[PR]テレビ番組表
今夜の番組チェック



SINCE:01/12/03  管理人:矢蘇部
 日暮庵
更新履歴

10/30 ドラシス 第34回
ロックガールズ6 No.041 Blizzard No.042 Centaur

10/15 ドラシス 第33回
09/30 ドラシス 第32回
09/15 ドラシス 第31回
08/30 残暑見舞い
08/15 ドラシス 第30回


TOP絵クイズ

答え : SDガンダム外伝 ナイトガンダム物語

 ● about

 ● SS

 ● WEBコミ

 ● Real About 画廊伝説

 ● いただきもの

 ● リンク

 ● 
コンテンツ直通(別窓)

燃える連載WEBコミック

本当に適当な画廊

イラスト・少女化ロックマン

TOP絵クイズの過去分

拍手絵の過去分

ドラゴン☆シスターズ
個人的応援リンク

琥珀さん萌総本山!

我らが敬愛する姐さん

おねーちゃんといもうと
2008/10/30

カルドセプトDSをてにいれた。
やそべははいじんになった……。



■それはさておき、15日と30日に更新するのって前からそうでしたっけ??

なんのことだろうと思いながら更新履歴を見てみたら、
見事に15日と30日に更新してるじゃないですか(笑)。
別に狙ってやってたわけではなくまったくの偶然なんですけどねー。
今回、このコメントを見て「うし、29日までにアップしたる」って思ったんですけど、
結局また30日になってしまいました。
昔はもっとちょくちょく更新していたのですが、
 ・絵や文を仕上げる時間が昔よりもかかるようになった
 ・絵や文を作る時間の確保が昔よりも難しくなった
 ・一度に更新する絵や文の量が昔よりも増えた
等の理由により、2週間に1回ぐらいのペースになったのだと思います。
個人的にはもっと描きたいのに作業が遅々として進まない(汗)。
なによりも途中で止まってるSSをなんとかしたいにゃー!!


■ロックガールズ6楽しみにしています
きさま、まさかエスパーッ!?
というわけで、今週よりロックガールズ6〜校内最強の戦い〜が始まります。

ロックガールズ6
 




■更新情報

ドラゴン☆シスターズ
 
 図書館では静かにしましょう。


ロックガールズ6
 
 ついにファミコン最終作!


◆まちがいセブン(解答)



ダースの髪は黒で塗りつぶしでもよかったかな?
ちなみに実家ではなくて城の給湯室です。
っつーか、めちゃくちゃ庶民くせー部屋(笑)。


◆MS人気投票


MS人気投票

MS人気投票の結果発表ができました。
一応、上位のMSのリアルタイプな絵を描きましたが、
期待すんなッ!





■ TOP絵クイズ


今回はかなり回答が多かった!
やっぱみんなガンダム好きねというか、
意外にけっこうこのゲームやってたことに密かな感動!
というわけで、ゲームをロードすると、
今までのあらすじがダイジェストで現われるこのゲームのタイトルはッ!


>TOP絵クイズ
どうしよう…ボケようにもボケられん
答えは『SDガンダム外伝 ナイトガンダム物語』。
カードダスバトルのおかげでかなり、楽なゲームだったと記憶してる。
サイコゴーレム狙いのカードダスバトルをして、
強い方のナイトガンダムと毒薬を使って、
サイコゴーレムを倒しまくって、あっという間に最高レベル。
その後、ラスボスを瞬殺した…という記憶しかないのだが。

というわけで、答えは『SDガンダム外伝 ナイトガンダム物語』でしたー。
うん、確かに今回はボケにくい(笑)。
カードダスレベル上げはけっこう有名らしいのですが、
このゲームは結構ぽこぽこレベルあがるので、
私はやったことありません。
というか、カードダスやってるより雑魚的ボコってる方が好き。


おぉ、スダドアカワールド。逆さに読むとカードダス。
というわけで「SDガンダム外伝ナイトガンダム物語」。
つーか説明細かすぎw絵だけでピンときました。
魔法の呪文は「ビームライフル」。あぁ懐かしい…。

説明細かいのは言いたいことがいろいろあったからです。
あんまり言い過ぎないよう抑えたつもりなんですが、
読み返してみるとやっぱり細かいですね。
ところで、スダドアカって発音しにくいと思いません?
いっつもスタドアカになってしまう……。


いたいけな子供を何度も集団リンチしたり、
バンパイアジオングのメガバズから逃げ回ったり。
キャノンがダダこねて離脱しないゲームは
ナイトガンダム物語!

