トップへコメント (41) 良スレ投稿投票一覧今月の記事先月の記事注目記事カテゴリ別殿堂入り問い合わせRSSの購読ぬるぽ
2008年10月29日
※リンクは、自動的に取得しています。閲覧は自己責任でお願いします。

500円で出来る最高の贅沢を考えるスレ

ブックマーク: Buzzurl  / Hatena  / Livedoor /Yahoo!  
  • 編集元:ドケチ板より「500円で出来る最高の贅沢を考えるスレ

    1 名前書くのももったいない :2006/11/02(木) 15:16:11 ID:kIcLAxh4
    ワンコインで出来る最高の贅沢を考えようぜ。

  • 6 名前書くのももったいない :2006/11/02(木) 21:18:01 ID:???
    100均で、土、プランター、種を買って
    野菜いっぱい

    7 名前書くのももったいない :2006/11/02(木) 22:26:17 ID:???
    温州みかんストレートジュース買う

    8 名前書くのももったいない :2006/11/03(金) 10:42:47 ID:9HWXvBEM
    ジャスコの火曜市に二人でGO〜。
    んでベーカリーに行って、15種類くらいある98円コーナーのパンをじっくり選ぶ。
    彼→フレンチトースト
    私→チョコレートタルト

    ドリンクはトップバリューの500ミリペットの中からチョイス。
    私→レモンティー 82円
    彼→カフェオレ 88円

    残った100円でおだんご3串を買う。
    ごまとずんだとみたらし

    その後敷地内にある巨大観覧車に乗る。
    (優待券があれば無料)
    リッチなおやつでのんびりと。
    楽しかった。

    9 名前書くのももったいない :2006/11/03(金) 10:43:15 ID:???
    ブックオフの105円のマンガを四冊購入
    どこかの陽の当たる公園のベンチで読書

    10 名前書くのももったいない :2006/11/03(金) 12:31:05 ID:???
    ブックオフで本を一冊買って、スタバの日の当たる席でお茶。

    12 名前書くのももったいない :2006/11/03(金) 18:34:40 ID:???
    発泡酒と焼き鳥だな。あんま飲めない俺にとっては結構な贅沢。

    17 名前書くのももったいない :2006/11/03(金) 22:14:38 ID:???
    >>12
    焼き鳥は必須アイテムだよな

    13 名前書くのももったいない :2006/11/03(金) 20:50:25 ID:AAxhDoWv
    チェリオ5本買って一気飲み

    14 名前書くのももったいない :2006/11/03(金) 21:02:59 ID:???
    それ単なる×ゲーム。てっゆうか死ぬ。

    16 名前書くのももったいない :2006/11/03(金) 22:03:17 ID:8KKqo/qG
    缶チューハイ 98円
    おつまみスルメ100円
    冷凍枝豆    105円
    コロッケ   52円
    シュークリーム68円
    60円アイス  63円

    合計     486円

    俺って天才!?

    18 名前書くのももったいない :2006/11/03(金) 22:16:19 ID:9fDvGjeb
    ポットにミルクティーを入れて海を見に行く。往復420円。80円はミルク代ってことで。

    20 名前書くのももったいない :2006/11/03(金) 22:20:30 ID:???
    >>18
    片道210円で海が見れる場所に住んでるのか〜

    25 名前書くのももったいない :2006/11/04(土) 01:20:21 ID:???
    >>20
    正確には定期+210円だけどね。
    でも考えてみたら1時間ちゃりで走ればいいんだった(w 500円じゃないよ!

