【政治】民主党、追加景気対策を発表 所用経費13兆円 中小企業に重点
- 1 :出世ウホφ ★:2008/10/29(水) 22:36:43 ID:???0
- 民主党は29日、経済産業部門会議を開き、麻生太郎首相が30日発表する追加経済対策に対抗する
追加景気対策の原案をまとめた。次期衆院選マニフェストから、ガソリン等暫定税率の廃止(所要経費2.6兆円)
▽後期高齢者医療制度廃止(0.4兆円)▽高速道路無料化(1.4兆円)▽子ども手当(5.3兆円)−−の
主要施策をすべて盛り込み、中小企業対策に重点を置いたのが特色。所要経費は計13兆円。
11月5日の「次の内閣」で正式決定する。
同党は、7月に原油高騰を受けて漁業者への燃料油支援(1000億円)▽太陽光発電の導入支援(2500億円)
▽中小企業への政府特別信用保証枠10兆円の実施(3500億円)など計5.1兆円の経済対策を発表しており、
今回の追加景気対策は、この経済対策に追加する、との位置付けだ。
中小企業対策では、政府特別信用保証枠を7月の経済対策から拡大し20兆円(7000億円)とした。
新規事業では、中小企業の設備投資の即時償却上限を年30万円から100万円に引き上げ(1700億円)
▽建物改修費の損金算入範囲拡大(3000億円)−−を掲げた。地方金融機関が設置した
中小企業向けの特別枠を監視する「地域金融円滑化法」(仮称)の制定も盛り込んだ。【小山由宇】
10月29日21時36分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081029-00000138-mai-pol
- 2 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:36:52 ID:d9fX9rXl0
- >>3以降の方へ
申し訳ございませんが、この度は私が「2ゲット」させていただきました。
多くの方が2を希望しておられたと存じますが、誠に申し訳ございませんでした。
ところで 注目していただきたいスレがございます。
それは 下記でございます。
これは、誹謗中傷なのでしょうか
それとも 事実なのでしょうか?
【横浜市港南区】堀口クリニック5【藪之帝王】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1225033521/
それでは、2をゲットさせていただきます。
「2」
- 3 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:38:09 ID:hzsiLHoF0
- 菅直人 「徳川埋蔵金を掘り当てるのにまず2兆円つかいます。」
- 4 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:38:28 ID:0rfsAvux0
- 発表するだけなら誰でも出来るよね
- 5 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:40:53 ID:Kh5b8/A10
- ガソリンはもう関係ないだろ
- 6 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:41:24 ID:cCQENzIe0
- 官僚と天下り先をつぶせたら 一生付いていく
アメリカ 下げで始まったな
- 7 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:42:17 ID:VgBkUbOO0
- とりあえず民主にどこまで出来るか一回やらせてみればいいな。
今の自民の政策よりは遙かにマシだし。
- 8 :2003年に東京都知事石原慎太郎の選挙公約(中小企業対策)に基づき:2008/10/29(水) 22:42:47 ID:uNtX5swq0
- >中小企業に重点
なんだと〜
- 9 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:43:50 ID:dKPf1gqe0
- 民主が中小企業にマト絞ったのは何か余禄があるはずだ。
糞みたいな悪徳政党だもんな。
- 10 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:44:31 ID:Nco6K63L0
- 自民と違って財源を何処から捻出するのか書いてないが?
一応、自民は財政投融資特別会計の余剰金を財源にするって書いてるが
民主は「埋蔵金」だけで具体的に言ってないよね
- 11 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:44:40 ID:Vqv7Ha9g0
- 中小企業の仕事はどうやって確保するんだ
資金面の融通を図っても仕事がなきゃ話にならん
- 12 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:45:50 ID:S7j3lrem0
- 自民も何か高速道路値下げ云々言い始めているが、トラック業界以外にメリットあんの?
こんなんで内需拡大とか無理だろ???
- 13 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:45:52 ID:39sfM0g10
- このスレではミンスは「財源はどうするんだ!これだからミンスは・・・」と
叩かれるけど、自民党が実行しようとしてる2万円の地域振興券カムバックや、
介護士の給料に2万円上乗せ、高速道路1000円で使い放題案、どんどん出される
バラマキ型景気対策には、財源や実現性や効果といったものに批判は及びません。
それが2ちゃんの自民党信仰です。それが2ちゃんの正義です。
- 14 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:46:26 ID:c1x6Xf/t0
- 未だにガソリンっていうところがなんというか
- 15 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:46:47 ID:vZlzlCe60
- 中小企業支援は聞こえはいいけどゾンビ企業に強心剤打って生かすだけだからな。
儲からないことはすっぱり辞められるようにしたほうがいい。
- 16 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:46:52 ID:wN+l5KMc0
- ネトウヨ完全論破動画
最近ネトウヨが調子に乗りすぎてるから、そろそろ誰かが言ってたシュレッダー思想に歯止めをかける意味でも、良心派の俺がでばってきました ネトウヨのみなさん、誰でもかかって来て下さい。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5069767
20分あります。飛ばさず最後まで見れるネトウヨは「涙目」決定!
- 17 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:47:20 ID:Ara3fqMt0
- 13兆円はマルチで捻出するんですか?
民主党っていつも自信満々にバラマキ計画立てるけど、財源ってこれだったんだww
確かに明言できんわ。
- 18 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:47:24 ID:dKPf1gqe0
- >>13
死ねよ。
あと10億返せってブタに言っとけ
- 19 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:47:30 ID:cCQENzIe0
- 世界的に需要がしぼんでる時代に 中小どうのとか意味がない
- 20 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:48:50 ID:TAi/rKOO0
- もういいよ中小企業対策なんて
- 21 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:49:23 ID:eY4srJUt0
- でもクーポンをばら撒くよりはマシだわな
自民はクーポンだぞクーポン
- 22 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:50:15 ID:tDA2VfdH0
- >>1
中小が全て優秀だとでも思っている口ぶりだな。
むしろ、潰れるべきところが潰れないのが問題。
- 23 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:52:01 ID:JHV3//gG0
-
悪魔の北朝鮮が大好きな日教組、将軍様から勲章を頂いた日教組。
日教組の幹部が議員になる民主党。
民主党は今回の衆議員選挙で毎日変態新聞記者を党公認にした。
あの毎日変態捏造記者である。
○小沢 一郎 彼は税制上の優遇制度を利用して総額10億円以上になる事務所と
称する億ションを数多く所有している。
この隠し不動産に、工作員との疑いがあると言われている美人韓国人女性及び
中国人女性などを住まわせている。
○菅 直人 彼は多数の日本人を拉致及び殺害した北朝鮮スパイ シンガァンス
死刑囚の助命運動をした政治家の一人です。
国民の命より北朝鮮スパイ(工作員)であり殺人鬼の命を大切にする政治家です。
○横路衆議院副議長は昔北朝鮮を理想の国、偉大な指導者と言った政治家である。
横路は旧社会党出身の左翼主義者である。
毎日変態捏造新聞と同類だから過去の言論について謝罪・訂正はしない。
この様な議員が多い民主党に政権を与えていいのでしょうか?
