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:45:26 ID:O63wxZDA0
毎年聞くよな。

24 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:45:29 ID:X3EWAnBr0
裁判で無罪になって傍聴人が拍手するパターン

25 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:45:32 ID:GMzVq5hj0
ハロウィンを利用した押し込み強盗って、多いんだろうか?

26 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:45:33 ID:B8syufvw0
              , ‐ 、 - ― 、_ .-―、.、 
              /: /: : :/ /: : :\::::::ヽヽ   
            / : /:_:_:ィ :.|/: :i : : : ヽ::::/: :i 
           |: : /:/__`i :/|: : i!: :.i : : :| : : :.| 
          |: :|/fイi.}:/ .!: /iヽ |: : :/| :|ii.i  
            |:/ oゞ-'   fイハ/i :|//: /   
            |∧   ,、_ ヾニo*.///:|    はー? うそだといってよ!!
            |:::ヽ_ !   ノ  /: : /: /     
              ヽ|::i ー ―∠ : /:::/    
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1
           ゝノ-‐^ー'一''丶  ヽ ヽ
           ト、_       `ーァ'¨不ヽ
            | | 「 ̄「 ̄l ̄ト、,イトヒi′
             l l. l   l  !  !└' l |
             └ L 」_,|__l_l.__L.l′


27 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:45:34 ID:MTRT0X5N0
絶対ワザとだろw

28 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:45:35 ID:mWtdWht60
     
    ☆
  ☆▲▲ 
  ...▲○▲☆ 
  ▲▲▲○ 
 .▲○▲▲▲
    .■  

     ○⌒\  
  〃∩.(二二二)
  ⊂⌒(  ・ω・)   またアホな毛唐行事な・・・
    `ヽ_っ⌒/⌒c     
       ⌒ ⌒


29 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:45:39 ID:l6MJfCeI0
アメリカ怖ぇぇぇ

30 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:45:39 ID:fHtAuiOi0
ハロウィンも命がけだな

31 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:45:39 ID:o+0Fdz6bO
マシンガン?マシンピストル?いずれにしても民間所持ってOKだっけ?


32 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:45:39 ID:/UhTbbT10
プリーズ!

33 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:45:55 ID:LiW5boUwO
もうハロウィンやめなよ
こんな事件また絶対おこるよ

34 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:46:03 ID:6DA2B9Z50
加害者が白人で被害者が有色人種なら正当防衛で無罪だな

35 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:46:11 ID:EyS5V3oZO
反米スレにつき削除せよ

36 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:46:26 ID:78AxojT00
ハロウィンなんてやめれば?
この祭り何の意味があんだよ?

37 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:46:29 ID:Paa7OA/q0
アメリカならよくあること

38 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:46:32 ID:uDT8o3bL0
日常茶飯事だぜい

39 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:46:45 ID:3JZItgW20
徒歩はともかく仮装したまま電車乗るの止めてくれ

シーツかぶったまま乗り込んできて不審人物だよ

40 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:46:45 ID:Ewgsdqg60
来年からは訪問する方も、最低限の銃器は携帯するべきだな。

41 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:46:49 ID:5PuqZqVE0
日本だったら、絶対ハロウィンに法規制が出てくると思うのに

アメリカは放置してるんだなw

42 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:46:58 ID:Ot7S7pcj0
ハロウィン禁止のお知らせ

43 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:47:00 ID:lOhCJxk+0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

44 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:47:00 ID:FomDYNgI0
いいかげんハロウィンはやめたほうがいいよ。
逆にハロウィンのふりをした強盗もいるんじゃないか?

45 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:47:05 ID:fi9Bzmoc0
一触即発で暮らす毎日

46 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:47:13 ID:HW9vhvXF0
まさにアホ国家だなw

http://v.japan.cnet.com/blog/murakami/2008/10/21/entry_27017245/

47 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:47:25 ID:67Y8rTEk0
バナナの皮があると滑って転ぶくらいに、
アメリカではベタベタなギャグ。

48 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:47:27 ID:4HI5f3Sc0
昔、ジャップも撃ち殺されたよねw

49 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:47:30 ID:KVZvYXLG0
散弾銃じゃないのこれ

50 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:47:32 ID:beHKfNC10
■(米)ハロウィンでの銃撃戦
■(日本(首都圏))降雪翌朝の転倒
■(日本)台風の中、「川の様子を見てくる」

51 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:47:34 ID:wys+/+e+0
服部君の死を無駄にするな!

52 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:47:36 ID:cEWedehQ0
本場のは命懸けだな

53 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:47:49 ID:PzWj9KvX0
>>36
もともとはケルト人のお盆と収穫祭を足して割ったようなお祭

54 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:48:04 ID:CqK6lb2T0
これがアメリカか・・・。


55 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:48:09 ID:ekCDBT6u0
毎年夏にパチンコ店の駐車場で子供が死ぬようなもんかw

56 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:48:24 ID:+9TziIXVO
日本でハロウィンハロウィン騒ぎ始めたのは10年くらい前からかな

スイーツ共が釣られて馬鹿騒ぎしてるけど

57 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:48:26 ID:uDYi+rpP0
秋田がアメリカだったらエロなまはげは殺されてたわけか

58 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:48:30 ID:qHSZz3EU0
塩まいておくれ!塩まいておくれ!

59 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:48:45 ID:1t/TdgWt0
貰いにいくほうも海兵隊なみの武装をして貰いにいくしかないな

60 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:48:51 ID:cw/3FmVK0
祭りに死者はつきものですよ。
日本の御柱祭りとかでも死ぬでしょ。

これで祭りらしくなった。

61 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:48:53 ID:Lk0OU5Pk0
http://www.tanteifile.com/newswatch/2008/11/01_01/index.html

62 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:49:06 ID:nW9H5lyW0
please!!
って聞こえたのかww

63 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:49:19 ID:7C+5Jls60
強盗はたとえ子供だろうと撃ち殺す社会はこえーな

64 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:49:22 ID:vtNGpgTYO
時が戻るなら…少年の命を奪った銃弾を全て山手線の不逞外人に馳走してやりたい

65 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:49:26 ID:u81huWk30
>>17
日本の「台風時、川に流されるジジィ」のようにな

66 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:49:31 ID:Dg9WmuHy0
流石アメリカ、祭も命がけなんだな…

67 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:49:35 ID:OOFOr4GN0
    |                   \
    |  ('A`)       trick or treat ! trick or treat !
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄          /

68 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:49:37 ID:B+qV6tpsO
>>44
そういう事があるからこういう事件おきるんだろうね。
正月の餅死事故みたく風物詩なんじゃないかな…

69 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:49:38 ID:6XDPhU600
人間の住むところじゃねえな。

70 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:49:42 ID:cmTAcPuEO
殺された日本人てマグナムで撃たれたんだっけな(つД`)

71 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:49:46 ID:vyDFBqosO
人の家にお菓子貰いに行くとか乞食みたいな祭だな

72 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:49:54 ID:+yAspOue0
うちはハロウィンやりませんよ、お菓子は出ないよ、
みたいな目印を玄関先に掲げておくとかしないのか?

73 :越の八口 ◆8Mouth1arg :2008/11/02(日) 09:49:59 ID:XVShFd1O0
狂った国。

バカじゃないの?

74 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:50:06 ID:lq2rz40p0
20発って事は銃は何かね?
リボルバーとかじゃないよな

75 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:50:06 ID:O4R7tznc0
アメリカの風物詩だろ。

76 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:50:10 ID:5PuqZqVE0
>>56
企業の儲けにいまいち繋がらないから、
日本での普及は難しいと思うなぁ。

とくに、スイーツから巻き上げる方法取らないとだめだし

77 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:50:10 ID:bs5bODkz0
それはそうと
山の手線にキチガイ外人たちは出現したのか?

78 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:50:12 ID:cw/3FmVK0
これ、撃った奴は近所でも有名なキチガイ
とかそういう感じだろう。
そういう奴のとこに、貰いに行く方が悪いな。

79 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:50:18 ID:kLG1AFz4O
なんかよく有るよねこのパターン。アメ公てバカだろw

80 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:50:27 ID:2oCUGagL0
ハロウィンにホームアローンとか見てたんだろ

81 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:50:33 ID:DKKruqyD0
まぁ、20発も撃たれるってのは新記録なのか?

82 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:50:37 ID:h2CzpUsc0
つーか、ハロウィンって分かってて殺ってるんだろw

83 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:50:37 ID:reKATRFA0
日本の東京都内で1月1日昼頃、日本の習慣で
お年玉をもらいに親戚の家を訪ねた12歳の少年がドア越しにモデルガンで撃たれて死亡
一緒にいた祖父も餅を喉に詰まらせ死亡した。AP通信が伝えた。
地元警察は、発砲した男性は「少年は強盗である」と供述しているという。祖父は即死だった。

日本でも十分起こりえる。

84 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:50:38 ID:KXpNBG780
よろしい、ならば戦争だ

85 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:50:39 ID:cpZlHeeY0
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>  
  ヽヽ___ノ   お菓子をもらおうとしたら犯されてたでござる
                             の巻

86 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:50:51 ID:2JYdDIiM0
>>21
ハリウッド映画でネタにされてたが、サンタに化けた泥棒が山ほど出るらしいな

87 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:50:56 ID:vEdeRglgO
野田聖子さんがアップを始めました。

88 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:51:00 ID:s8yJ6w4c0
引き金を引いてから相手を確認する
さすがはアメリカだな


89 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:51:04 ID:SKvnhyMu0
訪問前にアポ取っておかなかった親子が悪いって事なのか?
もし日本が銃社会だったら毎年沢山のNHK集金人が死ぬんだろうな

90 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:51:05 ID:zr6kfZBv0
マシンガンとか言ってる連中は散弾の発想が無いのか


91 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:51:07 ID:cLZWUlr80
群馬県にも似たような風習があるらしい
正月過ぎだかに子供が大勢で民家にあがりこみ、
そこら中のものを奪っていくといかいう変な祭り

92 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:51:14 ID:2fIXBn070
あるあるwww

93 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:51:14 ID:q8EnMkyZ0
この行事このご時世じゃ危なっかしいだろ


94 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:51:14 ID:ErSwb0/s0
>>62
犯人は朝鮮人だったのか?

95 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:51:20 ID:gmsj9D6vO
毎年あるなこれw

96 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:51:23 ID:+CVu1IYu0
ハロウィン?

日本のスイーツとマスゴミと一部自治体だけが11月に騒いでるアレか

97 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:51:24 ID:4eel+3320
decline or death

おかしくれるの諦めるか死ぬか

98 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:51:32 ID:+y/a+xhu0
こええええええええええ!!!!



いやでも近所にカボチャ飾ったりドアノブにお菓子下げてもってっていいよ(はあと
みたいな家がいっぱいあるの見るとハラがたつのはなぜ

99 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:51:36 ID:qy4ghnjn0
ざまあwwww

100 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:51:36 ID:sFZID62C0
>>53
ケルトの暦ではハロウィンが年末年始に当たる為
大晦日と正月の要素もプラス。

つまり、盆暮れ正月秋祭りが全部一緒くたになった壮大なお祭り。

101 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:51:37 ID:eNua8eOY0
>>83
ドア貫通するモデルガン持ってたらそれだけで犯罪だろ

102 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:51:41 ID:9CICPuTQ0
20発て、どういう打ち方したんだ?
GUN-KATAみたいなのか。

103 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:51:50 ID:8d4U49bl0
ハズレ引いたな

104 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:51:49 ID:Ot9UCoZ/0
>>51
服部君のおかげで日本では、それまで全く知られていなかった
「フリーズ」て言葉が一般的にまで知られるようになった

105 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:51:51 ID:wjrk5bmN0
この執拗さ、ドアの前で構えていたとしか思えん

106 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:51:54 ID:x7v3Fy6LO
前の被害者ハットリ君だっけ?

毎年ありそうだなアメリカじゃ。

107 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:51:56 ID:CmSB3o150
まあ、仕方ない。
ドアに向こうになにがあるかもわからないうちに不用意に近づくのは命がけなんだと、
子供に教えなかった方が悪い。

108 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:52:02 ID:kRgu9ADL0
かっこいーーーー素敵すぐる。
こういうのってなんか夢があっていいよな。
やる方も分かっていてやる。

109 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:52:04 ID:SOJbn72cO
※アメリカではこれでも立派な正当防衛です

110 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:52:06 ID:nv0nza+K0
あちらじゃハロウィンに扮した強盗なんてザラだからな。ある意味警戒されて当然。

111 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:52:06 ID:x8Mmg2c+O
広告の14倍になった包茎手術料金〜まず、近くの泌尿器科に相談を
--------------------------------------------------------------------------------

 18才の息子が雑誌で県外の美容整形クリニックの「10万円で包茎手術ができ
る」という広告を見て受診。手術当日、窓口でも再度費用を確認したにもかかわら
ず、診察後140万円程度のクレジット契約を結んでしまったことが分かった。ど
うすればいいのでしょうか。       (40才代・男性・会社員)


--------------------------------------------------------------------------------

 未成年者の包茎手術についての相談は、年間数件寄せられています。今回の問題
点として、@雑誌の広告や事前の問い合わせなどにより何回も確認してた金額と診
察室に入ってから告げられた金額が大きく違う。A診察室では出来映えの違う2種
類の写真を見せられ、さらに「今しないと一生後悔する」「性感染症にかかる可能
性が高い」などと不安を煽られた。B支払いができないと言うと、クレジット契約
があると強く勧め、診察室内でクレジット会社からの確認を受けさせた。C「紙に
親の名前を書いて印鑑を押した同意書を持ってくるように」とさりげなく告げてい
る。D親権者である親に直接確認することなく未成年者と高額なクレジット契約を
勧めた−など、クリニックとクレジット会社の双方に問題があります。
今回の相談を受け、県消費生活センターは親権者である父親から「未成年者契約の
取消通知」をクリニックとクレジット会社に出してもらいました。取消通知を受け
取ったクリニックは、広告に記載した額での支払額での和解を提案。相談者も早期
の解決を望んだことからクリニックの提案を受け入れました。
 包茎手術については、まず近くの泌尿器科の医療機関に相談し的確なアドバイス
を受けることがトラブルを避けるうえからも大切です。お問い合わせは熊本県消費
生活センター5096−354−4835
http://www.pref.kumamoto.jp/shouhi/qa/detail.asp?qa_no=37

112 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:52:16 ID:fi9Bzmoc0
キチガイに銃

113 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:52:17 ID:B+qV6tpsO
>>72
町内会みたいなのないのかね?回覧板とかさ。
あそこは変わり者が住んでるからいかない方がいいとか
近所づきあいないとこにいってもねえ…

114 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:52:16 ID:NOEMJ0RNO
トリック オア トリート?

ノー シュート

115 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:52:21 ID:guGu08UGO
フリーズぐらいわかるよ馬鹿野郎

116 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:52:22 ID:sABSPtS80
今回は「フリーズ」なしだろ

117 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:52:24 ID:bmAkntF+0
わざとやった可能性もあるよな。撃たれたのは黒人ジャマイカ

118 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:52:24 ID:H46wYuSTO
撃った方も銃の威力を確かめたく
ハロウィンを心待ちにしてたりして

119 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:52:32 ID:Ag5TNuNw0
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|
  | |@_,.--、_,>  ご冥福を祈るでござる
  ヽヽ___ノ              の巻


120 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:52:32 ID:/gSFWyzy0
アメリカくらい治安が悪い社会でこの風習は無理があるな

121 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:52:36 ID:W2D9Ep9z0
家にサブマシンガンでも置いてるのか

122 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:52:46 ID:reKATRFA0
>>101
キモオタならそれくらいもってるだろ
あいつらそういうの好きだし

123 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:52:47 ID:guEf37vBO
これは絶対わざとだろ
強盗と間違えたと言えば人が撃てる日

124 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:52:48 ID:YHbRE6XV0
アメリカだな^^;

125 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:52:52 ID:cmTAcPuEO
ハロウィン〜(┛・ω・)┛
ハロウィン〜┗(・ω・┗)

貴方はこない〜♪


126 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:53:04 ID:wYgDMDwn0
ちょっとお菓子
もらってくるお
  /  /  /  /
/  /  /  / /
  ビュー __  /  /
 / / ∠__\  /
/ / ((・ω・`))  /
  / / ~:~~~/ /
/  ノ__:__>  /
 /  (_)_ノ_∠ / /


127 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:53:09 ID:x6TpOVkH0
散弾銃だかなんだか知らないが20発て

128 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:53:11 ID:/A29+BAPO
将来の大阪福岡の姿だ。

129 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:53:13 ID:MzlnEwAM0

ドアを開けたら死神がいた

130 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:53:15 ID:D0Ep5rP20
      ./       ;ヽ 
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i  <いいぞ ベイべー!
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l  逃げる奴はベトコンだ!!
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |  逃げない奴はよく訓練されたベトコンだ!!
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/ 
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, ホント 戦場は地獄だぜ! フゥハハハーハァー
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |

131 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:53:19 ID:lCTB3sEA0
自分の身は自分で守る。
そのために銃で武装することが
合衆国憲法修正第一条で定められてるわけで
この攻撃はまったくもって正当である。

警察は今すぐ容疑者を解放すべきだ。

132 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:53:23 ID:cw/3FmVK0
>>79
あの国ではハロウィンでガキが射殺され、その報道で騒ぐ
ことも含めて祭りになってるのだろう。

日本の御柱祭りと同じ。たまに死人が出て騒ぐことも
含めて祭り。

133 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:53:23 ID:utgcLKAE0
この男は鉛玉がおやつなんだよ
だから20発の鉛玉をくれてやったのさ
だから無罪w

134 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:53:24 ID:/sdBNajYP
アメリカは人を撃ちたくてウズウズしてるガンマニアが多い
服部剛丈君の件も子供と確認しながら射殺した

そして結局は全米ライフル業界などの圧力で
>発砲した男が少年らを強盗と勘違いしたとみた
となる


135 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:53:24 ID:i50qUr510
たぶん自動拳銃でマガジン一つ空にするくらい撃ちまくったんだろ

136 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:53:33 ID:Vk43uyIz0
フリーズ!もなかったのかしら?
見たら撃つ、の恐ろしい国。

137 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:53:40 ID:ejMT5AYQ0
20発なら十分蜂の巣だな…

138 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:53:40 ID:rITy5KmM0
娘がヒルズのイベントに行く途中に、
大きなお屋敷の前でお菓子を配ってたオカマに
「何か言うことあるでしょ?」と叱られ
「とりっくおあとりーと」といわされ、お菓子を押し付けられたと。

139 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:53:40 ID:meHaABZw0
>>123
別に、無罪になるわけじゃない。

140 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:53:56 ID:e6YqgsKM0
合法的にムシャクシャして人を殺しても許される日。

141 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:53:57 ID:5PIjb7T40
20発・・・蜂の巣じゃねーか
撃ち杉

142 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:54:03 ID:EWCtApr60
アメリカじゃ恒例の年中行事じゃないかw

143 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:54:06 ID:j7Ia5DO8O
玄関にジャックオランタンを出している家以外は行っちゃいけません、って常識かと思ってた

144 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:54:22 ID:xvOmvyNG0
これ絶対わざとだろw
無罪のなるのわかっててやったんだろうな〜

145 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:54:26 ID:OOFOr4GN0
    |                   \
    |  ('A`)       ヒシャクをくれ〜 ! ヒシャクをくれ〜 !
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄          /

146 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:54:30 ID:dIqFjWo1O
服部君の事思い出すな

147 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:54:32 ID:Sv/q4njW0
っていうか、治安が悪く銃で自己防衛なんて言ってる国で、
勝手に見知らぬ他所様の家に怪しげな仮装で入り込み
菓子よこせって言う祭りが成り立つのが不思議でならん。

148 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:54:33 ID:KbjvWv3r0
これ狙ってるだろ
人が殺せると思って半年前から準備してたら怖いな

149 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:54:33 ID:AJ4gK+uUO
ハロウィ〜ンは、何の為にあるんですか?
謝肉祭ですか?
欽ちゃんの仮想大賞に出て満足出来ないんですか?

