マスターコード 2005/12/15UP |
EC878530 1446AF40 |
ルークの髪型変更 2007/11/24UP |
ルーク長髪 3CFC9D56 1456E725 ルーク断髪後に戻す 3CFC9D56 1456E745 |
フラグコードなのでかなり危険です。 使用前に必ずバックアップを取って下さい。 長髪に戻すと通常秘奥義が使えなくなりますが、 コードで解除すれば使えます。 |
エンカウントグループ変更 2007/6/28UP | |
1CBE1B64 3854E7xx | |
エンカウントグループリスト BGMは変わらないので戦闘BGM変更を使用して下さい。 |
戦闘BGM変更 2006/2/17UP | |
0CF36350 14563B87 1CFD7CD4 385AE7xx | |
BGMリスト イベントバトルは変更されない場合があります。 6神将戦は効果がないそうです。 他にも場所によっては効かないかもしれないです。 |
特技変更フリーズ解除 2006/2/17UP | |
長いので次のページにあります。 |
ADスキル強化 2006/2/12UP |
次のページにあります。 |
料理必ず失敗 2006/2/7UP |
1CB05FD4 3853E7A5 |
料理名の前に(null) が付きますが、必ず失敗します。 (null)は修正できません。 |
極光壁HP制限解除 2006/2/5UP |
0CF36350 14563B87 1CFB8430 1456E7A5 |
リッドがHPに関係なく極光壁を使用してきます。 |
探索ポイントの探索可能回数減らない 2006/2/4UP |
0CF36350 14563E83 1CFD12DC 1456E7A5 |
何回でも探索できます。 |
料理すると熟練度MAX 2006/2/4UP |
1CB05E30 1456E7A5 |
極光壁使用回数制限解除 2006/2/4UP |
0CF36350 14563B87 1CFB85FC 0456E79E |
リッドが何回でも極光壁を使用してきます。 |
アクセサリ強化 2006/2/4UP |
長いので次のページにあります。 |
ネビリムチェック解除 2006/2/2修正 |
0CF36350 14563B87 1CF12ED0 1456E7A5 |
ネビリムを倒す前でも魔装備の攻撃力が 撃破数に応じた値になります。 メニュー画面の攻撃力は変化しません。 戦闘中の攻撃力が変化します。 効いていないと思ったら他のサイトにある 撃破数MAXのコードも使用してみて下さい。 |
戦闘ランク強化 2006/2/1UP |
長いので次のページにあります。 |
詠唱時間関係 2006/1/30UP | |
必須コード | |
0CF36350 14563B87 1CF43E1C 0C53BBAD 1C9A5388 92D4E559 1C9A538C 2C95E79D 1C9A5390 0436E7A8 1C9A5398 3894B00C 1C9A539C 0456E7A7 1C9A53A8 0C3D408C 1C9A53AC BAD4E77B | |
味方詠唱時間なし |
1C9A53A0 3854E7A5 |
味方詠唱時間半分 |
1C9A53A0 3894B00C |
味方詠唱時間通常 |
1C9A53A0 1456E7A5 |
敵詠唱時間なし |
1C9A53A4 3854E7A5 |
敵詠唱時間半分 |
1C9A53A4 3894B00C |
敵詠唱時間通常 |
1C9A53A4 1456E7A5 |
詠唱時間なし・詠唱時間半分とは併用できません。 エリア000FD060〜000FD088を使用しています。 |
逃走時間なし 2006/1/30UP |
0CF36350 14563B87 1C008D10 1456E7A5 |
ゲージに関係なく逃走できます。 |
特技ダメージ減少率0 2006/1/29UP |
0CF36350 14563B87 1CFD8944 3853E7A5 |
FOF変化技は未確認ですが効果があると思います。 敵にも効果があるかもしれないです。 |
詠唱時間半分 2006/1/27UP |
0CF36350 14563B87 1CF43E1C 3894B00B |
敵にも効果があります。 詠唱時間関係・詠唱時間なしとは併用できません。 |
詠唱時間なし 2006/1/27UP |
0CF36350 14563B87 1CF43E1C 3854E7A5 |