- 24 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:52:13 ID:uAZbm/Dp0
- 財源を具体的に。
- 25 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:52:35 ID:w3pSVLWJ0
- 虎ノ門潰す気か?命懸けてかかってこいや!(独法ファミリー企業勤務)
- 26 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:52:57 ID:LG6q+ryl0
- 暫定税率廃止と高速道路無料化と子供手当と後期高齢者医療制度を除けば
割と良いんじゃない?
- 27 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:53:40 ID:Dl4jyxER0
- 中小だろうが潰れるとこは潰した方がいいぜ。
もはや雇用とか云々いぜんにワープアの温床wなばかり社員で低所得、鬱病の元。
無意味極まりねぇ
- 28 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:53:48 ID:W51hfBql0
- 今は体力の無い企業は潰れていくターンだからねえ
延命処置施しても景気が回復するまで耐えられないよ
- 29 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:53:59 ID:Ijm2kI0B0
- >>1
おまえのところの代表が過去に不正流用した政党助成金30億円を国庫に返還するのが先だろ>民主党
"党首は不動産王?!" 小沢一郎衆院議員の豪華マンション一挙世界初公開
http://jp.youtube.com/watch?v=E-ActmY7fCU
- 30 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:55:01 ID:/xZmk4uhO
- >>7
世界恐慌になろうかという時期に民主のおままごとに付き合う余裕はないよ。
民主案のどこがいいの?ほら、手元にマニュアルがあるんでしょ?教えてよ。
- 31 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:55:58 ID:jhasZVqdO
- >>25
消えろ!ゴミ
- 32 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:55:59 ID:vZlzlCe60
- 日本はくだらん中小企業多すぎ。利益出せない会社は潰せよ。
- 33 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:57:13 ID:t/HvF9nM0
- >>30
余裕があろうがなかろうが、参院が民主の手にある以上お遊びに付き合わなければならないわけで・・・
- 34 :"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2008/10/29(水) 22:57:59 ID:QPVc8/Y+0
- 自民党の対策は現状から2週間遅れているが、
民主党の対策は、3ヶ月遅れてる。
- 35 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:58:05 ID:BDkfIQEd0
- さ っ さ と 解 散
- 36 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:58:29 ID:ISeSC8lzO
- 民主勝利は確実
- 37 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:59:01 ID:0vNbwBat0
- 政府ごっこの
オナニーはいいから
早く矢野を招致しろっての
- 38 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:59:14 ID:HZKDL76RO
- 一言で言えば
物凄くアフォな政策
例えば太陽光発電2500億ってw
2500億もどぶに捨てるつもりかよっ
ばらまけば良いと言う事では無いよ
- 39 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:59:35 ID:ULQIKABh0
- 経済対策なんて政権党以外はお絵描きみたいなものだな。
- 40 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:00:36 ID:S7j3lrem0
- >>21
以前の地方振興券と同じく効果ないだろーね。
でも、
・高速無料→トラック業界にごますり?
・子供手当→結婚出来ない就職難の今の若者は無視?
・燃料支援→漁業関係者にごますり?
・太陽光発電支援→持ち家があるブルジョア層のみに恩恵?
・中小企業支援→大企業が調子悪いと仕事無いのに・・・
と、民主案などとても賛同出来ないが。どーよ。
- 41 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:01:16 ID:ZIahRWK+0
- クーポンは一年だけで財源2兆だけ。埋蔵金でいける
民主は永遠の政策で毎年莫大な財源がいる
- 42 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:01:48 ID:bFUKd3StO
- バラ蒔く前に無駄遣い減らせよ…
- 43 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:02:30 ID:+JG1RInc0
- 財源は?
- 44 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:02:37 ID:jhasZVqdO
- 自民党支持者の無知無能振りと本性が良く表れたスレになりそうだなw
不動産のアーバンコーポレーションのように、純利益が上がっていても、資金繰りがつかなくて倒産するケースが出て来ている。
件の会社は、経営が派手過ぎた失敗例だとしても、堅実経営している所も危なくなってきているわけだ。
自民党信者どもは、放言すればいいだけの無能だから、相手にする必要もないが、
恐らく多くの国民は既に自民党には愛想を尽かしている。
- 45 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:02:39 ID:VxG4bCle0
- で、何を財源にあてるんだい?
あと燃料支援ってもう原油めがっさ値下がりしてるやんか。それでもやるのか?
- 46 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:05:09 ID:jhasZVqdO
- >>41
ああ、民主党が使おうとするとないんだけど
自民党が使おうとすると湧き出てくる噂の埋蔵金ね(笑)
- 47 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:05:52 ID:0vNbwBat0
- 埋蔵金の発掘とか無駄遣いをしなければお金ができるとか
そういうのはいいから
矢野と大作を呼び出して公明を追及するお仕事をしなさい
- 48 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:05:55 ID:S7j3lrem0
- >>44
で、何で中小=不動産?
感情的で申し訳ないが、そんな土地転がしまがいの中小はどーでもいい。
大企業から仕事もらえなくなった中小の製造業はどうすればいいの?
- 49 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:06:57 ID:PrFx7oJvO
- 小沢が党首だから支持しない
病気治してから出直すか鳩山に代表譲れば考えてやらないこともない
- 50 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:07:15 ID:N+evsAhC0
- 設備投資の即時償却100万はありがたい。
これは与党も飲んでもらいたい。
- 51 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:07:19 ID:C1xLC5C30
- いまごろ燃料支援かよw
もう原油価格で最高値の半値以下、ガソリン価格でも130円台までおちてる
こんなのただの特定業種へのばら撒きだろ
- 52 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:09:00 ID:vZlzlCe60
- >>44
君は病院行ったほうがいいと思うよ。
支持政党以前の問題。
- 53 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:09:44 ID:jhasZVqdO
- >>48
だから一例として挙げただけだろうが。
日本語読めないの?