150 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:54:41 ID:282TyBI+O
20発撃つなんて殺る気満々w


151 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:54:45 ID:6ebi6Pcc0
ハロワィン

152 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:54:46 ID:Bi03O6vOO
だんじりみたいな

153 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:54:55 ID:reKATRFA0
自殺志願者がハロウィンの日にアメリカに大量入国しそうだな

154 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:55:07 ID:8A0GUAVx0
ざまあw

155 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:55:15 ID:sddjxVuV0
ハロウィーンなんて異教徒からすれば怪しい集団にしか過ぎんからな

156 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:55:15 ID:KBaIZIJh0
東京の電車で暴れた外人は、
こんなもんを流行らせようとしてたのか。
そういえば、今年は暴れたニュースがみえんが、
何もおきなかったのかな?


157 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:55:28 ID:RumFXs8h0
>>144
まさに俺が書こうとしていたことを・・・

158 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:55:28 ID:2YAbwd/R0
+++ハロウィン中止のお知らせ+++

以下略

159 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:55:35 ID:fi9Bzmoc0
アメリカ人はよく神経やられずに暮らせるな

160 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:55:41 ID:04sWSVyEO
サーチしないでデストロイ
だめだこいつ

161 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:55:43 ID:RX2zREvS0
怪しいと思ったら即殺せ。でないと自分が死ぬ。
な考えがアメリカ風なのか?

162 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:55:56 ID:JHBBCgaL0
昔日本からの留学生の人も撃たれたな。
てか20発ってマシンガンかなにか??ハンドガンで弾入れ替えつつ撃ったのか余?

163 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:56:05 ID:5AxY/cSc0
ヤクできまりまくってたんだろ。

164 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:56:06 ID:MA9+l274O
昔、日本人のホームステイの子供も44マグナムで撃ち殺されたよな

165 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:56:06 ID:rC0vvYTX0
殺人願望のある奴がふざけた格好した奴がほぼ確実にやって来るハロウィンに合わせて、
銃を購入して実弾込めて待ち構えていたのかもなwwこういう猟奇的な奴もずいぶん居る国だぜww

166 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:56:11 ID:hp3xkUx60
これはわざとだろw

167 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:56:17 ID:kHIiOLHS0
いい加減に銃器の規制すりゃいいのに…
アメリカ人って時々バカだよな

168 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:56:21 ID:hFtyaPVJ0
子供は黒人だった、とかじゃね?

169 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:56:24 ID:NAjkO03r0
そんなに鉛のお菓子が食べたいか

170 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:56:26 ID:X2nJPhzT0
ハロウィンなんていらね。
無理矢理広めようとするな。

171 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:56:30 ID:6XDPhU600
>>157
嫌な話だよな。

172 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:56:32 ID:SosIMoQeO
20発ってスゴイな

173 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:56:31 ID:kO2HcwFuO
ズブズブなんか?

174 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:56:52 ID:lCTB3sEA0
それにしても大門部長刑事という英雄を生み出した
この国の国民から否定的な意見が出てるのは
少し驚きである。

175 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:56:55 ID:eEz6IwRX0
>>152
日本だって祭りで死者が出ることはあるしね。
祭りは命がけってことでしょ。

176 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:57:15 ID:ejMT5AYQ0
>>167
…時々?

177 :遊民 ◆Neet/FK0gU :2008/11/02(日) 09:57:24 ID:ql3Gtxhx0
家族の目の前で射殺かよ

178 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:57:28 ID:n3S8dH2f0
これアメリカじゃ無罪放免? 厳重注意ぐらいで済むんかね?

179 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:57:32 ID:PBR9KnFnO
菓子くらい買わないからこうなる。貰えるものは貰えなんて物乞い根性はダメだ

180 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:57:37 ID:i7h4bJwbO
あったなあ「フリーズ!!!」を「プリーズ」と聞き間違えで近付いていって撃たれた事件

181 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:57:41 ID:ErSwb0/s0
>>167
えーーーーっ。
時々、マトモになるだけだ、奴らは。

182 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:57:56 ID:ENfG3gOsO
銃規制しろというと条件反射の如くNRAが暴れ出すのでage

183 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:57:59 ID:QSEuG8280
何だアメリカか。
風物詩みたいなものだろ。

184 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:58:04 ID:AUEAnxxY0
これが無罪にならないと、アメリカの司法はダブルスタンダードとなる

185 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:58:19 ID:6aAbIoVlO
銃を持っていいのを何とかしろよ

186 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:58:19 ID:6MTOCwk6O
死んだ少年の名はマイケル……

187 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:58:21 ID:AJQqVyse0
菓子もらう習慣やめればいいじゃん

188 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:58:42 ID:jN06wYp60
ダイハード
オウマイガッ

189 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:58:44 ID:f+N7gShN0
それよりなんで日本人がハロウィンとお祭り騒ぎするの?

190 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:58:52 ID:X/pKUEtj0
よ・・・世紀末

191 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:58:57 ID:KBaIZIJh0
まぁ、死んだ人間に口なしだっけ。

生きてる人間は、殺されると思った。とか言えばいいし。

192 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:58:58 ID:sABSPtS80
日本か銃社会じゃなくてよかったよ
今年だけで大量無差別で100人は死んでるところだった

193 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:59:06 ID:u7YYejE50
フリーズは後付け、何かジャップが人の家をうろうろしてやがったから、銃で撃っただけってマジなん?

194 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:59:06 ID:nv0nza+K0
>>184
キャッスル・ロウで無罪ですね、わかります。

195 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:59:06 ID:YHbRE6XV0
防弾チョッキ。。。でもダメだな^^;

196 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:59:08 ID:SosIMoQeO
子供に防弾チョッキとメットを着用させた方が良いんじゃね?

197 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:59:08 ID:G8X/4Ejq0
散弾を木製ドアに20発撃ったらドアが無くなっていると思う。
スティールのドアだと撃った自分が危ないw

198 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:59:17 ID:eV8SU/mJ0
でもきっとオムニ社が回収してロボコップBoyにするんだよね?

199 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:59:20 ID:PHd9Q7by0
嫌なら居留守使えばいいじゃん

200 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:59:27 ID:Gdg7kqpc0
まぁハロウィンじたいちょっとした強盗みたいなもんだもんな
「菓子くれなきゃ悪さすんぞ!!」って

201 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:59:28 ID:S2UUy/3e0
>>189
白人コンプレックスだから。

202 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:59:33 ID:EEOC5GtV0
ハロウィンなんてもうやめればいいのに、毎年子供が銃殺されてるんだぞ、
人権団体や市民団体は何をしているんだ?


203 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:59:33 ID:M0SYo8RL0
こんなのわざと、知っててやってるよ
普段の憂さ晴らし

204 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:59:54 ID:IsQsYGRy0
なまはげにもこのくらいの緊張感が必要

205 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:00:06 ID:O8wYACiKO
なんでアメ公って馬鹿なの?


206 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:00:19 ID:meHaABZw0
>>180
聞き間違えたんじゃないか、とは言われているが、真相は本人にしか判らん。

信仰の問題もあるだろうし、ハロウィンに参加する家は、かぼちゃをポストに飾っとくとか、そういうルールを作るべきだ。

207 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:00:27 ID:P5OjkJan0
ハロウィンってマイナーなんだなw

208 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:00:35 ID:pTO3oYBY0
俺の弾丸でもてなしてやるぜーってやつですか

209 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:00:37 ID:0bQaCymF0
M134、M2、M61だったらそれはそれは悲惨なことに…

210 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:00:48 ID:Cj8RjmyPO
米なら銃じゃなくてまつりに規制かかりそうだな。余所の家を訪れてはいけないとか。

211 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:00:56 ID:SOJbn72cO
>>174
大門軍団は犯罪者にしか発砲してないだろ
まぁたまに誤射で一般市民巻き添えにしてたけど。

212 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:01:04 ID:fifIgarM0
アメリカこえー
また無罪になるのかな

213 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:01:05 ID:9t5dlTi00
服部はただのバカ

214 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:01:07 ID:d4Hh/R1F0
ハロウィンではよくあること

215 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:01:09 ID:rXilVygv0
散弾かな
テンパったまま20発も撃つにはイングラムとかじゃないと

216 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:01:12 ID:DFb8xKqR0
これってかぼちゃのチョウチンが出てる家だけ
「トリックオアトリート」って言いながら押しかけていいんだぜ

217 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:01:13 ID:Paa7OA/q0
知らない人が家に来るのって結構怖いよ
俺は絶対にドアを開けないけど

218 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:01:15 ID:INPtpABV0
この地域では来客が誰であるのか確かめもせずに、
いきなり銃弾を20発ドア越しにぶち込む風習があるんか。

ピザ配達も命がけだぜえ

219 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:01:16 ID:nUm4cm6x0
まあ、祭りに死人は付きもんだ。
なまはげだって、出刃包丁持ってるじゃん。

220 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:01:16 ID:m4uI6yHkO
ハロウィン禁止だよな、野田。

221 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:01:24 ID:PoNA2kHc0
ドアって簡単に貫通できるもんなの?

222 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:01:26 ID:3mXUHSF90
22才だけに20発ってこと?

223 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:01:32 ID:YqlIbOfz0
絶対分かっててやったんだろうな

224 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:01:39 ID:SmL9kXCA0
>>1
服部君のときは加害者無罪だったような

225 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:01:47 ID:99+K1S57O
>>189
ハロウィンって日本にも浸透してるか?
せいぜいかぼちゃのランプ売ってるくらいだろ

226 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:01:56 ID:83YfF2DD0
散弾で20発は少なすぎない?
父親と兄弟も怪我しているみたいだし
やっぱマシンガンか2丁拳銃で弾丸を撃ちつくすまで打ちまくったかじゃない?

227 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:02:00 ID:fi9Bzmoc0
地獄みたいな国だな

228 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:02:13 ID:ecHJGA2s0
http://blogs.yahoo.co.jp/onagawakentarou/MYBLOG/yblog.html

ちょwwwお前らこれ見てみろwww

229 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:02:16 ID:93mhktAq0
子供ふたりは、グールっぽいマスクをかぶっていた模様。

http://www.mooncostumes.com/item/12047


近所のパーティで浮かれた帰りに、玄関先にポーチライトが灯ってたから
「行こう」って事になったみたいだが、
どうもこの家の人は、ちょっと前に泥棒に入られて、最近神経質に
なってたみたいだね。悲劇。

230 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:02:26 ID:lB/ARjWS0
山手線ジャックは防げたのか?
一発国外退去にしろよ

231 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:02:27 ID:s5xheX3JO
服部くん・・・

232 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:02:49 ID:I7JP/47d0
またダメリカ人か

233 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:02:50 ID:0fermeEN0
「ハロウィーンを禁止すべき」By 野田聖子

234 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:02:51 ID:NAjkO03r0
>>229
ババーン キャー

235 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:02:58 ID:jTTqeVAWO
日本は秋祭りがあるからハロウィンは不要
米の収穫時期ともずれてるし

236 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:03:01 ID:i50qUr510
>>221
鋼鉄とかでなければ9パラで余裕

>>226
フルオートは規制されてるだろ確か

237 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:03:01 ID:hip8PqWc0
銃は防御のためです><

238 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:03:08 ID:JMDFflrm0
こち亀のボルボ西郷を思い出した

239 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:03:14 ID:y8zu6h+50
>>207
山手線で布教しようと毎年必死w

240 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:03:19 ID:c0rvhnMB0
悲しい事件ではあるが、自己責任の国だからしょうがないことなんだよね

241 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:03:19 ID:u7YYejE50
おいおい銃なんてバイオの中でしか撃ったことねーよ。
あのハンター撃ち殺すのに使ってる散弾銃みたいのですかね。砕けちゃうんじゃねえか?
コルトパイソンの一撃必殺はパネかったです。

242 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:03:25 ID:8yVhbzd60
USA!USA!USA!

243 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:03:27 ID:+y/a+xhu0
>>145
スルーしようと思ったんだが
気になって

244 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:03:29 ID:rXilVygv0
>>226
散弾の粒の大きさによって1撃あたりの弾数はいろいろだしな

245 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:03:30 ID:MsH9hQAz0
ハロウィンもういらんだろ
どうせ2ヶ月もしないうちにクリスマスでまた馬鹿騒ぎするんだし

246 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:03:33 ID:+qD9/Kg20
>>189
イベントとして定着させて商品を売りたいから。

247 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:03:40 ID:8VETspAQO
野田に言ってハロウィン廃止してもらえばいいのに。

248 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:03:58 ID:nv0nza+K0
>>218
ハロウィンでお菓子を貰いにくる振りをした強盗が居るんだよ。このおっさんも命がけだったんじゃん?

249 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:03:59 ID:IRSIAMfW0
19発までは外れたと思ったんだろうか。

250 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:03:59 ID:Ex9s6qg30
子ども会の獅子舞でわっしょい、わっしょいってやってるガキって
ホントたち悪いよな
金やるまで絶対引き下がらないし

251 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:04:10 ID:D+a1pvFGO
七夕にお菓子 買い込んだのに子供が一人も来なかった時の寂しさは異常

252 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:04:31 ID:DljNYymMO
ちなみに過剰だからきちんと捕まるよ。

253 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:04:46 ID:jqPHC1h40
20発は凄いな。
薬でもやって田野か?

254 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:04:55 ID:MjA6jfy10
もうハロウィンは規制だな。

日本の「ローソク出せ〜」も規制の方向でお願いします。
ってか、他所の町内会から出張して来るなよ・・・・

255 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:04:56 ID:C123bsUk0
中央線に飛び込むのは迷惑だから
ハロウィンに渡米して、かたっぱしから家回って自殺すればいい

256 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:05:07 ID:QaqeUwb20
またフリーズとプリーズ違いか

257 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:05:14 ID:h2CzpUsc0
>>167
日本だって官僚の無駄遣いをどうにも出来ていないだろ?
ライフル協会の利権をどうにか出来ないのと構図は一緒なんだよ。
利権=金=力だからな、結局他人が搾取で死のうが銃で死のうが自分に利益があれば知った
こっちゃないってのが生の人間=動物の本質。

258 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:05:15 ID:gKzQaHJ/O
ハロウィン規制するしかないな

259 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:05:20 ID:vd0A3F/50
不謹慎だが、笑ってしまったw

260 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:05:21 ID:Epz+hakM0
黒人だろ、撃たれたの

261 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:05:28 ID:TM6a72yl0
アメリカではヒッチハイクも規制しているんだし、事前に予約の無い
ハロウィンでのお菓子ください訪問を禁止にしろよ。

262 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:05:31 ID:5jAfAtn00
こんな血染めの祭りを日本で広めようとする馬鹿がいるんだ

263 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:05:37 ID:lCTB3sEA0
>>189
クリスマスと同じですよw
で、正月になると初詣^^
でもこのいい加減さが日本人のよさですよ^^

264 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:05:46 ID:MHyuiYun0
アメリカってやっぱり怖い
強盗だなんて勘違いも甚だしい
ポストマンも殺されるってことでしょ

265 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:05:48 ID:ZOxw6wsd0
なぜかハロウィンは生理的に受け付けないので
日本で流行らせようという試みには断固抵抗する。不買運動もするぞ。

266 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:05:48 ID:SosIMoQeO
>>251
日本も物騒になってきたからな

267 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:06:02 ID:hgd5kvKeO
ハロウィンもエクストリーム競技に追加した方がいいんでね?

268 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:06:03 ID:pTO3oYBY0
ゴルゴみたいにドアの横の壁の前に立ってれば良かったのかな

269 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:06:05 ID:O4R7tznc0
つーか、CNNの記事みたけどAK-47で弾装が空になるまで撃ったらしいじゃんw
ぜってーわざとwwwwww

270 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:06:07 ID:u7YYejE50
スリラーナィッ!

271 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:06:27 ID:y8zu6h+50
>>250
そんなのみたことない。どこ?

272 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:06:32 ID:iMwchuh/0
ハロウィンってこんな殺伐とした行事だったんか。
日本で言うお盆みたいなもんらしいから、さぞかしアメリカのご先祖さんたちは戦闘的だったのだろうね。

273 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:06:53 ID:T9kczEn9O
野田が黙ってないだろ

274 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:06:54 ID:rXilVygv0
>>251
七夕ってそういう風習があるのか?
全然知らんかった

275 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:07:01 ID:SHOHH1o80
>50

■(日本)台風の中、「屋根のアンテナを直す」

も加えてください。

276 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:07:04 ID:FOW4G9jh0
>>221

向こうの一般的な木製ドアはなかが中空だからね

277 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:07:10 ID:6MTOCwk6O
>>193
まあ、ありえない話ではないかもな。
大昔だがこんな事件も起きてるし。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%89%E4%BA%8B%E4%BB%B6

278 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:07:20 ID:lJ4v9EwbP
薬中かなんかか

279 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:07:25 ID:Paa7OA/q0
>>269
空になるまで撃って仕留めたのは一人だけかよ・・・・
本物の強盗だったらその後どうするのかと

280 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:07:25 ID:oS45hgQ1O
>>254
何それ?

281 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:07:35 ID:FyuM4fyKO
防弾ドアでも作ってチェーンかけて対応すればいいのに。

282 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:07:45 ID:X2nJPhzT0
日本でお菓子貰いに近所巡りガキいるんだろうか

283 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:07:46 ID:ErSwb0/s0

分かった。
野田を輸出すれば米国は安全になる。

284 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:08:01 ID:X9TmyMzO0
>>206
でもそういう目印をつけたら強盗に狙ってくださいといわんばかりになるぞ
イギリスでパーティー告知を新聞に出したら他人が押しかけてきて
荒らしまくられた事件みたいな事態になりそう

そもそも「いたずらかお菓子か」なんてずうずうしい口上、祭であっても余程密接な交流のある
コミュニティー内でないと成立しないだろ
自分とこはできるのかできなさそうなのか自治体単位でもっと考えるべき


285 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:08:02 ID:r7OM4/n20
アメリカは銃だらけで強盗もウジャウジャいるんだから仕方ない

286 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:08:20 ID:SOJbn72cO
日本じゃ、こんにゃくゼリーで死んだら販売規制されたっていうのにアメリカときたら…

287 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:08:23 ID:nUm4cm6x0
ここ最近じゃない?日本でもハロウィンの飾り物売り出したのって。

先月中ごろの日曜、近所のボロスーパー(こんな店にも欧米化の波)に行ったら
ブッサイクな一家が、ハロウィンの扮装を選んでいやがった。しかも、そのなかでもかなりな
ピザ長女らしき女児が、サンプルで飾っていたとんがりの魔女帽子をかぶりおどけたように
「お菓子をくれないといたずらするぞぉぉぉ」ってデカイ声で店内をうろついていた。

近くにあった巨大お化けかぼちゃを俺は投げつけた。

288 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:08:29 ID:3pwGVMaDO
ハロウィンなんて聞こえはいいがお菓子をもらいに家を回るなんて悪くいえばたかりだろ。

289 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:08:30 ID:cngxbIyx0
拳銃社会でハロウィンの習慣なんかやったら、こうなるだろ・・・

290 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:08:31 ID:DlxYBVN70
もう物乞いゴッコみたいな行事は全面禁止しろ。
日本の芋名月とか。

291 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:08:32 ID:6UBhNQPEO
日本も収穫祭をもっと広く普及すべし。
天地海川の恵みに感謝しよう

292 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:08:36 ID:xv6yacuN0
過去の判例から言って 無 罪 

293 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:08:36 ID:SosIMoQeO
>>269
殺る気満々だな、こりゃ。

294 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:08:50 ID:5PuqZqVE0
>>269
なんつーか、銃もって最初から子ども撃つために待ち構えていたとしか思えんなw

295 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:08:58 ID:y8Z7/L3hO
さすがダメリカ


296 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:09:01 ID:vd0A3F/50
> 発砲した男が少年らを強盗と勘違いしたとみて調べている。
まぁやってることは強盗と変わりないのだが。

297 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:09:05 ID:d3rr0ioGO
祭りの飾り出してない家に押し掛けたんだろ。
そりゃ撃たれるわ。

298 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:09:06 ID:NAjkO03r0
KKKの住処に行ったら飴くれるんだよな

299 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:09:06 ID:5PIjb7T40
可愛いおまいらのために被害者の写真を見つけてきたお

ttp://ap.google.com/article/ALeqM5hRQwzyLHeXFy9MJwA44-IE38aUrAD946DN2G0

300 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:09:08 ID:0Wqf7BZY0
理由つけて人を殺したかったんだろうな

301 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:09:18 ID:MA9+l274O
大統領選挙前に駆け込みで銃を買い漁ってるのは、黒人大統領が誕生すると
報復されるのを恐れてるからだよ

302 :A欄既卒欝 ◆iD93.8lby6 :2008/11/02(日) 10:09:26 ID:rCdGycox0
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>  ハロウィン気分で浮かれてたら
  ヽヽ___ノ   鉛色の菓子を食らったでござる
                             の巻

303 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:09:24 ID:hgd5kvKeO
>>269
慣れない人間がフルオートで撃つと全弾バラ撒いちゃうらしいよ。
全弾撃ち尽くすのに二秒かからんと思うし。

304 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:09:28 ID:TStfvBj30
アメリカのことだほっておけ
日本で同様の事件があってもアメは知らん顔だ
ハロウィン自体、日本では浸透してないしどーでもいい。

305 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:09:29 ID:9eBay/U40
>>257
オバマはやろうとしてるよ。

だから危ない。

306 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:09:36 ID:2m/u7MwJ0
そういえば外国人テロリスト共によるハロウィン山手線ジャック破壊暴力活動は失敗に終わったの?

