というわけで文明開化描く作業にもどります!モイモイ。
まだ補完されてないイラストはだいたいまとめられたかな?
というわけで文明開化描く作業にもどります!モイモイ。
というわけで文明開化描く作業にもどります!モイモイ。
ヘタリアページのイラストコーナーでも見られるイギリス。
歴史のイメージからかもっと「俺様は!」って感じの
態度がでかいお坊ちゃんキャラにしようと思ってたんですけど
だんだん今みたいな感じになりました。
今思えば今のイギリスでよかったなぁと思います。
結局ドイツって振り回されキャラですね。
おまけ
アメリカのお菓子
これが黙れTシャツの恐怖の始まりになるとは…
たしか漫画ページにも保管したけどこっちにも
ここだけ切り抜くとなんか変だ。
ミニキャラシリーズ。
結局新しいイラストに書き直しましたが、こっちも気に入ってるので載せておきますね。
こんにちは、屍人日丸屋秀和です。
なんか近くの屍人と幻視で交流できそう。
明治文化ようやくまとめ終わったので、はやく漫画部分終わらせてUPしますね。
この時代の日本は面白いなぁ。
それと一時ネットにつながらなくて、なんじゃこりゃーと思って
回線たどってったら、回線が見事にぶった切られてまして
これどうやらリスに食いちぎられたらしい。
こういう時はネットが使えるスターバックスがあるから嬉しいですね。
アメリカの家はケーブルが外に出てることが多く
そこをリス、キツツキ、雷にやられたりするそう。
アメリカのリス最強だよ…。
続きからすこしお返事させてもらってます。
なんか近くの屍人と幻視で交流できそう。
明治文化ようやくまとめ終わったので、はやく漫画部分終わらせてUPしますね。
この時代の日本は面白いなぁ。
それと一時ネットにつながらなくて、なんじゃこりゃーと思って
回線たどってったら、回線が見事にぶった切られてまして
これどうやらリスに食いちぎられたらしい。
こういう時はネットが使えるスターバックスがあるから嬉しいですね。
アメリカの家はケーブルが外に出てることが多く
そこをリス、キツツキ、雷にやられたりするそう。
アメリカのリス最強だよ…。
続きからすこしお返事させてもらってます。
スペイン国王、チャベス氏に「黙らないか」Tシャツ贈る
ユーモアセンスあふれるお二方。チャベス氏家で着て見たりするんだろうか。
あとラップ調に編集された黙れ!聞いてみたいですね。
可愛いニュースありがとうございました!
それと夏風邪治りました!
皆さんもクーラーの当たりすぎや夏風邪にはお気を付けください。
ユーモアセンスあふれるお二方。チャベス氏家で着て見たりするんだろうか。
あとラップ調に編集された黙れ!聞いてみたいですね。
可愛いニュースありがとうございました!
それと夏風邪治りました!
皆さんもクーラーの当たりすぎや夏風邪にはお気を付けください。
>私も勉強したいので日丸屋さんの参考にしてる本教えてください。
というわけで参考にしてる本やお勧め本ご紹介します。

