被差別部落or在日朝鮮人を描いた映画
- 1 :この子の名無しのお祝いに:2005/08/19(金) 22:36:12 ID:tn55Rsq7
- 前者は今井正監督「橋のない川」
後者は大島渚監督「絞死刑」
あたりが定番ですか?
差別的レスは一応お断りします。
- 2 :この子の名無しのお祝いに:2005/08/19(金) 22:52:42 ID:wJ4adnTb
- 止めましょう。
>>1さんの意向がどうであれ、この先どうなるかは明らか。
2ちゃんねるでは韓国嫌いが暴れること必至だから、真面目に「橋のない川」を批判したい人がいても
口を噤まざるを得なくなる。
「橋のない川」「絞死刑」などについては、既にある左翼映画人スレで話すことにしましょうよ。
- 3 :この子の名無しのお祝いに:2005/08/19(金) 23:02:33 ID:sCgEKsEa
- >>2
お前は来なくていい
- 4 :この子の名無しのお祝いに:2005/08/19(金) 23:10:22 ID:HKSC8hpf
- 怪しいぞ、このスレは!
- 5 :1:2005/08/19(金) 23:38:10 ID:tn55Rsq7
- >>2さん、ご心配ありがとうございます。
でも、この板は平均年齢が高く、良識ある方が大半でしょうから、大丈夫だとは思うのですが。
- 6 :この子の名無しのお祝いに:2005/08/19(金) 23:45:11 ID:gmxDW1cp
- 「帰ってきたウルトラマン・怪獣使いと少年」
- 7 :この子の名無しのお祝いに:2005/08/19(金) 23:54:18 ID:UyHUj1al
- キューポラのある街
- 8 :この子の名無しのお祝いに:2005/08/19(金) 23:56:14 ID:YCDSpBO5
- 無料会員登録してポイントを稼ぐと
2万円〜3万円なら30分ほどで稼げます
もっとがんばれば10万円以上稼げますが
さすがにそれはかなり疲れます
http://qazrfv.fc2web.com/
- 9 :この子の名無しのお祝いに:2005/08/20(土) 02:39:58 ID:c0wYeCQe
- やっぱり「ガキ帝国」は強烈だったな。あの猥雑さはかなりのインパクト
があった。
被差別部落描いた映画は学校で見せられた同和対策映画以外にあんまり
見た記憶はないけど「瀬降り物語」ってこのカテに入るの?
- 10 :この子の名無しのお祝いに:2005/08/20(土) 03:06:58 ID:6FbyKQ/E
- 木下恵介&市川昆「破戒」、
「狭山事件」関連の映画は数本あります。
在日の映画は多すぎて…
- 11 :この子の名無しのお祝いに:2005/08/20(土) 03:44:34 ID:iCpxKU1M
- やっぱ、パッチギだろw
- 12 :この子の名無しのお祝いに:2005/08/20(土) 07:17:07 ID:adWcGAY6
- 坂田三吉
- 13 :この子の名無しのお祝いに:2005/08/20(土) 10:55:07 ID:Ts7BCP/w
- 『やくざの墓場 くちなしの花』
在日朝鮮人やくざとアウトロー刑事の友情を
描いた傑作
- 14 :この子の名無しのお祝いに:2005/08/20(土) 11:00:24 ID:l/DN1TVv
- 「仁義の墓場」
しかしやくざ映画を上げていったらきりがないような。
- 15 :この子の名無しのお祝いに:2005/08/20(土) 11:06:05 ID:163iiK06
- 『京阪神殺しの軍団』
伊吹吾郎に萌えw
- 16 :この子の名無しのお祝いに:2005/08/20(土) 16:50:44 ID:7IKeF2fg
- 「続男はつらいよ」
- 17 :この子の名無しのお祝いに:2005/08/21(日) 03:36:36 ID:tLk+hBsy
- まあ、寅さん自体、ブラ区民という設定かもしれんしな。
- 18 :この子の名無しのお祝いに:2005/08/21(日) 10:16:08 ID:HbNbZnq2
- >>17
そっから先、もうやめておきましょう。
- 19 :この子の名無しのお祝いに:2005/08/21(日) 21:43:25 ID:JJLabx2M
- 渥美清といえば、野村芳太郎監督の『白昼堂々』。
実際にあった泥棒集団の事件を題材にとってるが、
拠点になったあの筑豊の村が被差別部落であることは周知の事実。
村に厄介になってる朝鮮人まで描かれてた。
暗さなど微塵もない脳天気な喜劇だったが、
野村監督がこの後「砂の器」「八つ墓村」などを撮ることを考えると、けっこう興味深い作品ではある。
- 20 :この子の名無しのお祝いに:2005/08/21(日) 23:34:50 ID:Nlol1kwK
- >>17
あれは落語の世界。
山田洋次がああいうのが好きなだけ。
寅さん以前にも似た題材で撮ってたはず(渥美清じゃないけど)。
なので、そこまでは考えてないでしょう。
- 21 :この子の名無しのお祝いに:2005/08/21(日) 23:41:30 ID:Nlol1kwK
- 映画ではないけど、明日のジョー。
ちなみに泪橋に橋はありません(交差点だったかな)。
派出所沢山あり。
川にいけば、蟻の街のマリア。
- 22 :この子の名無しのお祝いに:2005/08/21(日) 23:55:56 ID:IRa1njBM
- 映画になってるじゃん>ジョー
- 23 :この子の名無しのお祝いに:2005/08/21(日) 23:57:50 ID:Nlol1kwK
- え?映画になってたっけ。
知らんかった。ごめんよ。
- 24 :この子の名無しのお祝いに:2005/08/22(月) 00:01:52 ID:86JDIpqM
- >>19
はっきり書いてないのだと、大島の「太陽の墓場」もそうだな。
それから「戦場のメリークリスマス」に朝鮮人軍属。
>>7
北朝鮮帰国問題がねえ。
百済系帰化人の出てくる古代時代劇ってある?
- 25 :この子の名無しのお祝いに:2005/08/22(月) 00:03:09 ID:86JDIpqM
- あと、戦後直後はあっけらかんと朝鮮名で出てくるのがあるな。
ただそういうのはどの映画なのか忘れちゃって、
意図的に描いてある奴はやっぱり記憶に残る。
- 26 :この子の名無しのお祝いに:2005/08/22(月) 00:30:31 ID:Xx+T6/2D
- 唐十郎監督『玄界灘』
- 27 :この子の名無しのお祝いに:2005/08/22(月) 00:43:14 ID:yPkDz15i
- 裸の十九才 は? 永山のりお。
- 28 :この子の名無しのお祝いに:2005/08/22(月) 10:24:59 ID:q6KTW8YF
- >>27
永山則夫は青森だから部落なんか関係ないだろ。
>>19
筑豊と言えば、今村昌平の「にあんちゃん」に部落らしきものが出てきたような記憶が。
- 29 :この子の名無しのお祝いに:2005/08/22(月) 11:41:50 ID:nZHDgk4f
- 「天国と地獄」
「きちがい部落」は?
- 30 :この子の名無しのお祝いに:2005/08/22(月) 15:09:11 ID:TURM4/H4
- 黒澤明の「どですかでん」も、ある意味前者かな?
>>6さんの「帰ってきたウルトラマン」のあの話を
最初に見た時はショックだった。
- 31 :この子の名無しのお祝いに:2005/08/22(月) 16:39:17 ID:q6KTW8YF
- この板でよく話題になる作品だけど、
「気違い部落」は被差別部落とは何の関係もない。
八王子の実在の農村を舞台にした渋谷実の名作だよ。
- 32 :この子の名無しのお祝いに:2005/08/22(月) 23:06:25 ID:XDXlPvLU
- 特撮では「獣人雪男」。舞台となる村が被差別部落を思わせるとかで封印されてる
- 33 :この子の名無しのお祝いに:2005/08/22(月) 23:35:50 ID:f2LCyC5K
- >>28
永山の出生地は網走番外地
- 34 :この子の名無しのお祝いに:2005/08/23(火) 02:38:15 ID:plw+2M52
- 有名どころで「砂の女」かな。
- 35 :この子の名無しのお祝いに:2005/08/23(火) 08:57:41 ID:eCQ4TZRP
- >>32
映画館ではやっているので念のため。
あれはアイヌじゃないのかな?
- 36 :この子の名無しのお祝いに:2005/08/23(火) 12:06:44 ID:63raDwQs
- 「か椰子(変換できず)のために」
昔見たけど、いい映画だった。
- 37 :この子の名無しのお祝いに:2005/08/23(火) 13:17:37 ID:zYNLYG4f
- >>28
永山則夫の本とかを読むと部落っぽいけどな
住んでる所に住所が無いとか、本籍が町の役所になってるとか
東北にも部落は存在するんじゃないかと思った
- 38 :この子の名無しのお祝いに:2005/08/23(火) 17:03:47 ID:63raDwQs
- >>37
俺こういう問題詳しくないが、
同和地区てほぼ全国に存在するんじゃないの?
ないとしたら事実上明治から歴史が始まる北海道(アイヌ問題はあるが…)とか琉球国だった沖縄ぐらいでは?
- 39 :この子の名無しのお祝いに:2005/08/23(火) 17:52:43 ID:d4bLiXhT
- >>32
「大怪獣バラン」もな。こっちは発禁になってないけど。
黒澤明の「どですかでん」はどうかな?
あとアニメで「アパッチ野球軍」「タイガーマスク『試合開始5秒前』」「じゃりん子チエ」。
今深夜やってる「ぺとぺとさん」も実はそうだって話があるみたいだけどちょっと無理があるか?
- 40 :この子の名無しのお祝いに:2005/08/23(火) 19:16:00 ID:seKm01AZ
- >>37
網走番外地は北海道なんですが
- 41 :この子の名無しのお祝いに:2005/08/23(火) 19:37:21 ID:MjsWZdUS
- 相変わらずこの板でもただの貧乏人の集落と被差別部落の区別ついてない香具師が多いな。
ただの貧乏人はあくまで貧乏人。
被差別部落は金持ちだろうが貧乏人だろうが被差別部落。
そもそも>>1で出てる「橋のない川」だって自前の産業持ってて裕福な村の話だったろが。
ちゃんと映画見てないのか?
- 42 :この子の名無しのお祝いに:2005/08/23(火) 19:44:25 ID:Mp28vZ/B
- 永山は著書のなかで、部落出身ゆえに差別され貧しかった、学校にもろくに通えなかったとかいていたような気がします。
- 43 :この子の名無しのお祝いに:2005/08/23(火) 23:25:07 ID:eCQ4TZRP
- >>38
穢多は武士が少なからずいたところには必ずいた。
いないと馬具や武具を修理することもままならない。
それが現在まで同和問題を引き摺っているかというとこれはまた別問題だが。
- 44 :この子の名無しのお祝いに:2005/08/24(水) 00:29:24 ID:1ydmoGil
- 東北では職業差別というのが無かったらしい
東北地方以西では差別対象となるような職業も普通に職業として認められてた
穢れという概念が無かったらしいのが原因なんだってさ
寒い地方なんで毛皮等は必需品だったし、元々狩猟民族だったしって訳でさ
それが被差別部落があまり無い原因だって中学の時の先生が言ってたよ
- 45 :この子の名無しのお祝いに:2005/08/24(水) 01:43:39 ID:fEXnkf/1
- 永山について情報が錯綜しているので調べてみた。
永山本人と永山の父は網走出身、永山の母は津軽出身。
(網走番外地出身のため、後に激しい差別を受ける)
両親の離婚後は母に引き取られ、母の出身地(津軽)に転居。
部落らしいと思われるのはこの時の住所。
- 46 :この子の名無しのお祝いに:2005/08/24(水) 08:37:37 ID:9k4GFKIg
- >>39
バランで確かに
”部落”
て台詞があるが、俺はたんに”地区”とか”集落”の意味で捉らえたが…
昔は”部落”て言葉普通に使ってたよ。
”普通の部落”と
”普通じゃない部落”
があっただけ。
- 47 :46:2005/08/24(水) 08:55:48 ID:9k4GFKIg
- ”普通じゃない…”て、不適説な表現でした
m(__)m
俺が言いたかったんは
”差別する側の部落”
と
”差別される側の部落”
あったてこと。
バランはどっちの部落か、俺には判断できんかった
- 48 :この子の名無しのお祝いに:2005/08/24(水) 10:47:07 ID:WlPiiInz
- 地の群れ
豚小屋、革職人、原爆スラム、いろいろ出てきます。
- 49 :この子の名無しのお祝いに:2005/08/24(水) 19:56:12 ID:/V1LApCT
- 永山則夫が「被差別部落」出身だなんて初めて聞いたぞ。
東北では普通の集落のことを「部落」というのを勘違いしてるんじゃないのか?
何度も言うように、ただ差別されるだけじゃ「被差別部落」にはならないんだよ。
前近代にまで遡る歴史的背景が違うんだから。
著名作家で被差別部落出身者であることを公言していたのは故・中上健次ただ一人。
中上は同世代である永山について数多く発言していたが、
もし永山も同じような出自なら当然その点にも言及があって然るべきはずだ。
でもそういう文章読んだことない。
だから、そっちは全然関係ないんだろ。
ちなみに中上健次の小説は何本か映画化されているが、
すべて被差別部落とは関係ない題材だった。残念ながら。
- 50 :この子の名無しのお祝いに:2005/08/24(水) 22:25:05 ID:Vy/jdYHV
- 永山は、網走番外地出身というだけで、どこにも就職できなかったと
著書の中に書いているが、それは被差別部落とは全く別のもの。
中上の作品なら「日輪の翼」がテレビドラマ化された時に、被差別
部落をあらわす「路地」という言葉が使われたと思う。
- 51 :この子の名無しのお祝いに:2005/08/24(水) 23:09:39 ID:XXkUdit+
- 映画以外のことは専門の板やスレがあるから、そっちでやってはどうか?
