2008年10月30日(木)
男っぽい性格です
昨日のカトゥーンかとぅーん見ました!
小倉ゆうこりんと家政婦が出てました。
見ながら思ったのが、「これは小説のネタに使える!」と思いながらニヤニヤとニヤケながら見てました。
メイドとご主人様はありがちなシュチエーションですけどね^^
小説ではぶりっ子の自分を書いていますが、実際は男っぽい性格なので、絶対にそんな路線は走りたくないです。
ゆうこりんみたいな不思議系路線を走ろうと、思った時があったけど性格的に駄目でした。
男みたいな性格なのでやっぱり、男っぽい男装路線を走りたくなるんです!
可愛い路線よりもカッコいい路線を走りたいみたいです。
漫画とゲームのコスプレも男装コスプレしかしたくないし・・・
亀梨ちゃんとか好きだけど、女っぽくするのが苦手で男っぽい自分が好きなんです。
もしゆうこりんとか友達だったら、ゆうこりんは可愛いお姫様のコスプレで、私は王子様の男装コスプレでカッコつけたいんです!
変な意味は無いですが、男女問わず可愛い人が好きなんですねぇ〜
昨日もゆうこりん可愛いなぁ〜って思いながらニヤケながらテレビ見てました^^
危ない野郎ですねぇ〜
昔から可愛い女の子を見ると恥ずかしくなってきます。
レズビアンとかじゃないですが、可愛いから好きなんですよね。
夢ですが女の子とエッチしてる夢を見たことがあります。
まじでやばかったです。
私が女の子を押し倒して胸を揉んだり乳首を吸ったりして、結構リアルで怖かったです><
もしも男だったらゆうこりんみたいな女の子と、デートとかしておでこにキスしたり抱きしめてみたいです。
でも私が男だったらかなり軽いチャラチャラした、遊び人の駄目男っぽくなりそうです。
今の女の状態でも遊び人だから同じですね、家でニートで何もやってないから駄目女です^^
そんな感じですねぇ〜冗談ですけどね・・・ふふふっ・・・
やっぱり私の場合は普通の感覚と違って、かなり男っぽい性格なので、あんまり男に興味ないみたいです。
たまたま亀梨ちゃんとか好きになったけど、やっぱり女っぽくなれないです。
ホストのイケメンに憧れているし・・・変わった性格です。
もしホストだったとしても「酒が飲めないホスト」とか言ってふざけてそうです。
私だけいつもジュースなんですよ。
「だってまだお子様だから、お酒飲めないんでちゅもん!ぷんぷん・・」とか言ってふざけて女の子にデレデレしてそうです。
「お子様ホストクラブ」とかで働いてそうです。
酒じゃなくてジュースだけしか出さなくて、それを少しぼったくってるんです。
お子様ホスト好きなセレブとかが通うんです。
「お酒はないけど、君の心を僕が酔わせる事はできるんだよ」とかかなりキザな言葉を言いそうです。
そして経営者は小倉ゆうこりんなんです・・・私的設定では・・・
また変な話が浮かんできましたねぇ〜ふふふっ・・・
私が男バージョン×小倉優子な小説を書きたくなりました><
ゆうこりん勝手に名前使ってごめんね。
作成者
徳川四郎
: 2008年10月30日(木) 17:35
ジャニ病にかかっています!
最近ジャニ病にかかってしまいました。
私のジャニ病はジャニーズを見ていると、漫画のキャラに見えてくる病気です。
亀梨和也ちゃんを見たくて雑誌を買ったのですが、他のジャニーズを見たら漫画のキャラに見えた。
亀梨ちゃんはテニスの王子様の手塚国光にとか、ピースメーカーの土方歳三さんに見える。
あとはほとんどがリボーンのキャラに見えるようになった。
堂本剛、今井翼、田中聖がザンザスで、山ピーが雲雀恭弥で、滝沢秀明がバジルで
上田竜也が不二周助で、長瀬が忍足で、他にもいると思うけどそういうキャラに見える。
特に髪型がザンザスな人が多く見えた。
ジャニーズは意外とマフィア(ヤクザ)な男が多いのかもしれない。
特に山ピーは目が怖いからマフィアっぽく見える。
もう重症だ><
髪を切った亀梨ちゃんが手塚国光に見えて更に惚れてしまった。
フレーム無しのメガネとかかけたら似合うだろうなぁ〜^^
政宗ちゃんとか十兵衛ちゃんみたいに、独眼竜な眼帯をはめてもかっこいいと思う!