ドラゴンベビー戦は正直鬼だと思います。
ベビー、グラフィック可愛いんですよね。
それにそんなに強くないし。
にも関わらず連戦。集団リンチ。
ま、ロープレの主人公なんて得てしてそんなもんですが。



うん、FCにもあったけど自分にとって騎士ガンダムは
SFCの大いなる遺産なんだよ…

FCが先に出るか、SFCが先に出るかの差って、
やっぱり世代の差なんだろーなー。
私としては、騎士ガンダムはFC版です。
っつーか、そもそもSFCとかかなったですから(笑)。


騎士ガンダム物語ですね
新品で購入したゲーム第二段だったのでよく覚えてます
最後の村のカードダスバトルでマッドゴーレム相手にレベル上げするんですよねw
懐かしい…
個人的には大いなる遺産とその次の円卓の騎士が好きだったのですが…ひょっとして不人気?

もともとカードダスでジークジオン編として『ラクロアの勇者』『伝説の巨人』『アルガス騎士団』『光の騎士』があり、そのうちのラクロアと巨人をまとめたのがFC1作目の『騎士ガンダム物語』、アルガスと光の騎士をまとめたのがFC2作目の『光の騎士』、そしてジークジオン編すべてを1本にまとめたのがSFCの『大いなる遺産』なんですよ。
ストーリィはカードダスもFCもSFCもOVAもどれもほとんど一緒です。
ただ、ゲームバランスの点で、FC版をやってる人からすると、 SFC版はいまいち、とまぁ、そういうことだろうと思います。 個人的には『円卓の騎士』編は物語りもゲームもかなり好きで、初めはFC版3作目をクイズにするつもりですが、あれを絵にするとガンダムたくさん描かなきゃいけないのでやめました(笑)。


今回のTOP絵クイズは「SDガンダム外伝 ナイトガンダム物語」ですね。これ好きだったんですよねー、無印が「ラクロアの勇者」、「伝説の巨人」、2が「アルガス騎士団」、「光の騎士」、3が「円卓の騎士」全編で今回は同一人物二人が最初期の姿だから無印と。私はガンダムにはSDから入ったんで印象に残ってますが本編は途中である意味グダグダになったという悲しい事実もあるんですよねー(特に鎧闘神)

しまった。この方の回答がうまくまとまってた。
別に上でだらだら説明する必要はなかったなぁ。
騎士ワールドについては、円卓までは好きです。
が、機甲神以降はちょっと……。
そもそもMSがMSに乗るってどういうことだって、
当時はかなり反感持ってました。
やっぱり初代がシンプルで面白いと思います。


ずばり
「SDガンダム外伝・ラクロアンヒーローズ」
で決まりですね!

おっと、そいつはゲームボーイ版だぜ!


トップ絵の回答は「騎士アムロの出世物語」ですね〜
または「戦士ガンキャノンの洗脳物語」ですかね?

おまえらそんなにアムロ好きかッ!ってぐらいに
後半はアムロ出世しますが、
ファミコン版のころはまだみそっぽいので、
このころのアムロはなんか好きです。
キャノンの洗脳はゲーム版は情報少なすぎて何がなんだか。
カードダス(現実)を知らないと補完できない素敵イベントです。


ナイトガンダム物語ですね。
1作目はセーブ&リセットの兵法の書集めであっという間に最高レベルですよ^^

おお、ムゾンの村の近くにある洞窟の兵法書(笑)。
これもけっこう有名な裏技ですよね。
後半になるとカードダスよりも経験値がたまるそうです。


えー・・・なんだろう。
SDガンダムっていうとラクロアの勇者-円卓の騎士-だったかな?しか知らない…んでもってGBだったきがするよ師匠。

GBでもFCでもSFCでも出てます。
今回のは最初期のものなので、ラクロアの勇者〜伝説の巨神までです。
ジークジオンはエンブエムのみの登場。
敵グラフィックとカードダスに関しては、
ファミコンにしてはかなりがんばってると思います。


そういえば、SDXとかいうブランドで騎士ガンダムのダイキャストモデルが出ますね〜高いけど欲しいっ!