- 52 :この子の名無しのお祝いに:2005/08/24(水) 23:11:02 ID:XXkUdit+
- >>50
「路地へ 中上健次の残したフィルム」ってのはなかなか面白かったな。
http://www.jmdb.ne.jp/2001/dy002220.htm
- 53 :この子の名無しのお祝いに:2005/08/24(水) 23:52:14 ID:gSOxhBSW
- そんなおまいらに…
つ http://www.geocities.jp/you_you1511/link.html
少し落ち着けw
- 54 :この子の名無しのお祝いに:2005/08/25(木) 00:46:59 ID:KK09YAhR
- 「実録外伝・大阪電撃作戦」
獣のように生きていた朝鮮ヤクザが徐々に人間性に目覚め、
最後は二本足で誇り高く死んでゆく!最高でした。
- 55 :この子の名無しのお祝いに:2005/08/25(木) 01:25:34 ID:apJwwWGs
- 俺の住んでる地域では俺が子供のころ(昭和40年代前半くらい)は“部落”って言葉は
現在の“自治会”とほぼ同義語として普通に使われてたよ。
夏休み前なんかは地域別に子供達が集まって、夏休み中のラジオ体操の
スケジュールとかキャンプの予定を相談する“部落児童会”なんてのが
学校行事としておこなわれていた。
他県なんかから転校してきた子の親なんかはビックリしたにちがいない。
- 56 :この子の名無しのお祝いに:2005/08/25(木) 11:06:58 ID:x+xs0aQQ
- >>55
俺の田舎もそう
さすがに現在では”○×地区”て言うてるが
でも年寄りはいまだに”○×部落”て言うてる(w
- 57 :この子の名無しのお祝いに:2005/08/25(木) 11:32:15 ID:nURhiqsz
- いいかげん映画の話に戻せ。
三國連太郎は映画で2回部落民の役を演じています。
その作品名は何と何でしょう?
- 58 :56:2005/08/25(木) 12:04:05 ID:x+xs0aQQ
- スマソ
既出だが
「伽椰子のために」 小栗監督
は名作です。
樺太出身の在日の青年と日本人だが在日朝鮮人夫婦の養女になった
伽椰子の恋愛映画。
- 59 :この子の名無しのお祝いに:2005/08/25(木) 12:17:28 ID:40dOdIN3
- 仁義の広島死闘編
- 60 :この子の名無しのお祝いに:2005/08/25(木) 12:38:21 ID:XyE+BmA5
- >>57
雷蔵主演の『破戒』は名作だった、夜中のテレビで観て感動した。
原作島崎藤村、監督市川崑のやつだ。
- 61 :この子の名無しのお祝いに:2005/08/25(木) 14:09:50 ID:vyEctNPk
- >>57
もう一本は「飢餓海峡」じゃろう
なにしろ役名が「犬飼多吉」
- 62 :この子の名無しのお祝いに:2005/08/25(木) 14:39:16 ID:nURhiqsz
- >>61
ブーッ!間違い。
正解は坂田三吉が主人公の「王将」(何度映画されてるか知らないが、三國のは伊藤大輔版)。
ただ、あと大江健三郎原作・大島渚監督の「飼育」の村もちょっと微妙なところではあった。
- 63 :この子の名無しのお祝いに:2005/08/25(木) 14:49:03 ID:vyEctNPk
- >>62
間違いではありません
竹中労も「日本映画縦断」のなかでこの説に太鼓判をおしています
- 64 :この子の名無しのお祝いに:2005/08/25(木) 15:53:43 ID:2eqehY1J
- >>39
バランにも部落っぽいのが出てくるけど、
獣人雪男は村人が目っかちとかカタワとかで、
明らかに近親婚による奇形を思わせる。
シナリオ段階での描写はもっと露骨だったらしいけど。
- 65 :この子の名無しのお祝いに:2005/08/25(木) 17:27:34 ID:Lif0F6we
- 小林旭、梅宮辰夫主演「京阪神殺しの軍団」
昔観たので詳細失念、あんまり近所のレンタル屋に置いてないんだよね
- 66 :この子の名無しのお祝いに:2005/08/25(木) 18:17:15 ID:j8s8tp1L
- 「残侠」。これはすごい。終戦直後、在日朝鮮人たちの襲撃から警察署をヤクザが守ろうと頑張っていると、トラックが次々と。すわ敵襲か?!と思ったら、ヤクザの加勢に来た被差別部落民の集団だった・・・。
- 67 :この子の名無しのお祝いに:2005/08/25(木) 19:09:34 ID:7UPYl67a
- 山下耕作監督作品では『山口組外伝 九州進行作戦』も印象的。
徐甲竜(今井健二)が夜桜銀次(菅原文太)に朝鮮語で話かけ、
腕を銃で撃たれるシーンがあった。
- 68 :この子の名無しのお祝いに:2005/08/25(木) 21:11:21 ID:hI/80ZCq
- >>66
ど、同和連盟…
いいのか?
- 69 :この子の名無しのお祝いに:2005/08/25(木) 21:37:57 ID:SYdtrQ/M
- >>63
じゃあ三國は少なくとも3回は部落民の役やってるのか。
こりゃ偶然とは思えないな。
意図的にそういう仕事が回ってくるのか、それとも本人が積極的にやりたがるのか・・・
部落民を演じている時、三國は一体どういう気持ちなんだろう。
- 70 :この子の名無しのお祝いに:2005/08/25(木) 22:00:02 ID:ONb9b5kD
- >>69
おいおい
- 71 :この子の名無しのお祝いに:2005/08/25(木) 22:14:19 ID:+HOlvBaC
- >>69
三国スレ読んでみろ
- 72 :この子の名無しのお祝いに:2005/08/25(木) 22:15:12 ID:yCSGqTi8
- >部落民を演じている時、三國は一体どういう気持ちなんだろう。
ご本人自身が同出身で、
そのためたいそうご苦労なさったと言うのを、
何かで読んだ記憶があります(インタビュー記事だったかな?)。
- 73 :この子の名無しのお祝いに:2005/08/25(木) 22:23:51 ID:7UPYl67a
- 三国は反戦運動・平和活動も熱心だね。
- 74 :この子の名無しのお祝いに:2005/08/25(木) 23:16:02 ID:R0OkntBJ
- 三国人だからね
- 75 :この子の名無しのお祝いに:2005/08/26(金) 02:39:01 ID:OfqRrls5
- 今村昌平 にっぽん戦後史 マダムおんぼろの生活
肉屋の娘に戦後のニュースフィルムを見せながら今平がインタビュー
- 76 :この子の名無しのお祝いに:2005/08/26(金) 11:52:47 ID:1MFJGlH+
- >>74
うまい!w
ってコラッ!
- 77 :この子の名無しのお祝いに:2005/08/26(金) 13:41:33 ID:fVJwUfih
- 「地の群れ」はどうよ。
- 78 :この子の名無しのお祝いに:2005/08/26(金) 19:37:08 ID:82BvGeel
- 「仁義なき戦い・完結編」がテレビ放映された際、
小倉一郎扮する弱っちいチンピラの貧しい実家(母親がちり紙交換やって稼いでる)が出てくるシーンで、
町名を表示するテロップにモザイクがかかってた。
あれは広島市内の例の有名な地域ではないのか?
- 79 :この子の名無しのお祝いに:2005/08/26(金) 20:19:52 ID:Lf+9iT4w
- 「新仁義なき戦い」ついこの間衛星でやってたが、
「この朝鮮ピーが」ってところ、音消されたませんでした。
ちなみに「ピー」とは従軍慰安婦の蔑称。
- 80 :この子の名無しのお祝いに:2005/08/26(金) 21:31:24 ID:uZpECmUz
- >>78
それは「頂上作戦」だね。
それとテロップのモザイクは「原爆スラム」です。
原爆で家を失った人達が住んでいたバラックの通称。
昭和50年頃、そこに高層住宅が建てられてみんな移ったので
現在はありません。
- 81 :この子の名無しのお祝いに:2005/08/27(土) 00:14:11 ID:NCbyjdiK
- 広島市基町(通称原爆スラム)
↑極太明朝体で
- 82 :この子の名無しのお祝いに:2005/08/27(土) 00:22:29 ID:nwVuF6+H
- 『仁義なき戦い』第一作の新開役の三上真一郎の台詞回しを、
脚本の笠原和夫が絶賛してたね。「僕は特に脚本で書いてた訳
じゃないのに、ちゃんと在日の喋り方を勉強してるな、と思った」
と『昭和の劇』で述べてた。
- 83 :この子の名無しのお祝いに:2005/08/27(土) 00:32:43 ID:NCbyjdiK
- 任侠物の傑作とされる笠原・山下「博奕打ち 総長賭博」と仁義の
両方に出てる三上・金子・名和はすごいね。
- 84 :この子の名無しのお祝いに:2005/08/27(土) 06:25:20 ID:ZUYs0+bg
- 山口百恵の「炎の舞」
平家落人部落
- 85 :この子の名無しのお祝いに:2005/08/27(土) 09:05:08 ID:l+M5F488
- >>80
>テロップのモザイクは「原爆スラム」です。
公開時からモザイク入れてあったのですか?
違うならいつからでしょうか。
- 86 :この子の名無しのお祝いに:2005/08/27(土) 10:49:56 ID:nwVuF6+H
- >>83
曽根晴美も両方に出てるね
- 87 :この子の名無しのお祝いに:2005/08/27(土) 16:13:38 ID:njAvUnaY
- その原爆スラムで犬の肉をうまそうに食う文太・・・
それにしてもすごい映画だな「仁義」シリーズは
- 88 :この子の名無しのお祝いに:2005/08/27(土) 16:33:58 ID:lARDvBAC
- >>85
地上波だと入れるんじゃない?いろいろうるさいから。
この間WOWOWでやったときはちゃんと「原爆スラム」の文字があったよ。
深作作品にはスラムはつきもの。
「解散式」とか「軍旗はためくもとに」とかスラムがなければなりたたない。
- 89 :この子の名無しのお祝いに:2005/08/28(日) 10:05:25 ID:ws+STiSE
- 貧乏人が出てきたら「すわ!ブラ区民」つう反応もおかしいだろ。
- 90 :この子の名無しのお祝いに:2005/08/30(火) 09:41:17 ID:IoXoL7Cj
- 『どですかでん』は?
- 91 :この子の名無しのお祝いに:2005/08/30(火) 19:53:36 ID:TkjoUsdF
- 黒澤はそういう場所好きだよな。
デビュー作からしてわざわざ浅間神社なんか行ってるし。
- 92 :この子の名無しのお祝いに:2005/08/30(火) 23:23:30 ID:rzvMS6mK
- 相変わらずただの「スラム」と「被差別部落」の区別がついてない奴多いな。
本物の部落はキミらんちなんかよりはるかに立派な邸宅に住んでるよ。
金のシャチホコとか付けてねw
- 93 :この子の名無しのお祝いに:2005/08/30(火) 23:34:30 ID:EIL2bg4g
- 「部落」ではないが貧民地帯が出てくる映画としては、釜ヶ崎を舞台にした「太陽の墓場」や
「(秘)色情めす市場」がある。「めす市場」はオール釜ヶ崎ロケで大変だったらしい。
- 94 :この子の名無しのお祝いに:2005/08/30(火) 23:51:25 ID:ANvejlMZ
- 崔洋一の『血と骨』は力作で、たけしも熱演なんだけど、
微妙に大坂弁のニュアンス・発音に少し違和感感じたな。
北村一輝は流石に大坂人だけあって見事。
『夜を賭けて』の山本太郎も発音・演技、共に完璧やと
思たな。
- 95 :この子の名無しのお祝いに:2005/08/31(水) 00:11:49 ID:0OekDPvb
- 『忍ぶ川』は、当スレ違いなれど、自分の生い立ちとその血との葛藤の中
で愛を確かめ合う2人を描いた名作じゃと思うが、こんな映画はもうできん
のだろうな。
- 96 :この子の名無しのお祝いに:2005/08/31(水) 01:59:04 ID:zzc2REv9
- >>92
二重出窓の改良住宅にしゃちほこ?ハァ?wwwwwwwww
妄想上の優越感に浸ってないで人権板逝け素人wwwwwww
- 97 :この子の名無しのお祝いに:2005/08/31(水) 02:01:25 ID:mw+AOPRY
- 田中登の人妻集団暴行致死事件
- 98 :この子の名無しのお祝いに:2005/08/31(水) 16:48:08 ID:yQu99fwD
- レディ・ジョーカー
映画見てから原作読んだら 本のほうが断然よかった
あの分量を映画化するのは無理だろうな
- 99 :この子の名無しのお祝いに:2005/09/01(木) 09:28:15 ID:FCx34GNh
- >>98
同感
- 100 :この子の名無しのお祝いに:2005/09/01(木) 22:24:38 ID:3oYsWnrY
- 100ゲト記念
『やくざの墓場 くちなしの花』
- 101 :この子の名無しのお祝いに:2005/09/02(金) 11:02:06 ID:XOI/EByC
- 「橋のない川」
ビデオ化されるまでにかなりの年月がかかったし
DVD化されるのにはさらに年月がかかりましたね。
- 102 :この子の名無しのお祝いに:2005/09/02(金) 11:03:59 ID:rv6s3zhz
- 今やってるテレビ朝日の『菊次郎とさき』では
「ペンキ屋は今の塗装工の当時の呼称です。ご理解下さい。」
てな感じのテロップが出る。
時代はもうそこまで来てるのか・・・
- 103 :この子の名無しのお祝いに:2005/09/02(金) 22:35:29 ID:fKXW0l7E
- 「天国と地獄」は人物設定、物語の舞台となる地域等
興味深い。日本の暗部を作品の中に見事に織り込み見ごたえある。
凄い。地名等はもろだもんなー。
- 104 :この子の名無しのお祝いに:2005/09/03(土) 01:35:09 ID:T+rtS3eG
- >>19
こないだCSで見た。おもしろかったよ。
俺、寅よりこっちの渥美清が好きだなあ。
>拠点になったあの筑豊の村が被差別部落であることは周知の事実。
あれ実際にあったんだ。どこか知りたいなあ。
でもさ。俺は同情するな。だって食わしていかなきゃならない訳でしょ。
まあ正しいかどうかは問わないとしてw
>村に厄介になってる朝鮮人まで描かれてた。
いたいた!アイゴーーっつってた人ね。
- 105 :この子の名無しのお祝いに:2005/09/03(土) 02:53:22 ID:lHThf7xw
- >>102
塗装工の方が凶悪そうに聞こえるが。レッサーパンダ男などのせいで。
しかし、言葉狩りはここまできちゃったんだね。
- 106 :この子の名無しのお祝いに:2005/09/03(土) 03:15:31 ID:iYFJM9UM
- ペンキ屋、どうしてダメなんですか?