    19 名前書くのももったいない :2006/11/03(金) 22:20:17 ID:oxz+JW6j
    鳥のモモ肉150円
    カレールー150円
    ジャガイモ二個50円
    佐藤のご飯100円

    ゼイタクチキンカレーの出来上がりヤター

    21 名前書くのももったいない :2006/11/03(金) 22:21:05 ID:???
    >>19
    カレーはやっぱりチキンカレーwww

    22 名前書くのももったいない :2006/11/03(金) 22:50:16 ID:eCEa1+FE
    カレールー200円
    豆腐3丁。100円
    自宅で取れた野菜数種類
    安物の魚 200円
    これで5日分の食事。1日あたり100円。
    主食は自宅で取れたサツマイモ。

    24 名前書くのももったいない :2006/11/04(土) 00:44:02 ID:rKlX8v+E
    120円の菓子パン126円
    缶コーヒー120円
    あとはお菓子を買う。
    今は食パンを食べ、自らいれたコーヒーを飲み、お菓子をあまり食べない生活してるから、間違いなくそうする。

    29 名前書くのももったいない :2006/11/04(土) 12:49:24 ID:???
    ドケチになってから食べてないお菓子が食べたい
    うまいぼう数本 買えるだけ
    ベビースター  150円分
    〜さん太郎系  100円分
    なんか色々   150円分
    うはwかなり贅沢
    お菓子屋さんになった気分
    遠足のお菓子は500円までを思い出した

    31 名前書くのももったいない :2006/11/04(土) 18:17:36 ID:???
    500の発泡酒を二本と豆腐を買う
    豆腐を湯豆腐にし、つまみながら発泡酒を飲む

    32 名前書くのももったいない :2006/11/04(土) 18:42:10 ID:GFoW3ngB
    酒好きのオレはウオッカ300ml一瓶買う。
    40度あるから3倍に薄めて日本酒約1Lに相当する。

    33 名前書くのももったいない :2006/11/04(土) 20:52:47 ID:2h9aCJqD
    チロルチョコ、25個買う。

    約一ヶ月も楽しめる(*'。'*)

    39 名前書くのももったいない :2006/11/04(土) 22:32:17 ID:???
    >>33何か可愛いw

    353 名前書くのももったいない :2007/11/04(日) 19:19:50 ID:???
    >>33
    それ、カワユス

    35 名前書くのももったいない :2006/11/04(土) 21:20:22 ID:???
    何気に正月なんかに賽銭として使う
    ある意味最強の贅沢

    43 名前書くのももったいない :2006/11/05(日) 12:11:15 ID:VIPDMmZi
    ドトールでベーグルサンド260円とコーヒー180円頼んで
    本読みながら食す。
    帰りにうまい棒5本買う。

    吉牛でもいいな。とにかく久しぶりに店でモノ喰いたい。

    45 名前書くのももったいない :2006/11/06(月) 12:26:55 ID:???
    ごませんべ
    しおせんべ
    買って三週間ほど楽しむ

    49 名前書くのももったいない :2006/11/07(火) 16:16:11 ID:???
    安売り小麦粉1Kgと特売玉子1パック、キャベツ1つ、残りを豚ばら肉に突っ込んで
    おなか一杯お好み焼き三昧を楽しむ、これ。

    50 名前書くのももったいない :2006/11/07(火) 19:49:56 ID:???
    オイラは甘い物好きなので、小麦粉砂糖卵で、ケーキ作る方が良い。
    バターは高いので。サラダ油でも可。

    53 名前書くのももったいない :2006/11/08(水) 04:41:19 ID:zo7v2Aqz
    近所の焼肉屋のランチだな。
    厳密に言えば消費税入れると25円足が出るが。
    肉(オーストラリア産)200gとライス(おかわり自由)なんで
    結構贅沢できる。

    88 名前書くのももったいない :2006/11/17(金) 19:06:24 ID:???
    >>53
    肉とごはんだけ?でも200gならいいね。
    ご飯お変わり自由なのもすごい。。どこのお店?

    安楽亭ランチは500円で
    肉80g〜110gなんだよな。
    でもご飯とスープとキムチとデザートまでついてる。
    炭火だし。ひそかにお気に入り^^

    54 名前書くのももったいない :2006/11/08(水) 23:37:01 ID:b5nclaFA
    やっぱり募金だろ!?
    だって漏れにはとても出来ないもん(T_T)

    56 名前書くのももったいない[] :2006/11/09(木) 00:15:08 ID:???
    >>54
    全部一円玉にして500回募金でいいんでね?

