ぼんくらchanと楽しい毎日

やんちゃで泣き虫、でも空手や遊びに頑張るぼんくら娘との毎日

大丈夫。

2008-10-29 | 空手
偉大なるM先輩との

お別れが

何の前触れもなく

やってきました。





(写真NGでしたら ご一報下さい)





人との出会いや別れは

とかくそんなものですよね。


偉大なるM先輩と出会えたのも

本当に偶然。


でも、その偶然が

ぼんくら一家には

大きな喜びと

広い人との出会いを

運んで下さいました。


偉大なるM先輩と

出会えて

短い間ではありましたが

ぼんくらchanも旦那chanも

指導していただけた事を

嬉しく

誇りに

思います。




『女の子が空手とかやってたら可愛いかも!!』


こんな

とんでもない

よこしまな

私の思いから

始めさせた空手。



でも、本当に

想像もしなかった

展開がこの4年間に起こりました。


もちろんぼんくらchan頑張りました…

でも、いつでも

偉大なるM先輩がそこにいて

指導して下さったおかげです。



でなきゃ、考えられない事です。

空手を続けていたかも

怪しいもんです。


次のステップは

ぼんくらchanで決めさせる

つもりでいます。


これからは

自分の意思が強くないと

続けることも

強くなる事も

出来ない気がします。


大丈夫です。

結構、子供は逞しいもんです。

んで、思っているより

身にしみてたりします。



偉大なるM先輩…

私なんぞに

言われたくないでしょうが

頑張って下さいね

一番守るべきものを

守って下さいね。



私も

負けずに

全力で

ぼんくらchanと

旦那chanを守っていきます。

行きます?

生きます??


どの字が正しいか

?????ですが

頑張りましょ



とにかく

泣いても

偉大なるM先輩帰ってもこないので
(うぅぅぅ…大きな声じゃ言えませんが
   実は未練タラタラです)

限定発売の琥珀エビス

乾杯です!!!




すっかりlove letter の様になってしまいましたね


失礼致しました

















コメント (1) | トラックバック (0) | goo

お久しぶり。の、1年ぶりぶり。

2008-10-26 | お酒
 お元気ですか???

私やぼんくらchanは

元気に生きています。

色々有り過ぎて

生意気にも

何だか毎日

時間や考える事に

追われて・・・

問題先送りにして・・・

気付けば11月も目の前。


いつも通りに生きることの

難しさと

有り難さを再確認したり

しなかったり。

イライラしたり

しなかったり。

頭がグルグルしてました

正確に言うと

今も

してます。


まぁ、何か悩みがあることも

自分が

何処かの歯車の一つなんだと

有りがたい感じもしますが・・・


うぅぅぅ…

良く分かりま千円



と、いった久々の更新の

原動力は

恒例の

「日本酒天国2008東京大試飲会」ダス。

今年も偉大なるO先輩と共に

1年ぶりぶりに

参戦してまいりました。

(昨年はこんな感じ。同じ感じ。)


今年も新宿の京王プラザホテルに

酒蔵が大集合。


今年も今半の折り詰めです。


旨いです。


全国の酒蔵が集まる素敵なイベントですが

私は今年も

澤の井と信濃錦が


隣のブースな事に感謝。

ほとんど離れずに前のテーブルで飲んでいました。

好みは有ると思いますが

澤の井と信濃錦

是非、飲んでみて下さい。

ぜぇぇぇ〜ったい

『おぉぅぅっっ!!



思うはすです。

単純に

旨いです。

鍋の季節にはグサりときます。きっと。


そんでこんな感じ




楽しいです。

とってもね。


七笑のひやおろし

うまし。


米鶴

燗でうまし。


明日に続く。


おやすみなさい

ごめんなさい。






コメント (4) | トラックバック (0) | goo

値上げ。

2008-09-21 | 日記
なんでも、かんでも

値上げのこの頃

ですが・・・



学校の給食費も

値上げのお知らせが

きました。


ぼんくらchanは

とっても良く

食べるし

おかわりは

ほぼ毎日の様なので

値上げも快諾な感じです。

未払いの方も

多いと言いますが

その人達が

きちんと支払えば

値上げしなくても

済むとか・・・

あんのかしら?????


ちゃんと払いましょうね。

子供のご飯代よね。

コメント (0) | トラックバック (0) | goo

色々・・・

2008-09-20 | 日記
今朝は・・・


子供会の集まり。

仲間のおかげで

無事終了!!!


