Photo
円高・株安
日経平均が26年ぶりの7000円割れ

ブラジル・メキシコ・韓国・シンガポールと通貨スワップ協定締結=米FRB

2008年 10月 30日 05:03 JST
 
記事を印刷する |

 [ワシントン 29日 ロイター] 米連邦準備理事会(FRB)は29日、ブラジル、メキシコ、韓国、シンガポールとそれぞれ最大300億ドルのスワップ協定を締結した。世界的なドル資金調達難を緩和することが狙い。

 FRBは声明で、今回の一時的な協定はそれぞれの中銀および金融当局の承認を得ており、2009年4月30日までの措置となる、とした。

 「これらの措置は、他の中銀と既に締結した協定同様、世界金融市場における流動性状況の改善を助け、根本的に健全で良く管理された経済においてドル資金調達難の拡大を抑制するためのもの」とした。

 

原文参照番号[nWEQ000334](3000Xtraをご利用の場合、配信後24時間以上経過した記事でも380日以内であれば[ID:nWEQ000334]でご覧になれます。なお、契約の内容によっては、原文がご覧いただけない場合もあります)

 
 

編集長のおすすめ

  • ニュース
  • 写真
  • ビデオ

株価検索

会社名銘柄コード

ロイターオンライン調査