307 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:09:39 ID:FqFoZYI60
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
さすがアメリカ

308 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:09:42 ID:jCwflc/o0
また有色人種差別か

309 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:09:43 ID:Vzso2Co40
家の前に、「うちには来るな」と張り紙でもしておけばよかったのにな

310 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:10:19 ID:ZB4cbrdR0
もはや定番だな

311 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:10:22 ID:yWpeFzUm0
今回はフリーズも無かったんだよなあ 銃社会おそろしす

312 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:10:29 ID:B8O5dbyc0
10月末 ちょっとお菓子をもらいに行ってくる
台風/豪雨時期 ちょっと川の様子を見に行ってくる
1月 ちょっと餅を食べにいってくる
年中   ちょっとこんにゃくゼリーを食べに行ってくる

313 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:10:34 ID:xPBo3X7C0
>>298
よくわからんが、KKKとKyandy(飴)をかけてるのか?

314 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:10:39 ID:6DWKL65R0
trick or treat or machine gun ?

315 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:10:44 ID:reKATRFA0
去年のハロウィンのとき大阪では大阪府警が外人鎮圧したらしいな
東京は何も出来ず無法地帯だったらしいけど今年はどうなったんだ・・・

316 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:10:45 ID:n6X0KqWP0
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|
  | |@_,.--、_,>  拙者、英語は不得手でござる
  ヽヽ___ノ                  ニンニン

317 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:10:55 ID:iMwchuh/0
>>305
オバマがこの先生き残る確率は50パーってとこかしら。

318 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:11:01 ID:qDSWaC480
アメリカと越谷ではよくあること

319 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:11:01 ID:4rgGr5QxO
刀狩り令みたいなのアメでもやれよ
日本だってできたのにアメは野蛮だな

プップップッ

320 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:11:02 ID:F7RcaAcvO
こんな命がけでお菓子貰いに行く祭りってなんなのさ?
バカじゃね?

321 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:11:04 ID:u6Ysgtbq0
アメ公バロスw

322 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:11:11 ID:meHaABZw0
>>309
その日がハロウィンだって知らなかったんだろう。
知ってたんなら、近づいてくる人がハロウィンの客じゃないかくらいは気にする。

323 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:11:12 ID:7DjZrHNDO
名前がクエンティンじゃ、そりゃ乱射するだろ。

324 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:11:34 ID:y8zu6h+50
>>304
外人が山手線で空気読まずにやってたり、新宿で英語を習ってるらしき子供を連れて練り歩いてるぞ。
あれは日本には馴染まないとは思うが。

325 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:11:40 ID:ZmcDF0EAO
日本でも知られてるFBIのロバート・K・レスラーの著書で
服部くんの事件は明らかに犯人の証言がおかしいという文章を呼んだ。

フリーズは、あまり実際には使わないって。映画とか小説語なので、犯人がいかにもな台詞を自分で言って酔っていた可能性が高いとか。

この事件も明らかに故意でしょ。人を撃ちたいキチガイも多いから、怖いね。

326 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:11:48 ID:DKKruqyD0
AK-47とか普通に持ってるとかすげーなw

327 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:11:54 ID:r3aT4oiw0
>>263
日本で西洋のイベントはセックルに繋がらないと流行らない

328 :A欄既卒欝 ◆iD93.8lby6 :2008/11/02(日) 10:12:01 ID:rCdGycox0
>>302-304
あれ、書き込み時間がおかしい?

329 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:12:05 ID:5PuqZqVE0
でも、実際ハロウィンは危険だよなぁ

誘拐事件とか強姦事件だって絶対起こってるはずなのに、規制しろよw

330 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:12:19 ID:/sdBNajYP
現場は凄まじかっただろうな
楽しい家族のお祭りが一転して
血が止まらない!死んじゃう!傷口を押さえて!って

銃規制はできないだろうな
自分の身は自分で守る事(銃で)はもとより、
あの国は、国が侵略されたとき
最後の1人まで自分の銃で抵抗するようになっている
どんな体格のいい相手でも銃さえあれば関係ないし、
殺戮レイプなどからも銃さえあれば防げる



331 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:12:32 ID:tYn4tvfwO
アメのひきこもりは怖いな



332 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:12:32 ID:IFBkJFUQO
>>287
お前も十分楽しんでるじゃないか

333 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:12:37 ID:RAOu4iwx0
物乞いの最期か・・・

334 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:12:41 ID:C6fFdEdW0
ハロウィンは唯一殺人を肯定できる日だからな。
撃ったほうは、自己防衛で無罪、撃たれた方は事故扱いになる。

335 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:12:46 ID:n8/dZuZx0
アメリカ人はキチガイ

336 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:13:04 ID:9eBay/U40
>>269
AK????おまwww何処の人民解放軍だwwwww

337 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:13:05 ID:Pjelkx4oO
銃が怖くてハロウィンができるか

338 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:13:09 ID:ZPovS8lV0
生麦事件を再発させよう


339 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:13:14 ID:4F8fsT3g0
これ、犯しかいたづらかって聞いてくる奴だろ?
俺、幼女が来た時の為に全裸で玄関で待っててさ
チャイム鳴らす奴がいるから急いで開けて「ハロウィンおめでとう!」
って飛び出したら新聞の拡張員で凄く気まずかったよ

340 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:13:35 ID:4rgGr5QxO
>>318
ちょとまった!
地元民として聞き捨てならないな

341 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:13:56 ID:hFtyaPVJ0
三角にくり貫いたカボチャヘルメットから目がのぞく時点でまんまプロビデンスの目じゃん。
なんか悪魔的儀式臭いんだよね。

342 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:13:56 ID:I0TuV5+00
フルオートって許可でないだろ?

343 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:13:57 ID:WzijVCH/O
愛してます<<251

344 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:14:25 ID:y8zu6h+50
>>339
>これ、犯しかいたづらかって聞いてくる奴だろ?
ネタだよな????

345 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:14:29 ID:wr/Jjik30
脳みそに栄養足りないキ印も普通に拳銃持ってる国なんだぜ。
そんなヤツが住んでるかもしれないのに
仮装してノコノコ菓子をタダで貰いに行く・・
なんて行事を続けてることが不思議でしょうがないんだが。


346 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:14:29 ID:8yVhbzd60
今の日本で銃の所持を認めたら、1日に100人以上は何の意味もなく殺されるだろうな

347 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:14:30 ID:lB/ARjWS0
日本ではハロウィンの格好してる奴はカラテで殴るくらいにしておこうぜ
ハロウィンさえやめてくれれば、命までとろうとは思わん。


348 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:14:37 ID:ZLpziIzx0
基地外プリオンキタコレww
これほど終わってる国もない

349 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:14:40 ID:u7YYejE50
>>277
ほーこの事件知らなんだ。
事件当時TVで必死にフリーズを聞き間違えたとか理解できなかったって連呼しすぎなんで、
むしろ怪しさを感じたりはしたんだけどなぁ。

向こうは銃社会だし、死人に口なしだし、黄色人種だし、まともに検証されるかも怪しいもんだな、とは思う。


350 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:14:43 ID:Si8u4j9g0
アメリカではドアの向こう側に誰かがいるだけで発砲する奴がいるのか
おそろしい国だ

351 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:14:47 ID:ynKdEGghO
ハロインを利用した殺人だろ?
こんな文化なくせよ。
逆に強盗だってされかねないし



352 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:14:50 ID:HhX1iyK80
まあ、すがすがしいニュースですね。
美国じゃあたりまえ。

353 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:15:03 ID:iMwchuh/0
>>339
これから裸族には酷な季節だよねー

354 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:15:07 ID:83YfF2DD0
AKB-48を乱射だと?!?!?!?!

355 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:15:09 ID:j6vL87O+0
ピストルで20発って、何度か装てんしなおさないと無理だよね?
まさかマシンガン?


356 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:15:14 ID:thzZZgp00
わざとだろうと誰もが思うが、仮に無罪なら恐ろしい国だ。敷地に入れば殺してもいいことになる。

357 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:15:39 ID:DX0vR/760

薬物中毒で精神的に参っている奴だったんでしょうね
ドア越しに発砲なんてありえないでしょう

358 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:15:39 ID:9VltzLvJ0
アメリカは狂ってる
あくまでも中国よりはマシというだけで
やはり狂ってる

359 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:15:39 ID:Jr7t0Pi80
少年が先に撃てなかったのが敗因

360 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:16:01 ID:GYA4R5rw0
ハロウィンとかクリスマスはコスプレした犯人が出回るからこんな事件起こるわな

361 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:16:01 ID:FOW4G9jh0
APの記事によると撃った男には前科があり、撃たれた少年は黒人のようだ
これは・・・

http://ap.google.com/article/ALeqM5hRQwzyLHeXFy9MJwA44-IE38aUrAD946DN2G0

362 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:16:02 ID:Y/PX39ZbO
アメリカもおかしな国だな
銃乱射文化なのに
突然家訪問する風習残ってんだから
普通危ないから廃れそうなもんだが

363 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:16:03 ID:eEz6IwRX0
>>327
スーパーに特設コーナーがあったし、ちゃねらが思っている以上に流行っていると思うよ。

364 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:16:06 ID:/SdY1XIi0
20発ってドアぶっ壊れちゃうじゃん

365 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:16:25 ID:IwmyD20C0
これ何てブギーマン?

366 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:16:25 ID:ztvPYikX0
痴漢冤罪のようなものか

367 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:16:30 ID:ggVes21i0
AK-47フルオートって
ターミネーターとか相手してるんじゃないんだから

368 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:16:30 ID:jNxMHuAG0
20発って、ハンドガンじゃ無いよね。
それともマガジン替えて撃ちまくったのか?

369 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:16:35 ID:ahRCKW6k0
アメリカ毎年だな
ハロウィンなんて時代にあってないんだろ

370 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:16:41 ID:ZnpeEUv/0
またか

371 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:16:42 ID:bKzKflBE0
行ってもいい家を事前に交渉もしないのか。
無謀すぎる。

372 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:16:47 ID:RnLu71v90
AK47って全米ライフル協会のサポート外じゃないの?

373 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:16:50 ID:cEWedehQ0
服部君事件の時は軽く50スレ突破したもんだが

374 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:16:50 ID:kyc3KKh60
Trick-or-treat boy killed in US
ttp://news.bbc.co.uk/2/hi/americas/7703990.stm

> fired 29 rounds with an AK-47 assault through his front door, walls and windows

AK-47すか

375 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:17:03 ID:6XDPhU600
クエンティン・パトリック容疑者(22)は自宅警備員の職責をまっとうしただけ。

376 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:17:15 ID:IPbjCM7i0
20個もジェリービーンもらったのか。

377 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:17:19 ID:5+9nRiK/O
まあ、無罪だな

378 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:17:26 ID:3fRIp9DE0
さすが本家キチガイの国

379 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:17:28 ID:PzWj9KvX0
キ○ガイに刃物=アメリカ人に銃

380 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:17:30 ID:ZLpziIzx0
ただの殺人事件だろ

381 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:17:35 ID:FjKFSV7d0
おかしな話だなw

382 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:17:48 ID:MjA6jfy10
>>280
七夕の日に、お子様が
「ローソク出せ出せよ、出さないと引っ掻くぞ、おまけにかっちゃくぞ」
って来ないか?
ハロウィンと同じでお菓子を貰いに来るんだよ。

ってかローカルな風習なのか!?

383 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:18:07 ID:FjJ4Gtda0
アメリカはハロウィンで射殺
日本はなまはげで猥褻行為
日本はまだまだ平和だな

384 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:18:13 ID:/vZVE1GS0
実はアメリカでもウザイ行事だと思ってる人多いんじゃないのか

385 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:18:13 ID:xvOmvyNG0
>>309
むしろ、ハロウィンだから誰か来ないかなーとwktkして銃を構えて待ってたんじゃないかという気が。

>>356
おそらく無罪になるよ。ライフル協会が黙ってないからな。陪審員の命も危ない。

386 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:18:13 ID:xnY6k+BB0
ハロウィンとサンタクロースは、地獄からのプレゼント。

387 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:18:21 ID:1N5LZORhO
避けきれなかったんだな

388 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:18:22 ID:X1Sg+pRb0
ちゃんとフリーズって言ってから撃てよ
ニンニン

389 :A欄既卒欝 ◆iD93.8lby6 :2008/11/02(日) 10:18:26 ID:rCdGycox0
アメリカ人の少年は
小さな銃なら、19発目まで耐えられる。

20発目で、ついに死んだ。

390 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:18:31 ID:KZSz1/b80
こんなことがあっても全米ライフル協会が声高々にUSAコールを行えば無問題

USA! USA! USA! USA!

391 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:18:36 ID:DKKruqyD0
>>372
アサルトライフルなんだからサポート対象だろ

392 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:18:45 ID:OZpBR1700
20発も弾込めれる拳銃ってあるのか?

393 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:18:45 ID:GXKPJpOp0
クソワロタ

394 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:18:50 ID:8yVhbzd60
>>382
かっちゃくってなんなの?

395 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:18:53 ID:WgK4mWCvP
trick or treat .................or machine gun ?
:::::::::::::::::::::::::::::::::|,..-──- 、  |:::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::| : : : : : : : : : \|:::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::| : : : : : : : : : : : |:::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::|::,-…-…-ミ: : |:::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::|:i '⌒'  '⌒' i: ::|:::::::::::::::::::::::::::::::::  
:::::::::::::::::::::::::::::::::|:| ェェ  ェェ |: :|:::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::|:|   ,.、   |: :|:::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::|:i r‐-ニ-┐ |: :|:::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::|ゞ ヽ 二゙ノ イゞ:|:::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::|\` ー一'´丿 |:::::::::::::::::::::::::::::::::


396 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:18:54 ID:8dWC6pYD0
>悲劇が繰り返されている。
毎年同じような事件が起こっているの?
あんまり聞いた事ないんだが....

397 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:18:57 ID:iMwchuh/0
>>382
45年日本で生きてて初めて聞きますた。

398 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:19:05 ID:+y/a+xhu0
>>382
おまえんちどこ?

399 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:19:10 ID:IXJgK8ho0
銃社会はみんながやさしくなれるからいいよな
やさしくないと撃たれるし

日本も早く銃社会になって欲しい

400 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:19:31 ID:7QUjEScz0
>>342
グロック18Cですら、特別に許可取ってフレームとスライドを別々に登録して、
なんて何だかんだと面倒な手続しないといけないらしいな

401 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:19:43 ID:lCTB3sEA0
>>327
ああ、言われてみれば・・・。
クリスマスもバレンタインデーも
カップルのイベントだね。

402 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:19:47 ID:PHT/yILA0
日本のように民家が密集している場所でなら
地域の子供がお菓子をもらいに近所を回る行事も安全に行えるだろうけど
それでも地域行事として徹底周知しなきゃ何かしら問題が起こるだろう

他人様の国で電車ジャックとか危険なことばかりやりくさって

403 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:19:50 ID:2KZicnJs0
>>382
北海道のみらしいよ

404 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:19:54 ID:4F8fsT3g0
>>394
逆立ちするとアイディアがわくガキ大将

405 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:19:58 ID:DhIAFRdv0
きっとフリーズって言われてもわかんなかったんだろうな

合唱

406 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:20:04 ID:A5UjMoJh0
>>361
アメリカ南部は黒人差別がきついらしいからな
本当に間違えたのかは微妙だな

407 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:20:06 ID:bK3my1e60
フリーズ

って言われたのに撃たれた日本人。

408 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:20:09 ID:punt+gj8O
>>90
散弾で20発とかかぞえんだろ

409 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:20:18 ID:eehOd+IW0
ハロウィーンの日なのに。
移民して日が浅いく、まわりと全く交流のない人だったんだろうか?

410 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:20:18 ID:Boq0nbCGO
俺もお盆に死に装束着て隣の家にお菓子を貰いに行ったら、斧で切り付けられそうになったよ

411 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:20:24 ID:SP/P/llx0
また貴重なジャックオーランタンが

412 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:20:29 ID:o2M6pYeDO
>>229
怖工エェェ!!!!
これは…アウト。こんなのがアポ無しで自分家の玄関前にいたら、泣いてしまう


413 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:20:38 ID:hgd5kvKeO
>>342
FOPA86だかなんだか施行前の銃はフルオートでもOKなんだとよ

414 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:20:54 ID:f5HVy2Fa0
つーかなんで日本でハロウィンしなければならんのだ

415 :A欄既卒欝 ◆iD93.8lby6 :2008/11/02(日) 10:20:55 ID:rCdGycox0
>>393
おまえ、マジ不謹慎だな。
人格を疑うよ。

416 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:21:01 ID:bMufcVg60
護身用に拳銃所持は、ま〜そうなのかと思うのだが・・・
機関銃等の超オバー護身武器を普通に買えるのは理解できん、
さらにそれに異議や規制しようとした議員を名指しで潰しにかかる
全米ライフル協会
もう病んでるなあの国。
そういや欧州はどうなんだろう?