私も欲しい!
けど高い!
それに、できればプラモデルで出して欲しいなー。


今回のTOP絵クイズはあれですね、原作がカードダスなのにゲーム内でもカードダスが存在するという異色作、SDガンダム外伝 ナイトガンダム物語ですね。

あのゲーム内カードダスの設定はすごかったと思います。
だって、武器も防具も買わずにカードダス買ってたもん。
あの無音の中、カードが出てくる音だけするのがとても印象的でした。
あと、カードダスバトルのイントロ部分がとても気に入ってます。


■SDガンダム外伝 ナイトガンダム物語だ。やべえ懐かしい。最近は携帯アプリになっているのを見かけてひさしぶりにやってしまった。
■初拍手&初解答です……トップ絵クイズの答えはズバリ、「SDガンダム外伝 ナイトガンダム物語」です。実はこのゲーム、つい最近に携帯アプリでリメイクされてたりします。ゲームバランスは相変わらずですが……
■ナイトガンダム物語!ついこの間携帯でもリメイク版がでました!盗賊のナイフの凶悪性は健在(笑 SFCのバランスは崩壊しているからいいんです。主要ガンダム以外のキャラが強くなる(ネモとか)私のナイトアムロは迷子になってLv70!一人でアルガス編クリアしました(笑

友人が落として遊んでました。
それでところどころでいろいろ聞かれたんですが、
そんな10年以上前のこと覚えてられっかーっ!
と思ったら、意外に覚えてて自分でびっくり。
とりあえず「盗賊のナイフは売るな」「石版+ナイフが最強」と教えておきました(笑)。


どうでもいいことなのですがナイトガンダム好きとして語ります。
武者兄弟の中でひねくれ者だった武者ガンダムMkVが雷に打たれてス・ダドアカ・ワールド(まんまカードダス)に落ちるときに悪の心(ひねくれ部分)と善の心に分かれました。そして旅を通して成長をしたときに、自分の悪い部分もみとめたことによってひねくれ者→神様にランクアップした。
これは武者ガンダムが三代目ガンダム大将軍(武者ワールドの守護神)になったことにかけて、弟がス・ダドア・カワールドの守護神になったとされる。
・・・熱く語ろうガンダムワールド!

武者V>騎士ガン関連の設定はいろいろ存在してて、
どれが公式なのかもわからない状態なので、
自分の好きな設定を勝手に正統扱いしよう!
というのが矢蘇部のスタンスです。
ちなみに、矢蘇部的には、
 ・武者と騎士は異世界でマークVは落雷のショックで飛んできた。
 ・異次元超えの際に二つに分離、騎士世界に降りてくる際に片方は邪竜に憑依してしまいサタンドラゴンに。もう片方は旅の騎士かなんかに憑依したんじゃないかなぁ(←適当)。
 ・悪と善とで、否定>認め合い>乗り越えの過程を経て同化へ。
 ・その際に依り代にしていたドラゴンの影響でS.ドラゴンに。
 ・騎士ガンダムはムーア界で完結。
 ・円卓は違う大陸のお話で外伝。
 ・機甲神以降は知らん。
といった感じに非常に自分に都合よく解釈しておりまする。


今回のTOP絵は捻りにくい…えーっと…困ったときにはとりあえず『いっき』でFA。


>いっきはひさしぶりできんちょうしているようだ……。


シャッフルファイト! シャッフルファイト!

うわー、いいなー、この誤答。
何がいいって、そのマイナーっぷりがサイコーです。
普通はシャッフルファイトなんか出て来ないですよー。
うーん、やるなロンドベル。







■拍手レス(抜粋)


■>キラーマシーンの後ろに出口がみえる!
出口だからどーした!?むしろおへそに注目するのが人間として正しいんじゃないかとっ!! By.暴君R
■ハーゴンのきしは深呼吸で息を吐くとパンツ落ちそう。 By.暴君R

■メイジパピラスさん。ふしぎなぼうしはいらないから、ちょっとその短いスカートをあげてはくれまいか。By.暴君R
■>『ドラゴンは出口を指差した?』
指差しても出て行きません。外に出たら溶けますから。(*´д`)ハァハァ By.暴君R
■ドラゴンに指差されてそっち向いたらキラーマシンが居た。これはあっちのほうが美味しいよって指示かしら? By.暴君R
■で、二人抱えて出てみたらサイクロプスが居た。どうしたものかと小一時間(r By.暴君R
■これはアレだな。ロンダルキアへの洞窟に王国を築くか、いっそそこに別荘を建てるべきなんだな。 By.暴君R
■うむ、最近、拍手絵の妄想ワンポイントみたいでどーなんだと思う。
ついカッとなってやった。今でも反省してない。By.暴君R