- 107 :この子の名無しのお祝いに:2005/09/03(土) 03:54:15 ID:GSUd/Z1V
- >>106優しい人達が言うにはペンキ屋だけじゃなく〇〇屋と呼んだら、その仕事をしている人を馬鹿にしてるから駄目なんだとさ。
- 108 :この子の名無しのお祝いに:2005/09/03(土) 11:05:10 ID:T+rtS3eG
- >>107
>〇〇屋と呼んだら、その仕事をしている人を馬鹿にしてるから
ここがよくわからん。何故?
八百屋とか魚屋とか植木屋とか言うでしょ?
そういう意味ではないのかな。
- 109 :この子の名無しのお祝いに:2005/09/03(土) 11:45:20 ID:ljKMZSw9
- いや、どうやら"八百屋"はダメらしいぞ。< 優しい人達
この前観た映画では「八百屋でもやっていた方が〜」と差別的に使われていたが…
映画名は失念。
- 110 :この子の名無しのお祝いに:2005/09/03(土) 11:45:35 ID:1QGt6hap
- たしか「肉屋」は放送できないよね。
- 111 :この子の名無しのお祝いに:2005/09/03(土) 13:00:01 ID:157gDax3
- 「肉屋」てタイトルはどういう事になるんだ?
- 112 :この子の名無しのお祝いに:2005/09/03(土) 13:21:46 ID:/qBlnYpo
- 精肉販売店
- 113 :この子の名無しのお祝いに:2005/09/03(土) 13:44:36 ID:UVgEkohw
- 〇〇屋が全部ダメならケンちゃんシリーズはどうなるの?
- 114 :この子の名無しのお祝いに:2005/09/03(土) 14:05:08 ID:/LyojMs+
- 亀井なんか「チンドン屋!」連呼してたな。こいつの言い方は思いっきり
見下した言い方だった。 正直、チンドン屋組合みたいなのが抗議しない
のが不思議な位。
- 115 :この子の名無しのお祝いに:2005/09/03(土) 14:58:32 ID:157gDax3
- >>112
じゃなくて「肉屋」っていうエロ映画の事。
あれ、肉屋って一発変換できないよ。
- 116 :この子の名無しのお祝いに:2005/09/03(土) 15:42:57 ID:hNa+lbEp
- 現代は差別ってのは金になるからな
- 117 :この子の名無しのお祝いに:2005/09/03(土) 16:41:33 ID:/mb5QE88
- 小津「東京暮色」のチャンソバ屋(藤原釜足)
- 118 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 119 :この子の名無しのお祝いに:2005/09/04(日) 02:29:50 ID:gvX2QTrO
- 落語の「刀屋」とか「唐茄子屋政談」は放送禁止になるのかね。
俺は蕎麦屋で働いてるが、自分が被差別対象になり得るとは初耳だ。
つか、大きなお世話だ。
優しい人たちってのは、実は最も優しくない人たちだよな。
手前らの飯のタネを絶やさないために、被差別対象をどんどん新造しやがる。
- 120 :この子の名無しのお祝いに:2005/09/04(日) 06:23:53 ID:/ZQTnDMn
- 言葉狩りで笑ったのは、ある求人広告に「やる気のある人求む」って載せたら、
「やる気の無い人が可哀想だから」そのコピーは外してくれって云われた話。
- 121 :この子の名無しのお祝いに:2005/09/04(日) 09:11:28 ID:QWaHLoB2
- 読んでると優しい人たちより言葉を使う側がヘタレだというのが
よくわかる。
優しい人達は困ったチャンなわけだから仕方ないわけで、彼らの
言い分を聞くことによってイメージアップをはかろうと言論の自由を
狭めていくメディアのほうが卑しい感じがする。
ところでアメリカって、“くろんぼ”関係とか以外で放送禁止ってある?
インディアンなんてしょっちゅう聞くし。
- 122 :この子の名無しのお祝いに:2005/09/04(日) 10:36:26 ID:oJ4TF3C3
- 「新仁義なき戦い」の隆大介
- 123 :この子の名無しのお祝いに:2005/09/04(日) 13:27:13 ID:Kv8pUIKE
- 差別語を用いることをお許し頂きたい。
溝口健二監督『夜の女たち』で、田中絹代演ずる
ヒロインが、「化けモンみたいな片輪の子産んで」
という凄い差別語を語っていた。
- 124 :この子の名無しのお祝いに:2005/09/04(日) 16:46:26 ID:oJ4TF3C3
- 「新仁義なき戦い」の布袋寅泰
- 125 :この子の名無しのお祝いに:2005/09/04(日) 17:26:32 ID:6u/i1u7s
- ↑それをいうなら豊川悦司
- 126 :この子の名無しのお祝いに:2005/09/04(日) 18:00:43 ID:oJ4TF3C3
- 女番長野良猫ロックの金海福子
- 127 :この子の名無しのお祝いに:2005/09/04(日) 20:12:30 ID:3oHZaDGq
- 言葉狩りなんてのは案外、ズサンで適当なもの。
○○屋だって別に使用してはならないってほどのもではなく、なるべく使用しないほうが
好ましいっていう程度のもので床屋、パーマ屋、八百屋程度なら実際、使用して
もほとんど問題になることはない。
またドラマやバラエティーでも蕎麦屋、ラーメン屋ほかは結構使用されてるし問題になったと
いう話も聞かないし。
○○屋以外の言葉も結構、曖昧。例えば「幸福の黄色いハンカチ」で武田鉄也は劇中、百姓を
中傷するような表現があるがTV放送される際は「百姓」という台詞はカットされず
また「劇中、不適当な表現がございますが」などという断りもなく問題なく何度も
放送されてるし。
一方で良くて、一方でダメという基準がよくわからないしだから結構、適当なもんなんじゃないか?
って気がしてならない。
- 128 :この子の名無しのお祝いに:2005/09/04(日) 20:43:00 ID:U8nx9yNf
- >>127
仰る通り、とくにこれといった基準はないだろう。ケース・バイ・ケースの匙加減で
決まっている。「菊次郎とさき」の「ペンキ屋」について言えば、実際に当時、「ペンキ屋
ふぜいが」という感じで悪し様に言われていたこともあったのだろう。
(それ自体に罪はないコトバでも、使われる状況により侮蔑的な意味を帯びることもある)
恐らくは前のシリーズの劇中でそういうニュアンスの台詞でもあり、「劇中とは
いえいかがなものか」とどこかで少し問題になったのだろう。それと、当事者たちから抗議があった際に
(いわゆるプロ市民や人権利権屋的な人々だけが抗議するわけでもない)、取り扱いが慎重になるのもやむを得ない。
今の地上波は、まああんなものでしょう。地上波以外では普通に流れてることも多いし。
言葉尻よりもむしろ、平気で笑いのために他者をイジめる番組が多いことの方が
遥かに問題だ。往年の「ガンバルマン」などはまだマシだった。いまや容赦も分別もない。
「電波少年」のなすびや箱男以降、本当に多くなったよなー。
- 129 :この子の名無しのお祝いに:2005/09/04(日) 20:54:34 ID:E99YVWaz
- 本当に言葉がりよりもテレビ局には
イジメ番組なんとかしてほしよ
ペンキ屋さんや床屋さんていつもつかってるけど
差別用語だなんて知らなかったよ
相手も不愉快なのかな?
選挙に行かない人が増えると選挙組織みたいなとこの発言力が強くなってこうなるのかな?
とりあえず選挙に行かないと国がどんどんおかしくなりそうだよ
- 130 :この子の名無しのお祝いに:2005/09/04(日) 22:24:36 ID:MvFA2ZmR
- 俺は解放同盟からクレームを受けたことがある。
あいつらはセクハラという言葉についても反応しやがる。
尤も大阪の支部長がセクハラをして訴えられていたけどな。
あいつらも生き残りかけて必死なんだろうけど。
ちょっと話がそれたけど、実際に↑のようなことがあっただけに
今後は女性に関する表現も狩られる危険性は充分にある。
- 131 :この子の名無しのお祝いに:2005/09/04(日) 23:33:39 ID:ViBqKs5Z
- 同盟の定期刊行パンプレットを読むと、凄いよ。
駅のトイレの落書きまで写真に撮って掲載して、「こんなひどい落書きがありました」と報告している。
(冗談ではなく、本当に「トイレの壁の差別表現落書き」というタイトルのコーナーがある)
神経過敏だよ。
2ちゃんの書き込みみたいなものなんだから、放置しておけばいいのに。
- 132 :この子の名無しのお祝いに:2005/09/05(月) 00:08:34 ID:wAePCGYx
- そうなんだよ。あいつら異常なまで神経過敏すぎる!!
俺の作るある広報誌にインターネットから拾ってきた
なんでもないマークのデザインを指して
「これは中華人民共和国を支持する意味合いか?」と
指摘されたことがある。
ハア???このマーク見てどうやったらそういう発想が浮かぶのか。
完全な妄想だよ。いちど病院へ行ったほうがいいよ、あいつら。
スレちがいな話題でスマン。
- 133 :この子の名無しのお祝いに:2005/09/05(月) 00:36:20 ID:j3b5UTss
- 「女囚さそり・けもの部屋」の渡辺やよいもそれっぽかったな
住んでるとこがスラムみたいなとこだったし知恵おくれの兄ちゃんが
いたりするとこなど・・・
- 134 :この子の名無しのお祝いに:2005/09/05(月) 20:01:29 ID:g26tIIGu
- シャフトっつう映画で黒人を黒パン野郎と呼んだ刑事が
口は悪いが良いヤツでサミュエルLジャクソンに協力してた。
- 135 :この子の名無しのお祝いに:2005/09/05(月) 21:39:36 ID:O/ZaGdg0
- 「橋のない川・第二部」ってDVD出てるけど、いつから解同のお許しがでるようになったのかな?
昔は大変だったんだよねえ。
劇場で上映しようとすると、解同「構成員」がやってきて大暴れして、みんな(((;゚д゚))) ガクガクブルブル)
- 136 :この子の名無しのお祝いに:2005/09/06(火) 00:47:42 ID:4JKxIAp4
- 解放同盟の連中は節操が無いからねえ
- 137 :この子の名無しのお祝いに:2005/09/06(火) 01:32:48 ID:enj0lb1n
- 寅さんは在日かどうかはわからないし、山田洋次がそう語っていたといっても
公式のコメントもなければ文献もないし信憑性の点では?が付くがただ寅さんを
マイノリティーとして描いた可能性は強いと思う。
つまり言うと被差別でも在日でもどう解釈してもらっても結構ですよ、と。
甥の満男が就職した会社とか最終作でのアリランとか実際、様々な解釈が可能だし。
- 138 :この子の名無しのお祝いに:2005/09/06(火) 01:36:57 ID:LPTM6xNY
- ところで、ドラマ板でTBSの広島ドラマのスレを眺めていたら、また例によって「朝鮮人差別はな
かった」厨→「百歩譲って仮に差別があったにせよ、あんな連中は差別されて当然だ」厨が暴れている。
未見だがあのドラマ自体は観るにも値しない出来だったようだが、やれやれ、こういう輩は
何とかならんかね、スレ主さんよ。
だいたい、彼ら自身が使っている罵倒語の数々がそもそも他人種への侮蔑そのものではないか?
注意すると「お前も謝罪と賠償を要求するのか」とか言われるしさ。別にこちらは
連中が呼称するところの「サヨ」の歴史認識が全て正しいとは言っていない、それとは別に
彼ら自身の内なる差別性を指摘しているんだが。アホに何を言っても無駄なんかね?
- 139 :この子の名無しのお祝いに:2005/09/06(火) 01:46:37 ID:LPTM6xNY
- >>137
確かに寅はマイノリティの象徴としての役割を担わされているが、「寅=在日」
は永六輔が勝手に言ってるだけでしょ? 劇中ではそんな描写はほとんど無かった。
せいぜい山田が「永さん、もし寅が在日だったらどうします?」とか謎掛けをしただけだと思う。
- 140 :この子の名無しのお祝いに:2005/09/06(火) 04:05:26 ID:q3e8EbiE
- あれ寅さん兄妹は寅屋の親戚(甥と姪?)だよね。
あそこは老舗の団子屋という設定で、おばちゃんが誰かに「お宅は先祖代々の土地をお持ちで」
みたいなことを言われるシーンがあった。
寅さんの第1回ではさくらは高校を卒業して一流商社に就職してるはず。
- 141 :この子の名無しのお祝いに:2005/09/06(火) 05:20:31 ID:rONezTlz
- >>138
恐らく『ゴーマニズム宣言』読んで日本近・現代史を
わかったつもりになってる厨の坊やたちでしょ。まだ、
なんにもわかってないんだよ。
「脱亜入欧」の観念に未だに甘えてる日本の
保守層の影響もあるだろうねえ。ネットホシュの坊や達
は幼稚だから簡単に影響受けてしまう。
- 142 :この子の名無しのお祝いに:2005/09/06(火) 08:32:26 ID:LDp7ZhCY
- 映画の話以外はやめないか?