バカなの?死ぬの?
何が言いたいの?
クーポン券で景気が回復するの?
- 54 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:11:08 ID:y5L760YW0
- 民主党は病人を虐待していると言う自覚がないのか?
ひとでなしだね。一度はやめたいと言った人を無理やり椅子に縛り付けているんだろ。
虐待じゃん。
- 55 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:11:15 ID:S7j3lrem0
- >>46
それもちょっとおかしな理論でないかい?
自民→埋蔵金=単年度限定で使っちゃえ!
民主→埋蔵金=全ての財源!?
って言ってる様な・・・
自民に愛想尽かしているのは一緒だが、それより民主の不安の方が大きい俺は次の選挙どーすれば良いの?
- 56 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:11:34 ID:C1xLC5C30
- >>53
>件の会社は、経営が派手過ぎた失敗例
自分で答えいってるな、一例になってないねw
- 57 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:11:36 ID:SvzMyuk+0
- コアラのマーチを回収
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224342164/
妾の連れ子、プチフェミニズム野田聖子が、きっ子の日記、http://www3.diary.ne.jp/user/338790/、につっこまれる
筑後川の売国奴 親父の英霊を 支那の売りはらう男その男の名前は 古賀誠
筑後川の国賊、古賀の利権になる…。
火の玉(プラズマ)の神に変容した 中山国交大臣の予言
日教組批判は「確信犯」=「失言とは思っていない」「宮崎での発言は確信犯」−。中山成彬国土交通相は
立正佼成会カルトの酋長 庭野日鑛(にわの・にちこう)会長を国会証人喚問へ、http://www.kosei-kai.or.jp/
質問 1、立正佼成会大聖堂(東京都杉並区)を民社党 白真勲の選挙活動につかったの?
2、東京18区、武蔵野市、小金井市 官ガンスに宗教施設を貸したことがあるの?
白眞勲が一般市民のおばちゃんと論戦!
従軍慰安婦について西村修平が問いただす!
白眞勲(はくしんくん)議員が西村修平と約束!
tp://jp.youtube.com/watch?v=4oAYdX-ls4o&feature=relat
頭がハーン 朝鮮法華創価学会は,冬柴鉄三国交相はP資金 頭がハーン
- 58 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:12:33 ID:dKPf1gqe0
- 携帯から必死だな朝鮮人
- 59 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:13:27 ID:iEg7KYS50
- その財源をねん出するには労組切らないとな
- 60 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:13:33 ID:d7EupMR+0
- 資金供給が足りていないからな
金融危機なのに金融緩和を嫌がる中銀が
まあ、民主党も選んでいたんだから自業自得ですかね
- 61 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:13:58 ID:vZlzlCe60
- 今貸し渋りや貸しはがしされてるのは主に不動産と建築。
どちらも企業数が多く供給過剰で先行き不透明感が強い。
こいつら生かしておいても低成長しか望めない。
- 62 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:14:07 ID:TCVopCgz0
- まさに絵に描いた餅
これの財源ってのが、「外貨準備を半分売り払らう」って事だろ?
つまり、外貨準備に手を付けないと金が無いって事
で、この経済状態で外貨準備を半分売って、ドルを完全に殺すことが出来ると思ってるのか?
民主党に所属してるバカ連中は
- 63 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:14:51 ID:jhasZVqdO
- >>52
で?
他に何か言いたいなら言っておいた方がいいぞ。
もうすぐ寝るからw
風呂にも入らなけりゃならん。
- 64 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:14:53 ID:OKSEHf7a0
- あれ、13兆円?
以前はこれらをやるのに18兆だか20兆だかかかるって言ってなかったっけ?
- 65 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:14:53 ID:7a1BYh6g0
- 【 日本人は日本から出て行きなさい 】 地球市民 50歳代 女性
私はいわゆる在日朝鮮人ですが、最近の日本の右傾化には恐怖さえ感じます。
そんなに外国人が嫌いなら日王(日本人は天皇と呼んでいるみたいですが)と
日の丸と君が代をもって日本から出て行き、遠くの無人島で日本人同士で戦争し、
殺しあうべきなのです。
ここは私たちの住む国です、私たちが嫌いならあなたが出て行くのが道理なのです。
私たちの住む国のことを私たちが決定できるようにしてくれる民主党が政権をとり、
日本がよりいっそう過去の反省を強め北東アジアに貢献するためにも、あなたは
民主党に投票しなくてはいけないのです。
http://www.election.co.jp/news/2004/news0714.html
- 66 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:15:00 ID:+iItvftU0
- 「まず中小に」ってのは聞こえだけはいいが、大企業がダメージを受ければ中小に仕事があるわけがない。
- 67 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:15:36 ID:2wgj8z6d0
- >>12
流通は産業の血だぞ?JK
- 68 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:15:44 ID:d7EupMR+0
- 赤字国債刷ることを堂々と主張すればいいんだよ
言えないのは、自分の主張していたことが支離滅裂だからだろうがね
- 69 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:16:27 ID:S7j3lrem0
- >>53
何ファビヨってんの?バカなの?死ぬの?www
じゃあバカな俺にそうで無い事例示してちょ。
日本の中小の主力、製造業で。
ちなみに俺も>>40でクーポン意味無しって言ってるけどね。
- 70 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:16:28 ID:BEef/VAN0
- で減税した分は埋蔵金だよりですか民主党はwwww
- 71 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:16:34 ID:jmlUiSni0
- ところでやるやる言ってた矢野招致はどうなった?
- 72 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:17:26 ID:0Bb7lvtE0
- >>67
業界だけに限定するってできんの?