417 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:21:08 ID:RG7IQq4DO
FPSのゲームは発売中心にすべきキリッ

418 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:21:08 ID:pzJaLFDw0
,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|
  | |@_,.--、_,>  フリーズでござる、ニンニン
  ヽヽ___ノ

419 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:21:10 ID:0JoROZx+0
アメリカ人の馬鹿さ加減にはあきれる

420 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:21:13 ID:83YfF2DD0
AK-47を通販している国だぜ

http://jp.youtube.com/watch?v=-hTIch0w4iQ

1:24〜 被害者がどうなったかわかる(マネキンを使った非グロ)

421 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:21:20 ID:j6vL87O+0
>>357
相手が強盗だと確信した場合、ドア越しに撃つしかないだろ
高校での銃乱射が年に何度かある国だから、子供=安全とはならない



422 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:21:21 ID:K1bSPAFP0
20発は撃ちこみすぎだろうwwwwwww

423 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:21:35 ID:U/rfXlB+0
>>363
“流行らそうとしてる”が正解

424 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:21:46 ID:ZnLmifFQ0
さすが、人類史上最大のきちがい国家ww

425 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:21:52 ID:MjA6jfy10
>>403
北海道だけなのかよww

426 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:21:52 ID:ahRCKW6k0
>>392
使った銃はAK-47、歩兵が持つアサルトライフル
アメリカでも個人所持するようなもんじゃねえわ

427 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:21:52 ID:r7NfCbYTO
さすがアメリカ…

428 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:22:10 ID:u7YYejE50
AK47か・・・

打ったことあるかな、007ってゲームで またゲームかよw
でも現実に人を打っちゃいけないと思うんだ


429 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:22:13 ID:eByNQU9A0

服部君事件覚えている人、アメリカ人でも少ないんだろうな。

そして間違いなくマケインには逆風。オバマには追い風。


430 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:22:15 ID:YycuV8bZO
>>407
そりゃ言われても止まらなかったら仕方ないw

431 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:22:23 ID:rB5BFcT/O
フリーズとプリーズを間違えた日本人

432 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:22:33 ID:2zmYTEyL0
シャレになんねーニュースだな
朝からキツイわなんたらかんたら

433 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:22:34 ID:8yVhbzd60
>>404
おまけにかっちゃくぞ!

434 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:22:40 ID:tvFNe9DO0
ワロタwww

435 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:22:41 ID:wiM27k4X0
ハロウィンは秋葉原にさえお断りされたからな。
現代には向かないお祭り

436 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:22:44 ID:s1+QF1W50
今月サウスカロライナから帰ってきたばかりだよ、普段はのんびりしていて良い所なんだけどな

日本人はアメリカへ行くときは気をつけろよ、はっきりものを言え、ニヤニヤするな、ポケットに小銭は入れておけ、危ない所には絶対に行くな、特に夜は出歩くなよ!

437 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:22:49 ID:lCTB3sEA0
>>358
憲法で銃の所持を認めている本当の意味は
「政府がもし国家を誤った方向へ導こうとしようとするなら
国民一人一人が銃を手に取ってその政府を転覆しても構わない」
って意味らしいですよ。まさに自由の国ですね。

>>382
いや、全然聞いたことないんだけどwwwww
どちらの地方の風習ですか?

438 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:22:51 ID:aXM0wwia0
>>383
9条があるからだってさ

まっ在ってもかとーくらいだ。

439 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:22:52 ID:28GppMmtO
>>404
暴れカッチャク?

440 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:22:53 ID:yMMwMnuv0
犯罪がヒステリーを引き起こし、ヒステリーが犯罪を起こさせる
どうしようもないね

441 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:22:57 ID:MsH9hQAz0
仮装で道を練り歩くくらいはいいけど、確かに自宅に来られたら怖いかも。
便乗強盗だって絶対いるだろうし

442 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:22:57 ID:RvZtvufr0
20発って明らかに殺そうと思ってるよな
アメリカだともし本当の強盗だとしてもこういうのは過剰防衛にならないの?

443 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:23:00 ID:kRaRq0FbO
リロードも無しに?
20発?
ありえな〜い

444 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:23:13 ID:4F8fsT3g0
>>410
俺も
おかゆが食べたかっただけなのに障子の向こうから突かれた
ピカの毒を取り去る実験に失敗しただけなのに

445 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:23:15 ID:lgJ4cJIwO
>>408
散弾はドアを抜けないよ

446 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:23:18 ID:B+sK9+dJ0
>>382
見た事ないから気になる
どこに住んでいるんだ?

447 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:23:20 ID:J4cuO0gv0
>>257
いつも思うんだけど、税金の無駄遣いをなくせばってよくいうけど、
いつも何を無駄だと言ってるのか言わないし書かないよね。


448 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:23:35 ID:nIvA1ni60
ハロウィン禁止にしろ!

449 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:23:47 ID:xqnMfDr4O
お茶の間のアイドルハロウィンが…

450 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:24:02 ID:AhnVowV80
南部では当たり前すぎてニュースにもならないなw

451 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:24:07 ID:h4CiOGw/0
美国人も危機感ないな、ハロウィン期間中は防弾チョッキ着用義務付けしろ

452 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:24:13 ID:hFtyaPVJ0
日本でも一コーナー丸々ハロウィングッズの売り場になってんの見るけど・・・あんまり売れてるようには見えないのに。
ここ何年もこの時期になるとやってるよな。
なんであんなに広めたいんだろうと・・・

453 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:24:15 ID:3O4Vre+eO
アメリカって、つくづく病んでる国だと思う…

454 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:24:46 ID:jEhvA7Dp0
まぁしょうがないだろうなぁ
今はじまった事じゃないだろうし
まず
「こんばんは、ハロゥィンで来ました4丁目のマイケルです、仮装しています」
と玄関先でことわった上で「わぁ〜」といかないと射殺されるであろう
俺でも撃つ!

455 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:24:46 ID:xvOmvyNG0
白人・前科持ちがドアを開けもせずにAK47乱射して黒人一家を殺傷。
窓からチラ見して、黒人だったから大喜びで撃ちまくったのかな。
無罪決定だなこりゃ

456 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:24:50 ID:c0rvhnMB0
ゲームが悪い

457 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:24:55 ID:mBddZ6Mf0
そもそも強盗だとしても射殺という判断に至るのがアメリカ人らしいな
通報して逃げりゃいいだろ。ドア越しなら

458 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:24:56 ID:A5UjMoJh0
>>229
そんなマスク被らないで変態仮面のコスプレでもしていれば
撃たれないですんだものを…

459 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:24:58 ID:bugqsIMC0
ところで今年は山手線で騒ぐ腐れオージーはいたのか?

460 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:25:02 ID:ggVes21i0
7.62mm20発食らったドアってどうなってんだろ

461 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:25:15 ID:dJrDQ2n40

これで、日本が治安が良いとかいうのは間違いだからな。

変死体、毎年14万体も見つかってんだ。半分は他殺と言われてる。

いつ、自分がやられるか分からない。これはアメリカでも日本でも同じだ。

詳細に調べればアメリカのほうが治安が良いとさえ言える。

アメリカのは派手にやるから、いかにも治安が悪そうに見えるだけだ。

日本のは隠れた、人気のない場所で殺すから、分からないだけだ。




462 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:25:22 ID:4Jx71sm20
ハロウィンやめちまえよ
実際に便乗した強盗もいるんだろうし

463 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:25:31 ID:ahPgTJkX0
ハロウィンとか忘れて暮らしてたんだね・・
クリスマスとか忘れて暮らしてるおまいらみたいに・・

464 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:25:32 ID:u7YYejE50
じゃぱネットでAK47・・・

このかっこいいボディーw

465 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:25:38 ID:xcw/ctv9O
トリックオアブリットだったのね

466 :雷息子 ◆MUSUKOgu8c :2008/11/02(日) 10:25:39 ID:Tt/UIHkA0
USではよくあること。配慮してくれないと

467 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:25:40 ID:+y/a+xhu0
>>420
これは…

468 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:25:41 ID:5jAfAtn00
>>442
アメリカは日本より正当防衛の成立する場合が広い、つかユルイ

469 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:25:44 ID:L+QtERRbO
>>442
まずは20発で人が死ぬなんて取説に書いてないからこの犯人は銃のメーカーを訴える

470 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:25:45 ID:usYpXM1WO
ハロウィンてお盆なんだよな

471 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:25:47 ID:ZnLmifFQ0
本当にこういう事件は大きな社会問題だと思う。

俺もこの間、近所で見かけた可愛い幼女を抱っこしてあげようとして、
「フヒヒヒ・・」とほほえみながら近づいたら、親に殴られそうになったよ
本当に怖い世の中だよ

472 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:25:48 ID:eunPmZMK0
>少年と父親、少年のきょうだい3人が菓子を
>もらいに家に近づいたところ突然、撃たれた。

って事は玄関先で撃たれたのか。
これ絶対祭りを利用して銃で殺したかったんだろ。

473 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:25:49 ID:I3eHnO6A0
日本も銃携帯合法化しろよ、朝鮮人と中国人1000万人移民させるんだから危険だろうが

474 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:25:54 ID:vvrjUyFH0
日頃から人を撃ちたいアタマがおかしい奴が
ここぞとばかりに撃っただけだろ。
(もちろん、頭が弱いゆえに正当防衛になると考えていた)

475 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:25:59 ID:lB/ARjWS0
>>461
つまり在日を追い出すべきということですね。わかります。

476 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:26:01 ID:h2CzpUsc0
>>305
オバマがやろうとしてるのは当然、自分の価値観・立場に照らして銃規制の方向が自分と
自分を含めた社会に利益をもたらすと考えたからだろう。
ライフル協会の自分らの既得権が侵される、ただそれだけで正当化の言い訳をでっち上げる
いつものパターンとどちらがバランスとれてるかは考えてみるまでもない罠。

477 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:26:01 ID:njXYinbZ0
さすが本場は素敵なハロイン

478 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:26:02 ID:Z1VtafXz0
これはもう風物詩

479 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:26:11 ID:4H32hlDy0
お菓子の代わりに鉛玉をプレゼントですか…
前にもあったな

480 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:26:16 ID:4rgGr5QxO
こんな国に児童ポルノで狂ってて言われる日本て・・・

481 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:26:18 ID:ujsBoYW50
蒟蒻ゼリーも顔負けだな。

482 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:26:18 ID:/cJjotiu0
はいはい

これが死刑廃止した人権国家ねww

483 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:26:32 ID:j6vL87O+0
AK47かぁ
ゴルゴによると、命中精度よりもメンテ性能をあげた銃らしいけど
そういうのって何マニアが買うんだろうな?


484 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:26:39 ID:rT9c4gWn0
ハロウィンか
ジューダスのエレクトリックアイをカバーしたの最高だったな

485 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:27:03 ID:hFtyaPVJ0
特にトイザラスのハロウィンコーナー見ると、外資だからかな〜なんて思うけど、とても儲かるとは思わないし。
いったい日本人に何を植えつけようとしてるんだろう・・・なんて考えるね。

486 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:27:09 ID:9jiaz0D40
危険だとわかってるのにやめるまでには至らない行事
どこの国にもあるよね
山車の下敷きになって死んだりチーズ追っかけて骨折したり

487 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:27:13 ID:eqXAbCap0
ハロウィンやる場合は事前にアポイントメントを取るべきだ。

488 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:27:24 ID:YFHn3eus0
>>403
>北海道のみらしいよ
聞いたことねーよ
どこだよ?

489 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:27:29 ID:dBKz6nxa0
20発とはすごい。完全にその場で息の根を止めるつもりだったんだね。

490 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:27:36 ID:GnF0naf10
銃社会アメリカの歴史
ttp://www.youtube.com/watch?v=IK7HH2CAbdQ

491 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:27:39 ID:sKAZlJArO
建国後200年以上経って、いまだに政府が民衆に銃を向けたことが無いくせに
旧英領時代を思い出し自衛する権利があるとうそぶくアメリカ人って

朝鮮人以上のしつこさを感じるのは私だけではないだろう。

492 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:27:46 ID:8yVhbzd60
>>471
このロリコン変質者めが

493 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:27:49 ID:rRIuDzE00
国連はハロウィン廃止を勧告したほうがいいんじゃねえの?w

494 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:27:57 ID:63CH/mBP0
そりゃあんなかぼちゃのオバケが来たら
ぶっ放すだろ

495 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:28:20 ID:O4R7tznc0
日本で銃を合法化したら、自宅にはアンチマテリアルライフルを置くw
向こう3軒くらい壁をぶち抜くだろうけどwww

496 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:28:21 ID:6ilmHzsv0
誰がどんな仕掛けをしようともハロウィンって絶対に日本に定着しないから

497 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:28:24 ID:H1lipr3a0
服部の話を一昨日した矢先にこれか

498 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:28:26 ID:f68EmGqg0
本当に強盗だったらこっちが死ぬししょうがないな
つか治安悪い国はもうハロウィン禁止にしなさい

499 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:28:35 ID:eff1woVvO
>>437
お前はロックの革命権もジェファーソンの思想も知らないんだな。
もうちょっと勉強してから出直して来いよ。

500 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:28:46 ID:ZMfRe4nz0
さすが、死刑のない国はやることが違うぜ。

501 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:28:47 ID:tQhK3R1v0
日本でいうと正月に餅詰まらせるようなものか

502 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:28:48 ID:RvZtvufr0
/(^o^)\
さすがアメリカクオリティ

503 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:28:49 ID:/mTsEvma0
>>483
安いから、普通の人が買うポピュラーな自動小銃なんじゃないの?

てか、ハロウィンでのこういう事件はアメの風物詩だなw
日本でいう台風のとき田んぼ見に行って死ぬようなもんか

504 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:28:55 ID:JbHysYv80
どう考えてもキチガイです。ありがとうございました。
でもコレがアメリカ人のスタンダードですw

505 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:28:55 ID:P5XMMQfN0
いやすぎる。本場フリーズか。

506 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:28:57 ID:2KZicnJs0
>>488
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%BD%E3%82%AF%E3%82%82%E3%82%89%E3%81%84

オレは旭川出身だけどやってたよ

507 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:28:59 ID:MA0iGzdu0
ハロウィン時期は実際、どさくさにまぎれての強盗や、
酒によっての粗暴犯が多いんだよね。
ハロウィンだから配慮しろって日本人は思うけど、
むこうでは、ハロウィンはいつもより警戒しろって雰囲気。
そら撃たれるわ。父親がいて、「大人の声」を出したのもまずかった。

508 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:29:06 ID:SyPE9wGPO
母親も悪くねぇ?

509 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:29:08 ID:I1cvRlpb0
ちょwww何年前のニュ(ry

また起こったのか。人と見たら強盗と思うような社会じゃぁな。
日本もそうなりつつあるけど。日本で定着されても困るなぁ。
あげるのは全員、うまい棒でいいよな?w

510 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:29:09 ID:ZeZuxpol0
AK-47は魑魅魍魎の類にも通用することがこれで証明されました
対人、対獣、対霊、なんでもござれのまさに傑作ライフルですね。

511 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:29:11 ID:9Hk+FRTaO
もう冬だな
そろそろ冬物買いに行こう

512 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:29:16 ID:Qks0b8GRO
銃の雨霰を貰ったんだな

513 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:29:21 ID:SmkEdsJd0
ハロウィンってこんな過激な祭りだったのか

514 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:29:26 ID:Boq0nbCGO
この速さなら言える

Hello☆Win(*´∀`)V

515 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:29:42 ID:bFemQHq/0
近所だったら仲良くなかったんじゃね

516 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:29:50 ID:YVsNJ2K50
民家にアサルトライフルあるとかありえねぇw

517 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:29:51 ID:XCA8DqpQ0
If guns are outlawed.
Only outlaws will have guns.

518 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:30:01 ID:j6vL87O+0
>>489
そう考えるとアレかな
人を撃っても無罪になるチャンスをずーっと狙ってて、満足するまで撃ちまくったって事かな?

つーか、毎年こんな事件が起きてるのに
なんでアメリカ人は毎年毎年おかしもらいにいくの?
馬鹿なの?


519 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:30:08 ID:63CH/mBP0
っつかさ、万が一本当に強盗だったら
ドア越しにいきなり発砲で射殺するのは無罪なのか?

520 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:30:08 ID:UCxp1XJvO
>>483
よく分からんけど俺みたいな面倒くさがりが買うんジャマイカ?



521 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:30:09 ID:B5N35fRx0
>>491
禿同。
もともと政府への警戒から銃を持つはずなのに、政府が核ミサイルからステルス戦闘機から持ってる
現代ではまったく銃の所持なんて無意味だ。持つなら個人がミサイルや戦車を持たないとおかしい。

522 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:30:12 ID:y8Z7/L3hO
>>495
俺は日本で銃を合法化したら、チョンの家に立てこもるわ

523 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:30:15 ID:DQvqNg2W0
フリーズとプリーズを間違えたら撃たれたでござるの巻き

524 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:30:19 ID:y+F19P0H0
ハロウィンにはよくあること

525 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:30:20 ID:q1UZNKBg0
コマンドーより冒頭アクションしてる

526 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:30:56 ID:48zUDW4M0
>>447
とりあえず、社保庁は無駄な組織だと思う。

527 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:30:57 ID:eqXAbCap0
>>254 >>382
それローカル行事ですよ。

ローソクもらい Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%BD%E3%82%AF%E3%82%82%E3%82%89%E3%81%84

>「ローソクもらい」は、子供たちが浴衣を着て提灯を持ち、夕暮れ時から夜にかけて近所の家々を回って歌を歌い、
>ローソクやお菓子を貰いあるくハロウィンに似た習わしである。函館では7月7日、その他の多くの地域では8月7日におこなわれ、
>七夕から盆にかけておこなわれる地域もある。現在も北海道各地でおこなわれているこの「ローソクもらい」は、
>古くから拓かれた函館や江差などの道南地方や、札幌など家々の密集する地域でとくに顕著にみられる。

528 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:30:58 ID:DPvzY3N00
ハロウィンなんか日本に普及させなくたっていいよ

529 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:31:00 ID:S5dUJN5w0
>>488
渡島地方、函館の風習だよ。
札幌より南、海側の街でやる。

530 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:31:01 ID:4rgGr5QxO
国連にアメリカの銃社会避難決議だす武骨な日本議員は・・・居ない

531 :しんちゃん:2008/11/02(日) 10:31:02 ID:YDaa+kJuO
セ縺_(・ω・)/ス 片手にピストルぅ〜心に〜花束〜♪
...きゃきゃ

532 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:31:13 ID:SncVwdSe0
「イタズラされたくなければお菓子をよこせ、OK?」
「OK!(ズドン」

533 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:31:17 ID:/yYtHoUk0
またダメリカかwww

534 :A欄既卒欝 ◆iD93.8lby6 :2008/11/02(日) 10:31:20 ID:rCdGycox0
>>501
節分の豆が
鬼の心臓を貫通しちゃったようなもの。

535 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:31:23 ID:ahPgTJkX0
>>482
ルイジアナ州は死刑廃止してない
アメリカは州によって違う


536 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:31:25 ID:tNfJu/mr0
本当にお化けになれたんだね
よかったね

537 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:31:41 ID:r07GYaS+0
飴玉と鉛玉を間違えただけの事

538 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:31:41 ID:DKKruqyD0
>>518
こんにゃくゼリーで窒息する事件があんなに起きてるのに
なんで日本人は子供にこんにゃくゼリー食わせるの?
馬鹿なの?

539 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:31:47 ID:0jaTiFRf0
どうせまた正当防衛で無罪になるんだろ。

540 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:31:50 ID:rT9c4gWn0
俺は家にファランクス設置してる

541 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:31:53 ID:P5XMMQfN0
>>519
アメリカは正当防衛なら射殺OK。自分の身は自分で守れが刷り込まれてるからな。

542 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:31:59 ID:l0ThmULI0
>>1
C.T.U.の戦術チームの仮装をしていたら
防弾服とヘルメットで、命は助かったかもしれないのにな。

543 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:32:02 ID:ehMxYUub0
Leave or Bullet?

544 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:32:06 ID:Hw+9EnkA0
日本で言うと年寄りが正月に餅をのどに詰まらせるぐらいの年中行事。

545 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:32:10 ID:oc5EvhS/0
>>443
散弾ならショットガン数発の可能性もあるぜ?

