ログイン
IDでもっと便利に[ 新規取得 ]

ジャンル
サブジャンル

経済

ソニーがPC用電池10万個を回収 4人がやけど

10月31日10時9分配信 産経新聞


ソニーがPC用電池10万個を回収 4人がやけど

ソニー本社=東京都港区(写真:産経新聞)

 ソニーは31日、ノート型パソコン向けの同社製リチウムイオン充電池で、軽度のやけど4件を含む40件の異常発熱事故が海外で確認されたと発表した。パソコンメーカー5社が世界で約10万個の自主回収に乗り出す。国内では事故は報告されておらず、回収対象は約2000台。

  【写真で見る】ソニーが新型「VAIO」を発表する松下奈緒

 充電池は2004年10月から05年6月に製造したもの。特定の製造ラインに問題があったとみられる。

 自主回収するパソコンメーカーはヒューレット・パッカード(HP)、東芝、デル、レノボ、エイサー。国内では東芝が05年1月から出荷した9モデル、HPは04年12月から出荷した7モデルが対象となる。

 ソニー製のリチウムイオン充電池をめぐっては、06年から07年にも、製造過程のミスを原因とした過熱事故が起き、計960万個を自主回収した。今回、問題となった充電池とは別のタイプという。

【関連記事】
パナソニック23年ぶり過去最高益 9月中間連結
ブルーレイ頼み?年末商戦 三つどもえ競争激化
進む円高、輸出企業を直撃 ソニーは大幅に下方修正
トヨタやソニーなど大企業の株が異常な安値 割安感から買い戻しも?
「踊る音楽プレーヤー」遠隔操作の新モデル ソニー

最終更新:10月31日11時46分

Yahoo!ニュース関連記事

  • ソーシャルブックマークへ投稿 0
  • Yahoo!ブックマークに登録
  • みんトピに投稿
  • はてなブックマークに追加
  • newsingに投稿
  • Buzzurlにブックマーク
  • livedoorクリップに投稿
  • Choixにブックマーク
  • イザ!ブックマーク
ソーシャルブックマークとは

この話題に関するブログ 1
主なニュースサイトで ソニー(6758) の記事を読む

この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます

みんなの感想 この話題についてみんながどう感じたかわかります。

みんなの感想(話題ランキング)


提供RSS