- 73 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:18:14 ID:dKPf1gqe0
- >>68
小沢が言ってたじゃん。
「自民が白と言えば、うちらは黒だ!黒でいく!」
みたいなの。
何も考えていないんだろ。
- 74 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:20:11 ID:S7j3lrem0
- >>67
経済音痴ですまん。
だけど、内需がこんだけ低迷してるなかで、まず高速道路からって事が引っかかる。
- 75 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:20:43 ID:39sfM0g10
- >>55
自民党の支持者って凄いね。ちゃんとニュースも見ないで批判するんだから。
ミンスは埋蔵金を恒久的な財源として扱うなんていってないよ。
この間発表したのは、ミンスが政権を取ったとして、その後の4年間で行う
政策なんだけど。本当に酷すぎ。そのレベルの低さは捏造大好きのマスゴミレベルだね。
- 76 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:22:45 ID:dKPf1gqe0
- 民主の工作員ってマジにマルチの勧誘みてえwww
- 77 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:22:46 ID:rv9wn1OTO
- バラマきや減税、埋蔵金を使っていいのは太郎ちゃんだけ
とてつもない日本! 日本万歳!
- 78 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:23:19 ID:g0oOfNvCO
- まぁ言うだけならただだしな(笑)
できなくても「野党だから約束守らなくていい」って逃げるだろ(笑)
死ねよキチガイ
- 79 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:25:06 ID:yhAGeN2f0
- >>75
それ国民の大半が誤解してると思うぞw
民主党がきちんと説明しないと詐欺もいいところだわ
そもそも埋蔵金なんて不確定なものを当てにしているような連中に
政権なんて任せられんよ
- 80 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:25:38 ID:09AR0J4LO
- >>78
どうせレスしても返ってこないんだろうが、
それを言うなら、与党の自民党はマニフェストをちゃんと守ってるんですかねぇ。はて?
- 81 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:26:44 ID:QzmaF4pzP
- 追加景気対策の財源として公務員の給料10%カットしよう
20%カット出来る民主党なら余裕だろ
- 82 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:27:05 ID:rUme62TiO
- 痛みばかりじゃ死ぬはっきり言ってもう民主の都合のいい話に甘えたいし乗りたい
- 83 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:27:10 ID:eY4srJUt0
- ま、これ見たら自民も民主もお先真っ暗だわな
クーポンVS子供手当てw
革命でもおきねえかな・・・
- 84 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:27:46 ID:vZlzlCe60
- まあどちらも形は違えどばらまきで戦略性のない経済戦略でドングリの背比べ。
もろ二大政党の弊害が出てる。正直選びたくない。
- 85 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:27:55 ID:dKPf1gqe0
- >>80
どうせレスしても返ってこないんだろうけど、政党助成金で私腹を肥やして嬉しいか?
- 86 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:29:40 ID:jhasZVqdO
- >>32
利益出せない会社……じゃあ、野村証券あたりからまず潰れてもらうか?
てめぇら、簡単に言うんじゃねーぞ。
- 87 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:30:32 ID:14oFV1h80
- >>55
>自民に愛想尽かしているのは一緒だが、それより民主の不安の方が大きい俺は次の選挙どーすれば良いの?
絶対に政権を取らせたくないところはどこか考えてその対立候補に入れる。
- 88 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:31:09 ID:vZlzlCe60
- >>86
お前は馬鹿すぎるから小学校からやり直すか
大人しく閉鎖病棟にこもってろ。
- 89 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:31:14 ID:+8wT4XN6O
- 俺が革命を起こしたら手始めにまず>>83を処刑する
- 90 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:32:51 ID:jhasZVqdO
- >>88
分かったから、自分の意見も言ってみようね(笑)
- 91 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:33:16 ID:d7EupMR+0
- 政府のやれることはたかが知れている。
だからこそ、先の日銀人事の件での民主党の対応が
あまりにも無視できないものになっている。
せめて、総裁だけでも財務省の人間を送り込めていれば、
金利正常化路線でない民間人を送り込めていれば、少しだけでもマシだったに違いない。
福田の提案が一番良かったから余計にね、際立つんだよ。
- 92 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:33:18 ID:dKPf1gqe0
- >>90
早く風呂に入れよ。
- 93 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:34:13 ID:s4otjV850
- >>83
子供手当は恒久的だからクーポンとは違うな
- 94 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:35:23 ID:vZlzlCe60
- >>90
早くママにお風呂入れてもらえよ、坊や。
- 95 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:36:29 ID:dKPf1gqe0
- >>93
在日の子も貰えてラッキー
ついでに掛け金未払いの在日にも年金が行きわたります。マジでな。
民主工作員がさっきからマニフェストは自民と違って守る!って言ってるんだから。
- 96 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:36:51 ID:hzsiLHoF0
- 岡田 「イオングループは中小企業の集まりですから。」
- 97 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:37:18 ID:lMNsmE3n0
- >>1
あれ?「バラマキ」ということばがない
- 98 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:38:05 ID:jhasZVqdO
- >>92
どうも、癪にさわったようだな。
何でバカをかまうのは、こんなに楽しいのかな。
自民党は、そろそろまともな工作員投入しないと2ちゃんあたりでもヤバいだろう(笑)
最近、影が薄いどころか存在すら気付いてもらえない世耕をもう一度使えよ(笑)
- 99 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:38:36 ID:K6n/wFMy0
- >ガソリン等暫定税率の廃止(所要経費2.6兆円)
これはもうやらなくていいだろ
何でそんなに拘るんだ?
財源確保が難しくなるだけだろ
- 100 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:38:52 ID:uA6E12z2O
- どこからそんな金出すんだろう
本当に使って大丈夫な金?
