[
政治
-
一般
]
livedoor
ブログをはじめる
濱口和久の「国を憂い・国を想う」
「草莽崛起」の精神よ、甦れ! 日本の歴史と文明に誇りを持ち、凛とした国・日本を創るのは今を生きる日本人の使命である。
2008年01月11日
日本文化チャンネル桜「防人の道 今日の自衛隊」第88回
精力的な言論活動を展開されているアパグループ代表の元谷外志雄氏をお迎えし、ご出身の石川県にて「航空自衛隊小松基地・金沢友の会」会長を務められることとなったいきさつや、その活動内容、F-15体験搭乗の際のエピソード、そして、東アジア情勢を鑑みて日本が備えるべき抑止力や防衛力のあり方などについてお話を伺いました。
kazuhisa431014 at 23:59 │
│
日本文化チャンネル桜「防人の道 今日の自衛隊」
|
番組出演・インタビュー取材
このBlogのトップへ
│
前の記事
│
次の記事
プロフィール
著書
『祖国を誇りに思う心』
濱口和久(著)
『日本を守る決意』
濱口和久(著)
詳細は
ハーベスト出版
をご覧下さい
カテゴリー
栃木市・栃木県 (74)
出版・論文執筆 (67)
講演の講師・パネリスト参加 (35)
番組出演・インタビュー取材 (147)
日本文化チャンネル桜「防人の道 今日の自衛隊」 (135)
「立ち上がれ!日本」ネットワーク (53)
自衛隊・安全保障 (91)
日本を考える (164)
歴史認識 (79)
愛国心 (37)
国内政治 (75)
竹島問題・日韓関係 (44)
日朝関係(拉致事件) (11)
尖閣諸島・日中・台湾関係 (34)
ロシア・北方領土 (7)
独り言 (109)
2007年度近現代史教育実践委員会 (31)
2006年度自立国家創造委員会 (16)
2006年度領土・領海問題委員会 (5)
その他 (16)
最新記事
浜松城に行ってきました。
(社)日本青年会議所第57回全国会員大会卒業式(浜松大会)
日本文化チャンネル桜「防人の道 今日の自衛隊」第130回
日本文化チャンネル桜「防人の道 今日の自衛隊」第129回
アパグループ情報誌 Apple Town11月号「誇り高き国・日本」第6回
「領土放棄」を主張する「国家放棄」の魂胆
日本文化チャンネル桜「防人の道 今日の自衛隊」第128回
日本文化チャンネル桜「防人の道 今日の自衛隊」第127回
(社)枚方青年会議所近現代史セミナーの講師
日本文化チャンネル桜「防人の道 今日の自衛隊」第126回
Links
日本政策研究センター
日本文化チャンネル桜
新しい歴史教科書をつくる会
特定失踪者問題調査会
戦略情報研究所
「立ち上がれ!日本』ネットワーク
日本李登輝友の会
人形町サロン
倶楽部ジパング・日本
日本教育再生機構
Archives
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
Blog内検索
QRコード