    60 名前書くのももったいない :2006/11/09(木) 11:23:38 ID:+LOHBg61
    風呂にいく。

    61 名前書くのももったいない :2006/11/09(木) 12:22:26 ID:???
    >>60
    毎日入れw

    66 名前書くのももったいない :2006/11/09(木) 21:07:39 ID:iFYqAlta
    このスレ見てたら、
    チロルが食いたくなった。(゚ д ゚)

    73 名前書くのももったいない :2006/11/11(土) 16:36:53 ID:???
    やっぱ駄菓子屋だね
    卸価格で帰る所だと尚良いけど

    78 名前書くのももったいない :2006/11/13(月) 00:01:16 ID:6Pvbg4SK
    スーパーで柿ピー6パック入り100円
    酒屋でビール150円
    チーズ100円
    ベビースター2袋60円
    チューハイ90円

    81 名前書くのももったいない :2006/11/16(木) 12:45:48 ID:???
    前日2本\98で買った缶コーヒーを温めて(夏は冷たく)持参し
    平日30分\50のカラオケで1時間半歌って
    帰りマックで\100コーヒー×2で任天堂DSをしながら2時間程マッタリ過ごす。
    (席はカウンターの隅。隣にバックを置き1人の世界が完成w)
    それでも\52の釣りが残るので貯金。
    まぁその\52も100歩譲って、バイクのガソリン代の1部って事にw

    83 (´・ω・`) ◆dameZqP.r. :2006/11/16(木) 19:14:26 ID:???
    >>81
    無駄が多い2chのレスの中で久しぶりに突出したのを見た。すごいです!

    84 名前書くのももったいない :2006/11/16(木) 20:34:22 ID:???
    >>81
    396円がコーヒージャンw
    なんかもったいね

    89 名前書くのももったいない :2006/11/17(金) 20:13:26 ID:???
    このスレ癒される。

    ある男の1日
    自転車でデパートをはしごして、日本中から集まったうまいもの→スウィーツ→食後のコーヒーとフルコースで試食(試飲)する。
       ↓
    ふかふかのソファのある本屋で気が済むまで本を読む。
       ↓
    飽きたら公園に行って、日光浴している外国人美女に話しかけて情報交換と英語のレッスン。メアドも交換。
       ↓
    料理学校の生徒でモニターを欲しがってる友達の家に行って腹いっぱい食べる。感想はきちんと言う。
       ↓
    すべてうまくいったら、道路で寝ているホームレスの枕元にクリスマスプレゼントのようにこっそり500円玉を置いて帰る。

    90 名前書くのももったいない :2006/11/17(金) 21:28:41 ID:???
    >>89
    なんてステキな人だ。
    ちょっと感動しました。

    734 名前書くのももったいない :2008/10/28(火) 15:13:19 ID:???
    >>89
    これ秀逸だな

    736 名前書くのももったいない :2008/10/28(火) 16:05:57 ID:???
    >>734
    最後の行で感動のあまり泣いた。

    94 名前書くのももったいない :2006/11/17(金) 23:17:11 ID:???
    100均で入浴剤と顔パックとヘアパック買ってくる(300円)
    お風呂に入る。

    幸せ〜〜

    95 名前書くのももったいない :2006/11/18(土) 03:33:35 ID:/VT48lXk
    >>94
    水道代がかかってるから300円じゃすまないよ〜

    100 名前書くのももったいない :2006/11/18(土) 20:32:09 ID:???
    >>95
    ウチ釜炊きだから四日くらい同じ湯なんだ…
    三日目くらいからは入浴剤入れるw

    97 名前書くのももったいない :2006/11/18(土) 10:46:10 ID:pdbk+Yce
    やっぱり銭湯でしょ。
    俺のいくところは、500円でサウナも入れるから。
    水道代、ガス代を考えたら、あの快適さはカナリお得。

    99 名前書くのももったいない :2006/11/18(土) 13:48:24 ID:oQt26uBZ
    約4ドルで無修正動画を30本落とせるサイトがあるので、ダウソしまくり。
    500円をちょっとだけオーバーしてるけど。