- 101 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:39:32 ID:vZlzlCe60
- >>91
日銀マンは金利下げたら負けだからね。
今の経済環境下では最低の人選だよ。
- 102 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:39:50 ID:XO3e5O+x0
- いやクーポン配るより子供に金かける方が良いだろ
- 103 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:40:11 ID:G9GlazOwO
- >>90
息が臭いなあ
- 104 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:40:17 ID:dKPf1gqe0
- >>98
いいから携帯でアイゴー言ってないではよ風呂いけよ。くせえよ。
- 105 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:43:20 ID:vZlzlCe60
- >>99
単純な廃止は長期的な産業振興にはならないのは明白なのにな。
恒久化と税を一般財源化または環境税化する必要はあるが廃止は馬鹿げてる。
- 106 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:44:04 ID:XKhDI3Bp0
- 今年5月の連休中、民主党の中堅国会議員8名が、ただ同然で大手マスコミ等5名を軽井沢のゴルフコンペに招いた件だ。
現地では政治評論家の森田実氏と、起訴休職外務省事務官・佐藤優氏の講演も行われたという。
いくら民主党が期待されているとはいえ、ただ同然はマズイし、それに何の抵抗もなく出かけるマスコミ側も同罪。
これでは自民党の腐敗は批判できない。その道義的責任は免れないのではないか。
少し前、山田洋行のマスコミ接待疑惑が浮上したが、取材対象相手とは節度あるつきあいをするのが鉄則。
この件を問われて、「何か問題でも!?」と本気で答えた社の幹部がいたが、その感覚麻痺がすでにマスコミ人として終わっている
- 107 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:45:07 ID:S7j3lrem0
- >>75
いやネ、だから民主は「埋蔵金4年=次に衆議院で政権取ったら、その期間中ずっと当てにしてる」んだよ。
ところで、>>55の書き込みで俺を自民信者と思い込むおまえの頭の中がどういう構造なのか知りたい。
- 108 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:46:10 ID:KZM11h++0
- 小沢と菅が議員辞職したら民主を支持してもいいよ。
あとウォウウォウうるさいCMもやめてね。
- 109 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:46:30 ID:09AR0J4LO
- >>85
お前にレスした覚えはないが。
つーかマニフェスト守る守らないの話じゃなかったのか?
横レスどころか話の主旨もわかってないって。。。
- 110 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:47:46 ID:Hi+ng0v20
- 何兆円組もうとおまいらには恩恵なし
- 111 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:48:08 ID:CfyhO6Y+0
- 第45回衆議院総選挙総合スレ492
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1225286778/
↑ミンス信者のスレ
遊びに行っちゃだめだぞ
- 112 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:48:12 ID:zThTjr8Q0
- で子供手当ての財源が控除の廃止で恩恵をあずかる家庭以外は増税になるのはちゃんと説明すんのか?
- 113 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:48:17 ID:ITqM7JFO0
-
08.9.29.青山繁晴がズバリ!1/5〜5/5
http://jp.youtube.com/watch?v=a2jhEvQfZb0
http://jp.youtube.com/watch?v=39uR4sl1Boc
http://jp.youtube.com/watch?v=4kEQ3objhzA
http://jp.youtube.com/watch?v=iTYJsi3VAHM
http://jp.youtube.com/watch?v=impe7SKLIgw
テーマ: 金融危機における国際会議の舞台裏。
日本政府ががG20サミット等で言うべきこと。
- 114 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:49:15 ID:0vNbwBat0
- いいから
いいからさ
ほかのことはもういいから
矢野の招致をやろうぜ?な?
- 115 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:49:36 ID:d6lsNC700
- なんだか、増税の匂いがプンプンするな。
子沢山の朝鮮人とか、パチンコ屋が大喜びしそうだが。
- 116 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:50:31 ID:Pv4/63xM0
- 民主党のバラマキって豪快だな
農家の所得保障で自給率改善するわけじゃない
単なる選挙目当て
- 117 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:53:27 ID:vDhjbfHm0
- >>▽後期高齢者医療制度廃止(0.4兆円)▽高速道路無料化(1.4兆円)▽子ども手当(5.3兆円)
暫定税率の廃止だけは支持できるが、
その他の政策は、やってほしくない。
まちがなく、他のところに「しわ寄せ」がくることは目に見えてるから。
下手に外貨準備とか取り崩されたら、
円高・株安に向かうし。
- 118 :名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:09:27 ID:Gh/OzGXM0
- 中小対策の小物は割といい感じだな
目玉にしてる方はうさん臭すぎるが
- 119 :名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:19:35 ID:jQEgdwUH0
- 民主のバラマキは若年者に恩恵なさすぎ
20〜30代独身者限定で10万円ばらまくべき
- 120 :名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:20:11 ID:66b0v/CA0
- >>117
×円高
○円安
- 121 :名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:23:20 ID:XHZ54trl0
- やっぱ、これは財源もはっきりしないとな
- 122 :名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:24:57 ID:8dZppyvO0
- 自民党公明党の公約
・2兆円クーポン券ばらまきw
・高速道路半額化ww
・中小企業法人税減税
・地方へ1兆円ばらまき
・住宅ローン減税
民主党の公約
・ガソリン暫定税率の廃止
・高速道路無料化
・子供養育支援
・中小企業法人税半減
民主の公約は流通コストの劇的低減を実現し、経済活性化に役立ちそう。少子化にも有効。
自民公明の公約は百年一日のごとき醜悪さ。恐ろしいほど時代錯誤。
- 123 :名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:24:58 ID:jQEgdwUH0
- 財源は法人税でいいだろう
キャノン、トヨタざまあwで2ch票集めにもなるし
- 124 :名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:27:07 ID:jQEgdwUH0
- 2兆円クーポン券は65歳以上の老人は対象外にすれば良い政策なんだけどな
老人は金を溜め込むことしかしないので、経済効果が薄い
- 125 :名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:28:59 ID:iARw+t1T0
- >>1
おまえら冷静に考えるんだ
これはついにソウカから税金徴収のフラグじゃね?
だったら財源もなんとか計算に合う
民主のソウカ攻撃は最近以上だし、全部布石だとか
- 126 :名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:48:13 ID:CPEARuTCO
- 民主党ってバラバラだから信用してない
いつも直前でヘマするか逃げるよね
- 127 :名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:48:36 ID:p5DDNL9PO
- 子供手当ての財源は扶養控除廃止と配偶者控除の廃止 高速道路無料化は自動車税の値上げが財源です
- 128 :名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:50:33 ID:lWGUV0/p0
-
おおおっっっ!!!
こりは 底抜け、バラマキ合戦ゲーーーーーーム だ ニカ????
ええなぁ イルボンは!? ニダ。。。。
- 129 :名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:52:41 ID:Xe1oidPO0
- あれ?民主党の一番の景気対策は解散選挙じゃなかったの?
- 130 :名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:57:49 ID:YXkLpibF0
- 中小企業はどこも金が余ってる。銀行が貸し出し先が無くて困ってるのが現状。
「貸し渋りだ!」なんて文句言ってるのはどのみち潰れる駄目な会社。
銀行はボランティア団体じゃないんだからそんな会社に金貸せるわけないだろ。
必要なのは金融緩和で需要を増やすこと。
そのためには日銀のゼロ金利が必要なのだが民主党はこれに猛反対してる。
今利下げしない白川総裁を選んだのも実質民主。
よって民主党には絶対投票できない。日本は二大政党制なので消去法で
自民党に入れることになる。
- 131 :名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:12:18 ID:jGfwIpUs0
- ジミン工作員がいつも暴れるよなw
ホントジミン工作員て池沼しかいないの?