敵にも効果があります。 詠唱時間関係・詠唱時間半分とは併用できません。 |
術発動時の硬直時間なし 2006/1/27UP |
0CF36350 14563B87 1CF433EC 0456E77B |
敵にも効果があります。 |
通常秘奥義変更(技系) 2006/1/26UP | |
必須コード | |
0CF36350 14563B87 1CF18C10 0C53BBA5 1C9A5368 91D48889 1C9A536C 0C3D6509 1C9A5370 1445CEA5 | |
一括ON(スタート+△) |
0CC9F8A6 1456C014 1C9A5328 1456E7A5 |
一括OFF(スタート+□) |
0CC9F8A6 14563014 1C9A5328 0456E79C |
ルーク |
1C9A5330 C635E79A 1C9A532C 3855E7A6 1C9A5334 3845E7xx |
アニス |
1C9A533C C635E79F 1C9A5338 3855E782 1C9A5340 3845E7xx |
ガイ |
1C9A5348 C635E7A4 1C9A5344 3855E723 1C9A534C 3845E7xx |
ナタリア |
1C9A5354 C635E7A1 1C9A5350 3855E742 1C9A5358 3845E7xx |
アッシュ |
1C9A5360 C635E7A6 1C9A535C 3855E7FF 1C9A5364 3845E7xx |
特技リスト xxに変更する技を入れて下さい。 秘奥義以外はそのキャラが使えるものでないと フリーズします。 そのキャラが使えるものでもフリーズする場合があります。 一括ON・OFFはパッドで特技1〜8全部をON・OFFするためのコードです。 エリア000FD000〜000FD04Cを使用しています。 入力例は特技変更(操作キャラ限定・コンボ中不可)を 見て下さい。 |
隠し秘奥義変更 2006/1/26修正 | |
ロスト・フォン・ドライブ |
0CF36350 14563B87 1CF1EA6C 3885xxxx 0CF36350 14563B87 1C005664 3897xxxx |
フォーチューン・アーク |
0CF36350 14563B87 1CF1EEDC 3889xxxx 0CF36350 14563B87 1C0069B8 3885yyyy 0CF36350 14563B87 1CF1B588 3886zzzz |
インディグネイション |
0CF36350 14563B87 1CF1EE28 3885xxxx |
フィーバータイム |
0CF36350 14563B87 1CF1F184 3889xxxx 0CF36350 14563B87 1C00690C 3885yyyy 0CF36350 14563B87 1CF1B5D4 3886zzzz |
十六夜天舞 |
0CF36350 14563B87 1CFEF924 3886xxxx |
秘奥義リスト xxxx 技単体で使用した場合 yyyy 通常攻撃からのコンボで使用した場合 zzzz 特技からのコンボで使用した場合 です。 xxxx/yyyy/zzzzは秘奥義リストから選んで下さい。 色々な条件があるので思い通りにならない 場合があります。 十六夜天舞はフリーズします。 それでもよければ使用して下さい。 極光壁は敵が復活します。 フリーズする技もあるかもしれないです。 一応全技試したい人用にリストを載せておきます。 全技リスト リストの数値を (技ナンバー×10−技ナンバー)×4で実際の値が出ます。 16進数で計算してください。 フリーズ率が高いです。 |
特技・奥義キャンセル制限なし 2006/1/26UP |
0CF36350 14563B87 1C005DBC 0496E79B |
特技→特技 特技→奥義 奥義→特技 のキャンセルを何回でも出来ます。 特技・奥義→通常攻撃キャンセルはサーチ出来ません。 |
通常攻撃回数無制限 2006/1/26UP |
0CF36350 14563B87 1CF18818 1456E7A5 0CF36350 14563B87 1CF18B30 1456E7A5 |
コンボプラス∞の効果です。 だんだんダメージが当たらなくなるので、 ADスキルイフィシェント強化と合わせて使用して下さい。 |
特技変更 2006/1/26修正 | |
長いので次のページにあります。 |
アッシュの装備制限解除 2006/1/26UP |