    111 名前書くのももったいない :2006/11/21(火) 10:28:21 ID:???
    100円ショップのミニ鉢植え×4個=420円
    コーヒーショップの本格的な味のドリップコーヒー1杯80円(モンカフェみたいので、ばらで売ってるやつ)
    部屋の窓辺に鉢植えを並べて、グリーンに癒されながらカフェ気分を味わう。
    ハーブティもいいかな。

    120 名前書くのももったいない :2006/11/26(日) 16:42:51 ID:???
    目の前に500円を置いて
    >>1-119のような妄想をして過ごす。

    幸せは脳から。

    121 名前書くのももったいない :2006/11/26(日) 17:07:38 ID:ttmoGgT0
    まず、ツタヤのビデオ半額キャンペーンで、ロケ地が観光都市の映画を借りる。
    図書館に出向いて「地球の歩き方」とその国の音楽家CDをタダで借り、
    音楽を聴きながら旅情報をくまなくチェック。
    ネットの航空写真マップで、地域や位置関係を調べて、
    旅行者のブログ内容と照らし合わせて詳細まで把握。
    その国名産のモノを(お菓子とか飲み物とか果物とか300円)
    食べながら、ビデオ鑑賞。
    「地球の歩き方どおりに行動してる日本人って・・・」といいながら、
    映画に時折映る背景に、「あそこらへんだな」とうなずきながら珈琲をすする。

    148 名前書くのももったいない :2006/11/30(木) 16:11:36 ID:TN7fYWar
    >>121
    それいいな!楽しそう。
    でも虚しくなりそうでもあるwwwww

    150 名前書くのももったいない :2006/12/09(土) 02:44:50 ID:ThtRZAo/
    500円でどんな贅沢ができるだろうと
    あれこれ妄想している今が一番気分的に贅沢だ。

    スレ読みながら脳内でいろんな贅沢ができたw

    151 名前書くのももったいない :2006/12/09(土) 08:00:09 ID:???
    >>150素敵な方ですね。

    私なら近所のスーパーで激安ウマウマ弁当とお菓子でも買って家で食べる。
    シメはクラシック聴きながら紅茶で(*´ω`)マターリ

    153 名前書くのももったいない :2006/12/09(土) 14:17:56 ID:hL3UEHD3
    ウチの近くのブックマーケットで5冊セットで180円の漫画を2組かって1冊70円の漫画を2冊買って、ジャスト500円!12冊買えば結構長く楽しめる。

    155 名前書くのももったいない :2006/12/09(土) 17:52:01 ID:TBEtfVHX
    >>153
    そいつあスゲエ。
    オマイ、いい所に住んでいるな。

    156 名前書くのももったいない :2006/12/09(土) 21:55:02 ID:437FMh+T
    >>153
    ウラヤマシイ

    近くの弁当屋で290円の弁当買って1個70円のカキフサイを3個買ってジャスト500円

    192 名前書くのももったいない :2007/01/18(木) 02:40:10 ID:???
    海釣りだな。家から海まで徒歩30分の距離だから歩いて海まで行く。
    家から熱湯を入れたポットを持参し、途中のスーパーで88円カップヌードルと60円の
    クリームパンを買う。海に着いたら釣りエサ屋でエサの青イソメを300円分買う。
    そんで防波堤からメバルを狙うわけ。300円のエサ代で半日以上遊べる。
    身体が冷えてきたらポットのお湯でカップヌードルを作り食べる。(これが旨い)
    エサが無くなったら釣り終了。帰り道はダルいからクリームパンを食べながら歩く。
    メバルは2〜8尾は釣れるから、帰宅後は魚を捌いて唐揚げにして食べる。

    198 名前書くのももったいない :2007/01/22(月) 12:49:54 ID:YsDmRJA7
    >>192 裏山氏杉、30分か〜
    波止釣りこそ効率のよいつりの王道。
    エサ代イソメ300円のみでいろんな魚釣って食えるからな。

    199 名前書くのももったいない :2007/01/22(月) 13:38:46 ID:???
    >>192
    いいな〜(*´▽`*)うらましい環境だな。

    200 名前書くのももったいない :2007/01/29(月) 06:43:29 ID:vuZ8qV/g
    >>192
    贅沢というか、むしろ得してないか?