午後は

連合の買出し。

簡潔に済ませたい

母達の団結で

かなり早く終了「!!!


昨夜から

育児放棄の

犠牲にあっていた

我が家の

ぽにょの

回収。



昨日

ぼんくら弟に

託して

一人フラフラ中に

会ったRchan☆

『そろそろ
  運命なので結婚しませんか?!』


今夜・・・

夕飯食べた店の

Hey!!!マスター!!!!!!!!!

琉球空手の有段者!!

お話も楽しくて

食事も美味しくて

幸せな気分になりました。


たてがみストールも

手に入れたので

言う事ナスです。


そうそう、私転職します。



コメント (0) | トラックバック (0) | goo

走る取的chan。

2008-09-14 | 日記
昨日の運動会も

無事終了しました。


リレーも

徒競走も

団演も

頑張っていました。


徒競走は

タイム順・・・

しかも男女混合のなか

最終グループ


『絶対駄目だよ・・・3位か4位にはなりたいな・・・』

との

本人からの話を聞いていたのですが

断トツに早い男の子に次ぐ

二着

GOAL地点でビデオを撮っていたのですが

思わぬ展開に

思いっきり

大声を出してしまいましたよ


練習でも絶対勝てなかった子に

勝てた事が

本人にもとても嬉しかった様で

久々に

晴れ晴れとした

お顔拝見でした。


はリレーでの

我が家のポニョの走りっぷり。



足の太さは天下一品です


コメント (0) | トラックバック (0) | goo

まんまchan。

2008-09-12 | お酒
たいした事じゃないけれど

中ジョッキで

ビールたのんで

ピルスナーで出てくると

ショックです。


ショックじゃない店もあるけど

地ビールが売りの店とか・・・

うんじゃら

むんじゃら

まぁ、いいですけどね。



さんまがグルッと巻かれた

さんまの飯

さんまのまんま

と、言うそうです。

美味しかったです。


明日は晴れ予報

ぼんくらchanの運動会です。

ウルトラマン家からの

瞬足でバッチリ走ってきます・・・

ドスドスドスドス

ってね。


でも今年は徒競走も

期待薄。

一緒に走る子は

全てリレーの選手

しかも

半分はリレーの選手の

男の子だそうで・・・

我が家の実写版

ポニョぼんくらchanの

ポニョ腹では

勝ち目無さげるげ。

男女平等の時代だわね。





コメント (0) | トラックバック (0) | goo

神の声。

2008-09-07 | 日記
今朝は

魘されている

旦那chanを

助けた

良く出来た嫁の

私です。






凄かったですぅぅぅ。

一時、停電になって

ちょいとパニックに

なってみました。


窓からの景色が

別世界。


目の前の

ショッピングモールも

暗い・・・


巨大なパチンコ屋さんなんて

真っ暗け・・・

異様な光景でした



久々にいいことが

あったんです。

先日壊れた

某メーカーのクーラー。

某メーカーにお勤めの

復活!!T君PAPAに

久々あったので

聞いてみたら

クーラーは全く

関係ないお仕事だったのですが・・・

『とりあえず、蹴ってみたら!!


帰宅後、即効

ぼんくらchan&旦那chanで

ショボイ蹴りを

無抵抗な室外機に

パシパシっと


したら

なんとも〜〜〜

動きました

動きました


まさに神様降臨です


有難うございましたぁぁぁ〜

コメント (0) | トラックバック (0) | goo

結果・・・

2008-09-06 | 日記
先日とった

旦那chanの

腫瘍ですが・・・


検査結果

悪性ではなく

転移の心配もないそうで

一安心。

終結かと

思いきや・・・

出来た今回の腫瘍は

体質的に

出来やすい人は

再発するらしく・・・


調べてみると

一割位みたいなんですが・・・

他の9割であることを


祈りましょう。
コメント (0) | トラックバック (0) | goo

スッキリ!!

2008-09-05 | 日記
今夜も

主婦をせずに

役員のお勤め

果たさせて頂きました。


ビックイベントを前に

やる事

聞く事

確認する事

色々な事



山盛り。


今夜のノルマは

見事に

スッキリ果たせたので

一人での

夕食もビールも

美味しいです。


先が長い・・・

けど

もう9月なんだぁぁ

時間ないな・・・



コメント (0) | トラックバック (0) | goo

いたずら。

2008-09-04 | 日記
いたずらのつもりで


書いたのに・・・








すっかり

喜んじゃうんだもん

ぼんくらchan。


つまんないの・・・

コメント (0) | トラックバック (0) | goo