>>138なんてTVドラマの話しかしてないしさ。
このスレとしてはネットウヨとかより迷惑な存在。
- 143 :この子の名無しのお祝いに:2005/09/06(火) 11:42:15 ID:7TVYfZZC
- 映画は「映画そのもの」にはなり得ない。
映画を語るときにはフレームを語るのではなく、
フレームの中に映されたこともを語らなくてはならない、と思うのだけれど、どうだろう。
(思い返すと、今井正の小津批判というのも、ようするに、
小津が「フレームばかりを描いている」ことへの批判だった。
自分は今井正に組するわけではないし、小津が描いたのがフレームだけだったとも思わないけれど、
そういう批判、議論というのは昔からあったということ。)
- 144 :この子の名無しのお祝いに:2005/09/06(火) 11:44:06 ID:7TVYfZZC
- 自分は>>138さんとは別人です。
- 145 :この子の名無しのお祝いに:2005/09/06(火) 14:23:13 ID:VGuY9j5M
- ↑??フレームを描くとかよくわからん。
勉強家なのは分かったから議論できる言葉使いしてくれ。
- 146 :この子の名無しのお祝いに:2005/09/06(火) 14:35:36 ID:tS1Vmx+3
- >>140 寅さんの第1回ではさくらは高校を卒業して一流商社に就職してるはず。
あの時代においてタイプライターか何か打っていたからさくらの就職した会社は
かなりの一流会社だったはず。
あと寅がもし在日という設定だったなら深読み可能な描写をしてるはず。
例えばいきつけの飲み屋で必ずキムチを注文するとか焼肉が好きとか。
在日や朝鮮という表現は一切なくともそういう描写で実は・・・、的な表現を
山田洋次ならするはず。また劇中、パチンコの描写もない。
まだどちらかというと被差別のほうが可能性は強いと思う。
137の満男の勤める会社とか。
- 147 :この子の名無しのお祝いに:2005/09/06(火) 15:15:32 ID:PWiDky+g
- 昔は平気で差別語をタイトルにしていたね。
「気違い部落」1957年(松竹)きだみのるのベストセラー小説の映画化
- 148 :この子の名無しのお祝いに:2005/09/06(火) 15:32:45 ID:uAo5fbAD
- 「人間革命」 1973年
製作=シナノ企画=東宝映像 配給=東宝
「狭山裁判」 1976年
製作=部落解放同盟埼玉連合 配給=東映
学会映画・解同映画どちらにも主演してしまう丹波哲郎という役者の懐の深さ
(つーか、作品選んでない節操の無さw)に乾杯。
- 149 :この子の名無しのお祝いに:2005/09/06(火) 15:59:12 ID:TCQnZ5Tz
- >>148
ttp://www.tamba.ne.jp/c4-m.html
確かに節操無いわな
- 150 :この子の名無しのお祝いに:2005/09/06(火) 19:27:46 ID:BKo+plSM
- 車という姓がすでに被差別では? 寅さん
- 151 :この子の名無しのお祝いに:2005/09/06(火) 19:50:52 ID:1V0Cpfaf
- 車善七とか?
山田洋次はもちろん差別性を自覚して「車」と命名したんだろうと思う
それが彼の「庶民論」なんじゃないでしょか。
- 152 :この子の名無しのお祝いに:2005/09/06(火) 19:57:50 ID:YHsCfur8
- 何かしらの事件とか
実際にあった出来事をもとに作ったのではないよ、
寅さんは。
- 153 :この子の名無しのお祝いに:2005/09/06(火) 20:05:12 ID:Yrlxk8ol
- >>150>>151
日本史をちゃんと勉強し直しましょう。
「車」善七は明治時代になって全然別の姓に変えてます。
だから関係なし。
つーか、「車」姓が渥美清が生まれ育った下谷車坂町に因んでいるというのは
「寅さん」マニアだったら周知のことなはずですが。
- 154 :この子の名無しのお祝いに:2005/09/06(火) 21:08:39 ID:B3hXqPwe
- いつのまにか
『男はつらいよ』スレッドになって
俺はとてもうれしい
- 155 :この子の名無しのお祝いに:2005/09/06(火) 21:15:41 ID:1V0Cpfaf
- 寅さんマニアでもないし
その読解につき合ってこのスレを荒らしたくも無いんで
ここは折れとこうかな。
- 156 :この子の名無しのお祝いに:2005/09/06(火) 22:58:46 ID:w2zKN2jp
- 『青春の門』に朝鮮人役で
河原崎長一郎が出て種。
舞台は炭鉱街だけど
なんとなく部落っぽく感じるのは
深読みしすぎか?
- 157 :この子の名無しのお祝いに:2005/09/07(水) 00:31:07 ID:FgURL5iJ
- 日韓併合後、多くの朝鮮人労働者が出稼ぎに来たのが、
日本全国の炭鉱郡(北海道や樺太も含む)だが、
地理的にも筑豊炭鉱が最も朝鮮人が多かった。
福岡市と北九州市の中央に位置する筑豊地区は明治中期以降、
急速に炭鉱町として発展した地方。
飯塚、田川、直方は「筑豊三炭都」と呼ばれ、
多くの炭鉱があった場所。
- 158 :この子の名無しのお祝いに:2005/09/07(水) 19:49:08 ID:0P1PIwZH
- 腐れ外道ワンコ貞治
中韓ゴキブリ野郎が日本野球界を蹂躙する!
- 159 :この子の名無しのお祝いに:2005/09/07(水) 20:57:44 ID:UyqPe+Je
- >>148
オマケに日共の今井正・山本薩夫・山田洋次その他の映画にもホイホイ出てるし。
- 160 :この子の名無しのお祝いに:2005/09/07(水) 21:53:19 ID:EBlXIPFO
- 東映の基礎になった満映(満州映画)はもともと左の人が多かった。
というのも、その時の責任者の日本軍将校が、
左系ばかり集めて満映に連れて行ったから。
その理由は東映会長も
「自分にもいまだによくわからん」と言っていたが、
「このまま自分たちの考えだけではいかん、
そう思ったんじゃないのかなあ」てなことを言ってた。
将校の名前は失念したけど、その人は敗戦で自死。
そのときのことを、
「泣かん俺が泣いたよ」と内田叶夢が言ってた、
と、東映会長談。
左にも右にも愛された人だったそうでつ。
内田叶夢を知らない俺が書いてみますた。
内田叶夢の映画でおすすめあったら教えて欲しい。
- 161 :この子の名無しのお祝いに:2005/09/07(水) 22:06:12 ID:5V/fNG+i
- >>160
内田吐夢監督の映画でおすすめ作品
↓
『血槍富士』『たそがれ酒場』『真剣勝負』
- 162 :この子の名無しのお祝いに:2005/09/07(水) 22:06:36 ID:M825hHPm
- >>160
自死した将校は大杉虐殺事件の甘粕(当時満映理事長)
なんか当時軍部の検閲は内地より
満州の方が緩かったって話を聞いたことがある
なお内田は連れて行かれたのではなく
自分から妻子の制止を振り切って満州に行った
そういや「飢餓海峡」の犬飼はどうなんだろう?
- 163 :この子の名無しのお祝いに:2005/09/08(木) 00:10:42 ID:6MFaINow
- >>160
そこまでの知識があって、甘粕の名前が出て来ないとは。
「ラスト・エンペラー」で坂本龍一が演じていた役だよね。
青酸カリを呑んで自殺。
現場に駆けつけて甘粕の体を逆さにしたりして青酸カリを吐かせようとしたのが、
内田と、作家・赤川次郎のお父さん。
- 164 :この子の名無しのお祝いに:2005/09/08(木) 00:13:28 ID:6MFaINow
- よく見たら、160は「叶夢」と書いてるな。
オススメは「血槍富士」「飢餓海峡」「大菩薩峠」。
- 165 :この子の名無しのお祝いに:2005/09/08(木) 09:18:50 ID:9qcEW+9H
- 「飢餓海峡」の犬飼多吉。
「大菩薩峠」の愛犬ムクと一心同体のお玉。
犬は部落民のシンボル化されたものなのか?
それで思い出すのは犬と上臈が交わってできた剣士の物語「剣鬼」。
これも犬っ子と差別されるさまが部落民を連想させる。
- 166 :この子の名無しのお祝いに:2005/09/08(木) 09:33:55 ID:O35EhLZY
- 昭和30年代の東映東撮の作品は差別問題映画が多いかもしれん
- 167 :この子の名無しのお祝いに:2005/09/08(木) 11:20:23 ID:RqbIFO5N
- その罪滅ぼしで
東映はやたらと同和教育の映画を撮っている
のかもしれん
- 168 :この子の名無しのお祝いに:2005/09/08(木) 11:57:45 ID:z+IJdrAN
- つーか、実録ヤクザ路線の作品は究極的にはすべて「部落・在日映画」という見方もできるわけだが。
- 169 :この子の名無しのお祝いに:2005/09/08(木) 12:26:10 ID:fBpJZg1e
- 「牛裂きの刑」は、被差別民をかなり露骨に描写していて驚かされたよ。
- 170 :この子の名無しのお祝いに:2005/09/08(木) 15:00:44 ID:14dT3NnP
- スレ違いだがマンガで言うと日野日出志もその辺はかなり露骨。
グロテスクな描写ばかりが取り上げられるが特に地獄変などは
良く描けたなあと思うほど。
あと意外なところでは安達哲の「さくらの唄」も結構、露骨。
わかる人にはわかる。
- 171 :この子の名無しのお祝いに:2005/09/08(木) 16:24:28 ID:J1WlqOAo
- マンガで、映画化もされた「ぼくんち」(原作・西原理恵子)もそうですよね。
- 172 :この子の名無しのお祝いに:2005/09/08(木) 20:55:34 ID:JHdztfnH
- 秀吉も出身者だよな
- 173 :この子の名無しのお祝いに:2005/09/08(木) 23:11:45 ID:A+XuLfo5
- >>170
え!?「さくらの唄」のどの辺が???
- 174 :この子の名無しのお祝いに:2005/09/08(木) 23:15:41 ID:qgeRVAv/
- >>172
家康も賎民の出という説がある
- 175 :この子の名無しのお祝いに:2005/09/09(金) 01:37:51 ID:3SwagNJ1
- 「さくらの唄」は坂の上とか下とかその辺は結構、確信犯的に意図的にやってると思うよ。
あと主人公の住むボロ家とか。
「さくらの唄」は平成版「愛と希望の街」といった感じはする。
安達はスキャンダラスな作風とか大島渚っぽいところはあるな。
- 176 :この子の名無しのお祝いに:2005/09/09(金) 02:29:28 ID:T1fHeSSf
- >>174
影武者の方ね。
本物は関ヶ原で死んでいる。
- 177 :この子の名無しのお祝いに:2005/09/09(金) 07:37:26 ID:3W/KhDx8
- >>174
その説、「カムイ伝」が有名だよね。
- 178 :この子の名無しのお祝いに:2005/09/09(金) 08:04:27 ID:AIxgc2Yv
- >>175
それは気づかなかった。単なる階層差以上の意味があると?
「さくらの唄」は最後でまとめ切れなくなって無理なエピローグがついていたね。
- 179 :この子の名無しのお祝いに:2005/09/09(金) 08:40:53 ID:fU7k/1RI
- >>178
漫画はスレ違いだが、あれ金融やくざのおじさんの名字が金春(こんぱる)でしょ。
これ、有名な能の家の名前だよ。わざとやっているとしか思えない。
- 180 :この子の名無しのお祝いに:2005/09/09(金) 08:45:05 ID:NBLv9RlT
- 実際、徳川家は出自がハッキリしないんだよね。
家康の肖像画も、秀吉同様いわゆる大陸系の顔じゃないし。
- 181 :この子の名無しのお祝いに:2005/09/09(金) 09:59:00 ID:4iejPHKL
- >>179
ちなみに東映の有名悪役俳優・名和宏が金春流家元の出だってのは有名な話だよ。
- 182 :この子の名無しのお祝いに:2005/09/09(金) 10:52:40 ID:/W1GyTa1
- >>175 179
ありがとうございました。読み直そうって思ったら
数年前に売ってしまっていた・・・
- 183 :スレ違いスマソ:2005/09/09(金) 16:29:59 ID:zIFfx1xt
- >>178 漫画はスレ違いだが、あれ金融やくざのおじさんの名字が金春(こんぱる)でしょ。
現在の醜悪な姿からは想像がつかないほどかつては主人公のような芸術家志向のナイーブな学生であったと示唆される
あの夫婦の学生時代の写真が、泣かせる。
このマンガはかなり重苦しくもし今という時代にATGがあればおそらくこういう感じの作品になるだろう
と思われる作品でヤンキーもの全盛のヤンマガの中ではかなり浮いていたし全然、爽快なマンガでは
ないんだが上記の金春夫婦の描写とかなかなかに奥行きがある。単純な悪とは描いていない。
また主人公が画家として大成し気弱で根暗少年であったノヒラが映画監督として注目を浴びるラストに
不満を感じる向きもあるかも知れないが個人的にはキャラに対する暖かさを感じた。
お天気お姉さんの山岸とかこの作者はダメ人間や日陰者に対する視線の暖かさを感じる。
- 184 :この子の名無しのお祝いに:2005/09/09(金) 20:20:37 ID:1ryq2GaB
- 結局差別なんて無いってこった
- 185 :この子の名無しのお祝いに:2005/09/09(金) 22:42:23 ID:1RNmPNyQ
- >>138
>>141
お前ら「嫌韓流」ってぐぐってみ(嘲笑
- 186 :この子の名無しのお祝いに:2005/09/09(金) 22:59:31 ID:ukbD8Gp0
- >>185
坊や、このスレで話題になってる映画、少なくとも
三本は見ておいで。坊やもここへ書き込みしたかっ
たらな、お勉強しよな。
- 187 :この子の名無しのお祝いに:2005/09/09(金) 23:55:10 ID:HHlXuiUL
- 日本映画史に残る川島雄三の名作「幕末太陽伝」も
鈴が森の刑場に罪人が引かれていくシーンで非人が映るシーンが問題になってた時期がある、
と聞いたことある。
- 188 :この子の名無しのお祝いに:2005/09/09(金) 23:58:17 ID:TFNRi76n
- >>187
そうなんですか。
でも、東映時代劇でもろに非人が出てきて、
かつまた他の登場人物に非人と言われている
作品がありました。題名忘れちゃったんですが。
カラー作品です。
- 189 :この子の名無しのお祝いに:2005/09/10(土) 00:04:03 ID:u3Sqqw6x
- ただ「京阪神殺しの軍団」は意欲作だとは認めるが正直、失敗作だと思う。
山下耕作はやはりこういう題材に向いていないと思う。
脚本というより演出の問題。
ちょっと山下は品が良すぎる。
せめて中島貞夫、あるいは佐藤純弥あたりならもうちょっと猥雑さが
出たし素材を上手く料理したことだろうと思う。
関係ないが山下耕作のピークはやはり60年代までなんだと思う。
70年代以降は作品にも恵まれなかったせいもあるが時代に上手く乗り切れなかった
面は否定出来ない。
- 190 :この子の名無しのお祝いに:2005/09/10(土) 00:52:08 ID:gTRiIh5g
- 罪人を先導して行くのは非人の仕事だったから、
どうしても映っちゃうよね。
中世頃から天皇の棺桶を担ぐのも非人の仕事だったし…
今は違うと思うが。
- 191 :この子の名無しのお祝いに:2005/09/10(土) 01:30:28 ID:uenWVnrF
- >>189
>中島貞夫
中島といえば「実録外伝 大阪電撃作戦」が面白かった。「やくざ戦争 日本の首領」で、外に
飲みに行く辰巳周平(鶴田浩二)に、妻(市原悦子)は「血圧が高いんやさかい、
ホルモンはあかんで」と声を掛ける。このあたりも意味深。
在日・部落云々とは別に、大阪の下層庶民の情景としては中島「暴力金脈」の通天閣下の
「ニャンバーグ」や、深作欣二「暴走パニック・大激突」で、渡瀬が故郷を捨てて
大阪に出稼ぎに来ていた家族たちに安い飲み屋でモツ鍋を振舞う場面が印象的。
「暴走パニック」のような荒唐無稽なカーチェイス映画においてさえ、下層庶民の
貧困と哀歓というテーマを入れざるを得ないのが東映流。
もっともアメリカのチェイス映画にせよ、例えばスピルバーグの「続激突 カージャック」などは、若い
ホワイトトラッシュ夫婦がパトカージャック事件(人質になる警官も下っ端で中堅以下の庶民そのもの)で
一躍、アメリカ南部の大衆のスターになる、というシニカルな話ではあるんだが。
ニューシネマ系アクションの社会批評性を日本流に翻案すると中島や深作が一時期撮っていたような
映画(「ジーンズブルース・明日なき無頼派」や「狂った野獣」等)になるんだな。
- 192 :この子の名無しのお祝いに:2005/09/10(土) 01:33:02 ID:rmUfCNHQ
- 石井輝男の「徳川いれずみ師 責め地獄」は冒頭オープニングクレジットが処刑シーンの連続で
いきなり非人の方々が全開大活躍ですw
>>190さん
>中世頃から天皇の棺桶を担ぐのも非人の仕事だったし…
違います。
あれをやってる八瀬童子は非人・賤民の類ではけっしてないですよ。
この前の昭和天皇大葬の際も引っ張りだされてました。
- 193 :この子の名無しのお祝いに:2005/09/10(土) 02:10:04 ID:bIelIrgq
- >>186
おじちゃんよっぽどくやしかったんだね
ケラケラ
- 194 :この子の名無しのお祝いに:2005/09/10(土) 02:18:06 ID:tJYIi8ZC
- 伊丹十三の「小説より奇なり」という本に、八瀬童子の方々へのインタビューが載っている。
網野善彦の研究なんかより、生々しくてずっと面白い。
- 195 :この子の名無しのお祝いに:2005/09/10(土) 10:21:21 ID:zaua/GNr
- >>189
70年代も名作演出してるよ。
『山口組外伝 九州進行作戦』は、山下将軍
らしい切なさがにじみでてる。実録路線の中
でも特に情感豊かな映画。
>>191
深作映画では『資金源強奪』でも通天閣が重要な
場として位置付けられてるね。
- 196 :この子の名無しのお祝いに:2005/09/10(土) 16:15:37 ID:9Jgd8uYc
- >>188
石井輝男の「徳川女刑罰史」の尼僧のエピソードでそんなシーンがありましたね
ちょっとビックリしました
当時はこんな描写が所謂「お叱り」を受けずに通用したんですかね?