というわけで、ラミ姐さん絶好調。
みなさんも姐さんを見習ってじゃんじゃん妄想しましょう(笑)。
ちなみに、ハーゴンの騎士さんのパンツは
からだにぴったりオーダーメイドなのでずり落ちないそうです。
というわけで、自力で頑張って脱がしてください。


■…そーいえば、あたしも1匹連れ帰ったっけ…ドラゴン…ふと思い出したよ。うん、誕生日記念絵(笑) By.暴君R
あ、ちなみに公開できませんからっ!あの誕生日絵はっ!するときは矢蘇部さんがカラーで作ったらってことで。ん?これなんて罰ゲーム?
あれから、エロ絵の数は増えたけど描き慣れましたか? By.暴君R

そーいえば昔ドラゴンのイラストを送ったような気がしますが、
いったいどんな絵を描いて送ったのかまったく覚えてません(マジで)。
まぁ、きっと、ごく普通のイラストを送ったのではないでしょうか。
ちなみに、矢蘇部は純情タヌキなのでエロ絵なんて描きなれてねえっすよー(笑)


>大文字さゆり
五月荘物語に登場するツルハシ持った保険室のセンセ。
学校の床下から穴開けて登場し、初対面の男性を押し倒して「オレと子孫残そうぜ」と言い放ったヒト

五月荘物語を読んでみたらかなりすごいお姉さんが出てきました。
うーん、いいなー、
こーゆーほのぼの漫画もいつか描いてみたいですねー。


風邪か!最近は気温の変化が読めませんからね。今年のインフルエンザは質が悪いらしいですからお気をつけて。

ここ2、3年毎年見事にインフルを拾ってきているので、
たぶん今年もインフルにかかるのではないかと思います。
っつーわけで今のうちに宣言。
インフルが流行したら矢蘇部も感染してお休みします!


シルバーデビルテイクアウトでお願いします。


>しるびー
「お持ちかえり?
「あたしは暑いところ苦手だから、
「できればずっとここにいたいんだけどね。


最近は更新が遅れると「あぁ、また風邪引いてるんだろうな」って思えるようにようになりました!

それじゃあまるで矢蘇部がただのもやしっ子みたいじゃないですかッ!
……実際問題そのとおりなんですが。


ロプ子属性
・テレや
・怪力
・長身
・ウチっ子
見えそで見えない

実はロプ子はちまちましたイメージで描いていたのですが、
そうですか、長身に見えますか。
というわけで、設定変更。らじゃー。
怪力はデフォ。ウチっ子なのはなんとなく。
見えそで見えないは健全サイトなので当然のことであります。


ストレートに言ってみよう
ロプ子さん好きです!(E:はがねのよろい)

>ロプ子
「え?
「そ、そんな、急にいわれるとウチ困っちゃうわぁ……、
「やっぱ、最初はお友達から始まって、
「ふとある瞬間お互いに意識し合う様になって、
「それで手なんか繋いじゃったりして、
「初デートは遊園地で二人で観覧車に乗って、
「一番高いところまで登ったら――
「きゃー、恥ずかしッ!
>サイクロプスは照れ隠しにバンバン叩いて――いや、殴ってきた!
痛恨の一撃!
>もうひとつおまけに痛恨の一撃!


タヌ子さん風邪引いてるなら汗をかけばいいんだよ! てな訳で偶然ココにあるコレを使ってみるんだ!
つロデオマシーン




私も最近鼻風邪気味です やっぱ秋なのに夜パンツ一丁なのが悪いのかな・・・

あなたがもし少女ならばそれはむしろ良いことです。
あなたがもしそれ以外の存在ならば諸悪の根源として天罰が下るでしょう。


矢蘇部さんのことだから天使は少女じゃなくて幼じ(ry

えーん、みんながぼくのことを偏見の目で見るよー。
…………別に幼女でも大喜びすることは確かなんですが。


■フレイムさんはどんなものをお食べになりますか?
■フレイムには旧排気塔はついていますか?
一酸化炭素中毒にはなったりしないですか?


