2008/01/11 (金)タイムラグと体温の差

(http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E7%89%B9%E5%88%A5:Log&type=block&page=%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85:Sat.K) ここのところ色々とあって謹慎中な事が多い。
それは私が反省をすると言うことだけですむのか。回答責任を大いに遅らせる結果になっている気がする。
確かに反省をする要素はあるのかもしれない。しかし、時刻表を丸写しにした様な表を作成し、それを平板にすることが果たして異常かどうかそれを考えて欲しい。
少なくとも、時刻表の時刻を消して丸印で示すことでクリアと言うことであれば何も表化することはない。それであれば単純に文章化することで軽くできる。
例えば、「○○1号の停車駅:A - B - C - D、2号:D - B - A、3号:A - C - E - F、・・・」のような記載もあるはずだ。それに可視性を鑑みると停車駅の表に直すことで確かに見やすい。
がそれを全列車毎でやる必要があるのかそれを考える必要があるのにもかかわらず、それすら見失っている気がする。
複雑な運行系統を有していると思われるものであればともかく単純なものであればなおさらではないかと思う。
「時刻表を分析する必要はない」・「事実を述べるだけであれば詳細に」との考えであれば「詳細は時刻表サイトを参照のこと」で事が済むのではないか。そんな気がする。
元々、そう言った経緯を説明しない事を記載をしていただきたかったのだが、半日ずれて某かの警告をせずにいきなり手鎖とは如何なものかと言う気もしないではない。
しかし、やはり呼びかけに応じないことで憤りを覚えるのは事実だろうが、投稿停止と同時にというと反論すら出来ない。それはどう補償すればよいのか。それを考えるべきではないだろうか。
z_21k_432008/11/01 16:02なんとやら、じゃないだろ。オウム真理教の牛耳りの手記だろ(わはは)