546 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:32:12 ID:MA0iGzdu0
>>519
城砦法っていって、正当な理由なく他人の家の敷地に足を踏み入れただけで、
家主はそいつを問答無用で射殺する権利を持ってる。
アメリカって、そういう国w

547 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:32:20 ID:fkExZQsVO
お前らはハロウィンよりハローワーク行けよな

548 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:32:25 ID:5HBxrtyy0
一方、日本では早撃ちマックが対抗した

549 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:32:27 ID:bUqm9mkh0
不謹慎だけど

風物死だよね。。

日本の人が殺されちゃってからなんも進化してないな。。

550 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:32:30 ID:1aSHiHSh0
銃社会はこれだから怖いよな…

日本だったら居留守使うだけだな

551 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:32:31 ID:SosIMoQeO
>>518
自分達は大丈夫、と思うんじゃね?

552 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:32:36 ID:q1UZNKBg0
いきなり菓子を要求し脅迫したんで射殺されたんだな

553 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:32:38 ID:OcEo5MAN0
行事強盗ではないという明瞭な掲示がなかったのなら仕方ない。
なんてね。

554 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:32:42 ID:nyQSgK9a0
夜中に仮装した見知らぬ奴が玄関先で食い物くれって騒いでるんだろ?
そりゃ銃で武装してしまうわ

555 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:32:45 ID:91P71pPr0
>>13
家の中からドア越しに打つ程度でそこまで拡散しない。


556 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:32:48 ID:J8Av4apL0
日本で例えるとなまはげを包丁で刺し殺すようなものか

557 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:32:56 ID:8u3v9dp80
アメリカこええええええええええええええ

558 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:33:29 ID:I1cvRlpb0
心配すんな、来年のハロウィンの夜、帰ってくるさ。
白いホッケーマスクを顔に被って、何発銃弾喰らっても
不死身な体を手に入れてな。

559 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:33:44 ID:y8Z7/L3hO
>>541

あっちじゃ犯人に対して射殺OKだからね
警察なんか普通に射殺している

560 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:33:44 ID:ahPgTJkX0
犯人はプアホワイトで被害者は黒人一家ってのがほんとなら
マケインが大統領になったら正当防衛が成立、
オバマが大統領になったら過剰防衛で刑務所逝きだな

561 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:33:45 ID:M51AqddbO
20発って・・・
確実に殺しにきてるだろ

562 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:33:43 ID:ggVes21i0
>>542
7.62mmは止められないだろ

563 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:33:49 ID:gLqSzCyoO
これは、アメリカとオーストコリアに根付いた貴重な文化遺産です。
それに伴う発砲も文化ですから、尊重しないといけませんね。
したり顔をして銃器規制なんて事を口に出すのは、彼らの文化に対する侮辱に他なりません。


564 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:33:56 ID:B5N35fRx0
日本ならこんな事太閤刀狩りで解決済みなんだよ。
アメリカってのは何周遅れかって話。
自由とか自治とか自衛とかまやかしだっていい加減気付けよ。

565 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:34:06 ID:P5XMMQfN0
まぁ12歳がお菓子もらいに行ったらいかんわな。どうせクマみたいな
12歳と想像してるが。

566 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:34:14 ID:DX0vR/760

ロシアのカラシニコフさん設計のAK47
貧乏人向け高性能機関銃

米国や南米アフリカなどで出回っているのは
共産中国製のコピー
http://www.youtube.com/watch?v=jcE0yNwcg10

567 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:34:15 ID:A5UjMoJh0
>>491
市民が銃持って自衛してるんならぶっちゃけ警察いらないだろって思う
警官リストラして浮いた金をサブプライム問題対策に投入したらいいんじゃね?

568 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:34:37 ID:f68EmGqg0
>>483
命中精度はいいがデリケートな銃が好きな人はスーパーロボット派
AK-47のタフさにしびれる人はリアルロボット派

569 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:34:42 ID:SmkEdsJd0
玄関や門に
うちはハロウィンやんねーよ
って表示しとけばよくね?
もしくはやる家だけ表示するとか

570 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:34:46 ID:/cJjotiu0
>>500
>さすが、死刑のない国はやることが違うぜ。

そうだね。この調子で泥棒を射殺してれば、死刑なんて不要だよねww

>>519
>万が一本当に強盗だったら
>ドア越しにいきなり発砲で射殺するのは無罪なのか?

住居地内に進入したら有無をいわさず射殺OKです。
人権?そんなの知ったこっちゃありませんww


571 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:34:52 ID:FrIEc2iX0
さすがアメリカw

572 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:34:58 ID:5sqgu/7P0
指先一つで人殺しできるような道具を持ってて、恥ずかしくないのかよw

573 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:35:02 ID:koshSWfN0
アメリカよ、まだ目が覚めないのか
銃の所持を禁止せよ!

574 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:35:03 ID:ndo3Mzzx0
>>529

札幌では

今もやるのかな?

懐かしいな

575 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:35:09 ID:0jaTiFRf0
ハロウィンで実際に強盗があるのかどうか知りたいな

576 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:35:11 ID:18IBuNUG0
居留守使うわけにはいかないの?

577 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:35:17 ID:s1+QF1W50
パン!パン!パン!パン!パン!パン!パン!パン!パン!パン!
パン!パン!パン!パン!パン!パン!パン!パン!パン!パン!

578 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:35:20 ID:hBEqq3XF0
こえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

579 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:35:28 ID:Q/P4mP0Z0
学習しろよ

580 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:35:32 ID:ibN1eXUE0
使用した武器は自動小銃か・・・。

581 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:35:42 ID:r0MES9ZI0
fuckedgaijin涙目 lol

582 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:35:52 ID:lB+PPp/90
アメリカでは、日本で正月に餅でのどを詰まらせて死ぬぐらい
当たり前なんだろな

583 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:35:53 ID:AXk21Myf0
ハロウィンってなんでいつも射殺する人がいるの。

584 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:35:55 ID:4rgGr5QxO
>>549
日本でいえばパチンコ屋の子供の蒸し焼きぐらい不謹慎?

585 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:36:02 ID:HW8pYOA70
>>67
なごむというか、なんというかww


586 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:36:10 ID:rh2dwsmK0
俺の家に来る 自治会の祭り集金係ってのも怪しいだろ。
振り込めさぎと一緒だな。

587 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:36:10 ID:rT9c4gWn0
夜中にベランダに知らない人いた事のある俺としては考えさせられるな

588 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:36:37 ID:QqMkS71d0
>>564


いいえ、日本も太平洋敗戦直後までは、一般人でも拳銃は許可制で携帯できた、
ショットガンに至ってはアメリカ並みにフリーだったんだがw。

589 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:36:38 ID:pQmCPt1W0
ウェルカムな家とそうでない家を判別できるようにしたらいい

590 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:36:46 ID:OcEo5MAN0
>>572
恥ずかしくはねーだろ。
指先ひーとーつでーダウンさー、の七つの傷があるなら別だがよー

591 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:36:50 ID:2KZicnJs0
ハロウィンはお菓子を貰いにきた悪霊に扮した子供にわざと菓子を与えず
撃ち殺して地獄に戻す黒ミサの付随行事である
子供を聖書にある7つの大罪分撃ち殺す
そして死んだ子供を町の神父が解体して分け与え皆で食べる

592 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:36:51 ID:KBaIZIJh0
ハロヴィンのそこに痺れもしないし、
憧れもしない。
むしろヒク。

593 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:36:57 ID:bPfgcgSn0
拳銃かライフルかショットガン・・・

ジョットガンでスラッグで20発なら死体じゃなくて
肉塊だなwww

594 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:36:57 ID:Hw+9EnkA0
>>556
それはほんとに悪い子だなあ。

595 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:37:02 ID:P5XMMQfN0
>>573
銃が犯罪抑制している国だから、永遠に無理だろうな。

596 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:37:11 ID:MA0iGzdu0
ちなみに1年間に全米で銃による犯罪で死ぬ人は1万4千人です。
これには、正当防衛による射殺と、警察官による犯人の現行犯射殺は、
含まれていません。あわせると2万人を超えるといわれてますw

597 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:37:14 ID:Qk8LeeXp0
誰か死ぬってのが楽しみなんだろ、あの鬼ども。

598 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:37:15 ID:rITy5KmM0
>>576
翌朝玄関だか庭だかがトイレットペーパーだらけに・・・

599 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:37:21 ID:y2uPu/ma0
ここ数年、スーパーの入り口なんかにハロウィングッズをディスプレイしてない?
なんか定着させようとしてるみたいだけど、日本人も死んでるんだよなぁ・・・

600 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:37:22 ID:q1UZNKBg0
来たのがバギーでモヒカンだったなら正当防衛

601 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:37:26 ID:0oDq7azV0
お菓子食べたくなった

602 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:37:28 ID:eqXAbCap0
>>574
町内会で取り決めて自粛してるところもあるようだけど、やってる所はやってる。

603 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:37:29 ID:KxfpyWCA0
銃を放置してるアメリカw

604 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:37:37 ID:ahPgTJkX0
>>569
ナイスアイディア! と思ったが
よく考えたら
ハロウィンであることを覚えてれば子供撃たないんじゃね?

605 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:37:39 ID:SosIMoQeO
>>587
間男か

606 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:37:46 ID:Ofo1Fct+0
20発って、ウージーサブマシンガンとかで打ったのか?
犯人は、イラクの前線での戦闘で、精神が病んでたんじゃね。


607 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:37:53 ID:ocldYl4p0
問題なし、射殺されるのを覚悟してお菓子もらいにいってるんだろ。

608 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:37:53 ID:v8Nup1Oe0
これは銃規制に話が進むかもしれんな・・

609 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:38:16 ID:BU1r42us0
撃った基地外が金持ちなら無罪。貧乏なら極刑。
それがアメリカ。アメリカの民主主義。

610 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:38:25 ID:Y2AuiWdF0
533 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2008/11/02(日) 10:26:41 ID:vKvg5M/00
しっさん質問です
家のトイレで小をする時、立ってしますか?座ってしますか?
  −=≡  ξミミミミミ    。゚・゚~・。
 −=≡    |´_`|  。・゚・    ゚。
−=≡    / ヽ y )。・    
 −=≡   ( ⌒)/
  −=≡  c し'
536 cis ◆YLErRQrAOE 2008/11/02(日) 10:27:51 ID:QkABk5sU0
>>533
立って撒き散らす。
メイドがそのつど拭く。


611 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:38:26 ID:3dPKjB8p0
やれやれまたか
自由の国アメリカも
ライフル協会という巨大利権団体がのさばる国なんだよな
日本と変わりゃしねー

612 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:38:27 ID:IDm6i83M0
>>588
津山三十人殺しもビックリするくらい簡単に武器集めてるしな

613 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:38:45 ID:j6vL87O+0
>>606
真偽は不明だがAKって散々外出


614 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:38:46 ID:9eBay/U40
少年 「ふぅ、ジョンリコのコスプレでマローダーに乗ってたら助かった」

615 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:38:55 ID:o9f/mVIp0
撃たれたのは黒人でしょ、時期的に報道できないのかな

616 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:38:55 ID:4rgGr5QxO
日本刀があれば避けれた悲劇だな

なんたって鉛玉きるし

617 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:38:57 ID:oc5EvhS/0
今度からハロウィンに参加する家にだけ看板とか札を付けるとかしたらどうだろうか?

間違えて違う家にいっても直前で気付くし。

618 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:38:58 ID:8cEuRdac0
また被告人弁護士が
「歯を剥き出しにして訳のわからないことを喋るエイリアンが来たので
 家族を守りたい、という崇高な使命の元に銃をかざしたのです。
 悪いのは気持ちの悪い訪問者なのです。遺伝的に優秀なる白人の陪審員の皆さんなら判るはずです。」
とか言って被告人を無罪にするのかねー。

619 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:39:14 ID:bPfgcgSn0
>>604
ハロウィンを使った強盗犯もいるから

620 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:39:26 ID:TLryJdjDO
本物の強盗だったらあぶなかったな

621 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:39:40 ID:6qirTqb90
あめ
超異常

622 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:39:49 ID:PQcytfC10
町内の祭りでおみこしが騒いでると、小遣いせがまれたら嫌なので
部屋の中で身をひそめて通り過ぎるまで待つ

623 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:39:57 ID:ahPgTJkX0
10軒に1軒は鉛玉をプレゼント

すげえチキンレースだ
アメリカすげーわやっぱり

624 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:40:10 ID:SmkEdsJd0
>>599
あるある
正直あれうざい…

625 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:40:10 ID:xb177f4XO
>>606殺意アリアリだよな 脅しの発砲とかじゃねーわな

626 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:40:12 ID:/cJjotiu0
全米ライフル協会は、発砲は天が与えた神聖な権利、と言ってます

撃たれたほうも神の御心なら本望でしょうww

627 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:40:30 ID:nUm4cm6x0
玄関開けてハードロッカーのハロウィンがいたらそりゃ…

628 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:40:40 ID:yvgsQ/mWO
実はハロウィン自体むこうでもあんまり認知されてないんじゃね?
知ってたら『ああ今日はハロウィンか…』て気付くだろ

629 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:40:41 ID:+D6qtzfyO
12歳にもなってトリックオアトリートか
声変わりした男の声でドア前で騒いだら強盗と思われるかもね

630 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:40:47 ID:3D4kNVTn0
本物の警官を仮装した人だと思って
脅かしたら射殺された人もいたな。
かわいそす。


631 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:40:48 ID:y8Z7/L3hO
20発か
どんだけすげえ銃なんだwww
ライフルか

632 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:40:51 ID:pTAswbj90
ダメリカ・・・

633 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:41:03 ID:2KZicnJs0

命とは何だ?

げっへっへっへ!いくらでも沸いてくるウジ蟲よぉ〜!

634 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:41:06 ID:ZeZuxpol0
扉越しに、たずねてきた相手に鉛弾20発の「返事」を返すって、、、どんなマフィア映画の
世界が展開してんだよw

635 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:41:08 ID:vpgfukjK0
過去にも同じような事件があって、ハロウィンの日にピンとこないものなのか。
確認もせずにドア越しに撃ち殺せるなんて無敵すぎるw

636 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:41:18 ID:b2RSu4EO0
ドアに穴が開くことは気にしないの?

637 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:41:23 ID:/cBX0Cm/O
あるあるネタだな

638 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:41:24 ID:DX0vR/760

英国AK47TV通販

http://www.youtube.com/watch?v=FIid64GAsh8

639 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:41:37 ID:KdsWrzSE0
>>420
なんだ作り物か。人形も特殊効果じゃねーかw

640 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:41:39 ID:A5UjMoJh0
>>589
前もって「子供たちが何時から何時までの間に集団でお菓子を貰いにいくので
よろしくお願いします」ってご町内の人たちに知らせておいてOKな家は目印を出す
子供たちはご町内で集まって警官達が護衛していけばいいんじゃね?

641 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:41:50 ID:sIdsCbkw0
ハロウィンなんて
そもそも凶悪犯罪者にとっては年に一度の大きなごちそうだもんな。

642 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:41:55 ID:4Jx71sm20
カイザード・アルザード・キ・スク・ハンセ・グロス・シルク.
灰燼と化せ 冥界の賢者七つの鍵を持て 開け地獄の門

643 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:42:14 ID:3qnKM+chO
>>599
俺が子供の頃はハロウィンなんてスルーされてたよ
デパートも無視、だいたい何日がハロウィンか知らないしw
最近はデパートが金儲けのためにグッズ売ろうと必死だよな

644 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:42:18 ID:K/abLdEVO
コンコン

子「トリックオアトリート?」

住人「盛るぜぇ 超盛るぜぇ」

645 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:42:18 ID:QqMkS71d0
>>ID:MA0iGzdu0
>>ID:5sqgu/7P0
>>ID:koshSWfN0

チャンコロがTBSの取材に答えていたが
「日本はアメリカみたいに銃で撃たれないから、犯罪が楽勝だぜ」なんてのたもうてた。

警視庁が捕まえた南米系強盗団のメンバー
「祖国じゃ、他人の家に押し入ろうものなら銃で撃たれるけど、日本は撃たれないから安心して犯罪できた」

日本海で略奪するシナ、チョン海賊団
「日本軍や日本漁民自警団に銃で撃たれないから略奪するのは簡単ニダ!」

         
              日本人は目を覚ませ、日本もいますぐに銃社会になるべきだよ。

646 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:42:37 ID:j6vL87O+0
>>616
何かの番組で実験してたが、確かに弾は切れるんだが
切った弾がそのまま直進するので意味がない
弾丸が散弾になるだけの話だった


647 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:42:46 ID:dij8eW+h0
服部君のときって
裁判で無罪になったとき、
容疑者は拍手されて英雄扱いだったよね

648 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:42:58 ID:TSlblHMr0
間違いじゃねーだろこれ

649 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:42:58 ID:HXjj2wIR0
>>2
アルシンド乙

650 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:43:10 ID:ahPgTJkX0
泰葉みたいな人でも、簡単に安く気軽にどこでも銃が手に入るんですよ
考えると怖いよな

おまえらもアメリカ行ったら「李下に冠を正さず」を忘れないようにな

651 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:43:17 ID:dHfRiamO0
こんな事件が続くのに親はよく行かせるよ

652 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:43:22 ID:LkKD24ue0
昔あったよね、留学生の日本人がハロウィンに
強盗と間違われて撃たれて死亡した事件。

653 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:43:25 ID:Bz0S+DOEP
勝手に人ん家の敷地に入るなんて、殺してくださいと宣言してるようなもんだろ・・・

俺だって銃持ってたら同じことするわ

654 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:43:25 ID:xZLusfNaO
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

655 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:43:41 ID:FspNbDyv0
(核保持は反対だけど)日本は九条改憲して日米安保解約して独自防衛を築けよ(同盟関係は残して)
こんな国にいい加減頭下げてまでは守ってもらいたくないね

656 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:43:42 ID:EgrTaYhL0
20発? MP5あたりをフルオートで乱射したのかな。

657 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:43:44 ID:ytEWZO1c0
厚かましい物乞いが殺されただけだろ

658 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:43:48 ID:2KZicnJs0
>>645
日本の常識が世界の非常識なのが悲しいな

659 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:44:01 ID:GIxmy94z0
これは悲惨なニュースだなぁ

660 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:44:02 ID:JhMEBzG30
フリーズ事件のときは日本でずいぶん感情的な報道がなされたが
郷に入っては郷に従え」の言葉があるようにやむをえない事件だったと思う。
あと、内政干渉になるから抗議なんてのもやめたほうがいい。

661 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:44:09 ID:eqXAbCap0
ろうそく出せの歌。うちの地域とは歌詞もサウンドも若干違うけどだいたいこんな感じ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4375847

662 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:44:10 ID:vtNGpgTYO
ドア越しの標的に20発も当てる腕前に驚愕

663 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:44:18 ID:91P71pPr0
>>629
ちっちゃい子供だけだと簡単に誘拐されちゃうのでみんなで行くのが鉄則。



664 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:44:25 ID:pVztbhQH0
これドア規制したほうがいいんじゃないかな、鋼鉄製のドアだったら弾丸貫通せずに命助かったはず

665 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:44:28 ID:5HBxrtyy0
中東でやるとRPGが20発飛んできます。

666 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:44:29 ID:Pjelkx4oO
家庭とはなんでありましょうか?
それは暴力に満ちあふれたこの世界から逃れ、私たちが平和と
安全を得られる最後の場所ではないでしょうか?