    210 名前書くのももったいない :2007/02/20(火) 11:54:18 ID:MhcCwoBr
    うまい棒50本買う。

    211 名前書くのももったいない :2007/02/20(火) 12:18:56 ID:???
    >>210

    リッチ〜

    223 名前書くのももったいない :2007/03/09(金) 22:08:11 ID:???
    近所のカラオケにいく。
    6時間ドリンク飲み放題で450円
    残り50円でうまい棒でも買う

    224 名前書くのももったいない :2007/03/10(土) 07:49:39 ID:???
    >>223
    ( ゚Д゚)ウヒョー 安ーー!

    227 名前書くのももったいない :2007/03/28(水) 20:34:10 ID:NJdsl2dj
    近所の1カット480円のケーキを買う。
    20円は募金でいいや。

    262 名前書くのももったいない :2007/05/07(月) 00:42:23 ID:ythUZ/R2
    >>227
    一番素敵な感じ。

    264 名前書くのももったいない :2007/05/10(木) 05:32:39 ID:76NjNJw8
    九州にある無料温泉に入る。
    帰りにイチゴ100円を買う。
    400円は貯金する。

    田舎はお金使わなくていいよ。

    265 名前書くのももったいない[0] :2007/05/10(木) 06:21:27 ID:???
    >>264
     歩いて行くのか? それとも営業車両?

    268 名前書くのももったいない :2007/05/10(木) 22:19:19 ID:76NjNJw8
    >>265
    車で行くよ。
    ガソリン代がかかるから、400円の貯金はできないかな。

    307 名前書くのももったいない :2007/07/14(土) 00:08:40 ID:tOZMxtw/
    古本で一冊100円。
    チューハイ105円。
    ポテチ88円。
    チロルチョコ詰め合わせ105円。
    アイスクリーム62円。うまい棒4本40円。
    結構豪華だなあ。

    308 名前書くのももったいない :2007/07/14(土) 01:45:55 ID:???
    >>307
    それじゃバカンスじゃないか、俺の休日より贅沢だな。

    326 名前書くのももったいない :2007/08/04(土) 11:21:26 ID:OdsD8Uy/
    五歳の妹におこずかいあげるよ

    343 名前書くのももったいない :2007/09/26(水) 21:30:09 ID:???
    >>326
    五歳の妹のにおいかいだよ

    と読んだ

    350 名前書くのももったいない :2007/09/28(金) 17:05:14 ID:RkwHm5Pw
    彼女の家に行く時500円分の花束買って持って行く。
    飯から夜から朝まで贅沢三昧。

    351 名前書くのももったいない :2007/09/28(金) 20:13:42 ID:???
    >>350
    エビで鯛を釣った気が(・∀・)ニヤニヤ

    396 名前書くのももったいない :2007/12/18(火) 01:30:21 ID:???
    近所の薬局(飲み物が安い)でリプトンの紅茶を買う@98円
    自転車に乗り土手に向かう
    その途中にあるパン屋さんで焼きたてのくるみパンを買う(要予約)@130円×2個
    100円均一で買ったオモチャのテニスセットで戦う@100円
    デザートはチロルチョコ@20円×2個

    ご飯食べて遊んでデザートまでついて498円!

    397 名前書くのももったいない :2007/12/18(火) 03:47:58 ID:???
    >>396
    そんなデートしたい!

    408 名前書くのももったいない :2007/12/20(木) 04:47:52 ID:???
    pcでパナマ運河のライブカメラをボーっと見てるのが好き。
    大抵は貨物船だけどプール付きの客船が通ったのも見た。
    乗客が甲板に出て運河通過を見ていた。
    500円は何に使おうか。

    418 名前書くのももったいない :2007/12/22(土) 01:28:42 ID:???
    >>408
    URLおせーて。
    見たい!