- 197 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:39:28 ID:6XImgJKz
- >>196
そこらへん、不思議なんですよね。いわゆる「糾弾」はいちばん厳しいころだったはずなのに。
- 198 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:56:43 ID:Ubyx4ZoH
- 通天閣と言って今思い出されるのは「砂の器」。
家出した本浦秀夫少年が拾われ、育てられた自転車屋は「恵比須町一丁目1」。
- 199 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:26:42 ID:phDFwi8v
- 糾弾する人々は東映作品なんて見なかったんですかねぇ
ハナから馬鹿にして
- 200 :この子の名無しのお祝いに:2005/09/11(日) 00:50:57 ID:8DhSPLcZ
- 山下耕作監督『夜明けの旗 松本冶一郎伝』(1976東映京都)
を御覧になった方、おられますか?
- 201 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:06:57 ID:bcIIJPnh
- あの当時の石井輝男作品は別の方向から激しい糾弾受けてたけどね。
- 202 :この子の名無しのお祝いに:2005/09/12(月) 21:04:34 ID:tOrTXbfk
- さそりシリーズ
つうか伊藤俊也が狙ったとしか思えないシーン多数
- 203 :この子の名無しのお祝いに:2005/09/12(月) 21:29:40 ID:x/0VYpvD
- 祇園祭(1968)
未見のためお聞きしたいんですが、この映画はどういう扱われ方なんでしょうか。
- 204 :この子の名無しのお祝いに:2005/09/13(火) 00:25:07 ID:n5Pjirst
- >>202
伊藤俊也はアレな人だから、
「描かない事が逆の方向の差別」とか理屈こねてるよ、きっと。
- 205 :この子の名無しのお祝いに:2005/09/13(火) 00:31:11 ID:wRTm66vh
- >>203 『祇園祭』について。
映画としては大味でイマイチだと思いますね。
町衆のパワーと活力を謳いあげるのが当初の
企画意図だったと思いますが。竹中労や伊藤
大輔が離れてしまったんですよね。
ラストもいきなり泣かせ場になってご都合主義
的で、豪華キャストも総花的でした。
- 206 :この子の名無しのお祝いに:2005/09/13(火) 14:50:01 ID:+hqCtLVD
- >>201
「別の方向から激しい糾弾」とは?
具体的の教えて下さい
私の地方では名画座がなくてそういった作品を観る機会が少なくて困ります
皆さんはどうされてますか?
- 207 :この子の名無しのお祝いに:2005/09/13(火) 15:31:08 ID:nrY789CU
- 東京に出ます
- 208 :この子の名無しのお祝いに:2005/09/13(火) 16:35:08 ID:6zup1vxn
- 「天才バカボン」。
マンガの第一話読めばわかる。
- 209 :この子の名無しのお祝いに:2005/09/13(火) 16:44:59 ID:+DZRTFQJ
- >>206
石井作品は差別問題じゃなくてエロ・グロだろ。
東映のスタッフのサボタージュまで引き起こした大騒動知らんのか。
- 210 :この子の名無しのお祝いに:2005/09/13(火) 17:10:09 ID:WXjSdR/A
- まあそれで石井輝男の名を上げたのもまた事実なわけで。
ある意味、反キャンペーンを張った評論家の佐藤忠男などはある意味じゃ
逆に宣伝に手を貸したようなもの。
映画人なんて皆、したたかで商売人だから内心じゃその騒動はただで宣伝になって
ラッキーとすら思っていたかも知れないね。
おまけに東映なんて会社は半分やくざ集団だし。
- 211 :この子の名無しのお祝いに:2005/09/13(火) 17:33:42 ID:Y5+jPsJE
- 鶴田や若山なんかも批判的だったよ。
- 212 :この子の名無しのお祝いに:2005/09/13(火) 18:09:16 ID:Si/FQeRw
- >>205
ご丁寧に、ありがとうございます。
- 213 :この子の名無しのお祝いに:2005/09/13(火) 18:44:57 ID:RbHtcaZh
- >>208
ご丁寧に、ありがとうございます。
- 214 :この子の名無しのお祝いに:2005/09/13(火) 21:03:06 ID:8OJGqpoB
- 月はどっちに出ている
- 215 :この子の名無しのお祝いに:2005/09/14(水) 19:46:51 ID:eSlc/KYU
- 石井輝男と言えば『明治・大正・昭和 猟奇女犯罪史』の高橋お伝のハンセン病の旦那のメーク。
メークというよりはかぶり物で、もうヘドラかゴケミドロといった感じの完全な化け物状態。
今度DVD出るらしいけど、大丈夫なのかいw
あれが許されるんなら、『江戸川乱歩全集 恐怖奇形人間』も問題ないと思うのだが。
- 216 :この子の名無しのお祝いに:2005/09/17(土) 21:41:21 ID:2Jvqaedi
- やっばり東映がかなり意図的に撮っている作品が多いということか。
はやくDVDにしてほしいものだ。
- 217 :sage:2005/09/18(日) 13:31:34 ID:PcNtsVrb
- >>215
書いちゃったのね。。。
お伝の旦那のメイク、
漏れも昔「Vゾーン」とかいうホラー映画雑誌で
奇形人間と一緒にジャパニーズホラーの一本として
紹介されてたのを見て、その怪物並みの崩れっぷりに
驚いたことがある。
- 218 :217:2005/09/18(日) 13:32:41 ID:PcNtsVrb
- スマソ、sageの位置まちがえてしもた。
- 219 :この子の名無しのお祝いに:2005/09/27(火) 08:45:50 ID:X58ao25k
- 豊田四郎&京マチ子&水木洋子「甘い汗」
店をやくざに乗っ取られて、
「俺が朝鮮人やと思って馬鹿にしやがって!
どれだけ俺たちを苦しめれば気が済むんや」
- 220 :この子の名無しのお祝いに:2005/10/01(土) 05:06:59 ID:+rZeFW0E
- >>166
そんな作品が撮れたのは内田吐夢、今井正、家城巳代治ら一部の巨匠
- 221 :この子の名無しのお祝いに:2005/10/01(土) 15:37:59 ID:3HdJuKwt
- レディージーカーって既出?
現代の風潮に合わせてほんのちょっぴり
- 222 :この子の名無しのお祝いに:2005/10/03(月) 01:38:00 ID:owlNJRJn
- >>203
祇園祭では、はっきりと差別があることを前提にして話が進んでいくよ
でも部落の頭領の娘が岩下志麻だったりして、汚い、イヤな映像にはなってない
竹中(当時も日共の下級党員)はもともとエンディングを「戦艦ポチョムキン」みたいにしたかった−対話路線でない大衆暴動にしたかった。
その路線が日共に受け入れられず、徐々に両者は離反。数年後に離党。映画が完成したのはそのずっと後。
- 223 :この子の名無しのお祝いに:2005/10/03(月) 04:52:26 ID:99A/FrIy
- ドキュメンタリーだけど、
今、日本映画専門チャンネルで「HARUKO」やってるな。
怒涛の人生を生き抜いた在日朝鮮人一世の母の半生を、カメラマンの息子が記
録したドキュメンタリー。ギャラクシー賞を受賞し大反響を得たTV番組を、劇
場用映画として再構成した。金本春子さん(韓国名チョン・ビョンチュン)は、
韓国・済州島生まれ。12歳で韓国から来日、7人の子供をもうけるが夫は放蕩。
家族を養うためにヤミ商売に手を染め、逮捕歴 37回。極貧生活、一家離散を
経験し、女手ひとつで子供たちを育てた来た。製作時87歳だった彼女の半生と、
在日朝鮮人の歴史を平行して描く。
あんまりおもしろくないな。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%88%E5%B7%9E%E5%B3%B6
歴史的経緯から地域差別が酷く、1948年4月3日に起った済州島四・三事件では、
少なくても死亡者3万人にのぼり、それから逃れる為に、自ら日本に渡って来
た在日コリアンが居るが、その人々は、現在において、その事を隠すために、
「日本に強制連行されて来た」と偽る者も多い。
確かに徴兵されてきたって言って、子供にたしなめられてたわ(w
- 224 :この子の名無しのお祝いに:2005/10/03(月) 07:06:48 ID:iz8z+Kyw
- 意外と思うかもしれないけど「王将」。
坂田三吉は大阪府堺市のK町出身です。
作品中に自分の名前以外に文字が書けないシーンが出てきます。
他では「懲役太郎まむしの兄弟」ね。モデルとなったのは元山口組の加茂田重政。
加茂田は神戸市長田区B町出身です。ちなみにこの映画の舞台となったのはミニ西成ともいわれる新開地ですね。
坂田三吉も加茂田重政も地元のムラでは人気があったそうです。
- 225 :この子の名無しのお祝いに:2005/10/03(月) 10:44:37 ID:7SEVD2kZ
- 「王将」の話はガイシュツ。
坂田三吉を演じたのがよりにもよって三國連太郎だからね。
あと加茂田の生い立ちを書いた『週刊実話』が解同から糾弾されたことが確かあったような。
- 226 :この子の名無しのお祝いに:2005/10/03(月) 11:38:49 ID:xoG1FOvg
- >>222
どうもです。
はっきりとテーマになってるんですね。
やっぱり聞いてみるもんだな・・・205さん共々、どうもありがとう。
- 227 :この子の名無しのお祝いに:2005/10/03(月) 20:51:00 ID:eVMkWJyE
- 「人間みな兄弟」
被差別部落を描いた映画ですが
ソフト化されてるのでしょうか?