667 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:44:42 ID:/cJjotiu0
>>650
テレビでおばーちゃんが、2万円ぐらいの銃を簡単に買ってたな
護身用に撃ったら関係ない通行人に当たる率が200%みたいなヨボヨボだったけど。


668 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:44:43 ID:06+Em+Ow0
前から結構あったよな
もはや風物詩

669 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:45:00 ID:iMwchuh/0
>>648
今度は手のひらを反すだろうね。
被害者が子供で容疑者が22才の若造だもん。

670 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:45:00 ID:xvOmvyNG0
>>645
外国人入れなきゃいいだけだと思うけど…
政府は外国人大量輸入計画に加え
日本人の父親の認知だけで子供が日本国籍をもらえる法律作ろうとしてる。ってもう通っちゃったっけ?
罰則は1年以下の懲役かなんか。軽いもんだ。
既に第一号が「インド人代理母に産ませた無国籍の子供を自称父親の認知だけで日本国籍与える」ケースとして実現予定。

671 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:45:05 ID:a/XF5vDlO
目印してある家だけに行くのかと思ったが違うのか?
適当に行ってるなら撃たれても仕方ないような…。

672 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:45:14 ID:3D4kNVTn0
>>650
字間違ってるよ。

673 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:45:24 ID:Ss7lViF80
今日はアサ先輩がやってきたお

674 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:45:35 ID:Paa7OA/q0
ドアが穴だらけだとママに怒られるんジャマイカ

675 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:45:40 ID:oc5EvhS/0
>>653
玄関ですら「勝手に入る」という範疇ならせめて玄関前に呼び鈴くらいつけろよ・・・。

676 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:46:02 ID:imSXDacN0
>>638
ドン引きだな
っていうか一般人が軍用ライフルなんか持ってていいのか

677 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:46:03 ID:sFTeTskp0
リアルでサバイバルゲームだなw

678 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:46:02 ID:YD55GmzNO
大佐何がはじまるんです?

679 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:46:05 ID:OC6BL9Ok0
20発ってマシンガンか?ライフルとかハンドガンの装填弾数なんてそんな多くないだろうし、
まさかリロードしてテッテ的にとどめさしたのか?それとも2〜3丁で回し撃ち?
なんにせよ相手を絶対に殺そうという強い意志があるな。怖い。

680 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:46:11 ID:DX0vR/760
>>650

彼女は良く我慢しましたよ
あの金髪豚男がマネージャーなんかと長く浮気をしていることは
ついに一言も口にしなかったでしょ

681 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:46:11 ID:qevt+eTzO
お菓子をもらいに行って
命を取られる…わりにあわないお

682 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:46:21 ID:KBaIZIJh0
その国の常識をしらなければ、嫌われる、迫害される、だまされる、殺される。

683 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:46:28 ID:fWrEqi1c0
>>656
sigのダブルカラムなら18発は入るし。

684 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:46:32 ID:vgMOOaBxO
警告もなしか。
前、パーティで仲間を驚かそうと悪のりした俳優が殺されたのもあったよね。

685 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:46:40 ID:9eBay/U40
バーのママさんに

 「悪戯かお菓子」と日本語で言うと頭をシバかれたで御座るの巻

686 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:46:42 ID:NAjkO03r0
父「地下室にあれがあっただろう。すぐ持ってこい」
母「デザートイーグルを使うのね」

687 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:46:54 ID:OA5KOUpl0
鉛の飴玉をたらふく食らわせてやるぜ!!ふぁっはー!!ダムダムダムダム

と、言うか何度も何度も見知らぬ子供が代わる代わるドアを叩き押しかけてくるなんて
子供嫌いや他人と会いたくない気分の人には気が狂いそうな日だろこれ。
こういう事件がおきても仕方が無い。
 

688 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:47:12 ID:Eil3CVjM0
私刑はOK

689 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:47:12 ID:SosIMoQeO
どうでもいいが、IDがSOS

690 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:47:16 ID:R1ba0lS60
野田がアップを始めました!

691 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:47:16 ID:ahPgTJkX0
アメリカって宅配便とかピザ配達の兄ちゃんは
撃ち殺されてないのかな?


692 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:47:18 ID:pTO3oYBYO
日本も、家に来る新聞と宗教の勧誘は
撃ち殺していい事にしませんか

693 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:47:28 ID:A5UjMoJh0
>>598
家の前に接待所を作ってお接待汁

694 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:47:44 ID:5HBxrtyy0
シュワ知事の家を訪問すると漏れなくライトマシンガンでお出迎え

695 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:47:44 ID:3TVRG5LS0
>>642
ファルスコバ・キルエム・オー・ ライドザライ・ファムファタラフォ・ビドー
凍土よ、氷河よ荒れ狂え・・・ヘックション!!

696 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:47:45 ID:TLryJdjDO
>>662ドア越しに二十発撃っただけで何発あてたのかは書いてないよ。

697 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:47:56 ID:KxfpyWCA0
アメリカは他国の人を殺しまくってるから何とも思わないんじゃね〜の。

698 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:47:59 ID:M3yhURwM0


      ./       ;ヽ 
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i   逃げる奴はクソガキだ!
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l  逃げない奴は良く訓練されたクソガキだ!
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i | 
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/ 
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, ホント、ハロウィンは地獄だぜ!フゥハハハーハァー
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |


699 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:48:00 ID:KR/sRaDT0
そもそも銃社会で他人の家を無断で訪れようなんて、よく思うな。
勘違いとか以前に、キチガイだったりラリってたりしたらとか考えないのか。

700 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:48:00 ID:/6jIGsh90
ハロウィン禁止 by 野田

701 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:48:02 ID:7qwDj5/f0
これまた無罪になるんかな・・

702 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:48:04 ID:2KZicnJs0
>>691
脂肪が防弾するからおk

703 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:48:04 ID:os38z0b90
どっちかというと、今でもアメリカでハロウィンが行われてることが驚き。

704 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:48:07 ID:I7JP/47d0

ま た ア メ リ カ か


705 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:48:09 ID:qcmgpD/nO
>>254
現在住んでるとこが小学校のすぐ傍なので七夕の日は2年連続で外出してる
前にグループで来た子に飴をあげたら「あたし要らない」なんて言う糞ガキが居た

勝手に他人の家に来てそれはないだろうと…自分達の時代はロウソクだけ…
なんて家も沢山あったが目の前で「要らない」なんて言わなかったけどね

706 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:48:15 ID:u+3V0DLF0
ウチの近所もガキが集団で向かいの家にお菓子もらいにきてたな。
子供会のイベントで仕込みの家だけ回ってるっぽかったけど。

707 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:48:16 ID:v8Nup1Oe0
何故アメリカの新聞配達員は新聞を投げ入れてるか疑問に思ったことはないか?

708 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:48:22 ID:6ps/UzO50
20発!
殺す気満々だな
今度からボディガードを連れて行かないと

709 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:48:24 ID:L7Gbqk7K0
泰葉みたいな人でも、簡単に安く気軽にどこでも銃が手に入るんですよ
考えると怖いよな

おまえらもアメリカ行ったら「瓜田に履を納れず」を忘れないようにな

710 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:48:25 ID:QqMkS71d0
>>670

つか、日本人が銃をもって一斉蜂起して、今の馬鹿政治家をまとめて抹殺しない限り、

DQNは急増しまくる
日本軍は再建されず、
スパイ防止法も制定されず、
竹島も日本人拉致被害者も帰ってこない。

日本人の姿をした腐った馬鹿どもによるキチガイ行為、売国行為は止まらない。

711 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:48:39 ID:BB49L+HS0
もうこの時期の風物詩になってるな
ご冥福をお祈りいたします

712 :( `▽´) ◆SAITAMAHo. :2008/11/02(日) 10:48:57 ID:GpshT/aV0
フリーズ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

713 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:49:09 ID:xvOmvyNG0
>>679
銃のことは全然知らんけど、この犯人が使ったAK-47なら装弾数30発ってどこかに書いてあった

714 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:49:25 ID:gLqSzCyoO
>>588
>>612

銃は簡単に所持出来たが、弾薬だけは厳重に管理されていた。
226事件の時にも、都内の銃砲店で販売された拳銃弾の数と帳簿の氏名で、誰が何発所持しているか筒抜けだった。
(将校の拳銃と弾薬は、原則として私物・自腹。買えない人は部隊にある、旧式や大型の官給品を借りて使っていた)。


715 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:49:28 ID:imSXDacN0
もしかしたら狙ってやったんじゃないか?
元々ご近所で仲の悪い家同士だったとか。

716 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:49:28 ID:CqZXgWZE0
ふ…二十発ぅ???

717 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:49:35 ID:VReJqNOm0
またあ?

718 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:49:38 ID:DKKruqyD0
>>707
昔ペーパーボーイってゲームあったけど
ゲームだから投げてるんじゃなくてあれマジだったのかw

719 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:49:43 ID:Xsgx4pk2O
>>689

もきになる。

720 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:49:44 ID:/cJjotiu0
誰でもOLでも主婦でも銃を簡単に買える社会

浮気するのも射殺される覚悟が必要デス

721 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:49:49 ID:+fKJm2XT0
アメ玉の代わりに鉛玉を食わされたのか

722 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:49:51 ID:tX+52y3oO
ヤク中の被害妄想だな、間違いなく。

723 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:50:07 ID:N+moOblb0
>>642
街を壊すきかww

724 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:50:12 ID:SmkEdsJd0
>>647
拍手起きたんだ…引くわ
ちょっと差別感情も入ってた?
正しい判決です、って言うのを示すだけのものかな?
それでも無罪って変だけど

725 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:50:20 ID:KtDs7glYO
>>653 アメリカってそんなとこだよな
子供だから、って安心してたら「金を出せ!」って銃を突き付けられるとこだもん、ハロウィンの日だからって強盗が来ないとは限らない

726 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:50:37 ID:Deu/RuBM0
日本ではハロウィン法律で禁止してね
破ったら無期懲役

727 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:50:43 ID:2KZicnJs0
>>705
そしてどうしたんだ

→殴る
→怒鳴る
→叱る
→来年はもっと美味いチョコでも用意するか・・
→精子かける

728 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:50:54 ID:dBKz6nxaO
これ韓国人がベトナムでやった、飴で子供釣って集まったところ惨殺したってのと似てるな。
殺す気満々で待ち構えてたんだろうね。

729 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:50:59 ID:GIxmy94z0
アメリカってやっぱり、おかしい国だな

730 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:51:01 ID:SXdlvelX0
そういや服部君の時も使用された拳銃が護身用にしては大型だったとかあったね。

今回の事件も20発撃ってるけど、これでも過剰防衛にならないのかね?

731 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:51:07 ID:yuVRUPgb0
散弾ではなあ!

732 :( `▽´) ◆SAITAMAHo. :2008/11/02(日) 10:51:12 ID:GpshT/aV0
辛子ニコフ

733 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:51:21 ID:W5pPu6Rn0
まあ、アメリカだからね。
ハロウィンで射殺されてもしかたないよね。
お菓子もらう側もそのくらいの覚悟はしないと。

734 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:51:32 ID:B7HVRTYg0
>発砲した男が少年らを強盗と勘違いしたとみて調べている。

んなわけねえだろwww

735 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:51:33 ID:Paa7OA/q0
「ハロウィンは撃ち殺されるまでがハロウィンです」
と小学校の先生が言ってたよ

736 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:51:34 ID:+D6qtzfyO
>>663
あー映画とかで観たことある
みんなで声合わせて叫んでて可愛かった

737 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:51:43 ID:9sUR5J+eO
パトリック容疑者は銃の扱いは素人だな
プロなら一発で仕留める


738 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:51:45 ID:xvOmvyNG0
>>724
全米ライフル協会ってそんなもんだよ。自分らは正義だと信じて疑わないから何でも露骨です

739 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:52:03 ID:q2wxq+xr0
>>382
聞いたことも無い。どこの糞田舎?

740 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:52:09 ID:/cJjotiu0
野蛮な上にバカ

こんな国が基軸通貨発行してんだね

741 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:52:18 ID:Ou53ZTtJO
くろんぼが白人様の家に物乞いに来たから腹立ってぶっ放したが正解。

異論は認めない。

742 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:52:30 ID:OC6BL9Ok0
>>713
サンクス。AK-47か。そんなんが普通の家にあるんだなー。怖すぎ。

743 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:52:42 ID:bDpkPges0
ハロウィンに乗じて、銃をぶっ放したかっただけじゃないの、こいつ。
一回は撃ってみたいけど、なんか大義名分がないとマズイし、
ハロウィンなら、強盗と間違えたと言えば、
罪も減免されそうだしな。


744 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:52:58 ID:rmS1bRlM0
20発って・・・マシンガンでも撃ったのか?
普通のハンドガンならマガジンに20発も入らんだろ、JK・・・

745 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:53:12 ID:qSq3fofLO
昔、仮装した馬鹿な日本人留学生がフリーズとプリーズを間違えて隣家の住民に射殺されたのを思い出した

746 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:53:13 ID:9rzKbE4G0
ハロウィン中止しろよバカメリカwww

747 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:53:20 ID:JJyXOuxq0
当然無罪だよね

748 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:53:25 ID:bbPWFAMH0
>>596
日本では変死体14万人、7万人は他殺だ。人口からみても

アメリカのほうが治安がよいことになる。銃以外の他殺を勘案すると

どうなるか分からんけどな。日本も決して治安が良いなんて間違っても

言えない。



749 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:53:25 ID:Oi47C7u50
もうハロウィンやめとけw

750 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:53:26 ID:QqMkS71d0
>>729 >>714

日本人がスパイに何千人も拉致されて監禁されて殺されてるのに、
日本軍も再建せず、さらには官民全分野を網羅するスパイ防止法すら
制定しない日本は
アメリカやコロンビア、ブラジルなんかよりずっと狂ってるんだ、自覚しろ馬鹿JAP!って感じだな。

751 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:53:30 ID:ZBAm84neO
>>741
KKK乙

752 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:53:32 ID:/QTYlwJw0
AK-47だって

753 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:54:01 ID:2+/VC2tm0
毎年恒例HelloWin祭り

754 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:54:07 ID:WDgFKSWI0
でもこれってハロウィンをのぞけば
人の家に訪ねて来ただけだろ
なんでそれだけで打たれるんだよ

「ごめん下さ〜い」

「ご、強盗だ!殺す!」

って無理がなくね?
酷いw

755 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:54:10 ID:NMJlXXnhO
他国の祭りを盛り上げるより、自国の祭りを大事にしろや!

756 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:54:28 ID:KxfpyWCA0
ま〜だこんなことやってるのかこいつらは
環境問題といい後進国になりはじめてるぞw

757 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:54:31 ID:SmkEdsJd0
被害者黒人か
大統領選にもろ影響しそうだ

758 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:54:34 ID:OVmJXapK0
この殺された子供の親は自分の家を留守にして
自分の家に来た子供にお菓子をあげない作戦だったのか?

759 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:54:43 ID:fifIgarM0
>>647
それは初耳だな
人を何だと思ってるのかダメリカ人

760 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:54:47 ID:6W6JqmGmO
バイオハザードのゾンビの気持ちがわかった

761 :( `▽´) ◆SAITAMAHo. :2008/11/02(日) 10:54:53 ID:GpshT/aV0
AK47
ttp://www.airsoftatlanta.com/Reviews/images/utg_ak47b.jpg

762 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:55:04 ID:bPfgcgSn0
>>724
有色人種が一人死のうが二人死のうが
何万人死のうが知ったこっちゃ無い

むしろよく殺した!と賞賛するのが白人です

763 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:55:11 ID:oc5EvhS/0
>>730
「ハンドガン二丁両手撃ちで必死に抵抗しただけ」
「ベルトリンク式の軽機関銃やアサルトライフルじゃないからOK」

とか言い出すのがアメクオリティ

764 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:55:13 ID:rT9c4gWn0
多分射殺された子供も銃持ってましたって落ちだろうな

765 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:55:24 ID:sKAZlJArO
温厚で働き者で好感を持てるアメリカ人って、ランディバース以来20年間思いつかない。

766 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:55:29 ID:NfgiIpONO
つか、恒例行事じゃねーのかよ
こいつの家には今まで来なかったのか?

767 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:55:34 ID:A5UjMoJh0
>>758
保護者なしで子供一人で出歩かせるのは児童虐待になるんじゃね?

768 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:55:44 ID:Paa7OA/q0
三浦和義みたいに保険かかってたりして・・・・

769 :A欄既卒欝 ◆iD93.8lby6 :2008/11/02(日) 10:55:46 ID:rCdGycox0
>>519
日本の強盗と違って
アメリカの強盗は
家主の家族の命を
奪うつもりマンマンで来るんだからね!!

770 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:55:56 ID:6ps/UzO50
そういえば山手線の基地外外人は不発か?

771 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:56:00 ID:mwhffjZMO
20発入るぞ ハンドガンでも

772 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:56:00 ID:p55/lIYk0
野田 「危険なのでハロウィン禁止」
管直人 「民主党政権なら、こんな事にはならなかった。解散しろ!」


773 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:56:04 ID:S0zIe9Gt0
しゃれにならんな
ガンアクション映画みたい
いやギャング映画?

774 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:56:10 ID:IDS3Y8KFO
銃使って人を殺すのは自由
撃たれる方が悪い、自己責任

775 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:56:42 ID:clwkKki60
凄まじ過ぎるだろ20発は

776 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:56:57 ID:DKKruqyD0
>>763
今回はAK-47らしいが、なんて言い訳するのかなw

777 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:57:09 ID:p4SdK/VN0
>>676
競技用として単発にしてあるはずだけどね、たいていは。

778 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:57:11 ID:mBwQp5pF0
>>771
マジで?

欲しい!


779 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:57:13 ID:tzFXKVM40
>>65
正月の「もち老人」もお忘れなく

780 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:57:16 ID:ggVes21i0
来年からハロウィン用装甲車ってのが流行りそう


781 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:57:19 ID:QqMkS71d0
>>714

大日本帝国って、
アメリカやブラジル、東南アジアあたりとさしてかわらないじゃん。

782 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:57:20 ID:A2/BLMAJ0
アメみたいな所でこんなイベントがまかり通ってること自体おかしいわな
どうせ毎年何人もレイープされてるだろうに

783 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:57:25 ID:r457L0pJO
ハロウィンに扮した強盗とかでるのかな?

784 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:57:33 ID:z05760b70
そうか、アメリカも強盗が堂々と玄関からノックまでしてくるようになったか。
いよいよだな。

785 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:57:33 ID:yuVRUPgb0
飴玉の代わりに鉛玉をくれてやったぜ〜 ヒャッハー!

ってな感じ?