ミルトン・バールズのプライヴェートジョークファイル
ツンツンフランス人ジョークはかわいすぎる

馬とポニー
何で馬ってこんなに可愛いのか。ふさふさ品種は一度は見ておきたいです。

武器
世界各国のいろんな時代の武器の辞典。
なんだこりゃっていうのから芸術品まで色々そろってます。

ポーランド
ポーランドの風景と文化がこの一冊に凝縮されてるナイスな本です。
牧歌的で素敵な風景ばっかり。これは和む。
というわけで参考にしてる本やお勧め本ご紹介します。
ミルトン・バールズのプライヴェートジョークファイル
ツンツンフランス人ジョークはかわいすぎる
馬とポニー
何で馬ってこんなに可愛いのか。ふさふさ品種は一度は見ておきたいです。
武器
世界各国のいろんな時代の武器の辞典。
なんだこりゃっていうのから芸術品まで色々そろってます。
ポーランド
ポーランドの風景と文化がこの一冊に凝縮されてるナイスな本です。
牧歌的で素敵な風景ばっかり。これは和む。
絵と全然関係ない【どうでもいい豆知識】
モルモットが日本に入ってきたのは江戸時代
正式に文献に出てくるようになるのは明治20年。
宮内庁にイタリアの貴族から送られたのが始まりだそうで
宮内庁で生まれたモルモットを鳥屋を経て薬屋が譲り受け繁殖に成功し
一年後には庶民にもモルモットを飼う人が出てきました。
当時は安いので15円、高いので100円くらいだったみたい。
巡査の初任給は8〜9円程度です。
ちなみに日本でいま出回っている巻き毛モルモットは
鳥屋さんが飼ってたスベちゃんというネズミと結婚してできたそう。
すごいぜスベちゃん。
かわいいにもほどがあるwikipediaのモル
昨日モルモット見てきたんですけどモルモットかわいい。
あのポルポルって鳴き声は反則。
今も身近に親しまれてるモルモットですが、
色々な歴史があって日本に来てるのかと思うと面白いです。
そういえばアニメの話がもう発表になっていましたね!
日本は情報が早いなぁ。そしてメールで嬉しいってコメントありがとうございました。
僕もやっぱりキャラが動くのは楽しみですね!
みなさんがヘタリアのアニメを見たいという要望あってのことと聞いています。
本当にありがとうということしか僕にはできません。
みなさんが皆さんで夢を一つ一つ叶えて下さってるようなもの。
僕はただひたすらマンガを描き続けることで恩返しができればと思っています。
ちんまりしたサイズの歴史ほのぼのコメディ見たいな感じになりそう
イタリアがどう動くか楽しみ。
それからウサギ漫画の感想ありがとうございました!
スフィンクスやつちのこって意外にメジャーで笑いました。
かわいい動物の話とか聞けて真面目に幸せすぎる。
日本は情報が早いなぁ。そしてメールで嬉しいってコメントありがとうございました。
僕もやっぱりキャラが動くのは楽しみですね!
みなさんがヘタリアのアニメを見たいという要望あってのことと聞いています。
本当にありがとうということしか僕にはできません。
みなさんが皆さんで夢を一つ一つ叶えて下さってるようなもの。
僕はただひたすらマンガを描き続けることで恩返しができればと思っています。
ちんまりしたサイズの歴史ほのぼのコメディ見たいな感じになりそう
イタリアがどう動くか楽しみ。
それからウサギ漫画の感想ありがとうございました!
スフィンクスやつちのこって意外にメジャーで笑いました。
かわいい動物の話とか聞けて真面目に幸せすぎる。
というわけでニューヨークの写真。今めちゃくちゃ暑いです!


無人駅のJFK空港まで続くサブウェイ。
クイーンズ、ブロンクス住人はタクシーで行くより地下鉄の方が早いようだ。
空港まで行くラインは、住宅地の上を走っていくんですよ。
とても面白いので、ニューヨークに慣れたら地下鉄で行ってみるのもお勧め。
結構長くいるのに、先日初めて乗ったんですが感動しました。

自宅のベランダ。暑いときの避難場所です。
無人駅のJFK空港まで続くサブウェイ。
クイーンズ、ブロンクス住人はタクシーで行くより地下鉄の方が早いようだ。
空港まで行くラインは、住宅地の上を走っていくんですよ。
とても面白いので、ニューヨークに慣れたら地下鉄で行ってみるのもお勧め。
結構長くいるのに、先日初めて乗ったんですが感動しました。
自宅のベランダ。暑いときの避難場所です。
政府は宇宙人の存在を隠ぺい?=元NASA飛行士が「証言」yahooニュース
これニュースで見ましたよ。やっぱりアメリカってなんか不思議な国です。
でもニューヨークなら多少宇宙人が混じっててもおかしくはない気がします。
これニュースで見ましたよ。やっぱりアメリカってなんか不思議な国です。
でもニューヨークなら多少宇宙人が混じっててもおかしくはない気がします。
やっとできました。ポーランドの記念日用壁紙です。

size 【640 x 480】 【800 x 600】 【1024 x 768】 【1280 x 800】 【1280x1024】
【携帯用】

size 【240 x 432】 【240 x 400】 【240 x 320】
size 【640 x 480】 【800 x 600】 【1024 x 768】 【1280 x 800】 【1280x1024】
【携帯用】
size 【240 x 432】 【240 x 400】 【240 x 320】
夜用ケージ越しのうさじさんが動かないので動かない動画撮ってみました。
鼻の所が動いているのでかろうじて動画ですね。
途中、トイレの魔力に引き寄せられています。
作者の腹の音や家族の声が入ってしまってますが、あんまり気にしないでください。
今回はこのコンビの壁紙。ちょっとパンク。

