旅行センタールネ職員がブログで客を中傷→謝罪なし2
1. あ
2008/10/31(金) 00:39:49
あの内容でスレッドごと削除される意味がまるで分かりません。
具体的に削除対象のどれに当たるのか説明して欲しいですね。
今までの概要。
京大生協の旅行センタールネ職員が、数年前から自らの個人ブログでルネで接客した客を特定した上で誹謗中傷の記事を書いていた。それを見つけた組合員が10月8日、ひとことオンラインで当該職員の誹謗中傷行為を非難する書き込みを行う。旅行センターの上司(前からブログの存在や書き込み内容についていて知っていた)に咎められた当該職員は15日前後にブログ記事を全て削除。その後、当該職員は27日まで病気を理由にして長期間欠勤(しかし、彼の別ブログを見るかぎりその間旅行をしていたようである)。
31日現在、本人からの謝罪はおろか、誹謗中傷を受けたものに対する組合員に対するレスポンスすら無し。そして、事実解明や再発防止策を全く生協側はとっていないのにも関わらず職場に復帰。
以上、全てネット上で確認できる情報である。
前スレ
旅行センタールネ職員がブログで客を中傷→ブログ閉鎖、謝罪なし
http://kyoto-u.com/lounge/discuss/html/200810/08100053.html
ひとことオンライン
http://hawk.kyoto-bauc.or.jp/cgi-bin/kyodai/hitokoto/hitokotonxt.php?mode=read&id=4166
http://hawk.kyoto-bauc.or.jp/cgi-bin/kyodai/hitokoto/hitokotonxt.php?mode=read&id=4230
具体的に削除対象のどれに当たるのか説明して欲しいですね。
今までの概要。
京大生協の旅行センタールネ職員が、数年前から自らの個人ブログでルネで接客した客を特定した上で誹謗中傷の記事を書いていた。それを見つけた組合員が10月8日、ひとことオンラインで当該職員の誹謗中傷行為を非難する書き込みを行う。旅行センターの上司(前からブログの存在や書き込み内容についていて知っていた)に咎められた当該職員は15日前後にブログ記事を全て削除。その後、当該職員は27日まで病気を理由にして長期間欠勤(しかし、彼の別ブログを見るかぎりその間旅行をしていたようである)。
31日現在、本人からの謝罪はおろか、誹謗中傷を受けたものに対する組合員に対するレスポンスすら無し。そして、事実解明や再発防止策を全く生協側はとっていないのにも関わらず職場に復帰。
以上、全てネット上で確認できる情報である。
前スレ
旅行センタールネ職員がブログで客を中傷→ブログ閉鎖、謝罪なし
http://kyoto-u.com/lounge/discuss/html/200810/08100053.html
ひとことオンライン
http://hawk.kyoto-bauc.or.jp/cgi-bin/kyodai/hitokoto/hitokotonxt.php?mode=read&id=4166
http://hawk.kyoto-bauc.or.jp/cgi-bin/kyodai/hitokoto/hitokotonxt.php?mode=read&id=4230
2. あ
2008/10/31(金) 00:41:14
訂正
誹謗中傷を受けたものに対する組合員に対するレスポンスすら無し。
↓
誹謗中傷を受けた者や組合員に対するレスポンスすら無し。
誹謗中傷を受けたものに対する組合員に対するレスポンスすら無し。
↓
誹謗中傷を受けた者や組合員に対するレスポンスすら無し。
追加発言