    420 名前書くのももったいない :2007/12/22(土) 13:36:10 ID:???
    >>418
    「世界の窓」っていうサイトからいけるよ。
    「北米、南米」→「パナマ」でクリック。
    ストリーミングじゃなくて15秒ごとぐらいで」場面切り替えです。

    URLの貼り方分からないのでごめんね。

    414 名前書くのももったいない :2007/12/21(金) 13:28:13 ID:???
    ブックオフで105円エロ本4冊と
    ポケットティッシュ80円。
    うはっ最高の贅沢だぜ

    415 名前書くのももったいない :2007/12/21(金) 20:59:29 ID:???
    >>414
    チリシは、駅前に行けばタダでもらえるお

    489 名前書くのももったいない :2008/03/21(金) 12:13:25 ID:???
    ぐらぐらする机の脚の下に敷く

    490 名前書くのももったいない :2008/03/21(金) 19:20:04 ID:???
    >>489
    一番贅沢かもね

    513 名前書くのももったいない :2008/04/23(水) 01:53:23 ID:???
    500円かぁ、微妙な値段だなw
    贅沢ってことだから、本来なら500円なんかかけないところに投入するってことだよな
    うーん、ケーキとか生菓子とかを500円分か
    1個で500円ぐらいする高級な石鹸を買うとか
    後者はしばらく楽しめていいかも

    514 名前書くのももったいない :2008/04/23(水) 03:37:20 ID:???
    >>513
    久々にマトモなレスを読んだ。

    545 名前書くのももったいない :2008/07/04(金) 03:08:01 ID:pcWqaRwT
    新しいマニキュア1本買う!
    最近新しいの買ったんだけど、開けたては塗り心地が違うわ
    筆運びが軽くて綺麗に塗れる

    548 名前書くのももったいない :2008/07/05(土) 15:51:19 ID:T4Vkd+EU
    >>545
    薄め液(ソルベント)を入れれば
    いつでも開封したてのサラサラ感で塗れるよ

    そんなに高い物でもないし

    598 名前書くのももったいない :2008/08/26(火) 20:07:57 ID:oyUw6MFt
    500円玉とこのスレを1から読み直して、
    むふふ・・と妄想したり、心中で反論したりする。
    しばらく使わずに楽しめる。
    良レスどおりに使ってもいい、のが楽しさのポイント!

    使うなら、ケーキ屋さんの超うまいプリンを2コ500円で買って、
    母と食べたいな。。。

    599 名前書くのももったいない :2008/08/26(火) 20:20:21 ID:RWu7Bz+j
    >>598
    親大事にしてて偉い

    611 名前書くのももったいない :2008/09/12(金) 21:31:59 ID:???
    天気の良い休日にふらりと大きな公園に行く。
    コンビニのアメリカンドック(100円)と新発売で気になっていた
    ペットボトル飲料(150円)を木陰のベンチで食べつつハトと戯れる。
    (ハトのえさ100円)帰りに入り口の土産物屋でかわいい動物のポストカード(100円)
    を買って帰る。帰宅後、好きな人にポストカードで手紙を書き投函(切手50円)

    612 名前書くのももったいない :2008/09/14(日) 21:56:59 ID:???
    >>611
    なに、もまえ。もれと付き合ってください。

    617 名前書くのももったいない :2008/09/16(火) 00:52:57 ID:mn34iwgj
    近所の300円の温泉に行く
    サウナにゆっくり入り、何度も体洗って
    最後は牛乳のみながら休憩所でおいてある漫画を読む

    618 名前書くのももったいない :2008/09/16(火) 23:51:54 ID:???
    >>617
    これはかなり贅沢度が高いな。

    700 名前書くのももったいない :2008/10/25(土) 22:09:48 ID:+SdMfHbC
    宝くじを買う(300円)
    ビールを買う
    残りはさい銭として使う。