size 【640 x 480】 【800 x 600】 【1024 x 768】 【1280 x 800】 【1280x1024】
【携帯用】

size 【240 x 432】 【240 x 400】 【240 x 320】

size 【240 x 432】 【240 x 400】 【240 x 320】
size 【640 x 480】 【800 x 600】 【1024 x 768】 【1280 x 800】 【1280x1024】
【携帯用】
size 【240 x 432】 【240 x 400】 【240 x 320】
size 【240 x 432】 【240 x 400】 【240 x 320】
こんにちは!日丸屋秀和です。
12時間の長旅の末、なんとかニューヨークにたどり着き、一息ついた今ブログをかいています。
そういえばアメリカでは今エコのため、タクシーが冷房効いてない!!
ちょっと大変でしたが、なんとか家までたどり着いてよかったです。
今日は友達とビビンバ作るぞ!
ちょっと描いてみたイラストの一部。
このイラストはサイトのある部分がリフォームされる時に全体像が見られます。
それにしてもアメリカ帰るのも楽しみすぎる!
一か月部屋放置してるので(ルームシェアしてる友達が片付けてくれてるらしいが)
ちょっと怖くもあり、楽しみでもあり…
日本ではたくさん綺麗な風景を見て撮って満喫できたので
今度はボストンあたりに行って夏の風景撮りに行きたいなぁ。
なんか予告と違うものが上がったしまった日丸屋です。
下の日本とアメリカの話とイタリアとドイツの小話一遍にアップできるようにしておきますね。
最近イタリアのニュースが多いので嬉しいです。
しかもどれも可愛いニュースなのがイタリアらしいなぁ。
あとディズニーシーミュージックCD出ているんですね。
教えてくださった方ありがとうございました!
早速買ってきたんですが壮大でファンタスティックな感じがまたいいですね!
ディズニーミュージックwikiを教えていただいたおかげで
ウォーターフロントで流れてたカントリー風の曲のCDも発見することができてウハウハです。
世界にはいい曲がいっぱいだなぁ。これ聞いて頑張ります。
今帰ってきました!そして帰ってきてから真っ先にブログ更新する日丸屋秀和です。
今日は色々終わった記念にディズニーシーへ行ってきたんですが、すごく楽しいですね!
ヴェネチアのような街並みや、ナンタケットがモデルになったウォーターフロントもすごかったなぁ。
今日は色々発散して、吸収した一日になりました。
そういえば各世界で流れてる音楽がすごく良かったんですが
これはCDになってないのかなぁ。全部いい曲でした。
シンドバットの曲は感動ものです。
よーしこれから漫画終わったところから仕上げてくぞ。
まだまだ元気な日丸屋でした。それと通常更新再開頑張ります!
昨日は色んなメッセージありがとうございました。
これからはいただいたリクエストなんかもガンガン描けますね。
今日テレビ見てたらイタリア人捕虜が騒いでて、
日本人の捕虜たちに噂されてるシーンで笑いました。
イタリア人かわいすぎるだろ!
あと笑ったのが
イタリア、ノーヘルで捕まるとヘルメットがもらえる!
ヘルメットに紋章が付いてて違法したのがバレバレというオチがついてるのがイタリアらしいですね。
情報ありがとうございました!
日本人の捕虜たちに噂されてるシーンで笑いました。
イタリア人かわいすぎるだろ!
あと笑ったのが
イタリア、ノーヘルで捕まるとヘルメットがもらえる!
ヘルメットに紋章が付いてて違法したのがバレバレというオチがついてるのがイタリアらしいですね。
情報ありがとうございました!
今日で全部終わりました!よかったー!
というわけでお待たせしました。今日から漫画の方モリモリ描いていきますね!
あと漫画描きながらTOPやインデックスも変えないとな。
夏なので夏っぽい漫画や夏っぽいインデックスが描きたいです。
シナティちゃんは未だにいるという目撃情報いただいたので今日の一枚。
口があるキティちゃんはちょっとシュールで好きです。
こんにちは、日丸屋です。今週でやっとイラスト関係の仕事は終わりです。やった!
かなり枚数描いたので大変でしたが、たくさんの方の協力もあって楽しくやれました。
人生のうちこんなにイラストづくめだった日々があっただろうか。
今週はサイト更新したり漫画描いたりできるのが嬉しいですね。
あとなかなか更新できない中、応援や感想メッセージありがとうございました。
それから世界の面白いニュース、歴史のサイト、
それに可愛い猫のサイトを教えてくれた方もありがとうございます!
そんな今日はアイディアねるのに鈴木梅太郎さんの本を読んでました。
日本はすごい人でいっぱいです。
バルヨナボンバーズの小町たち絵。クリックすると大きくなります。
メインキャラはあとてぃらといゆた。塗り終わったら長い長いサブキャラ製作です。
1話は親父とおかん、隣の席の人に先生、不良1〜3だけで済むのですが
2話からがすごいことになりそうなので時間の都合見て描いていきたいです。
シナリオはちょこちょこと書き直してるので、完成までにかなり変わりそうです。
それでは目の前のやること終わらせて、早く漫画にゲームに専念できるようがんばるぞ!
続きから少しお返事です。