- 132 :名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:14:08 ID:IRZet13Z0
- 高校生がいる家庭に支援してよ
一番かねかかるのは高校だろうが
- 133 :名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:18:15 ID:tPjTShmjO
- 民主党こりゃダメだなw
自民党を批判する資格なし
- 134 :名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:19:39 ID:jGfwIpUs0
- ID:tPjTShmjO
ジミン工作員乙w
どんな政策だろうが民主は批判して自民は絶賛するんだろ。
マジでキチガイじみてるよな。
ジミン信者
- 135 :名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:20:47 ID:CCk9mVGQO
- 「おれの内閣」でも景気対策発表していい?
- 136 :名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:25:04 ID:jQEgdwUH0
- 民主の経済政策が2ch受け悪い理由
・若年者への配慮がない
・格差解消への具体策は?
・派遣請負問題ちゃんとやるの?
- 137 :名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:25:32 ID:9PZ6g6IQ0
- >>122 馬鹿クーポン以外、それ程代わらんような気がするけど?
- 138 :名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:30:16 ID:6aorVmG30
- 民主党の支持者はこのスレでがんばれよ。
こういうところでこそ信頼回復しないといかんのだから。
- 139 :名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:31:51 ID:YXkLpibF0
- 日銀のゼロ金利が大前提でその上で政治の景気対策がある。
民主はその大前提のゼロ金利に反対してるんだから話にならない。
- 140 :名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:33:28 ID:cY+cmaww0
- カップラーメン党はダメだなw
- 141 :名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:34:15 ID:0FDlpX+D0
- 自民党案って高速無料化にしても2年限定だったり
つまりこの経済局面を乗り切る為の対策なんですよ
それに対して民主のは永続的なバラマキなんだよね
あと何年かしたら消費税も上げなきゃなんないって言ってるのにどうすんだよって話
もしそんな金出てくるんなら将来の消費税増税押さえたらどうよって
麻生さんが自民党選挙んとき言ってたのが
高福祉、高負担か、低福祉低負担か、中福祉中負担か後々、消費税にあわせみんなで
考えましょう
って様な事いってたと思うんだけど
恒久的に費用がかさむのならそんな風に考えなきゃダメなんじゃない?
- 142 :名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:36:04 ID:ffrtLfMB0
- 自民いい!!
- 143 :名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:38:51 ID:9PZ6g6IQ0
- 俺の景気対策
・サラリーマン、バイト、パートの人件費に消費税をつけて払う
・生活インフラ、食料品から消費税解除
- 144 :名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:42:19 ID:zNBaOaP/0
- 漢らしく財源は赤字国債!って書けばいいのに
- 145 :名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:50:12 ID:jQEgdwUH0
- 若年者へのバラマキがあるだけ自民のほうがマシにみえる
民主は、単身若年者を冷遇するつもりか
子育て世帯は比較的裕福な層だろ
結婚出来ない、貧乏人に対策しろよ
- 146 :名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:52:47 ID:1lCv5GG50
- >>145
継続型社会のキモは少子化対策と食の安全だろうが!
独身者だって下の世代に世話になることわすれるな。
- 147 :名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:54:08 ID:zoEBlak50
- なんで>>1これはばらまきじゃないの?所詮、オザワの知能はこんなもの。
- 148 :名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:54:34 ID:YXkLpibF0
- 富裕層、大企業には減税を
貧乏人には雇用を
これが正しい政策。
時給800円でもフルタイムで雇用があれば
年収250万くらいにはなる。雇用がなければ
ゼロだ。
一方減税やばらまきで年250万円渡せるだろうか?
しっかり雇用を増やすことが必要。その点では自民の
ほうがマシ。
- 149 :名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:56:25 ID:KAx1EgOy0
- この程度を出すのに何でこんなに時間がかかってるんだよ・・・・・・
- 150 :名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:59:23 ID:jQEgdwUH0
- >>148
富裕層・大企業には増税だろ
時給800円のワープアには生活保護
- 151 :名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 02:02:39 ID:+Fl4zB0k0
- 経団連を黙らす法案を提示して欲しいね。
そうすれば、全面的に民主党支持するよ。
自民党には、もう見限っているし。
庶民離れし過ぎている。
そおいう政治家に任せられない。
- 152 :名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 02:03:51 ID:UXCpqfs/0
- >>145
>子育て世帯は比較的裕福な層だろ
認識改めてください。話はそれからです。
- 153 :名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 02:11:22 ID:3m9J3Xbf0
- 民主の案はフルスモークの車乗り回してるような子沢山DQNが得するな。
まあ子供手当てもクーポンもあんまり変わらんが。恒久は無理だろ、金がない。
- 154 :名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 02:16:52 ID:jQEgdwUH0
- >>152
貧乏なワープア単身者からみたら、子育て世帯は可処分所得がある方だよ
自然と単身者にもバラマけという理屈になる
おまえら自民の2万円ばらまき案ウメーとか思ってんだろ
- 155 :名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 02:22:24 ID:8/3xXArz0
- これの評価は自民の追加経済対策案が示されてからだな
自民は財源を明示するだろうしw
- 156 :名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 02:26:00 ID:S7A2Yj/m0
- 政府特別信用保証って、どれぐらいの率で回収できてるんだろな。
率によっては、新銀行東京を叩けなくなりそうだが。
- 157 :名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 02:31:16 ID:zoEBlak50
- >>156
あのさ、保証って用途の審査があるんだよ。財務体質の調査もあるし。
本当にどうしようもない、つぶれかけの会社にも、無条件に融資をするわけじゃないよ。
一応、返せる見込みがあることが前提。