    さい銭は宝くじ買った後神社に祈る。
    ビールは宝くじ発表のときに飲む。
    宝くじは発表まで一ヶ月くらい楽しめそう。

    740 名前書くのももったいない :2008/10/28(火) 16:46:32 ID:???
    酒屋で500mlの缶ビール(キリン ザ・ゴールド:\255)を買い、
    100均でPB商品のスポーツドリンク(\88)と入浴剤(\104)を買って、
    近所の八百屋でキャベツ半玉か1/4玉を50円くらいで買う。ついでに大根の葉っぱや傷物のキュウリをただで貰う。
    家に帰って野菜を塩と味の素、七味で揉んで、ビニール袋ごと冷蔵庫で寝かせておく。

    スポーツドリンクとipodを持って近所の河原をジョギング。
    こまめに水分補給をしながら、10kmくらい走った所で帰宅。
    シャワーを浴びてサッパリしたら、漬け物をツマミに缶ビールを飲む。

    この休日の過ごし方で、次の日から気持ちよく仕事ができる。

    765 名前書くのももったいない :2008/10/29(水) 20:29:39 ID:???
    俺は500円ぽっちじゃ何も出来ないと思ってるから
    ドラクエのようにちいさなメダルだと思って溜めてるだけだ

    766 名前書くのももったいない :2008/10/29(水) 20:36:51 ID:???
    >>765
    そしてこのスレで何が出来るかを学んで、
    貯めた500円で順番にこのスレの贅沢をやっていくんですね、わかります。
    最強の贅沢候補生キタ―――(゚∀゚)―――!!






    コメントを書く (41) 日常・生活萌え・癒し・和み ブックマークに追加する
    ブックマーク: Buzzurl  / Hatena  / Livedoor /Yahoo!

    トラックバック


    その他の記事

    コメントありがとう御座います。   ⇒最新のコメントへ(41)

      いち  :2008年10月29日 23:46  #
    いち
      学名ナナシ  :2008年10月29日 23:47  #
    じゅう
      学名ナナシ  :2008年10月29日 23:58  #
    ひゃく!
      学名ナナシ  :2008年10月29日 23:58  #
    これ前にも載ってなかった?
      学名ナナシ  :2008年10月30日 00:01  #
    借金の振り込み手数料にする。
      学名ナナシ  :2008年10月30日 00:02  #
    ひゃく
      学名ナナシ  :2008年10月30日 00:04  #
    かつ屋でカツ丼を食べる
      学名ナナシ  :2008年10月30日 00:07  #
    アーマッドティーをポットで淹れてオールレーズンでも添えるか
      学名ナナシ  :2008年10月30日 00:08  #
    ひゃく
      ひ゜  :2008年10月30日 00:16  #
    平戸名物カスドースを冷たい牛乳といっしょにちびちびかじる。
      学名ナナシ  :2008年10月30日 00:21  #
    ファミレスでドリンクバー使い放題。

      学名ナナシ  :2008年10月30日 00:22  #
    家にある紅茶を入れたペットボトルと
    焼いたクッキーとかをもって、散歩かな…。
    500円は散歩して見つけた
    美味しそうな物とか、小物を買う。
    天気がうす曇りでポカポカ陽気だとこの上なく贅沢。
      学名ナナシ  :2008年10月30日 00:27  #
    フリータイム500円のカラオケに
    好きな子と行く
      学名ナナシ  :2008年10月30日 00:29  #
    食い物と風呂率高いなあ…
    俺もそれくらいしか思いつかないが。
      学名ナナシ  :2008年10月30日 00:31  #
    >>8で読むのやめそうになったわ
      学名ナナシ  :2008年10月30日 00:40  #
    焼肉さん太郎シリーズを買いまくる
      学名ナナシ  :2008年10月30日 00:45  #
    カレーはやっぱりチキンカレーって久し振りに聞いたな
      学名ナナシ  :2008年10月30日 00:52  #
    99 名前書くのももったいない :2006/11/18(土) 13:48:24 ID:oQt26uBZ
    約4ドルで無修正動画を30本落とせるサイトがあるので、ダウソしまくり。
    500円をちょっとだけオーバーしてるけど。