>フレイム
「そうですね。コークスとか好きですね。
「ただ、コークスだと一酸化炭素が発生するんですよね。
「わたしは別に平気なんですが、
「一緒にいる方が平気でない場合があるんで、
「あまり人前では食べないようにしています。
「あと、排気塔?は付いておりません。


自分は3の女商人を推します

3だったら女武闘家を推すぜ!



ラストシューティングといえば…
ガンダムvsガンダムでもガンダムでラストシューティングが使えるんですよね。
いきなり頭部と片手がなくなって発動したかと思えば次の瞬間には頭部と片手が何事もなかったかのように復活してましたが

GvsGは一度しかやってみたことがないのです。
使ったのはν。友達がVだったかな?
ネタゲーとしちゃあ面白いので、
PS2で出たら買ってみようかなって思ってたのに、
PSPで出やがったアンチクショウ。
ちなみに、先月号(だったと思う)のホビジャの
ラスシューのジオラマはめちゃくちゃかっこよかったです。


「わたしまだレベル1なので一瞬で敵を倒すことはできないんですが、
その分一生懸命攻撃しますのでどうか仲間にいれてください」
って、ルイーダの酒場で女の子に言われたら仲間にせざるをえないと思う。




オークキングって古参なんだ・・・。

>オークキング
「こさん?
「なにそれ、こさん、こうさん……ん? 降参のこと?
「そうか、キングに恐れをなして降参するって意味だ。
「うん、降参するなら特別に家来にしてあげる。


このぶんじゃ5や6は当分先だな・・・。

えっと……、何の5や6?


ドラクエで遊戯王やったら、面白くね?
初夢!三連コンボ!!一富士、二鷹、三茄子!!

遊戯王とはちょっと――いえ、かなり違いますが、
昔ドラクエのカードゲーム発売されてました。
友達の金持ちのS君が持ってましたが、
あんにゃろうケチで全然貸してくれんかったので、
画用紙で自作してそれでみんなで遊んでました。


竜姉キラッ☆に一言。手はパーじゃなくてグワシです。あと竜妹キラッ☆も見たいです。そっちのが似合いそう(笑


もう一度手を確認してみました。
たぶんこれであってるはず。
ちなみに、ぐわっしっではありませんね。
あれは親指と中指だけ……あれ?
なんか、びみょーに違う気が……。


>サイクロプスの攻撃!
Uコンの一撃!
ポルスボイスを倒した!

まさか、あんな方法でポルスボイスを倒せるとは。
気付かなかった矢蘇部は笛吹いたり爆弾の爆音を聞かせようとしたり一生懸命でした。
というか、Uコン攻撃はジャイアンの方が有名ですよね。


どこかのだれかがいっていました。
「ばかはかぜをひかんのやない、かぜをしらんのや。」

それはもしかして、
フキダシなしでしゃべる、よく階段の下で七輪で魚を焼いている
めちゃくちゃ可愛い妹がいるメガネの人のお言葉でせうか?


MP0のサマルの仕事といえば
荷物持ち
ですねわかります

いいえ、違います。
「盾」もしくは「的」です。


お初です。萌ミン素敵ですー。
いきなりですが逢魔時をプレイしてこちらに来た私は異質人ですか?

かなりの異質人だと思いますよ。 っつーか、あっちからこっちの流れはまずないんじゃないかと思う今日この頃。 そういえば、ずいぶん長い間向こうはほっぽったまんまな気がする……。


ハーゴンの騎士さんのおへそがなめたいです


>ハーゴンの騎士
断る!


トリックオア・・・
いや、お菓子はいいからウィーンにいたずらさせて下さい


>大魔道
「ダメです! そーゆーのは私の特権です!
「権利侵害で訴えますよッ!!


このページのTOPへ
リンク
夏ホイミン
画廊伝説
ロックガールズ
過去拍手絵
竜王様
 このページはリンクフリーです。リンクは↓にはってください。
 ( http://yasobeider.hp.infoseek.co.jp )
 リンク報告は特に必要ないです。


(http://yasobeider.hp.infoseek.co.jp/hp/jpg/banar_01.jpg)


(http://yasobeider.hp.infoseek.co.jp/hp/jpg/banar_02.jpg)

 ↑バナーは、どちらか好きな方を使って下さい。

このページの展示・掲載物の無断転用を禁ず。



キリ番とかはなしの方向で(やってる余裕がないです)。