ずっと雑誌に載ってる写真を見てると、亀梨ちゃんの目が可愛く見えてきた。
カッコ可愛いでちゅ〜><
作成者
徳川四郎
: 2008年10月30日(木) 16:33
2008年10月29日(水)
リンクと掲示板について
以前はリンクフリーで掲示板も設置していました。
ですがサイトが荒らされたり嫌がらせにあったので、全部外す事にしました。
本当はリンクも掲示板も設置したいですが、このサイト事態いつ閉鎖するか分かりません。
そして嫌がらせする人がこのサイトを見ているので、もしも相互リンクを貼って
相手のサイトに迷惑がかかると大変なので、リンクも掲示板も設置しないことにしました。
もう私個人でサイトを運営した方が、周囲の人に迷惑がかからないと判断したからです。
本当は私のサイトの感想とか、同じようなオタクとコミニケーションを取りたかったです。
以前は普通に友達になって色々と交流を深めた事もありました。
世の中には色々な人がいて、良い人もいたけど頭のおかしい人もいました。
以前友達になった東京のオタクに、以前運営していたサイトを閉鎖した時、嫌がらせの手紙を家に送られてきました。
電話で話をしたこともあり、そのオタクは家の電話番号も家の住所も知っています。
そのオタクがまだ私のサイトに、粘着しているみたいなので怖いです。
私は何も悪い事をした覚えはありません。
掲示板を設置したらそのオタクが名前を変えて、分からないようにして、嫌がらせの書き込みをしようと待ち構えています。
あまりにも気持ち悪いので、もう掲示板は設置できなくなりました。
このサイトにストーカーしているようです。
実際の生活でもストーカーされそうで怖いです。
東京のオタクが全部悪いわけではありません。
そのオタク以外にも友達になって、同人サークル同士で同人誌を相互委託したりして楽しかったです。
ただ心無いオタクがいるので、もう嫌がらせはやめてほしいです。
このサイトを趣味で続けていますが、同人活動を始めたくても、人間不信になって怖くなっています。
誰も信用できなくなって、でも悪い人ばかりじゃないから、友達とか作りたいけど怖いから今は一人です。
ただ私は楽しく同人活動をしたかっただけです。
そういう心無い人がいるととても残念です。
どうしてもイラストや小説を書きたかったので、何とかサイトを続けています。
自暴自棄になってやけくそになってしまった時もあったけど、今は落ち着いています。
とにかく昔みたいに楽しんでサイトを作れたらと思います。
作成者
徳川四郎
: 2008年10月29日(水) 19:53
土方歳三さんを愛しすぎて大変です
土方歳三さんのことも少ししか知らない、歴史なんて全然分からない。
だけど気がついた時には愛していた。
その面影を追い求めるようになっていた。
私の前世の恋人だと思っている人だから、愛している人だから。
そして歳三さんを見つけた、歳三さんは生まれ変わってきた。
あれは確かに歳三さんなんだ、私にはあの人が歳三さんに見える。
勘違いかもしれない、それでも私は歳三さんを愛している。
一番病気で苦しんでいた時、ずっと歳三さんの名前を呟いていた。
そして私の手を握ってくれた、今もその手の感触を忘れられない。
あれは歳三さんの手だったんだ、意識がはっきりとしてなかったけど、確かに手を握ってくれていた。
目が覚めたら誰もいなかったけど、歳三さんは私の傍にいるんだと思う。
今は峠を越えて病気も楽になったけど、歳三さんを愛している事に気付いた。
だからもっとかっこいい歳三さんの絵を描きたい。
まだ病気は治らない、私の病気は治るのにもう少し時間がかかる。
私の病気を治してくれるのは、歳三さんしかいないんだもん!
亀梨ちゃんこそ歳三さんなんだって思った。
今はそんなふうに信じている。
歳三さんを、愛してる愛してる愛してる愛してる愛してるぅ〜!!
もう完全に行ってしまっていますね。
病気が治ったら二人で着物を着てデートをしてみたいです。
亀梨ちゃんの着物姿はかっこいいだろうなぁ〜
着物姿の日本男児の胸元が肌蹴てる感じが好きだったりします。
そんな亀梨ちゃんに抱きしめられたいとか思います。
その胸板に顔を埋めてみたいんです><
そんな妄想が止まらないみたいです。
最近着物とかの和服に萌えてきました。
和服は危ないですからね^^
帯とか解いたらすぐに脱げますから・・・ふふふっ・・・
作成者
徳川四郎
: 2008年10月29日(水) 02:00
絵が描けなくなってきた
絵を描こうと頑張ってみたけど、適当でも絵が描けなくなってきました。
そろそろ私の仮の人生も、終わりに近づいているような気がします。
絵を描く気力が無いですが、自分の命を削って描いている感じです。
でもそれももう描けなくなってきました。
今は小説を書くので暇を潰していますが、もう何も出来ない状態になってきました。
今日は起きたら立ち眩みがしてフラフラなってました。
お腹の中も何かが動いていて違和感があります。
もうすぐなのでしょうか・・・私は今の人生を終えたら、もう絵を描かなくなると思います。
やはり仮の人生は私にとってどうでもいい人生ですからね。
その人生が終わると何もかもを捨てて、新しく生まれ変わって生きていくと思います。
今の私には絵を描く事が必要でも、未来の私には必要ありません。
結局私にとって絵を描く事は、ただの暇潰しだったのだと最近になって確信しました。
「殺生丸」の絵が最後の絵になってしまうのだろうか?
とりあえずまだコピックのインクがあるから、使えるところまで使い切ってみたいです。
まだ少しだけ時間はある・・・でももうすぐ今の私は過去の私になるような気がする。
せめて最後まで絵を描いていたい。
今はそんな気持ちでいっぱいです。
私の魂と命を込めて・・・
作成者
徳川四郎
: 2008年10月29日(水) 00:22