今週のお役立ち情報
[日銀]資料流出で破産 「風評被害」松江の酒店
2008年10月30日02時44分 / 提供:毎日新聞
日本銀行松江支店(松江市)の内部資料が3月、ファイル交換ソフト「Winny(ウィニー)」の暴露ウイルスでインターネット上に流出した問題で、資料に「破綻(はたん)懸念先」と実名で記された松江市内の酒店が松江地裁に破産を申し立て、手続き開始が決定された。「風評被害で資金繰りが悪化した」として、日銀側と進めていた補償交渉が進展しないまま経営破綻に陥った。負債総額は1億5000万円。 関係者によると、資料流出後、酒店は卸業者から取引中止や取引量を制限されるなどして、売り上げが減少。一部の卸業者からは以前の取引量に戻す条件として、保証金約3000万円を求められるなどし、経営継続を断念した。店舗の閉鎖後も、代理人を通じて日銀側と交渉しているが、進展がないという。 酒店の経営者は、破産手続きをしたことで自宅や土地に抵当権を設定され、アパートを借りる資金もないという。経営者は「提訴も視野に入れている」と言う。 日銀松江支店の臼井正樹次長は「相手のあることなので交渉の内容は話せない。ご迷惑をおかけした企業には申し訳ない」と話している。 資料は3月下旬、松江支店の男性職員(4月に自主退職)がデータを自宅に持ち帰って私有パソコンで作業し、暴露ウイルスに感染、流出した。【岡崎英遠】
Ads by Google
前後の記事
- <中国人民銀行>先月以来3度目の利下げ、年6.66%に 毎日新聞 30日03時22分
- [日銀]資料流出で破産 「風評被害」松江の酒店 毎日新聞 30日02時44分
- Vol.319 長谷川あやのマンスリー観劇“感激”ガイド「劇場へ、ようこそ!」 Rankies [日刊ランキングニュース] 30日01時35分
- <ヤフオク>ID不正利用され被害 消費者団体が対策要請 毎日新聞 30日02時22分
- [追加経済対策]株買い取り拡大 雇用保険料率引き下げ 毎日新聞 30日02時44分
経済アクセスランキング
- 1
- 株価下落で配当利回りに注目 個人投資家に「四半期配当」狙い J-CASTニュース 29日18時02分
- 2
- [日銀]資料流出で破産 「風評被害」松江の酒店 毎日新聞 30日02時44分
- 3
- <テレ朝>無断で車ナンバー細工 抗議受け謝罪 毎日新聞 29日20時11分
- 4
- USEN:役員報酬自主返上へ、社長は6ヵ月全額返上。08年8月期決算539億円の最終赤字うけ。
Sakura Financial News 29日16時47分
(3)
- 5
- ついに定額制導入か、高速道路が1000円で走り放題に GIGAZINE 29日15時21分
(19)
- 6
- 「チャイ」まで登場 女性たちはなぜそんなに「生姜」好き?
J-CASTニュース 29日20時25分
(2)
- 7
- [アナリストが走る!]「円高・ドル高」の進行で市場介入は実施困難な状況 ダイヤモンド・ザイ・オンライン 29日09時49分
- 8
- 東芝:08年9月中間期の純損益384億円の赤字、半導体価格の下落が直撃、電子デバイス部門が大幅悪化
Sakura Financial News 29日16時03分
(2)
- 9
- 【外貨預金奮闘記2】銀行選び ツカサネット新聞 29日17時27分
(1)
- 10
- ◎営業益、過去最高の1800億円=ネット好調、携帯は減収−ソフトバンク 時事通信社 29日17時56分
注目の情報
最近のトレンドは?話題の物件をいち早く紹介『さ・き・ど・り』
100m2以上?3LDK?高層マンション?ペット可?メゾネット?
あなたのお気に入りはどの物件?[HOME'S新築分譲マンション]
人気のマンションをチェック!