- 228 :この子の名無しのお祝いに:2005/10/05(水) 07:04:32 ID:hBv1q59c
- こんな温和な板があるなんて知りませんでした。
私は日本人ですが、差別が嫌いな者です。
ヨソのスレで、関係ないのに、別称の代名詞として、朝鮮人を挙げる人が数多く居ます。
深く考えていないからなのか、思想的に根ざしているのか、よく判りません。
例えば、以下、ピンク板なのですが、ひどい蔑視の発言があります。
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1125654829/401-500
文章がおかしい事を、「おまえはチョンか!」と非難しています。
他にも差別発言は多数あります。つい気になって、ココに書かせて頂きました。
- 229 :この子の名無しのお祝いに:2005/10/05(水) 08:09:29 ID:pYUpMLqI
- >>228
昔の邦画の話をしなさい。
- 230 :この子の名無しのお祝いに:2005/10/05(水) 13:12:03 ID:FUTC2nh+
- 日本映画専門ch「青春の門」放送中あげ
- 231 :この子の名無しのお祝いに:2005/10/05(水) 13:56:14 ID:FUTC2nh+
- 日専じゃなくて東映チャンネルだったスマソ
- 232 :この子の名無しのお祝いに:2005/10/05(水) 14:20:21 ID:A+DhpgnO
- 豚鶏心中
- 233 :この子の名無しのお祝いに:2005/10/08(土) 03:23:31 ID:jZUd3AJF
- 九十九本目の生娘は、部落VS小村の戦いを画いてるよね
- 234 :この子の名無しのお祝いに:2005/10/08(土) 12:48:52 ID:uGE1x/aV
- 戦前の映画『彦六大いに笑ふ』で朝鮮人差別を嘆く台詞が
あった。
- 235 :この子の名無しのお祝いに:2005/10/09(日) 20:05:26 ID:2KlChPbj
- 「ときめきに死す」で沢田研二の故郷の描写が気になった
- 236 :この子の名無しのお祝いに:2005/10/10(月) 22:49:46 ID:XV+PO0ov
- 『キューポラのある街』原作者、
早船ちよさん、10月8日死去。 91歳。
合掌
- 237 :この子の名無しのお祝いに:2005/10/11(火) 19:04:11 ID:FH5YaoPi
- >>235
同意。
- 238 :この子の名無しのお祝いに:2005/10/11(火) 22:20:57 ID:Nryms83T
- 千葉真一版のウルフガイ
- 239 :この子の名無しのお祝いに:2005/10/12(水) 17:51:44 ID:IhJACDTh
- 夜明けの旗は、近くの大学の黒ヘル系サークルが上映会をしているの
見た。伊吹吾郎が松本治一郎役でなかなか迫力があった。
特に福岡連隊差別事件の裁判で天皇制を糾弾する所なんかかっこ良かった。
ちなみに東映の岡田社長は超ヘタレ役で出ていた。
- 240 :この子の名無しのお祝いに:2005/10/12(水) 23:39:20 ID:bWYsmMtI
- >>239
貴重な証言・ご感想、ありがとうございます。
中々リバイバル、されないんですよね、この映画。
- 241 :この子の名無しのお祝いに:2005/10/13(木) 14:59:56 ID:ZgEDfm1a
- >>235
「ときめきに死す」は好きな映画だけど森田はそういう社会的な問題を意図的にやってるか?と
言えば決してそんなことはない気はする。
むしろわざと意味ありげに思わせぶりにやってるだけって気もするんだよね。
こういう描写をすればこういう解釈をするやつがいるんじゃないか?と。
被差別とか学会を思わせる新興宗教とか。
ただ森田はそういう問題は映像に託して何らかのメッセージを発したい、という
考えはなかったと思う。
- 242 :235 :2005/10/14(金) 05:47:13 ID:q7j/K2G9
- >むしろわざと意味ありげに思わせぶりにやってるだけって気もするんだよね。
>こういう描写をすればこういう解釈をするやつがいるんじゃないか?と。
自分もまさにそう思う、独特の透明感と清涼感のある好きな映画です。
- 243 :この子の名無しのお祝いに:2005/10/14(金) 13:27:23 ID:ImbIOujV
- 自分は関東の新興住宅地に生まれ育ったので同和教育を
全く受けたことがありません。被差別部落が近隣にないので。
学校の上映会でも同和映画の類は一切なし。障害者映画は結構
見ましたが(「典子は今」や「片足のエース」)。
大学へ入ってから北九州出身の同級生から、同和教育の類が
山ほどあって嫌になった、と聞いて驚いた覚えがあります。
地域によってかなり差があるようですね。
- 244 :この子の名無しのお祝いに:2005/10/14(金) 15:46:52 ID:18aSStw2
- >>243
それ板違いの話やん
- 245 :この子の名無しのお祝いに:2005/10/14(金) 21:56:44 ID:XpOBbEAY
- ま、板違いってほどじゃないけどね。
>被差別部落が近隣にないので。
これは恐らく知らないだけでは。
- 246 :この子の名無しのお祝いに:2005/10/17(月) 19:17:48 ID:hopN8pDS
- 俺は北東北出身なので、本当に実感ゼロなんだよな。
その後、最近になって、
北九州市のある大きな同和地区周辺に住んだことがあるが、
やはり世界が違うなあ…と思ったね。
- 247 :この子の名無しのお祝いに:2005/10/22(土) 14:31:51 ID:qN2JzNxL
- あ
- 248 :この子の名無しのお祝いに:2005/10/22(土) 14:59:20 ID:iEFDk/GQ
- 大体、北東北ともなると都会がないからね。
都会なら同和じゃなくても、スラムくらいはあるものだけど。
- 249 :この子の名無しのお祝いに:2005/10/22(土) 15:17:28 ID:qN2JzNxL
- ぼくんち
漫画傑作
- 250 :この子の名無しのお祝いに:2005/10/22(土) 18:11:20 ID:iEFDk/GQ
- NECOでやってる清順の「海峡、血に染めて」、
国際ギャング団の朝鮮人女ボス、初井言栄キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
- 251 :この子の名無しのお祝いに:2005/10/22(土) 21:50:13 ID:3W4lFL0M
- 初井コトエなら、まだ朝鮮人ぽいからいいけど、
最近の映画は窪塚、原田芳雄とか沢尻エリカとか明らかに
朝鮮人ぽくない顔付きの俳優がやっていて、見ててしっくりしないね。
在日の俳優とか、日本人でも朝鮮人ぽい顔の俳優を使えばいいのに。
- 252 :この子の名無しのお祝いに:2005/10/22(土) 22:40:14 ID:d6Md+49+
- >>246
>>248
藤本儀一が書いていたんですけど、川島雄三が故郷について
「青森には、放送用語で言ってはいけない制度がない。これは、
不幸だ。地主がいて。小作がいるだけだ。大阪なんて、地主、
小作がいて、モロモロの人種がいる。それは人類だ」
なんて言ったそうですね。
雑多な有象無象がいるのが文化だ、ということでしょうか。
- 253 :この子の名無しのお祝いに:2005/10/22(土) 23:02:26 ID:3W4lFL0M
- 川島家は比較的裕福で近くの貧しい農家とは縁組をしなかったので、
近親結婚が多くて代々、体の弱い子が生まれる家系だった。
川島も病気持ちで長く生きれないと覚悟の上の創作生活で、
結局早死にしちゃったんでしょ?
- 254 :この子の名無しのお祝いに:2005/10/22(土) 23:20:33 ID:d6Md+49+
- 財産を守るため親族同士で縁組していたのであって、
身分的な禁忌ではなかったということなんじゃ
ないでしょうかねぇ。
私は知識がないのでなんとも言えませんが……。
- 255 :この子の名無しのお祝いに:2005/10/22(土) 23:29:14 ID:3W4lFL0M
- そうだろうね。近代の話だし、財力がまわりと違い過ぎたようです。
- 256 :この子の名無しのお祝いに:2005/10/22(土) 23:59:38 ID:iEFDk/GQ
- 両方ですよ。血統と財産。
商家と言えども何も珍しいことじゃない。
- 257 :この子の名無しのお祝いに:2005/10/23(日) 00:46:24 ID:RkrK5PIu
- ショーンコネリーの話題になったアメリカ映画もあったね。
日本語字幕は違うけど。
あと、スレ違いかもだけど、サンカものというのはないのかな。
- 258 :この子の名無しのお祝いに:2005/10/23(日) 00:52:29 ID:qcNX9sQd
- >サンカもの
ヒント:中島貞夫監督、ショーケン主演の「瀬降り物語」
この板にも専用スレあり。
- 259 :この子の名無しのお祝いに:2005/10/23(日) 01:44:12 ID:6lCMys7g
- サンカの三角寛が、池袋の文芸座と人生座を経営していた。
- 260 :この子の名無しのお祝いに:2005/10/24(月) 00:16:19 ID:0yeRNlRX
- アニメですが、じゃりン子チエも在日の話でしょう。
- 261 :この子の名無しのお祝いに:2005/10/24(月) 13:22:21 ID:aYAmw/+5
- 三角寛はサンカ研究者だよ。
ところで、誰か「人生坐大騒動顛末記」って呼んだことある人いる?
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-NIPS=9979599901
- 262 :この子の名無しのお祝いに:2005/10/26(水) 00:22:27 ID:nLThX3aT
- 初恋・地獄変。
あと新藤兼人の映画でタイトル度忘れしちゃったけど全然、被差別問題扱ってる
映画じゃないんだけど貧しい靴屋の娘が駆出されてみたいな映画あったなあ。
- 263 :この子の名無しのお祝いに:2005/10/26(水) 18:25:54 ID:9WGtuAwS
- やくざの墓場くちなしの花
- 264 :この子の名無しのお祝いに:2005/10/26(水) 19:53:02 ID:o6uKYH82
- マジレスすると在日に関してはもはやタブーではなくなってるよね。
芸能人もだいぶ、カムアウトしてるし月9ドラマですら在日をテーマにした
ドラマ作ってるくらいだしね。
もはや某芸能人が在日といっても驚かない時代になってる。
未だに根強くタブーが残ってるのはやはり被差別問題だろう。
こちらはまだまだタブーは歴然と残っている。
- 265 :この子の名無しのお祝いに:2005/10/26(水) 21:25:06 ID:D5k2fRYt
- 同和問題というのは、不思議だな。
前にデーブ・スペクターが朝ナマで「部落問題は世界でただひとつの
実態のない差別問題だ。日本独特だ」と不思議がっていたが、確かに肌の色や
国籍にまつわるものでなく、身体障害精神障害でもなく、職業差別でもない。
(現在では獣皮関係の仕事=被差別地域の人ではない)
- 266 :この子の名無しのお祝いに:2005/10/26(水) 21:48:28 ID:bpigs1vf
- >>265
ヒント:皇室の存在
- 267 :この子の名無しのお祝いに:2005/10/26(水) 23:40:35 ID:bDE0Edj2
- 日本の右翼のふりしてる奴やヤクザや部落やってるのの内の、
かなりが実は朝鮮人という事を、外国のメディアみたく、
普通に日本国内でマスコミが、言えるようになれば、
だいぶ風通しよく変わっていくんだろうね。
- 268 :この子の名無しのお祝いに:2005/10/27(木) 00:26:08 ID:JsOzZBq2
- 言えないこと多いよね。これもそうだ↓
日本の不良の使う隠語ってハングル起源がやたらに多い。
- 269 :この子の名無しのお祝いに:2005/10/27(木) 16:51:50 ID:HXCtzR5H
- >>265
ヒント:でピント
- 270 :この子の名無しのお祝いに:2005/10/28(金) 15:50:57 ID:XpUAvcHk
- 在日の人がスターや「顔のいい人」とかを朝鮮人でないのに
「朝鮮人だ」と言いたがったり、逆に印象が悪い人が朝鮮出身である事や犯罪者の
朝鮮人名とかを「発表するな」等言ったりせず、普通にしてくれれば
在日と日本人は素直に対話出来るだろう。三つの国籍と二つの名前も
ころころ変えず、ちゃんと一つに選ぶ事も大切だと思う。
変な所でイメージが膨らむのは良くない。
- 271 :この子の名無しのお祝いに:2005/10/28(金) 17:19:27 ID:xOyOj1TZ
- 映画の話してくれよ…
- 272 :この子の名無しのお祝いに:2005/10/28(金) 22:39:34 ID:XpUAvcHk
- 社会あっての映画だからいいと思うよ。そうゆう話も。
ところで、俳優の大泉晃の父でロシアハーフの小説家、大泉黒石が
島崎藤村以上にモロの作品を書いてるけど、
あれは、映画になってないのかなぁ?知ってる人いますか?
- 273 :この子の名無しのお祝いに:2005/10/29(土) 00:15:15 ID:6TICrjOg
- http://www.shokoku.ac.jp/~nakazawa/caligari.html
大泉と映画というと溝口のが有名だよね
- 274 :この子の名無しのお祝いに:2005/10/29(土) 01:34:45 ID:CMRfniFn
- 部落とは関係ないやつでしょ?ドイツ表現主義みたいの?