今回の事は全く調べていないから、一般的な話だけどさ。
- 158 :名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 02:32:51 ID:vr/VA0do0
- 中小企業に重点を置いている点は素直に評価。
なんといっても雇用の大半を担うのはココだから。
今はいくら売り手が商品を供給しても買い手にお金が無い。
雇用と賃金を改善しないとな。
- 159 :名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 03:02:17 ID:sMu3A4sgO
- >>156
10年くらい前にも特別保証枠、通称『安定化』があった。
却下要件に該当しない限り、5000万までほぼ無審査・無担保・無保証人で保証するという。
ところが実際は
・銀行が自分のところの既貸回収に使ったり
・大半が回収不能になり税金で穴埋めしたり
(このせいで旧中小公庫は大赤字)
・ダミー会社から暴力団に流れたり
…した。
民主党案はまたそれを10兆もやろうってんだから。
- 160 :名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 03:04:11 ID:QGsqtli20
- どれだけバラ撒きだよ
- 161 :名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 03:09:38 ID:ND8cKXc00
- どうせ言うだけからって好き勝手言ってやがる。
こいつら政権とった後のこと考えてないだろ。
前原は民主が政権とっても、総選挙負けて政権取れなくても
民主が崩壊するの見越して、あまり表立って発言してね〜な。
賢い。
- 162 :名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 03:11:45 ID:y7UEVZPRO
- 何だかんだ言ってもこのバラ撒きで票が動くんだから面白いよね日本
- 163 :名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 03:11:49 ID:S7A2Yj/m0
- >>157
一応調べてみた。
大体5〜7%ぐらいを回収不能になると踏んでるみたいだね。
ただ、既に政府が9,1兆の保証をやる形で、補正予算で計上してる
ようなので、新たに20兆増やすのか…。ちょっと増やしすぎのような
気がしなくもないな。
- 164 :名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 05:52:50 ID:dvL5av0u0
- それで株上がんのかよ?w
- 165 :名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 05:59:40 ID:ntnJzOZNO
- 議員報酬削減、政党補助金50パーセントカットやったら、応援する。
- 166 :名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 06:02:34 ID:GbbkVf860
- 扶養控除を廃止、もしくは縮小されて子ども手当てなんていらねえし
子どもが高校生になったらすげえ増税になるじゃねーか
だいたい高校以降に教育費が増えてくるのに、このアホ政党は何考えてんだ?
- 167 :名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 06:08:19 ID:ffyeugtB0
- >>166
> だいたい高校以降に教育費が増えてくるのに、このアホ政党は何考えてんだ?
ゆとり返済ローンみたいなもん?
- 168 :名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 06:12:33 ID:oCjsM9BG0
-
民主党(の一部勢力)支持者の私は、あまりにも菅さんが忍びないのでBGMをかけてみました。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2018390
検証第2弾。
民主党(の一部勢力)支持者でもあり、自民党(の一部勢力)の支持者でもある私が、
有名なクラシックで菅さんの弁解をサポートしてみました
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2020705
検証第3弾
民主党支持者の私(ry あまりにも菅さんが忍びないのでBGMをかけてサポートしてみました。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2197354
検証第4弾
人類が滅亡しても菅さんの弁解は通じるのか検証してみました
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3061459
- 169 :名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 06:13:17 ID:GbbkVf860
- >>167
大半の世帯はすげえ増税になるよ
まさに蝦で鯛を釣る詐欺政策
- 170 :名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 06:13:42 ID:J3TASPEXO
- 財源どうすんの?民主党はラピュタの秘宝でも探すの?
- 171 :名無しさん@九週年:2008/10/30(木) 06:20:52 ID:BwtGBP1u0
- 日本では米国のような二大政党制は無理
どうしても二大政党制にしたいなら大統領制にするしかない
あと、米国は三権分立がしっかりしていて裁判所独自の憲法解釈権がある
州の力も強い(日本の都道府県や政令指定都市とはえらい違いだ)
- 172 :名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 15:33:16 ID:y74S+joT0
- 菅直人は、言葉のセンスが悪い。古臭い。
- 173 :名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 15:37:59 ID:+Edus/s8O
- どっちの政策もろくでもないな
医療はどうしたんだ?東京もダメなんだぞ、地方はもっと最悪だ
票にならないからやらないんだろ?どっちももうつぶれろよ
- 174 :名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 15:43:47 ID:XitY+E/6O
- てか、財源を廃止したり、新規でつくる制度の財源は?こんな政策をやったら財政がさらに悪化するし、悪い前例を作るだけだな。
票欲しさに、国の体力を超えた税金のバラマキ案を作っただけだね。民主は自分達が国賊だと自分達で証明したんだね。
- 175 :名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 15:44:07 ID:ToT53Zb/P
- 小沢氏はこういう二大政党制を望んでいたのかな?w
金融政策とそれに関連して日銀が消費クーポン配ればいいんだよw
財政支出は景気対策にはならないとマンデルフレミングモデルで
ずっと言われてるのに。
- 176 :名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 16:13:30 ID:C6PmUkneO
- >>136
麻生は人材派遣会社もってるからな。そのノウハウで必ず人材派遣にきりこんでくれるしな。
さらに対馬はとられても、日韓トンネルで日本人の雇用をアップして、道路利権も充実くれる。
本当便りになるぜ。
- 177 :名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 16:29:19 ID:DBQKPCWv0
- >>175
財金分離。金融政策は政府が口出しするべきではない。の民主党です。
- 178 :育毛たけし ◆I3Hg71jo4o :2008/10/30(木) 16:31:08 ID:6lwDL9G7O
- 民主党はどっから金持ってくんだ?www
とりあえず政権とるために嘘ばかりかwww
- 179 :名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 16:33:06 ID:qVmxxlap0
- 赤字国債で賄うの?
