TSUKUMO ネットショップ
※電話番号のお掛け間違いにご注意ください
詳細
 ホームFoneroになろう

FONとSkypeでどこでも無料通話が実現!
FONについて詳しく知ろう!
FONとは
Foneroになろう
 ユーザー登録の流れについて
USER Zoneの使い方
 FONサイトであなたができること
FAQ
 FONについていろいろ追加します。
La Fonera+(ラ・フォネラ プラス)
La Fonera+について
 ルーターの機能・仕様について
La Fonera+の接続・登録
 これを行わないと無料になりません
La Fonera+の
アクセスポイント
 セキュリティについて
La Fonera+の設定
 ルーターの設定方法、設定内容など
La Fonera(ラ・フォネラ)
La Foneraについて
 ルーターの機能・仕様について
La Foneraの接続・登録
 これを行わないと無料になりません
La Foneraの
アクセスポイント
 セキュリティについて
La Foneraの設定
 ルーターの設定方法、設定内容など
La Fontenna(ラ・フォンテナ)
La Fontennaについて
 機能・仕様について
La Fontennaの接続
 取り付け方や向きについて
La Fontennaのご注意
 必ずお読みください


La Fonera+
ツクモ特価 \3,800(税込) 391pt


La Fonera
\1,980(税込) 204pt


La Fontenna
ツクモ特価 \1,980(税込) 204pt
※La Fontennaのご注意※

Foneroになろう
「Fonero(フォネロ)」はFONコミュニティーに参加する人を指します。この「Fonero」はさらに、以下の3つのタイプに分類されます。

「Linus(ライナス)」:FONアクセスポイントを無料で提供し、他の「Fonero」に無料で使ってもらいます。もちろん、自分も他のFONアクセスポイントを無料で使用できます。

「Bill(ビル)」:FONアクセスポイントを有料で提供し、アクセスポイント使用料の中から報酬を受け取ることができます。ただし、自分が他のアクセスポイントを利用したい時は使用料がかかります。

「Alien(エイリアン)」:自分ではFONアクセスポイントを設置せず、他のFONアクセスポイントを使用料を払って利用します。

現在、日本では「Linus」での登録のみとなります。

Foneroになるのは簡単です。
まずはFONのサイトにアクセスして、登録をしましょう。
FONのサイトの左上、LOGINボタンの下に「登録」とあります。ここをクリックしてください。
すると、フォーム画面になります。ここであなたの情報を登録してください。
メールアドレスは登録確認のメール送信先であり、また、あなたのFONのIDとなります。間違えないようご注意ください。
メールアドレス以外の項目は登録後も変更することが可能です。
*印のついた部分は必須項目です。忘れずに入れましょう。最後にサービス内容に同意するのであればチェックボックスをチェックし、次へ進んでください。
次に、登録データの確認を行ないます。内容が間違っていなければ、画像の文字を入力し、下の「決定」をクリックします。
これで仮登録が終了、左上のスクリーンショットのように表示されます。
右側の一番上に注意マークと共にメールを送信したとメッセージが出ていますので、Eメール(登録作業で入力したアドレス)を確認してください。FONからのメールは届いているでしょうか?
届いていたらメールに指定されているアドレスを開いて、最終確認を行なってください。
最終確認が終わると左下のスクリーンショットのように表示されます。


これが終われば、あなたもFoneroです!
(この時点ではあなたは「Alien」ユーザーです。ルーターの登録後「Linus」に変わります。)
次はルーターの取り付け、設定を行ないましょう。
La Foneraの場合→こちらへ
La Fonera+の場合→こちらへ
FON公式ブログではセットアップガイドが動画で紹介されております。そちらも是非ご参考ください。→FON Blog 「ラフォネラ セットアップガイド ビデオ篇」

Copyright © TSUKUMO Co.,Ltd. All rights reserved.