    今ならセーフだな。
      学名ナナシ  :2008年10月30日 01:09  #
    500円の価値を改めて実感したよ
      学名ナナシ  :2008年10月30日 01:10  #
    玉出パネェ
    そしてコメ欄1~3w
      学名ナナシ  :2008年10月30日 01:11  #
    お金を大事に使おうと思いました
      学名ナナシ  :2008年10月30日 01:13  #
    その500円を捨てる
    贅沢じゃないか
      たわわ  :2008年10月30日 01:15  #
    80円でDVD借りる。320円でタバコを買う。家でタバコ吸いながらゆっくり見る。    これだな。
      学名ナナシ  :2008年10月30日 01:25  #
    懐かしいなこのスレ
      学名ナナシ  :2008年10月30日 01:38  #
    マックでチーズバーガー3つとコーヒーを買って、チーズバーガーを3段に重ねて食べながらコーヒーを飲む。
      学名ナナシ  :2008年10月30日 01:46  #
    ベビースターラーメン+から揚げ+ビール
      `・ω・  :2008年10月30日 01:50  #
    小さなメダルに納得してしまった
    これからはそう思って貯めよう
      :2008年10月30日 02:51  #
    『めぐんでやんよ』の一言と共に募金箱へ!

    に決まってんだろ!jk
      学名ナナシ  :2008年10月30日 03:19  #
    ゲーセンで一回500円のゲーム(戦場の絆)をする
    ケータイで録画して一週間は楽しむ
    そんな俺の日常
      学名ナナシ  :2008年10月30日 05:16  #
    こういうスレは読んでてワクワクする。
    俺も映画か小説か漫画+お菓子使うかな
      学名ナナシ  :2008年10月30日 05:24  #
    >>99
    これは今のレートだと400円を切っちゃうんだな…
    時代の流れか
      学名ナナシ  :2008年10月30日 06:57  #
    このスレの住民なんか可愛いなw
      学名ナナシ  :2008年10月30日 07:17  #
    最高の贅沢?

    そりゃ、ドブに捨てるだな。
      学名ナナシ  :2008年10月30日 07:56  #
    こう見るとビールとかの嗜好品て高いよなあと思うよ。改めて。
      学名ナナシ  :2008年10月30日 07:59  #
    つ乗車整理券必要な列車
      学名ナナシ  :2008年10月30日 08:00  #
    本とかスイーツ買うとかはいいけど
    5日分の食費でそれが贅沢とかねーよw
    節約自慢もいいけどちゃんとしたもの食えよ
    体壊して仕事行けないとか入院とかずっと高くつくだろw
    付き添う家族だって楽じゃねえんだぞコラww
         :2008年10月30日 09:20  #
    500円玉を投げ捨てる
      学名ナナシ  :2008年10月30日 09:25  #
    酒のツマミで結構高い奴を買う。もしくはその足しにする。

      学名ナナシ  :2008年10月30日 09:42  #
    一粒500円の高級チョコを買う。
      学名ナナシ  :2008年10月30日 09:51  #
    なんでさくら水産日替わりランチが出てないんだよ
      ありんす  :2008年10月30日 09:55  #
    名前書くのももったいない…ドケチ板をよく表したいい名無しだ…

    アンケート機能β ⇒投票するランキングを見る投票一覧




    お気軽に一言お願いします。  ⇒最初のコメントへ(41)

    名前:   ←コメントの名前を記憶する
     
     

  • コメントが反映されるまで時間が掛かる場合があります。
  • 半角英数字のみの内容は投稿できません。
  • オススメの動画


    カテゴリ別の注目記事の注目記事一覧



    今日の注目記事


    最近のアンケート

    最近のコメント
    今日輝いていたスレ

    今日輝いていたレス
    最近の注目記事
    人気カテゴリ
    注目のニュース

    人気カテゴリ2
    注目の画像・動画

    殿堂入りの記事