それって今見れますか?写真でしか見たことないなぁ。
前にちょっとだけ見た事ある衣笠の精神病院の映画みたいな感じなのかな。
- 275 :この子の名無しのお祝いに:2005/10/29(土) 01:45:01 ID:aR6GVPwH
- これは勉強になった。
(差別問題とは関係がないが、)
大泉黒石の作品はホフマンの小説の翻案とあるが、ホフマンと言えば、
フロイドが「不気味なもの」という論文で分析対象にした小説「砂男」の作者でもあるね。
翻案というのは、黒岩涙香や初期の江戸川乱歩がやっていたようなものか。
そういうのを手掛けるということは、大泉滉は流行作家だったのか。
- 276 :この子の名無しのお祝いに:2005/10/29(土) 01:46:21 ID:aR6GVPwH
- 間違えた。
そういうのを手掛けるということは、大泉滉の父さんは流行作家だったのか。
- 277 :この子の名無しのお祝いに:2005/10/29(土) 09:51:12 ID:25pQXVqo
- 日本のドストエフスキーという異名があるぐらいだから、
人気作家かな。全8巻の全集も出ている。
- 278 :この子の名無しのお祝いに:2005/10/29(土) 14:24:40 ID:CMRfniFn
- この時代は心霊とかそうゆうのが流行った時代だった。
大泉は文檀から離れてたので今の時代の文学好きの人にすれば
メジャーじゃないかも。小説の方は○たの金持ちの女性が出てくる恋愛話で、
エンディングは「俺がハマーだ」最終回的というか、
三池の「デッドオア〜」的な感じだったと思う。
- 279 :この子の名無しのお祝いに:2005/10/29(土) 15:57:38 ID:xqTdmc8a
- 俺んちの田舎、在日朝鮮人学校があるんだわ。で、そういうところって必ず朝鮮人部落ってのがあるんだよね。朝鮮人なんかが犯罪犯してそこに逃げ込まれると、警察も手出しが出来ない
くらいの暗黒街なんだわ。 親から『あの近所には絶対近づくな。どうしてもあの近所に 用があるときは、包丁でもなんでもいいから、必ず武器を持っていけ。』
って言われたくらいだからね。俺が小学校高学年の時かな。
下校途中の中学生の女の子が、在日朝鮮人学校の生徒にレイプされる事件があったんだよ。たまたま一緒にいたクラスメートの男子が助けに入ったんだけど、彼はバットか何かで
頭を殴られてしまったんだ。女の子の方は、部落に引きずり込まれてさんざん嬲られた挙句、あそこに電球つっこまれて、それが中で割れちゃっててひどい事になっていたらしい。
結局、頭を割られて血まみれになったクラスメートの男子と一緒に、ほとんど全裸で通りに放り 出されていたのを通行人に助けられたんだ。頭を割られた男の子は、頭蓋骨陥没骨折と脳挫傷で
3日後に死亡、女の子もレイプされたショックから立ち直れず、半年くらい後に、『お母さん、ごめんなさい。』って遺書を書いて自殺しちゃったよ。
俺はその時、子供ながら『何で、あの女の子が“お母さん、ごめんなさい”なんて書いて自殺しなきゃなんないんだ。?悪いのはみんな在日朝鮮人だろう。!!』って、
物凄い怒りを覚えたよ。警察も動いたけど、結局、部落には踏み込めなかったよ。最後に警察が掴んだ情報は、『犯人は総連にその日のうちに保護されたもよう、2〜3日後に
総連の保護のもと、北に逃げたと思われる。』という情報だけだったそうだ。
女の子が自殺して二年くらい経った時かな。?被害者の遺族あてに差出人不明のいやがらせの 手紙が届いたんだ。内容は『お前達の息子を殺し娘を犯した者達はわが祖国で労働英雄となった。
いい気味だな日本人。』という内容だったそうだ。 結局、被害にあった家族はみんな町を捨ててどこかに引っ越していった。
- 280 :この子の名無しのお祝いに:2005/10/30(日) 00:35:26 ID:IBnn6LnQ
- それが映画化であればスゴイけどね…在日、部落、アイヌとかだと
文化映画や教育映画ではたくさんテーマになってるのが
あるんだろうが(つまらんのが多いけど、面白いのもたまにある)
なかなか公共の上映会とかでしかみる機会がないし、情報がないね。
- 281 :この子の名無しのお祝いに:2005/10/30(日) 01:11:20 ID:TaQmp2/P
- うんうん、レスが付かないのは寂しいもんねぇ
- 282 :この子の名無しのお祝いに:2005/10/30(日) 08:21:21 ID:DlqZmhyg
- >>280
現代風にアレンジして脚本を書き換えたらレスがつくかもしれないな。
http://www.google.co.jp/search?&q=%E9%A0%AD%E8%93%8B%E9%AA%A8%E9%99%A5%E6%B2%A1%E9%AA%A8%E6%8A%98+%E9%9B%BB%E7%90%83+%E5%8C%85%E4%B8%81
- 283 :この子の名無しのお祝いに:2005/10/30(日) 22:55:53 ID:kbTNT4hv
- >>279
そんな酷い事件があったんなら、
もっと知られていてもおかしくないような気がするんだが・・・
場所はどこらへんなの?
- 284 :この子の名無しのお祝いに:2005/10/31(月) 03:43:11 ID:ILIeg/l1
- うんうん、馬鹿にされるのは悔しいもんねぇ
- 285 :この子の名無しのお祝いに:2005/10/31(月) 12:58:22 ID:om47whBd
- そんなに気をまわすなよ。うんうん返し君。
別にお前が、このスレでバカにされてるわけじゃないんだから。
映画の話に戻ろう。
- 286 :この子の名無しのお祝いに:2005/11/01(火) 19:01:20 ID:Pc+pD7rq
- 千葉真一の少林寺拳法の映画の始めのほうに
在日が出てくるシーンがあったと思う。
- 287 :この子の名無しのお祝いに:2005/11/05(土) 19:46:45 ID:ZfeYmdYt
- 戦後の朝鮮人が、ちょっとだけど山城しんごの作った
「本日またまた休診なり」に出てきてた。素人監督にしては
この映画は結構面白い。快楽亭ブラックも推していたような。
- 288 :この子の名無しのお祝いに:2005/11/07(月) 01:19:50 ID:Bkuw2n89
- >>277
息子は日本のサルバトールダリだしな。
顔が
- 289 :この子の名無しのお祝いに:2005/11/07(月) 13:33:32 ID:c2BCUIFS
- 岡田真澄の方が血を引いてる大泉あきらよりロシア人ぽいね
- 290 :この子の名無しのお祝いに:2005/11/07(月) 13:55:00 ID:GJrdgynG
- 岡田真澄の伯母だか叔母がコペンハーゲンにある人魚姫の像の
モデルだってね。
- 291 :この子の名無しのお祝いに:2005/11/07(月) 15:27:42 ID:lYT61GMX
- うちの婆さんが困ったことにV6の岡田准一を、ファンファンの隠し子だと未だに信じてる。スレちがいですたw
- 292 :この子の名無しのお祝いに:2005/11/07(月) 16:21:59 ID:9871++gI
- 岡田は北欧のハーフなのか。でも、北欧っていう感じはあまりしないな。
今年は生誕100年記念で成瀬監督の企画があちこちでやってるが、
その成瀬作品で高峰主演の女が階段を上がるとき
にクラブの経営者役で朝鮮人か中国人が登場してる。
- 293 :この子の名無しのお祝いに:2005/11/07(月) 16:38:35 ID:6BE33jx1
- 山茶花究ね。なまりが中国人(旧台湾省人)っぽいな。
- 294 :この子の名無しのお祝いに:2005/11/08(火) 07:25:55 ID:GXbwnAkO
- >>287
本日またまた休診なり 自体が、完全に部落を描いた映画。舞台も登場人物も部落。
すごく良い映画。
- 295 :この子の名無しのお祝いに:2005/11/08(火) 10:02:53 ID:DcgWnFvx
- >>294
部落じゃねーよ。
何を根拠に勝手に勘違いしてんだ?
あれは山城新伍が町医者だった実父をモデルにした映画。
山城は一般のボンボン育ちだ。
ただ「完全に」ではなないが、「部分的」には出てきたかもしれないが。
山城の父は被差別の人達も積極的に診療して、京都ではちょっとした名物医者だったらしいから。
なお、同じような環境に育った芸能人として、弁護士を父に持つ上岡龍太郎がいる。
だから山城と上岡はウマが合った。
- 296 :この子の名無しのお祝いに:2005/11/08(火) 18:48:57 ID:ikKJWCb4
- >1
「血と骨」。コンビニで「血…」のマンガ読んだら
あまりにも内容が凄惨で気分が悪くなったよ。
映画はまだ見てない。これから見るんだけどね、衛星劇場で。
しっかし朝鮮人て好き好んでああいうわけわかんない暗黒生活してるとしか
思えないね。あんなんじゃ差別されるわー、関わり合いになりたくないもん。
それが何で貧困とか差別に結びつくかね?
絶対好き好んでワケワカメのキモい生活してたんだと思う。
イヤだったら抜け出そうと努力するはずだもん。
- 297 :この子の名無しのお祝いに:2005/11/08(火) 19:39:37 ID:a7+OWjMy
- 朝鮮人はケンカぱやいとか、荒っぽいとか
ハードボイルド的に扱ったりして、ああゆうのを売りにする
映画や文章の企画やネタはいやだねぇ。
- 298 :この子の名無しのお祝いに:2005/11/08(火) 23:31:05 ID:VyHLaVs6
- ホルモン料理の語源は「放るもん」、つまり日本人が棄てる
部分の肉を具材にした料理。
アメリカ南部の黒人料理が、まさにそういう感じで、どこへ
行っても、差別される社会は似た文化を築くんだなと思った。
- 299 :この子の名無しのお祝いに:2005/11/08(火) 23:43:03 ID:Sf6JIJSY
- >>289
大泉晃がダリなら
岡田真澄はスターリンだしな。
- 300 :この子の名無しのお祝いに:2005/11/08(火) 23:50:00 ID:VyHLaVs6
- スターリンって大きく見えるけど、実は160センチだってね
- 301 :この子の名無しのお祝いに:2005/11/09(水) 03:25:28 ID:s7HlBi60
- >>296
お前頭悪いから言っておくと、朝鮮人だからまともな仕事口は見つからず、貧しかったからああいう生活していたんだ。
男尊女卑はあの国の文化みたいなものだ。
金持ってるパチンコ屋の朝鮮人とかは、セレブ気取りのいい生活だ。
- 302 :この子の名無しのお祝いに:2005/11/09(水) 23:02:59 ID:KUNlr/KL
- なんで公営でもないのにパチンコだけ、
堂々とお金に換えれるギャンブルなの?
そうゆう所をちゃんと描いた映画とか見たい。
- 303 :この子の名無しのお祝いに:2005/11/10(木) 00:40:00 ID:6gFd9gR4
- >>302
いちおう「ゴト師株式会社」シリーズでは、遊技業界の裏面も垣間見れる。
ttp://www.jmdb.ne.jp/person/p0053090.htm
まあ、撮影上、業界やメーカー・ホールにも協力してもらっている作品なので、そんなに
露骨でもないかな。「スパイ大作戦」のノリでパチンコを描くという、パチ
ンコものVシネという奇妙なジャンルから生まれた珍品。
>>295
山城の父親は医者と言っても貧乏医者だったらしいけどな。カネのない奴には
採算度外視で診ていたらしいので当然だけど。
だから山城は解同とも仲が良く、実は人権問題にはかなり造詣が深い。
怪しげなパチ屋の資金で映画(Vシネ)を撮ったりもしているけどw
- 304 :この子の名無しのお祝いに:2005/11/10(木) 04:55:52 ID:/hW1w3cQ
- >>302
パチンコ店の近くにTUCと書かれた交換所があるでしょう。
あそこが警官OBの天下り先だから。(マジで)
- 305 :この子の名無しのお祝いに:2005/11/10(木) 04:58:39 ID:JQnAEemI
- 粘着捕虜乙
- 306 :この子の名無しのお祝いに:2005/11/10(木) 20:39:50 ID:AaFhVFsY
- どうも、ビデオ映画系はあまり見ないので「ゴト師〜」は
見た事なかったな。山城は部○関係ぽい本も書いてますね。
石原都知事のカジノが実現したら、ちゃんと換金できて
まともなビジネス、システムになればいいな。
- 307 :この子の名無しのお祝いに:2005/11/10(木) 21:21:29 ID:AxpFkBMs
- 「ゴト師」シリーズはどれもこれも、ひどいもんだよ。
パチンコ界の裏側っていうと、柳町の「愛について、東京」の方がまだ出ていた。
石原のカジノ構想は、ようするに役人の天下り先確保でしょ。
地方競馬もtotoも大赤字で大変なのに、いまさらカジノなんか作っても人気が出るはずがない。
- 308 :この子の名無しのお祝いに:2005/11/10(木) 22:10:19 ID:AaFhVFsY
- でも、パチンコは人気あるんだよね。私はやらないから
何がよいのかわからん。どっちにしても天下りかよという感じだなぁ。
ゴト師とかビデオ映画には内容は期待してないけど拾い物が
万に一つ位ないかなとも思い見ることもあります。
- 309 :この子の名無しのお祝いに:2005/11/11(金) 19:13:23 ID:djL6m7xF
- http://www.maxam.jp/product/dispProduct.php?film_id=2005112501
↑映画「在日」
- 310 :この子の名無しのお祝いに:2005/11/11(金) 20:06:10 ID:FXCrUBe4
- 力道山が自分で自分の役をやってる映画は結構あったな。
美空とかも自分の役で出てた。
(ヤクザとの交流で朝鮮人じゃないのにそう思われた美空は可哀相)
まぁ力道山は百田家の養子に入ったからちゃんとした日本人だが。
〜 パチンコで稼いだ金が送金されてミサイルになって
飛んでくるんなら同じ天下りでも、カジノの役人天下りの方がましだな。
- 311 :この子の名無しのお祝いに:2005/11/11(金) 21:33:38 ID:sdOdHU3F
- 単純な話、就職口があればもっと早く日本社会に溶けこめたんだろうよ。
- 312 :この子の名無しのお祝いに:2005/11/11(金) 21:46:07 ID:FXCrUBe4
- 親日派で日本やアジアのために一生懸命だった朝鮮人達には、
戦争に負けた後でもちゃんと日本人にしてケアしても良かったと思う。
そうゆう人達の話は映画とかでもみないね。
誇りを持って、日本兵として戦った朝鮮人、台湾人もいたはずなのに。
- 313 :この子の名無しのお祝いに:2005/11/11(金) 21:50:34 ID:W5E6TJch
- 高砂族のドキュメンタリーならあった。
- 314 :この子の名無しのお祝いに:2005/11/11(金) 22:38:08 ID:FXCrUBe4
- あ、数年前の高倉健の韓国ロケした特攻隊の映画忘れてた。
でも見てないからオレは内容はわかりません。
- 315 :この子の名無しのお祝いに:2005/11/11(金) 22:52:54 ID:BMoe3ruJ
- けっこう日本軍によるアジア解放ってスローガンを信じているアジア人って
多いよね。カンボジアのシアヌーク殿下とか。
- 316 :この子の名無しのお祝いに:2005/11/11(金) 23:09:19 ID:FXCrUBe4
- 華僑と白人が組んでて、現地人が虐げられてたからだろうなぁ。
タイとかの映画で日本軍人と現地人が結婚したりする映画とかあったね。
メナムの残照?だったっけ。
日本が作った国策映画ではシナ人が出てくるのは満映とかで多いけど
朝鮮人が出てくるのはあまり本でも見た事ないな。
- 317 :この子の名無しのお祝いに:2005/11/12(土) 00:28:13 ID:3m0zYCnO
- 何せシアヌーク殿下は北朝鮮に亡命中、金正日の金で戦争映画を作り、
自ら日本軍の将校を演じたぐらいだ。 観てえな、この映画!