- 180 :名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 16:33:08 ID:4nVL42Lh0
- 【●】【敬神愛国】小沢一郎【憂国烈士】【●】
平成の西郷龍馬・小沢閣下が売国奴を一刀両断! (画像有り)
http://www.zakzak.co.jp/top/2008_06/image/t2008062334ozawa.jpg
(非常に厳しい表情で、国を憂う小沢一郎さん)【檄文】
【●】政府は北朝鮮制裁の一部解除の方針を決めた
「一貫性がない。北の口先提案だけで、
著しい主権侵害である拉致事件への政府方針を大転換した。
米国が示したテロ支援国家指定解除方針には反対したが、
本気で最後まで反対するのか。信用できない」
【●】東シナ海のガス田問題など対中外交はどうか
(政府は)領土・領海という国家の基本をあいまいにして、
国民に問題が解決したかのようにウソをついている。許し難い」
【●】毒ギョーザ事件もうやむやとなった
「隠す、先送り、うやむやは自公政権の十八番だ。
政治家が責任を取る気概がないから、トラブルを嫌がる官僚は
あいまい決着でごまかそうとする。政権の存続は国をあやまらせる」
【●】労働力不足をめぐっては、自民党と財界の一部に「移民受け入れ」を検討する動きがある
「まったくダメだ。現在でも『奴隷労働』といわれる
非正規労働者の問題が深刻なのに。発展途上国から単純労働者を
受け入れることは、一種の奴隷制度ではないか。
治安問題を心配する声もあるが、それ以前に、
そういう形での移民受け入れは人間の尊厳に対する冒涜であり、
人道的にとても認められない」
【●】日本はどうすべきか
「自民党を中心とする政官業癒着の権力構造は内部から腐敗し、
機能不全状態に陥っている。もはや政権を代えるしかない。
民主党が政権を取れば、官僚主導から国民が選んだ政治家による政治に
転換する。格差社会を是正し、国民生活を第一に考える政治に変える。
50年以上、ほぼ1党が政権を独占するなど異常。政権交代が実現して
初めて日本はまともな民主主義国家になる」
http://www.zakzak.co.jp/top/2008_06/t2008062334_all.html
- 181 :名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 17:17:45 ID:HbrdQ9X80
- >>95
自民の給付金も在日も貰えるんだが…
- 182 :名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 17:19:27 ID:z1yxuPmv0
- >>66
その中小零細って殆ど「労働者」にすぎないのに
経営者と言えば十把一絡げで「資本家」とみて敵対する自治労組合員。
自分たちは公務員で補償されていながら
自分たちの分を削って、零細企業労働者やニートフリーターに
分けようという気は全くない自治労組合員。
もうね。。。そんなに経営者が搾取してると思うなら
自分たちで起業して
搾取しない会社つくればいいのに。
で責任は全部自分たちで取るのね。
リスクのみ負って、リターンは従業員と平等に分かち合うのが理想なんだろ?
さっさと自治労や日教組で会社つくれよ。
- 183 :名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 17:20:46 ID:HbrdQ9X80
- >>173
医療は景気対策とは関係ないだろ
老人医療に金突っ込んだら景気回復するのか?
- 184 :名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 17:24:27 ID:GwJuWtGSO
- 中小企業を潰せとかいってる馬鹿が多くて驚いた
経済の仕組みがわからないニートと馬鹿派遣のスクツだなw
- 185 :名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 17:24:39 ID:a33DDMd50
- 究極の選挙対策ですね
- 186 :名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 17:24:56 ID:FVaz4KDl0
- 自民も民主も使えねーな!
まともな所は無いのか?
- 187 :名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 17:27:52 ID:IHj1oLq30
- >>186
共産党
- 188 :名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 17:32:06 ID:VgSpdgXo0
- >>186
こうめい
- 189 :名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 17:34:52 ID:uqkkR9uX0
- http://jp.youtube.com/watch?v=2hKjzkjZxaQ
素晴らしきかな民主党の政策
皆知っておくべき
- 190 :名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 17:36:41 ID:79hsWHk50
- さすがにこれは無理だろ。
なんか昔の選挙公約を思い出すな。
- 191 :名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 17:37:11 ID:UKQ8cXII0
- でまたまた、自民党の景気対策法案には反対し、やむを得ず自民党が民主党案を丸飲みした
修正法案を提出しても反対するのかwwww
- 192 :名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 17:40:22 ID:OZva6ipe0
-
ガソリン下がったよな
うちの地元つい先日、リットル144円くらいに下がってたけど
さらにその翌々日で129円まで下がってた、マジびっくり
- 193 :名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 17:42:28 ID:xoHWGMXHO
- どうせ正反対のことをやって中小企業を潰すんだろ?
政府が中小企業を助けたことなんかない。
言うだけならタダだからいくらでも景気のいいことを言えるw
- 194 :名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 17:44:04 ID:Nuqdle9W0
- 金なんて刷ったら良いじゃん
基本的に議員てのは国民へのサービスを競う商売だよ
- 195 :名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 17:44:38 ID:IpDVMA+30
- >>1
小沢代表が命じた言論統制記事ですね、わかります。
小沢代表「国民の支持を背景にして強力な政策を実行する政権・内閣が望ましい」
http://www.dpj.or.jp/news/?num=14406
>民主党政権のキャンペーンを大々的にするべきときだと記者にも求め、
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
- 196 :名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 17:44:46 ID:DBQKPCWv0
- 政府紙幣の発行ですね、分かります。
- 197 :名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 17:54:27 ID:JuHiSk2x0
- 次の内閣?★※△?
諭吉なぞ、印刷すりゃいくらでも作れるしな。30兆などチョロイ。。。。
- 198 :名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 17:57:51 ID:vhngMgnwO
- 財源は?ばらまく公約をいうだけなら誰にでもできるんだよ
- 199 :名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 18:01:09 ID:1Efac/Ow0
- 民主党だめだな。
まったく時勢がよめてない。
せっかく政権交代できるチャンスなのにこれでは無理。
絶対自民党にいれるわ。
- 200 :名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 18:04:44 ID:jpps/3EfO
- >>193
民主党は銀行救済法案を審議の引き延ばしや拒否するらしいから
銀行が貸し渋りして、そっちの方から中小企業が潰されるかも
- 201 :名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 18:17:37 ID:1wTDO+RR0
- 零細中小を梃子に
どさくさにまぎれてフロントにまでカネがじゃんじゃん流れるようだと
話にならないんで
>地方金融機関が設置した中小企業向けの特別枠を監視する「地域金融円滑化法」(仮称)の制定も盛り込んだ。
こっちにちゃんとそれらを食い止めるための実効性があるのかどうかが肝かな。
つか、銀行の資本増強に反対してるだって?
矛盾してるね。
データ一元化に向けて進んできたシステムに穴を、なんてこと、まさか望んでないだろうね。
- 202 :名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 18:18:59 ID:2AwZZt2V0
- バラマキ批判しておいてこれだもんな。
どっちも同じ穴の狢。
50 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【米韓】韓米が近く通貨スワップ協定を締結、政府関係者[10/29] [東アジアnews+]
【北朝鮮問題】「日本は6者会談の場にいるよりも、いないほうがマシ」 現実味を帯びてきた「日本排除論」 [10/29] [ニュース二軍+]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/09/25 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)