786 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:57:34 ID:y6e3pbiR0
44口径で人間を撃つ奴は頭おかしいと聞いた。

787 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:57:45 ID:mYXga1yiO
日本でもこれくらいの危機意識を持たないとな。
犯罪に巻き込まれて死んでから犯人が裁かれたって、命は帰ってこない

788 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:57:47 ID:U7FW3b310
>>724
だが容疑者って評判悪い人物だったとも聞く

789 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:57:51 ID:A5UjMoJh0
>>763
すまん、デスノートくれ
全力で銃を所持してるアメリカ人全員の名前書くから

790 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:58:11 ID:rKQImczE0
洒落になってないな。朝からきついわ。
犠牲者の冥福をお祈りします・・・。

791 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:58:23 ID:ByLMR1tG0


〜ハロウィン終了のお知らせ〜

今回の事件を受けて民主党オバマ大統領候補はウンコをもらしたそうです。

792 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:58:23 ID:9CICPuTQ0
>>676
途中まで見た時点でネタと分かるだろうに

793 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:58:35 ID:7mT50awx0
12歳にもなって菓子たかりにいくなよ

794 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:58:41 ID:2+/VC2tm0
ハロウィンの時は、殺人強盗事件が多発するから仕方がない

795 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:58:44 ID:/cJjotiu0
>>759
アメリカでは「神が発砲の権利を与えた」となってるから
発砲する人=神の権利を行使した英雄、なんですね

だからたとえ誤射だろうと過剰防衛だろうと、発砲した人が英雄。
射殺されたほうが悪役となる。

服部君事件で発砲した住人が一種のヒーロー扱いされたのは
アメリカ特有の発砲の神聖視から来ている。


796 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:58:47 ID:v8Nup1Oe0
つくづく思うけど日本って良い国だな。
ハロウィンが一番安全にできるのが日本とか皮肉すぎる。

797 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:58:55 ID:SmkEdsJd0
どうせ仮装するならもう鎧兜で行け

798 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:59:07 ID:YiQ4TmYt0
ドアに張り紙張っておけばいいのに。
「ハロウィンお断り。ノックしたら撃ちます」

799 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:59:07 ID:Ou53ZTtJO
ちゃんと黒人のガキだと確認してぶっ放したに決まってんだろw

800 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:59:13 ID:OA5KOUpl0
大体米国なんて地域によっては治安が凄く悪くて
道端にたむろしてニヤニヤしてる12,3才のガキでも普通に銃を持ってる。
正規の手続きをしなくても番号を削った銃なんていくらでも取引されている。
更に学校ですら麻薬が蔓延している国だぞ?
家に帰ったらガサゴソ音がして、電気を着けたら
ラリったガキンチョが銃を持って冷蔵庫を物色していたりする国だ。
事前連絡も無くチャイムを鳴らされたら警戒するのが普通。
俺の知り合いに公衆電話を掛けている時に11才ぐらいのガキンチョに
背後に立たれ銃を背中に突きつけられて持ち金を取られた奴が居るw
そいつ「なんだ日本人は金持ちばかりじゃないのか」なんて言われたらしいwww
公衆電話が破壊されていないぐらい治安のいい地域でもこれだw

801 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:59:25 ID:lB+PPp/90
AKB48に殺されたのか

802 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:59:30 ID:hAtCIrsr0
ハロウィン不参加の家はシール貼っとくとかできないのかなぁ

803 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:59:37 ID:iGIWj0n80
>>789
絶滅させるなら

アメより

チャンコロとチョンコロと在日南北チョンのほうが先だな。

804 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:59:37 ID:c4FM2HIy0
>>769
それ映画の見すぎか知ったかだよ

805 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:59:42 ID:fV3MTe6vO
昨日日本人留学生射殺事件のこと調べたらこれか・・・

806 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:59:52 ID:5zCRbaI/O

まさにアメリカンハロウィンwww
 

807 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:59:56 ID:jHw3IFbH0
しかし、庭進入即射殺という国で
よくハロウィンなんて危険な行事があるなw

808 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:00:02 ID:6ps/UzO50
>>564
お勧めの本「戦前の少年犯罪」
戦前の無茶苦茶且つ大量発生していた少年犯罪を丹念に調べている
少年の銃器による殺人も多かったことが分かる
ちなみに教師の犯罪も強姦から乱交、詐欺まで無茶苦茶多かった

809 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:00:03 ID:uNC0iUa50
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>  
  ヽヽ___ノ   いたずらしようとしたらイタズラされたでござる
                             の巻

810 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:00:11 ID:jEhvA7Dp0
アメ公も日本のお盆に喧嘩売ってハロウィンが日本人にとって
好ましいとか要望書に記しては駄目だね

お盆には勝てないよ


811 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:00:13 ID:wmNDZnFNO
オバマって銃規制を掲げてるんだっけ?
投票日直前に…


あれ、玄関に黒服の男が…

812 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:00:25 ID:4+kJFmJxO
これで、銃弾20発でガンショップ、壊れたドアの分で大工、子供が死んで葬儀屋、怪我人で医者が儲けたんだろ?
中東で人を殺しまくって石油をせしめて喜んでる国だよ。アメリカ国民は今回の事件も経済的にはいい事だと思って皆喜んでるはずだよ。


813 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:00:27 ID:rDfHcsmk0
YOSHIKIが一言


814 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:00:32 ID:BxKGhv6v0
砂糖をこぼしていって山を作るだろ。
そしたら、小さなスプーンで砂糖の山の頭をすくい取るのさ。
もう、ほんの一寸しかすくえない。

それがアメリカを動かしている人の割合だよ。

815 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:00:48 ID:heM9/IfL0
被害者はいたずら目的で家屋に侵入しようとしていたんだから正当防衛

816 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:00:57 ID:R0eF55nzO
>>785
まずお前はおれのコーヒー代返せ!

817 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:01:00 ID:A5UjMoJh0
>>803
あいつら偽名多いからめんどくさい
そっち方面はおまえに任せる

818 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:01:02 ID:W1a9ttIK0
回覧板を回しに行ったら射殺みたいなもんだろ?
アメリカの馬鹿も含めて 白ン坊は人殺しが大好きなんだよ。
でもそれを黄色人種の我々が「死刑」って形で実行されると嫉妬心から攻撃するんだわ。
Orgish.comなんぞ見りゃ判るけど新聞の一面と同じトップ部分は
「俺達はこうやってイラク人を殺してるんだぜ!」ばっかじゃないか、それもヘリから皆殺しさ。
まじアメ公とか白ン坊から死刑廃止って言われると「お前ら戦争止めてから言え」と思うよ。

819 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:01:02 ID:tzFXKVM40
>>105
去年が大変だったんじゃね?

>>243
海難事故で死んだ海の亡者たちのあれだっけ.舟幽霊.

820 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:01:10 ID:OgOiCgYcO
ハロウィン訪問受付中です。みたいな共通の表示があればいいのにね。
私だったら女一人暮らしだし、いくら子供連れでも知らない男の人が来たらドア開けたくない。

821 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:01:22 ID:BT9CLNby0
こなちゃぁああああん!!
あぁああ僕のこなちゃんがやられちゃうよぉおお!!!
ううううううああああああああ
僕の精子を受精するはずだったオマンコも、僕の愛を受け止めるはずだった
唇も、握るはずの手も全部!全部使用済みのただの中古品にかわるなんて!!
僕はそんなの耐えられない!!!!助けてください!!!
>>1さん!!こなちゃんを助けてください!!!お願いします!許してください!!
こなちゃんをどうか!!お願いします!!助けてください!!!
うう・・・・あああああああああ、こなちゃん!!僕の大好きなこなちゃんが
膜を破られて中古になるなんて!!!だったら殺してやる!!!AVを
作った奴らを全員!!そしてゴミ箱の中から取り出したコンドムをずたずたに引き裂いて!!
そして最後はオナニーに使ってやるのさ!!もう還らないこなちゃんの処女膜を
破ったコンドムを!!!それが形見・・・・そんなのはいやだ!!早くこなちゃんを!!
こなちゃんを助けてくださいいいいいいいいいいいいぁあああああ!!!


822 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:01:32 ID:DX0vR/760
>>795

どこにそんなことが書いてあったり言っているのか
ちょっと見せてご覧なさい
しかし君は毎度のことながら
気が狂ってますね

823 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:01:33 ID:YD55GmzNO
きっと鳩がいっぱい飛んでいたな

824 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:01:35 ID:SmkEdsJd0
>>796
それは思った
町内会で示し合わして、とか外国だと想像つかない
なまはげなんて即射殺だろうね

825 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:01:43 ID:q2wxq+xr0
>>771
でもハンドガンなら最初の1〜2発でぶっ倒れるから20発も命中しないだろ。
倒れた子供を更に撃ったなら別だが、ドア越しに20発だろ?

フルオートじゃなきゃ無理じゃねえ?

826 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:01:44 ID:qcmgpD/nO
>>727
マジレスすると「なんだ?このガキ」と思ってる間に玄関閉められたw

827 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:01:45 ID:gLqSzCyoO
アメリカで市販されてる「AK-47」は、ブレディ法だかの適用で、
セミオート(自動だけど引金一回につき一発ずつしか撃てない)仕様で、
弾倉の装弾数の制約があったはず。
まあ、少し器用な人間ならばフルオート化も簡単に出来るし、
多弾倉にしても弾倉自体は発射機能はないので、
それ自体違法にならないから、軍用品がいくらでも手に入る。


828 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:01:50 ID:Mh2UZHfaO
>>783
クリスマスの時期にサンタクロースの扮装した強盗が出て来るって話は聞いた事ある。

829 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:02:01 ID:rRQBKDnU0
他国を捏ち上げで爆撃する国らしいじゃないかww

830 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:02:02 ID:bE7/j4df0
「フリーズ!」の意味が解らずに射殺された留学生が居たな


831 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:02:07 ID:v8Nup1Oe0
合法的に殺人犯そうとする季違いとかでてくるかもしれんな

832 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:02:12 ID:OJpogvFP0
日本でも必死に定着させようとしているよな。
何処の企業も企画が枯渇しているから、何とか乗じようと商品が並んでるけど
売れてる気配ないよな〜。
結局ディズニー脳のアホ連中が自分のガキ共と一緒に楽しんでるだけ。
周囲から笑い者になってるのを気づいてないのは本人だけ。
恥ずかしくて見てられない。

833 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:02:34 ID:rqpuzNhZO
昔フリーズとプリーズを聴き間違えてうたれて死んだ人がいたな。

834 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:02:45 ID:FZCDmOmi0
>>1
これはひどい

835 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:02:45 ID:aR1PHJMiO
まぁハロウィンも強盗みたいなもんだろ。
お菓子をくれないとイタズラするとか脅迫じゃん

836 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:02:51 ID:iGIWj0n80
>>808
安心しろ、

・日本人がスパイに何千人も拉致されて監禁されて殺されてるのに、
 日本軍もきっちり再建せず、さらには官民全分野を網羅するスパイ防止法すら
 制定しない日本は

戦前のコチコチだった大日本帝国や、
トリガーハッピーなアメリカやコロンビア、ブラジルなんかよりずっと劣っていて
狂ってるんだ、
自覚しろ馬鹿JAP!って感じだな。

837 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:02:54 ID:y2uPu/ma0
でもまあ、食い物とセットになって無いから定着しないと思うなー
一口にお菓子といっても漠然としすぎてるし、何を祝うのかもよう判らんし

ハロウィンっておはぎとかケーキとか蕎麦とか
おせちとか雑煮とか無いんだろ

838 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:02:54 ID:XEKVxuQX0
また大阪か

839 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:03:08 ID:oc5EvhS/0
>>776
「拳銃弾では防弾服相手の強盗に対抗できない」
「コレ※1やこれ※2じゃないだけマシ」
「やっぱソ連の7、62mm弾はサイコーだぜ!」

というオチだろうか・・・。
※1 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/M60%E6%A9%9F%E9%96%A2%E9%8A%83
※2 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88M82

840 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:03:11 ID:F0htMrqJO
吹いたwwww

841 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:03:13 ID:fifIgarM0
撃たれたの黒人少年らしいな
それで加害者はやっぱり白人なのか?


842 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:03:19 ID:2KZicnJs0
>>826
それはそれは・・

843 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:03:24 ID:V7U2rrmBO
何できょうだいって平仮名なの?

844 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:03:30 ID:bPfgcgSn0
>>817
「金」ってかいとけ

845 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:03:38 ID:VfccdkGQO
こういう野蛮な狩猟民族共から死刑廃止論かまされても説得力ねぇだろw

846 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:03:46 ID:gPI9FmEz0
祭りで死ぬってことはある意味生贄だからねえ

847 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:03:55 ID:+wAxA73pO
この事件も自民党が解散しないせい

848 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:04:06 ID:Wl04LYRw0
ハロウィンって、でかいカボチャで殴りあう祭りだろ

849 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:04:21 ID:pnRXTamk0
ゾンビだと思ったんだろう撃った奴

850 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:04:23 ID:rzTqulXx0
ハロウィン保険はじめました

851 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:04:34 ID:OqtvhxMFO
最初に銃をぶっぱなしてから、菓子をもらえばいい

852 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:04:39 ID:ZXaPl1o70
>>800
どこ?

>>843
性別不明とか?

853 :やるぽ ◆Lck3x2OY72 :2008/11/02(日) 11:04:49 ID:i7cYlUnO0
くだらねー
ハロウィンのなにが楽しいのか
バカなの?死ぬの?

854 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:04:49 ID:e7NT8/G10
理由は分からないがラモスが悪いと思う

855 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:05:13 ID:D4FMz++e0
まあ、この大不況でアメ公の低所得者はみんな気が立っているからな。
そりゃ、近づいてくるものがあったら、熊でも人でも平気で撃つだろ。

856 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:05:21 ID:0XOJYE1Y0
なぜか日本でも流行らそうとしてるマスゴミ(笑)


857 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:05:27 ID:v8Nup1Oe0
ハロウィンって悪霊を多い払うお祭りだから、
ある意味間違ってはない

858 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:05:32 ID:/cJjotiu0
ハロウィーンってもともと冬至の日に悪霊がやってくるので
食べ物を与えて追い返す行事なんですね

キリスト教以前からある古い行事らしいから、その昔は
生贄をささげていたのかもね

859 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:05:33 ID:Q8PzAh8a0
正月にモチにのど詰まらせて老人が死ぬようなカンジの悲しい風物詩?

860 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:05:51 ID:A5UjMoJh0
>>824
日本でハロウィンが定着すると女コスプレイヤーが調子に乗って露出して
カメコが写真とりまくる日になるでござるよ

861 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:05:51 ID:/hUQNkm40
只で物を貰うにはそれなりのリスクが伴うって事だな。

862 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:05:51 ID:BPkHjy2c0
父親と男兄弟ばかりと言うのが良くなかったな
女の子を入れておけば良かったのに
これが金髪白人の母親と、女の子姉妹ばかりだったら、袋一杯のお菓子を貰えたんだろうなあ

863 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:06:06 ID:M+Tfe15p0
犯人、子供とわかって撃ったな…

864 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:06:22 ID:uMyy/+4S0
正月にモチをのどにつまらせて
老人が死ぬのと同じような
風物詩なんだよアメリカではこれが

865 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:06:27 ID:PrDT8oUs0
はいはい、風物詩風物詩。

866 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:06:33 ID:yIY64Xd50

いいじゃんアメリカだし

867 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:06:53 ID:vr+R+VH50
>>721
悲しいほどうますぎ

868 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:06:53 ID:XEKVxuQX0
>>843
siblingの訳だろ

869 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:06:57 ID:rmS1bRlM0
>786
44は当たった所が破裂するらしいし、当たりやすい胴体を狙った方がいいんだろうな。


しかし、同じ死傷者を出すにしても銃はダメだな。
ナイフやら包丁やらも充分危険だけど、それより長い棒なんかあれば対応も出来る。
しかし銃には銃で対応するしかないし手加減も出来ないしな。



870 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:06:57 ID:i7cYlUnOO
AK47威力やばいぞ

サドンアタックでも主力武器だぜ

871 :エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/11/02(日) 11:07:03 ID:HBifJ7dH0
これは当然、無罪だろ。

アメリカでは、ハロウィン仮装して自宅にきたら、
撃ち殺しても正当防衛だという判例はすでにできているんだからな。



872 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:07:03 ID:n1jWoltd0
>>776
防弾チョッキを着けてなかったヤツが悪い。

873 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:07:08 ID:HzLFhMiG0
向こうの大学の寮に住んでた時、ルームメイトがお菓子買い込んで待ってたら誰も来なかったという事件があった

874 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:07:12 ID:GQ89Qd3c0
トリックorトリートって脅しだよな

875 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:07:15 ID:t6+GNvjC0
これはハロウィン規制法案通さないといけないな。

876 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:07:20 ID:DHSEc2JT0
これはわざだな
中村君の事件もフリーズだなんだって言ってたけど嘘だろ
普通、「Don't move」って言うだろ


877 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:07:24 ID:dVMR0pdS0
勘違いしたと言い訳する前提で待ちかまえていたんだろうな
撃ちまくり過ぎだよ

878 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:07:24 ID:kgTlHhtGO
>>382
>「ローソク出せ出せよ、出さないと引っ掻くぞ、おまけにかっちゃくぞ」
かっちゃくって引っ掻くって方言なんだけど・・・

そんな乱暴な言い方、DQNの巣窟函館でだって聞いた事無い
函館では「竹に短冊七夕祭り。大いに祝おう。ろうそく一本頂戴な♪」だよ
今は蝋燭のかわりにうまい棒とかお菓子が主流。昔は子供達だけで練り歩いたけど、今はロリコンが怖くて親同伴


879 :( `▽´) ◆SAITAMAHo. :2008/11/02(日) 11:07:41 ID:GpshT/aV0
ttp://haven.joueb.com/images/Gunslinger%20Girl%2001.jpg

880 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:07:49 ID:bPfgcgSn0
>>850
ハロウィン中に射殺してしまった場合の裁判費用を
負担してくれる保険ですね。わかります。

881 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:07:49 ID:daWigjrd0
20とか異常だろ・・・

882 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:07:57 ID:ostbe7qQ0
>>1
強盗と誤認したように偽装した快楽殺人じゃないの?

883 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:08:00 ID:fd70HBvZO
20発って、悪意があったとしか思えない
ていうか20発弾があるとか、そもそも飛び道具があるとか
本当に米国人はキチガイだと思う

884 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:08:02 ID:NmJwomNA0
>>826
礼儀のなってないガキなのは確かだが
お前も割と大人げないな
ガキの無礼に一々腹立てんなw

885 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:08:06 ID:A5UjMoJh0
>>858
日本みたいにカボチャを食べてユズ湯に浸かるくらいにとどめておけばいいのにな

886 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:08:31 ID:2KZicnJs0
>>873
一軒家じゃないと来ないんじゃないの

887 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:08:36 ID:LjTy46Wt0
撃った奴のこと話題にする奴がいないんだな
これが意外とww

888 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:08:48 ID:eEz6IwRX0
何が良くて、悪いかは簡単には言えないよな。
日本じゃ、青龍刀を持った強盗に一方的になぶり殺しにされるしな。

889 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:08:53 ID:Kz2OICY20
南部ではよくあること

890 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:09:04 ID:SmkEdsJd0
>>873
涙拭け

891 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:09:08 ID:dTAW1UtR0
お菓子の代わりに鉛玉もらったのか。
たくさんもらえて良かったね(ノ∀`)

892 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:09:11 ID:Mh2UZHfaO
>>861
きょーびじゃ毒とか異物混入したお菓子渡す愉快犯も居るらしいからのぅ。
ハロウィンも命懸け。

893 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:09:12 ID:e7NT8/G10
>>856
何か一番北の方にいる道民とかいう連中は
何十年も前からハロウィンと似たようなキモい風習を持ってるよ。
どうせパクったんだろうけっどw

七夕のときにやるらしいけど、連中は七夕の日にちすら
日本とは違っててびびったw
朝鮮人が多い地域だというのは知ってたけど、道民ってマジ何考えてるんだろう。

894 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:09:13 ID:qAqVEriu0
テラ蜂の巣www

895 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:09:18 ID:ulbLTbOg0
ガキを撃ち殺したい青年がワザとやったんだろうな
強盗だと思ったって言えば許される社会だし

896 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:09:20 ID:g4BZPdOK0
かぼちゃのオバケの祭りなど、日本になじまなかったな。

897 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:09:30 ID:ggVes21i0
>>776
AK-47フルオートの前には個人レベルの防弾なんて無意味
装甲車じゃないとね

898 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:09:31 ID:pnRXTamk0
お菓子ほしさに子供がついてくるどんな昭和だよ

899 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:09:32 ID:q2wxq+xr0
>>826
お前、どこの糞田舎に住んでるんだ?
七夕に菓子を配るなんて聞いたことも無いぞ。

900 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:09:38 ID:v8Nup1Oe0
飯ウマ状態じゃないけど、
今アメリカで伝統的な祭りで子供が殺されてしまったニュースを
どう報じてるのかと想像すると胸がすく思いだな

901 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:09:54 ID:g5+FkJie0
>>28
しっかり祝っている件

902 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:10:10 ID:iGIWj0n80
>>871
安心しろ、今の日本人は、無能で馬鹿だから。

・日本人がスパイに何千人も拉致されて監禁されて殺されてるのに、
 日本軍もきっちり再建せず、さらには官民全分野を網羅するスパイ防止法すら
 制定しない日本は

戦前のコチコチだった大日本帝国や、
トリガーハッピーなアメリカやコロンビア、ブラジルなんかよりずっと劣っていて
狂ってるんだ、
自覚しろ馬鹿JAP!って感じだな。

903 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:10:17 ID:48zUDW4M0
>>876
単語一つの強い口調だったようだし
普通じゃない精神状態だったんだろ。

904 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:10:17 ID:TEynrrcmO
もともと「菓子出せ。さもなくばひどい目にあわすぞ」だから
確かに強盗と言えば強盗だな。

905 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:10:24 ID:WDgFKSWI0
>>895
そうとしか思えないんだがw

906 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:10:41 ID:eSDlskxS0
日本で言えばエロなまはげが刺されて死んだようなものか
せちがらい世の中になったもんだ

907 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:10:42 ID:TLryJdjDO
少年「来年も来るよ…フフフ」

908 :( `▽´) ◆SAITAMAHo. :2008/11/02(日) 11:10:56 ID:GpshT/aV0
ttp://www.audiobooksforfree.com/kalashnikov/TripleKalashnikovGirlsMid.jpg

909 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:11:01 ID:LV5waCJwO
アメリカではよくあること

910 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:11:03 ID:ZOlBAfPc0
ID:cw/3FmVK0のレスはつまらん
>>19ソースプリーズ

911 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:11:06 ID:rz4cXn+KO
服部君の事件では、確か陪審員の全員一致で無罪だったような。
結局、銃規制反対派どうこうではなく、アメリカという国がそういう国なんだろうな。

912 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:11:07 ID:E/AQwfPuO
ハロウィンって、実はアメリカ国民にも浸透していないんじゃない?