3C7D7CB0 1456E7A5 3C7EAB74 1456E7A5 3C7EC7D0 1456E79D |
正確にはアッシュの装備している装備の制限解除です。 ローレライ教団詠師剣 ローレライ教団詠師衣 詠師加護譜石 を付け外し出来るようになります。 コード使用中のみ有効です。 |
ワールドマップで直接移動 2006/1/20UP |
1CA84968 1456E7A5 1CA8499C 1456E7A5 1CA849AC 1456E7A5 1CA84A14 1456E7A5 1CA84D64 1456E7A5 1CA84D84 1456E7A5 1CA84D94 1456E7A5 1CA8512C 1456E7A5 1CA85168 1456E7A5 1CA85178 1456E7A5 |
ワールドマップで行きたい場所に合わせて△を押して下さい。 ?になっている場所にも行けますが、イベントの進行状況次第で フリーズするかもしれないです。 アルビオールの自動操縦機能を利用していますが、アルビオールが なくても使えます。 町やダンジョンで使用するとフリーズするので 必ずフィールドで使用して下さい。 アルビオールに乗っていない状態で使用するとアルビオールが どこかに行きますが、港から乗れます。 序盤でナム孤島・ザレッホ火山からアルビオールに乗れました。 アルビオールのグラフィックが消える場合があります。 ディスク抜きと同じ効果なのでそちらも参照してください。 |
どこでもセーブ 2006/1/16UP |
1CBB7154 0456E7C0 |
レジェンディアとは違いロードすると セーブした所から開始することが出来ます。 |
最初からCコア・FSチャンバー使用可能 2006/1/16UP |
1CBB6E9C 0456E771 1CBB6EC4 1456E7A5 1CBC6F94 1456E7A5 1CBA0CA4 1456E7A5 |
ボタンマークは表示されてませんが R3を押すと術・技とFSチャンバーを 切り替えることができます。 |
テイルズオブドラゴンバスター 2006/1/16UP 初期所持アイテム変更 | |
ファイア20個 |
0CF36350 14563C98 1CF37440 3853E7A5 |
オーラ20個 |
0CF36350 14563C98 1CF37440 3853E7A6 |
どちらか一つしか使えません。 個数指定は出来ません。 |
テイルズオブドラゴンバスター 2006/1/15修正 VITALITYMAX |
0CF36350 14563C98 1CF48A64 3859E6A5 0CF36350 14563C98 1CF48A68 B259E765 0CF36350 14563C98 1CF48A70 B259E7C9 |
VITが256で固定されます。 |
テイルズオブドラゴンバスター 2006/1/13UP 初期VITALITY999 |
0CF36350 14563C98 1CF37514 3853E404 |
ゲームスタート時のVITが999になります。 ゲージが長いですが気にしないで下さい。 |
テイルズオブドラゴンバスター 2006/1/13UP VITALITY減らない |
0CF36350 14563C98 1CF4A0EC 1476CFC8 0CF36350 14563C98 1CF4A2B0 1476CFC8 0CF36350 14563C98 1CF4A690 1476CFC8 0CF36350 14563C98 1CF4AC84 1476CFC8 0CF36350 14563C98 1CF4B428 1476CFC8 0CF36350 14563C98 1CF4BB30 1476CFC8 0CF36350 14563C98 1CF4BFD8 1476CFC8 0CF36350 14563C98 1CF4C210 1476CFC8 0CF36350 14563C98 1CF4C630 1476CFC8 0CF36350 14563C98 1CF4C82C 1476CFC8 0CF36350 14563C98 1CF4CDCC 1476CFC8 0CF36350 14563C98 1CF4D0AC 1476CFC8 0CF36350 14563C98 1CF4D72C 1476CFC8 0CF36350 14563C98 1CF4DA58 1476CFC8 0CF36350 14563C98 1CF4E3B0 3894E7A5 |