913 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:11:13 ID:ZXaPl1o70
>>873
大学の寮じゃこねぇだろw
せめて普通のアパートとかでないと

914 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:11:17 ID:VGRVaSgOO
恒例行事だな

915 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:11:31 ID:m1Yo+iDkO
>>878
道央では「ローソク出せ」がメジャーだぜ?
ちなみに俺は「引っ掻くぞ」だったw

916 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:11:31 ID:oc5EvhS/0
>>872
AKの7、62mm小銃弾相手じゃ防弾服なんて意味が無いぞ?

装甲車かセラミックプレートの防盾がなきゃ無理。

917 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:11:54 ID:Kz2OICY20
>>911
アメリカどうこうじゃなくて南部だからだよ
他地域と一緒にするな

918 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:11:57 ID:tV8WKq+70
高速道でスピード違反のバカが日本の習慣に従い
免許証を提示しようと胸ポケットに手を入れて撃ち殺されたのを思い出す

919 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:11:57 ID:jEhvA7Dp0
>>877
そうか?俺ならビックリこいて100連しちゃうよ 怖いですもの
マシンガンなら1分くらいだもの

920 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:12:09 ID:HnbiUIONO
>>897
民間人はフルオート所持禁止

921 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:12:15 ID:mNGFsgYwO
年に一度事故を装って人を殺せる日だな。

922 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:12:15 ID:v8Nup1Oe0
>>907
「去年は・・・いたかったよ・・

923 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:12:29 ID:iGIWj0n80
>>911

安心しろ、太平洋戦争後の日本人はアメリカ人より知能が非常に劣っている、
ミミズ以下だ。


・日本人がスパイに何千人も拉致されて監禁されて殺されてるのに、
 日本軍もきっちり再建せず、さらには官民全分野を網羅するスパイ防止法すら
 制定しない日本は

戦前のコチコチだった大日本帝国や、
トリガーハッピーなアメリカやコロンビア、ブラジルなんかよりずっと劣っていて
狂ってるんだ、
自覚しろ馬鹿JAP!って感じだな。

924 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:12:37 ID:RKItU1+M0
>>912
歴史が浅いから仕方ない

925 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:12:39 ID:g5+FkJie0
服部さんの悲劇をすぐ思い出したが、>>1に既に引用されていた。

926 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:12:44 ID:RaIBarmm0
いろいろ問題あるけど、それでもやっぱり日本は良い国だなあ。
寿命長いし飢えや疫病はないし銃犯罪は殆どないし戦争もしてないしな。

927 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:12:48 ID:OjIJeh5o0
一緒にいた父親と兄弟はついさっきまで可愛い盛りの我が子(弟)と冗談なんか
言いながら祭りを楽しんでいたのに、瞬時に血みどろになって物言わぬ亡骸に変わり
果てる一部始終を目の当たりにしたわけだな。

アメリカっていう国はやっぱり何かおかしい。

928 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:13:06 ID:4G3A/c9J0
>>897
AKフルオート仕様なんて代物をアメリカ人の民間人は持ってんのか…

929 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:13:12 ID:iup7Im43O
>>899
北海道辺りじゃない?なんかテレビでやってた

930 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:13:29 ID:dJdF2Krj0
>>19さりげに中国人登場。

931 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:13:37 ID:YRw8342r0
12歳を見て強盗と勘違いするってどんだけ治安悪いんだよ。

932 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:13:38 ID:LiGcLCZI0
つーか、CNNの記事みたけどAK-47で弾装が空になるまで撃ったらしいじゃんw
ぜってーわざとwwwwww

933 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:13:38 ID:Wl04LYRw0
アメリカには自由がある!

934 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:13:52 ID:q2wxq+xr0
>>911
陪審員というのは全員一致に至るまで協議するんじゃなかったっけか?
だから全員一致なのは当然のはずだが?

935 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:14:01 ID:6X7PufvG0
毎年恒例だなぁ

936 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:14:04 ID:I9C2WsTQ0
まだハロイン禁止してないのかよ この先何人の犠牲者が・・・

937 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:14:09 ID:eSDlskxS0
トリックアトリート!!お菓子くれたらイタズラしてあげるっ〓(性t (ry
ttp://yaplog.jp/nkgwsk/archive/1169

938 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:14:12 ID:Kz2OICY20
アメリカ南部(NC〜Texas)は
日本人にとってもおそらく世界で最も危険な地域のひとつだろ

939 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:14:10 ID:rmS1bRlM0
>888
青龍刀て・・・なぶり殺しっつーか一刀両断されそうなんだが

940 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:14:21 ID:EheDr05a0
知り合いの家だけ回ればいいのに
もちろん今から行くねと電話してから

941 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:14:31 ID:v8Nup1Oe0
アメリカの銃社会と、ハロウィンのスタイルの矛盾を
向こうでも突っ込んでそうなんだけどどうなんだろうね。

942 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:14:31 ID:daWigjrd0
てかさ、民間用の銃ってマガジンに10発も入らないように設計されてんじゃん。
てことは銃を複数か、わざわざリロードしてまで撃ってたんだよな。





わざとじゃね?
うるせーガキだったのか、嫌いな家だったのか、快楽なのか知らんが・・・

943 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:14:33 ID:LOnoAdupO
道民だけど七夕にお菓子もらうなんて聞いたことない…どこの人だろう
七月は寒いから八月にはやるけどね

944 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:14:36 ID:Xffg/msN0
>>916
戦車で行かなかった奴が悪い。ということか

945 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:14:38 ID:q2wxq+xr0
>>929
いつごろからやってるんだろう?
ハロウィンをパクったのか?

946 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:14:50 ID:fd70HBvZO
>>885
米国に発信すべきだな
寒い日は家族団らんだよと
自分はひとり身だけど
中東の一般人を殺し続けている米国人でも、仮装して人んち行って
殺される風習は改めた方がいい

947 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:14:56 ID:o3mqItW80
アメリカでは毎度なこと

948 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:15:00 ID:OA5KOUpl0
>>852
ウエストバージニア州だよ。


949 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:15:17 ID:xBWHBo4U0
20発ってことはアサルトライフルでつか?

950 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:15:18 ID:b2RSu4EO0
>>946
アメリカでは子供と一緒にフロ入ると捕まります

951 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:15:18 ID:QoJ9VDFq0
               __, , ,,-- --、_      ハ
           , -' ´::::::::::::::::::::::::::::::`'‐、  /::::::ヽ
     _______ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`y:::::::/
 r'ニ二----、ン::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ン
  _/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<
  / :::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}
 / :::;イ/:::::::::::;イゝ;::::ヽ、:::r、_::ヽ、,ハ、ィヽr、::::::::::::::::::i
 l ://///:::::/i:l:ハ`ヽ::::ヽヽ、ヽ__>==--ヽ、i::::::::::::l
 l::{ {{ {:ト;:::::lr'リr、_L__ヽ、_ヽ_f´ ;rr''´j`t-、 }ミ:r‐‐ゝ
 レ' リ リ ヽ::f´"「{``トト、 }`‐{ ッ'゙{ ゝ辷ソ ノ レ'/こi`}
       t-iヽ{ ゞ;;;ソ l ̄ゝ,  ー‐ '´ ノ (_,ノ ノ
       ヽゝ、`ー'"、_   `ー ---‐'´r'´ _,/
         `弋‐‐'´  _,-‐‐‐-、 /⌒゙i弋;ゝ  難解な事件と聞いて!
           ヽ、  ヽ,   ノ f    !____
             `ニ=、_____,,∠_{   }___:::ヾヽ
             ゙、:::::::r:::r'´::::::「` ノ/ `、__::゙ヽ
            r‐'´}:::::::ト-ヘ;;;;;;;;;ト 、_/      `}::{
             ノi:/`フ´ _ン‐‐‐く  /   /   ゙‐}
           ,イ:<_::;ィ/ r'´     〈  ,ィ'  / ./
           f::::r‐'´〈 廴_,,,-‐''ー‐‐辷、_,ィ'´ _,ノ
         /:::::/ヽ、::::V/::/::::::::::::::::::::::` ´`フ
        /::::;;;〈:::::::ヽ;///:::::::::::::::::::::::::::/
         〈 ィ'´_;;;〉::::::r':::/::::::::::::::::::::::::::::K
        i::::ィ::;;゙ヽ;::::{::〈○:::::::::::::::::::::::::::ノノ
        V::::::::::;ン'{:::::ヽ::::::::::::::::::::::::::ノ:ヽ
         ヽ:::::ノ:::ゝ::ゝヾ::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ

952 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:16:06 ID:kHH+mVOH0
>>1
すげーな・・・まず自国でちゃんと根付かせた方が良いんじゃねーのか
自国を見放したからこそ遠い島国でハロウィン布教してるのか?

953 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:16:06 ID:oslxBH6K0
まあ実際ゲートアパートとかだと餓鬼が夜中の12時とかに来るんだよたまに。
まじで強盗か?と思ったことあったな、
これ撃たれた時間書かれてないよね?何時だったのだろう

954 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:16:07 ID:fWrEqi1c0
>>944
「馬鹿が戦車でやってくる」(ハナ肇)

955 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:16:07 ID:Ou53ZTtJO
今回の事件で南部の白人は団結するだろうな。
オバマが大統領になったら内乱まで発展するかもな。
オバマの護衛は軍隊レベルじゃないと無理だろ。

956 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:16:15 ID:VfccdkGQO
ハロウィン日本に普及してないね一向に。
各企業が10年程前から色々手探りしてたが結局諦めたらしい。
「風情」が無いのが日本受けしない致命的要因なんだってね。

957 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:16:21 ID:A5UjMoJh0
>>944
隊長!貧乏なんでチハたん級の戦車しか買えないであります!

958 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:16:29 ID:Wl04LYRw0
日本も最近は物騒だから自衛のためにスティンガーミサイルぐらいまでは所持を認めて欲しいよな。

959 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:16:33 ID:p4SdK/VN0
>>928
一応、単発改造のもののみ販売可。

ただし、フルオートへの改造キットみたいなのもあるらしい。

960 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:16:33 ID:4G3A/c9J0
>>935
日本でも嫌な恒例があるな。
毎年出る赤子放置殺しとか

961 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:16:35 ID:YRw8342r0
>>950
かといって子供だけで風呂にいれといて、子供が風呂場で溺死しても捕まるんだよな。

962 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:16:36 ID:55OFwsHzO
「お菓子をあげるからイタズラさせて」って、何のネタだっけ

963 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:16:37 ID:ZXaPl1o70
比較的治安のいい地域だけに許される行事なんだな。
少人数だったがうちにも一応何人か来た

964 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:16:43 ID:zXx33zZr0
ハロウィンて墓から出てきた死人だか妖怪だかが生者を黄泉の国に連れて行くとかじゃなかったか?
なぜ生きた人間が

965 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:16:46 ID:iGIWj0n80
>>926
安心しろ、日本人は知的障害があり、
アホで馬鹿で盗まれ放題だから。

・日本人が朝鮮やシナのスパイに何千人も拉致されて監禁されて殺されてるのに、
 
・日本軍もきっちり再建せず、さらには官民全分野を網羅するスパイ防止法すら制定しない日本

こんな日本は、太平洋戦争前のコチコチだった大日本帝国や、
トリガーハッピーなアメリカやコロンビア、ブラジルなんかよりずっと劣っていて
狂ってるんだ、
自覚しろ馬鹿JAP!って感じだな。

966 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:16:47 ID:Kz2OICY20
>>955
それでさらに他地域の一般世論と乖離していくわけか。
これは共和党とマケインにとっては更なる逆風だな…

>>948
WVなんて日本人が行くようなところじゃないww

967 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:16:48 ID:RNFXEiG50
これって殺された子供って、もしかして黒人なの?

それならありそうな事件なんだけど・・・

968 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:16:49 ID:nUm4cm6x0
これから「北海道のローソク出せ、ひっちゃくぞ」云々について語り合おうぜ!!

もう毛唐のかぼちゃ祭りについてなんてどうでもいいや。

969 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:17:00 ID:TPG4ujvk0
>>926
それに嫉妬してる一部の国々が
なんとか治安悪化させて日本の国力低下させようと
国連を利用して必死に工作してるw

970 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:17:04 ID:YVewFcHm0
ハロウインてt日本でも一生懸命根付かせようとしてるけど
流行ってないな

971 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:17:08 ID:bdBZjq5L0
またかよ

972 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:17:09 ID:oc5EvhS/0
>>928
なにせ1,5キロ先の人間を真っ二つにする威力をもつ
対物狙撃銃(昔で言う対戦車ライフル)ですら個人所有できる国だぜ?

973 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:17:17 ID:IDS3Y8KFO
日本人に生まれてよかったぜ

974 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:17:25 ID:SmkEdsJd0
>>950
世知辛すぎて吹いたw

975 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:17:38 ID:W59o7tYwO
ハロウィンって銃発砲解禁日のことだっけ?

976 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:17:46 ID:43PdQ01h0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!

977 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:17:46 ID:v8Nup1Oe0
>>956
日本は「カーニバル」のウケが余り良くないよね

978 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:17:51 ID:yxjCV2X40
毎年起きるハロウィン誤殺とコンキャクゼリーの今までの線化は
どっちがどれだけ多いのでしょう?

979 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:17:59 ID:DANVBw4h0
やっぱ地蔵盆の勝ちだなw

980 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:18:22 ID:2PiP5f5N0
>>1
以前日本人が殺されたとき、加害者を無罪にしたんだったっけ。

981 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:18:31 ID:1pG8ZOyx0
服部君2号

威嚇もせず殺傷を目的として銃撃しても
単なる正当防衛で済む国。それがサブプライムローン米国

982 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:18:42 ID:iuGvznWrO
アメリカの風物詩ですね。

983 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:18:46 ID:daWigjrd0
>>956
別に御盆とかあるからイラナイじゃん

984 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:18:54 ID:XjNHvh000
                -                   
       ,..ィ .フ´       ヽ `ヽ       最早原型留めてませんねぇ
     // /             ヽ
    /                  ヽ
    :!    /\      /\     V
    l       ̄ ̄       ̄ ̄     !
    l      lヽ、,、  ,、 /| ,..ィ      l
.    !     l`'::::::`:::`^:::::::`:::´::/       !
.    ヘ     ハ:::::::,:v、:;、:;、:::::::lV      /
     ヽ 、  `ヘ|     `ヘ!      /
       `ヾ、_ヽ       , _∠- ´
        ,.イ干Trt-o‐ヤ千}ヽ、
       /# l + + l ̄ 7´ +,/# #\


985 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:18:55 ID:iGIWj0n80
>>969
安心しろ、

・日本人がスパイに何千人も拉致されて監禁されて殺されてるのに、日本軍もきっちり再建せず、
・↑みたいな事件が起きても、官民全分野を網羅するスパイ防止法すら制定しない日本

日本はな、
太平洋戦争前の、コチコチだった大日本帝国や、
トリガーハッピーなアメリカやコロンビア、ブラジルなんかよりずっと劣っていて
狂ってるんだ、
自覚しろ馬鹿JAP!って感じだな。

986 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:18:59 ID:xBWHBo4U0
>>972
軍放出品ストアーとかありそうだしねw

987 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:18:59 ID:Kz2OICY20
>>981
だからキチガイ南部と他地域を一緒にするんじゃねえよ

988 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:19:03 ID:+kg4x6OyO
>>969
お前、誰と戦ってんの?

989 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:19:14 ID:g5+FkJie0
殺した方は白人? 殺された方は?

990 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:19:15 ID:q2wxq+xr0
>>956
クリスマスだって風情なんかないだろ。
バレンタインとかも。

結局大金をかけて流行を仕掛ける奴が必要なんじゃねえの?

991 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:19:25 ID:/cJjotiu0
>>970
日本にもハロウィンと同じ、霊を返す行事があるよ

それがお盆。

時期がアメリカは冬、日本は真夏というのが面白い。

幽霊の出る季節でもある。


992 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:19:28 ID:NmJwomNA0
>>974
隣のトトロで親娘で風呂に入ってるシーンで
あの父親は性犯罪者かどうかって議論が起こってる

993 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:19:51 ID:oc5EvhS/0
最終的に「反撃して相手を射殺しなかった子供が悪い」って結論か?

994 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:19:57 ID:fWWy8sDw0
ハロウイン大っ嫌いなんで、ざまーミロって感じするけど口には出しません

995 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:19:57 ID:+KNl+72n0
>>970
はるな愛の「言うよね〜」ぐらい流行ってない

996 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:19:57 ID:RNFXEiG50
やっぱり黒人の男の子なんだね・・・

http://www.sanin-chuo.co.jp/newspack/modules/news/article.php?storyid=942871009

997 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:20:00 ID:A5UjMoJh0
>>956
そこでイースター祭りですよ
絵の具を扱ってる文具会社と卵業者にまじおすすめ

998 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:20:04 ID:qm4vrckXO
「とりっくおあとりーと!」


バンバンバンバンバンバンバンバンバンバン
バンバンバンバンバンバンバンバンバンバン

999 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:20:08 ID:v4V+xQZu0
子供「おかしにする?いたずらにする?」
大人「いたずら!ズドン×20」

1000 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:20:15 ID:REquqVzW0
これは狙いは誰でも良い計画殺人の疑いのほうが強いだろ。
家の中に入ってこようとしたのならいざ知らず、ドア越しだもんな。

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

179 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【野球】中日・中村公治が首脳陣に退団申し入れ 起用法などの不満を理由に [芸スポ速報+]
【朝鮮日報/コラム】米国、あなたこそしっかりやりなさい[11/02] [東アジアnews+]
【PS3】PLAYSTATION3 総合スレ Part2314 [ハード・業界]
       ガンバ大阪 Part841        [国内サッカー]

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver 05.0.7.8 2008/09/25 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)