Xバスター使用回数制限解除 2006/1/11UP |
0CF36350 14563B87 1C0065C0 09F6E7AD |
秘奥義関係 2006/1/11修正 | |
通常秘奥義(技系) | |
OVL制限解除 |
0CF36350 14563B87 1C0067F8 1456E7A5 |
ルーク断髪前制限解除 |
0CF36350 14563B87 1C0066D4 09F6B0EB |
通常秘奥義(術系) | |
OVL制限解除 |
0CF36350 14563B87 1C0064C4 1456E7A5 |
ロスト・フォン・ドライブ(ルーク) | |
装備制限解除 |
0CF36350 14563B87 1C0057FC 1456E7A5 |
HP制限解除 |
0CF36350 14563B87 1C005720 1456E7A5 |
キャラ制限解除 |
0CF36350 14563B87 1C005790 1456E7A5 |
OVL制限解除 |
0CF36350 14563B87 1C005644 1456E7A5 |
使用回数制限解除 |
0CF36350 14563B87 1C005634 1456E7A5 |
クリア回数制限解除 |
0CF36350 14563B87 1C00570C 1456E7A5 |
フォーチューン・アーク(ティア) | |
術・技カウント制限解除 |
0CF36350 14563B87 1C005480 1456E7A5 0CF36350 14563B87 1C005498 1456E7A5 0CF36350 14563B87 1C0054B0 1456E7A5 0CF36350 14563B87 1C0054C8 1456E7A5 0CF36350 14563B87 1C0054E0 1456E7A5 0CF36350 14563B87 1C0054F8 1456E7A5 |
OVL制限解除 |
0CF36350 14563B87 1C005468 1456E7A5 |
使用回数制限解除 |
0CF36350 14563B87 1C005458 1456E7A5 |
クリア回数制限解除 |
0CF36350 14563B87 1C005444 1456E7A5 |
インディグネイション(ジェイド) | |
術・技カウント制限解除 |
0CF36350 14563B87 1CF1EF0C 1456E7A5 |
R2ボタン長押し制限解除 |
0CF36350 14563B87 1CF1EFF4 1456E7A5 |
OVL制限解除 |
0CF36350 14563B87 1CF1EFE4 1456E7A5 |
使用回数制限解除 |
0CF36350 14563B87 1CF1EFD4 1456E7A5 |
クリア回数制限解除 |
0CF36350 14563B87 1CF1EFC0 1456E7A5 |
フィーバータイム(アニス) | |
術・技カウント制限解除 |
0CF36350 14563B87 1C005574 1456E7A5 |
HP制限解除 |
0CF36350 14563B87 1C00555C 1456E7A5 |
ガルド制限解除(ガルド減る) |
0CF36350 14563B87 1C005588 1456E7A5 |
ガルド制限解除(ガルド増えるかも) |
0CF36350 14563B87 1C005580 9095E455 0CF36350 14563B87 1C005584 383521C5 0CF36350 14563B87 1C005588 B095E455 |
OVL制限解除 |
0CF36350 14563B87 1C005548 1456E7A5 |
使用回数制限解除 |
0CF36350 14563B87 1C005538 1456E7A5 |
クリア回数制限解除 |
0CF36350 14563B87 1C005224 1456E7A5 |
十六夜天舞(アニス) | |
クリア回数制限解除 |
0CF36350 14563B87 1CFEF9B4 1456E7A5 |
通常秘奥義(技系)・通常秘奥義(術系)はADスキル・スペシャルが必要です。 TPが足りないと発動できません。 フィーバータイムのガルド制限解除(ガルド増えるかも)は 20000ガルド増える場合があります。 発動条件は攻略サイトで調べてください。 通常秘奥義(技系)・通常秘奥義(術系)は敵にも効果があると思います。 通常秘奥義(術系)を使用していると上級譜術が発動しなくなります。 ルーク断髪前制限解除を使用すると断髪前でも通常秘奥義を 使えます。 |
戦闘中OVL関係 2006/1/11修正 | |
必須コード | |
0CF36350 14563B87 1CF47590 0C53AFC5 1C9A63A8 9293E559 1C9A63AC 2C75E79D 1C9A63B0 0436E7A8 1C9A63B4 9A93E5CB 1C9A63B8 0456E7A7 1C9A63C4 BA93E5CB 1C9A63C8 0C3D3329 1C9A63CC 2C75E4FE | |
味方OVLMAX |
1C9A63BC 3853E4FD |
敵OVLMAX |
1C9A63C0 3853E4FD |
味方OVL0 |
1C9A63BC 3853E7A5 |
敵OVL0 |
1C9A63C0 3853E7A5 |
味方通常 |
1C9A63BC 1456E7A5 |
敵通常 |
1C9A63C0 1456E7A5 |
OVLが変動すると各値になります。 必須コード単体だと両方通常です。 闘技場で誤作動したので闘技場では使用しないで下さい。 エリア000FE080〜000FE0A8を使用しています。 |
FOF属性無視 2006/1/7UP |
0CF36350 14563B87 1CF263CC 3853E7A6 0CF36350 14563B87 1CF263E0 1456E7A5 0CF36350 14563B87 1CF263EC 1456E7A5 0CF36350 14563B87 1CF263F4 1456E7A5 |
FOFの上ならどの変化技でも使えます。 最初の2行でFOFレベルも無視しています。 不要なら削除して下さい。 |
FOF発生すると高レベルFOF 2006/1/7UP |
0CF36350 14563B87 1CF25628 0456E7A8 |
常に高レベルFOFが発生します。 |
常に低レベルFOF変化 2006/1/7UP |
0CF36350 14563B87 1C0059F0 3854E7A6 0CF36350 14563B87 1CF26350 1456E7A5 |
サンライトチャンバー不要です。 |
装備中のCコア変更 2006/1/1UP | |
ルーク |
4CFCA328 1456E7xx |
ティア |
4CFCA478 1456E7xx |
ジェイド |
4CFCA9C8 1456E7xx |
アニス |
4CFCAA18 1456E7xx |
ガイ |
4CFCAE68 1456E7xx |
ナタリア |
4CFCB3B8 1456E7xx |
アッシュ |
4CFCB408 1456E7xx |
Cコアリスト 全員同じCコアに出来ます。 コード使用中はCコアを変えることが出来ません。 持っていないものにも出来ますが、 外してもアイテム欄に出ません。 セーブに反映されます。 |
GRADE変動するとMAX 2005/12/27UP |
1CB6670C 0456E79A |
ケテルブルクのカジノで確認できます。 チップを買っても減らなくなります。 他のサイトにワーク版グレードMAXがありますが、 最大値は05F5E0FFではなく3B9AC9FFです。 |
レコード関係 2005/12/26UP | |
最大所持金額 |
1CFCBD4C xxxxxxxx |
最長プレイ時間 |
1CFCBD50 xxxxxxxx |
使用ガルド合計値 |
1CFCBD54 xxxxxxxx |
セーブ回数 |
1CFCBD58 xxxxxxxx |
クリア回数 |
1CFCBD5C xxxxxxxx |
最大エンカウント数 |
1CFCBD60 xxxxxxxx |
逃走回数 |
1CFCBD6C xxxxxxxx |
最大ダメージ |
1CFCBD70 xxxxxxxx |
最大ヒット数 |
1CFCBD74 xxxxxxxx |
1プレイで与えた合計ダメージ |
1CFCBD7C xxxxxxxx |
1プレイで受けた合計ダメージ |
1CFCBD80 xxxxxxxx |
xxxxxxxx C84BC40C 1410065407 使用ガルド合計値・1プレイで○○ダメージ(MAX) 10FFCA0C 215999999 最長プレイ時間(MAX) 17E9C70C 99999999 最大所持金額(MAX) 14BE5925 10000000 1455692C 99999 最大エンカウント・逃走回数・最大ヒット・最大ダメージ(MAX) 145621C5 20000 1456089C 9999 セーブ回数・クリア回数(MAX) 1456D41D 5000 1456E4FD 1000 1456E70C 255 1456E788 99 1456E79F 10 1456E7A2 5 1456E7A1 4 1456E7A8 3 1456E7A7 2 1456E7A6 1 1456E7A5 0 フェイスチャット回数・戦闘の平均時間・最高GRADE キャラクター使用率・ベストタイム・ノーダメージ時間はサーチできません。 セーブに反映されます。 |
FSチャンバー成長するとMAX 2005/12/24UP |
1CC0FDC4 0456E7A8 |
FSチャンバーをセットした技を使うと セットしているFSチャンバーがMAXになります。 |
戦闘中HP関係 2005/12/21UP | |
必須コード | |
0CF36350 14563B87 1CF18428 0C53AFB5 1C9A6368 9074E7A5 1C9A636C 2C95E7A6 1C9A6370 0436E7A1 1C9A6374 9074E7A1 1C9A6378 1484D7C6 1C9A637C 0C3D67E7 1C9A6384 1484D7C6 1C9A6388 0C3D67E7 | |
味方HP減らない |
1C9A6380 9074E7A1 |
味方HP全快 |
1C9A6380 9074E799 |
味方一撃死 |
1C9A6380 1456D7C6 |
敵HP減らない |
1C9A638C 9074E7A1 |
敵HP全快 |
1C9A638C 9074E799 |
敵一撃死 |
1C9A638C 1456D7C6 |
味方HP全快(スタート+△) |
0CC9F8A6 1456C014 1C9A6380 9074E799 |
敵HP全快(スタート+□) |
0CC9F8A6 14563014 1C9A638C 9074E799 |
味方通常(スタート+セレクト) |
0CC9F8A6 1456B013 1C9A6380 1456E7A5 |
敵通常(スタート+セレクト) |
0CC9F8A6 1456B013 1C9A638C 1456E7A5 |
敵HP減らない(スタート+L2) |
0CC9F8A6 1456B114 1C9A638C 9074E7A1 |
敵一撃死(スタート+R2) |
0CC9F8A6 1456B214 1C9A638C 1456D7C6 |
エリア000FE040〜000FE068を使用しています。 |
戦闘中TP変動しない 2005/12/19UP |
0CF36350 14563B87 1CF18300 1496D7C6 |
TPが減らない・増えないです。 |
戦闘中TP変動すると全快 2005/12/19UP |
0CF36350 14563B87 1CF18304 B066E79D |
TPが最大値まで回復します。 |
パーティー変更 2005/12/16UP | |
必須コード | |
1CB66FAC 0C53AFA5 1C9A6328 2053E77A 1C9A635C 15F6E79D | |
1人目 |
1C9A6330 B475D066 1C9A632C 3855E7xx |
2人目 |
1C9A6338 B475D067 1C9A6334 3855E7xx |
3人目 |
1C9A6340 B475D068 1C9A633C 3855E7xx |
4人目 |
1C9A6348 B475D061 1C9A6344 3855E7xx |
5人目 |
1C9A6350 B475D062 1C9A634C 3855E7xx |
6人目 |
1C9A6358 B475D063 1C9A6354 3855E7xx |
xx A5 なし A6 ルーク A7 ティア A8 ジェイド A1 アニス A2 ガイ A3 ナタリア A4 アッシュ 必ず必須コードを使用して下さい。 コード使用中は並び替えしないで下さい。 必要な時だけ使用して下さい。 闘技場に行く時はアッシュを外して下さい。 セーブに反映されます。 エリア000FE000〜000FE038を使用しています。 |
セレクト押すとレシピ全開 2005/12/15UP |
0CC9F8A6 1456B00B 1CFCBA18 143FB00C |
メニュー画面でセレクトボタンを押してください。 必要時以外はこのコードを使用しないで下さい。 1行目がパッドコードマイナス形式です。 セーブに反映されます。 |