- 318 :この子の名無しのお祝いに:2005/11/12(土) 08:23:41 ID:tZ2kD9Ne
- >>316
この前、豊田四郎特集で「若き姿」(朝鮮映画)観たよ。
http://www.jmdb.ne.jp/1943/bs000680.htm
朝鮮の中学生が軍事訓練に励む映画。
日本人の教師が優しく訓導するというような内容。
NFCより、
> 日本支配下の朝鮮を舞台に、日本の勝利を信じて厳しい軍事教練に励む中学生
> たちを描く。1942年に設立された国策会社、朝鮮映画の第1回作品で、女優文芸
> 峯(ムン・イェボン)など現地の名優も出演したが、スタッフはほとんど内地から派遣
> された。冒頭が欠落している。
今井正の「愛の誓ひ」も観たいんだが。
日本人と朝鮮人が力を合わせて匪賊(実は反日ゲリラ)を征伐する話らしい。
- 319 :この子の名無しのお祝いに:2005/11/12(土) 09:47:31 ID:H72UYZbH
- 豊田は朝鮮人監督も育ててるみたいね
- 320 :この子の名無しのお祝いに:2005/11/12(土) 10:40:58 ID:tZ2kD9Ne
- 朝鮮映画のことも、満映や上海〜のような書籍が出ないかな。
- 321 :この子の名無しのお祝いに:2005/11/12(土) 10:53:30 ID:mhuJoxZp
- 柳町光男監督の「19歳の地図」で韓国語を話すおばさんたちが出てくる
けどあれは東京のどこなのかな?中上健二の原作にはない場面だね。
- 322 :この子の名無しのお祝いに:2005/11/12(土) 11:53:15 ID:tZ2kD9Ne
- 元の事件は池袋だよな。
- 323 :この子の名無しのお祝いに:2005/11/12(土) 12:10:30 ID:H72UYZbH
- 植民地時代の台湾、朝鮮、樺太、パラオとかの
当時日本語で作られていた本や映画は興味深いのがいっぱいあるけど、
なかなか目に出来ないね。満映のはソ連が持ってったから
向こうにまだあるんだろう。あとフィルムの個人コレクターが
かなり持ってるらしい。
- 324 :この子の名無しのお祝いに:2005/11/12(土) 12:39:19 ID:tZ2kD9Ne
- 旧朝鮮総督府が結構最近まで博物館になっていたくらいだから、
朝鮮映画の資料も誰かが秘匿しているかも知れない。
- 325 :296:2005/11/12(土) 21:02:54 ID:f2QY1Lnj
- >>301
ハァ?お前誰に向かってモノを言ってるつもりなんだい?
戦後の在日出稼ぎ外国人が仕事ないのはあたりまえだろうが!
偉そうに知ったかぶりしてんじゃないよ厨房。ちゃんと大学出て来い。
貧乏でも必死に働くのは日本人でも同じなのに
なぜあんな不条理な暴力を働いたり、家族なのに互いを傷つけあったり
破壊行為しまくったり、ウジのわいたものを人に強制して食べさせたり
病人を殺害したり、まともと言えない職業ばっかりワザワザ選んだり!
そこがキモいって言ってるんだよ馬鹿が!
貧乏そのものがキモイなんて誰も言ってないし。男尊女卑なんて今時文化言ってる野郎は死ね。
いくらカネ持ってたってパチンコ屋なんて全然ダメだね。
きっと来世で解体されるブタに生まれ変わって生きたまま解体される側に回るだろうよ。
カネよりももっと大事なものが世の中にはあるんだよ!わかったか!
- 326 :296:2005/11/12(土) 21:07:46 ID:f2QY1Lnj
- 今日衛星劇場で「血と骨」見たけど
高校生の娘はあきれて途中で見るのやめちゃったよ(プッw
旦那とあたしも必死で最後まで我慢してみたけど
なあ〜んにも得るものなかった(ワラ
まさおの「好き勝手に生きてきたんだから、これからも好き勝手に生きていけ」と
キチガイ親父に吐き捨てたのが、一等まともな発言だったね。
やっぱりあの朝鮮人の親父はキチガイで好きでああいう暗黒生活送って
たってわけだよ。あのまさおはキチガイ親父と縁を切って良かったってわけだよ。
- 327 :この子の名無しのお祝いに:2005/11/12(土) 21:54:32 ID:fDRo3HZX
- 高校生の娘がいるお母さんですか・・・。
世の中にはいろんな人がいるんだなあ。
びっくりしました。2ちゃんねるって社会勉強になりますね。
でも本当は、娘もいないし母親でもないんでしょ?
- 328 :この子の名無しのお祝いに:2005/11/12(土) 22:02:07 ID:Ps6l6YIq
- 被虐映画か。マッズォヒズムってか
- 329 :この子の名無しのお祝いに:2005/11/13(日) 19:14:09 ID:9heFg6ck
- 黒澤明作品にもありそうだな。
「どん底」とか。
「天国と地獄」が引き合いに出されるが、これは違う。
犯人が住んでいた家は、一般のアパートに過ぎない。
- 330 :この子の名無しのお祝いに:2005/11/13(日) 19:57:31 ID:W9mSWSih
- 月はどっちにでてるとか血と骨とか崔洋一の映画はつまらんが、
それは置いといて、ああいうテーマを在日の崔が撮れば、
誰も文句言わないのに、日本人監督が朝鮮人の披差別意識や
コンプレックスからくるおかしさとかを描いた映画を撮れば、
すぐゴチャゴチャ言ってくる奴や団体がいるんだろう。
自由にものが作れるようにしてほしいな。
- 331 :この子の名無しのお祝いに:2005/11/13(日) 20:30:26 ID:dweyH82s
- >>330
>自由にものが作れるようにしてほしいな。
差別を飯の種にしている連中がいる以上無理
- 332 :この子の名無しのお祝いに:2005/11/13(日) 20:37:27 ID:W9mSWSih
- 「それは、差別だ!と指摘する事を飯の種にしてる連中」って事だよね
- 333 :この子の名無しのお祝いに:2005/11/14(月) 02:18:28 ID:X3yc8idH
- >>329
あのクラブの鏡のシーンでやたらハングルが目立ってたけどな
- 334 :この子の名無しのお祝いに:2005/11/14(月) 11:37:30 ID:ncW+Yh7y
- 多摩市でやってる映画祭で在日映画の特集やるみたい。
梁石日がゲストだって。
- 335 :この子の名無しのお祝いに:2005/11/14(月) 19:02:02 ID:N3PblvAc
- >>325=326
いいねえ、正論だ、うれしいよ。
ほんとだよな、日本人だって大変なんだよ。
>>327
バカヤロ!!
お前は人情が分かんないのか。
やだねえ、こういう奴
野暮な書き込みしやがって、早く死ね
- 336 :この子の名無しのお祝いに:2005/11/14(月) 21:32:22 ID:omS8Jt9Y
- 崔自身も差別的と感じるなら(自分の作品を)を文句は言ってほしい、
みたいな事を言ってたな。
確か、「犬、走る」を発表した頃。岸谷五郎演じる刑事が
在日朝鮮人のバーのボーイに暴力ふるって「お前らに人権なんかねーよ」って
シーン。
崔はたまにゾクッと来る映画を撮るから好きだ。でも最近はちょいと
パワーダウンしてるな。頑張ってくれい。
- 337 :この子の名無しのお祝いに:2005/11/14(月) 23:23:16 ID:ra6XIqtu
- そんなのも日本人監督ができるといいね。
崔はもともと色んな意味で安全な人という感じだし、
この人の作品からは「危険性」はうかがえない。無難な人という感じ。
ただ若いころはよくいじめられたらしく、そのコンプレックスが
メディアでの、意見言いだがりキャラのしつこい自己主張、
過剰な自己防衛につながっているんだと思う。
- 338 :この子の名無しのお祝いに:2005/11/19(土) 19:12:01 ID:ZOXbnC2V
- 在日朝鮮人が監督、脚本などの映画というと君は裸足の神を見たかや、
愛を乞う人とかを思い出した。割とスケールは小さいんだけど、
身近な世界での情念や嫉妬を描いているのが多いと感じる。
- 339 :この子の名無しのお祝いに:2005/11/20(日) 05:51:57 ID:bWIs1AXJ
- うらぶれたレンタル屋で、なかなか借りたい物が見つからなくて、まあ社会勉強に見てみるかと、『血と骨』を借りてしまった。
(本当は、スターウォーズVを借りに行ったのだけど、23日からなんだってね。)
夫と一緒に見始めたが、最初の5分で、「もうやめよう」と、TVの世界不思議発見にチェンジ。
夫は、あんなものは絶対観たくない、と言っていた。
しかし、料金払って見ないで返すのも癪なので、真夜中、独りでボージョレー・ヌーヴォー飲みながら、我慢して再挑戦。
最後迄観ると、最近の『春の雪』なんかよりよく出来てるじゃん、と思った。
(何より、音楽が良い。『春の雪』は、最後がウタダの安っぽい歌で、映画の不出来に止めを刺していた。)
冒頭の日本へ渡る船のシーンは、『ゴッドファーザー』を彷彿とさせたが、自由の女神像の出迎えはなく、そして、オチは悲惨だ。
あれが作り話ならば、滑稽なオチとも言えるが、まあ何という運命・・。
あの人達は、仮に米国に移住したならば成功しただろうか?、と想像してみたが、絶対無理だね。
ゴッドファーザーは、あんな家庭内暴力とは無縁だったよ。まず、人間としての出発点からしてレベルが違う。
そして、『ゴッドファーザー』では、妻を殴る義弟は、結局身内を裏切るような卑劣な男で、簡単に始末されたのではなかったっけ?
高利貸しと言えば『ベニスの商人』だが、こいつは自分の血の次には内臓を取り出すのではないかと、ちょっとハラハラした。
性交シーンの次のカットの路上の風景に、「時計はセイコー」という看板が入っていたりして、笑えた。
しかし、暴力がてんこ盛りで、普通には人に薦められない映画だね。
タケシの怪演が見物ではあるけれど、ちょっと恐杉。
(想像を超える展開が多く、確かに勉強にはなった。)
- 340 :この子の名無しのお祝いに:2005/11/26(土) 01:06:41 ID:fFBDFdxZ
- 映画じゃない。しかも子供向けバリバリのウルトラマンシリーズ。
しかし恐らくこれが最強かも知れません。
ご存知かも知れませんが・・・帰ってきたウルトラマン 「怪獣使いと少年」
- 341 :この子の名無しのお祝いに:2005/11/26(土) 02:11:01 ID:p6tGZ4Iv
- このスレは臭う、臭いますぞぉ〜
- 342 :この子の名無しのお祝いに:2005/11/26(土) 05:22:49 ID:qmh7SbNb
- 「青春の門」
- 343 :この子の名無しのお祝いに:2005/12/01(木) 20:23:02 ID:oX6lrQYz
- そういや「凶気の桜」に出てきた青木さんとかって街宣右翼の親分も
最終的に在日コリアンというオチだったね。
- 344 :この子の名無しのお祝いに:2005/12/02(金) 15:43:05 ID:jhOWLMH3
- やくざはたいていキムチ好きだよ。
戦前の任侠には朝鮮人は入れなかったけどな。
- 345 :この子の名無しのお祝いに:2005/12/02(金) 16:47:32 ID:3FAu7IxR
- 映画じゃないけど、TV版、子連れ狼の「匈胸お雪」。
お雪を演じたのは片桐夕子。
再放送なし、DVD化も当然なし。
完全に封印され、発売元は存在そのものを否定している。
気になって原作を読んでみたけど、中々の名作ですた。
- 346 :この子の名無しのお祝いに:2005/12/03(土) 17:29:07 ID:UP2dsbUa
- 最近だと映画「同じ月を見ている」のドンちゃん(エディソン・チャン)の描写は結構、露骨。
映画芸術誌の深作健太インタビューでは本当はその辺の問題をやりたかったけど出来なかった
と語っていたけど映画では結構、露骨だった気がする。
- 347 :この子の名無しのお祝いに:2005/12/03(土) 18:28:28 ID:OpQIJhaa
- 山形で観たけど「男の顔は履歴書」、傑作でした・・・
- 348 :この子の名無しのお祝いに:2005/12/11(日) 02:14:18 ID:YXJsXd8C
- 【kei-tee】(web通称@鬼畜ベイビーAコンパニオン早紀Bフェラーリちゃん)
角川春樹の娘で元アイドル。。。現在BUBKAでライター活動。
本人主宰HP『城南KKK』『韓国人を差別しよう会』『鬼畜ベイビー(MIXI)』
などでB差別・朝鮮嫌いを公言する彼女。ここ最近週刊誌上やネットで
元AV女優・元風俗嬢の過去?が噂される。同時にエロモデルの過去?
『コンパニオン早紀』説が巷の噂に。で、 どうなのこの人?
(関連スレ)
【角川春樹の娘】kei-tee&イマサ11【元バービーボーイズ】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1129610331/
Kei-Teeのオフィシャルサイト『鬼畜』
http://www.keitee.com/
以前kei-tee主宰の嫌韓hp『城南kkk』
http://72.14.203.104/search?q=cache:0IEvN8Mosm8J:www.geocities.jp/tomonobu_tomotaka/jounanKKK.html+%E5%90%8C%E5%92%8C+%E5%9F%8E%E5%8D%97KKK+&hl=ja&inlang=ja
- 349 :ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2005/12/14(水) 16:25:51 ID:E/FHq4ta ?##
- //
_//
/ ||_ノ __________________
\/// ̄\ /
|> <_> \ | 我々の要求は、沖縄県における最大規模の大図書館の建設だ。
く\___| <
|∇ \ | 明日宮内庁を爆破する。
\__/ \
|≧||≦ ̄|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
天皇制と文明論 〜恐るべき国民統制のカラクリ〜
天皇制の実質的な地位は、明治政府の意図した絶対的権力に基づく国家思想そのもので
あり、社会整備や、教育現場における最高権力であった。しかしながら、その時代背景
には、権力者が独占的に政治と資本を支配し、その結果、国民の無権利や、不平等格差
が非難され、政治家への暴行、及び暗殺事件が多発していたことからも示されるように、
天皇制絶対主義という位置づけがなされたのである。
さらに、日本が軍事国家として巨大化していくうちに、天皇制絶対主義はこれとは違うもう
ひとつの様相を有してきた。それが世界でも有名な、植民地支配の象徴である。日本国民
はそれまでの不平等格差を政治家や天皇に向けるのではなく、侵略することによって解消
し、それこそ子供だけでなく大人までもが、天皇制の意義を見出すようになったのである。
世紀の大混乱の中で支持された天皇制絶対主義とその思想文学は、現代においても侵略的
意義(琉球民族とアイヌ民族の国家的侵略)の組み込まれた大和民族のアイデンティティー
そのものであり、他民族圧殺という民主主義プロパガンダを脈々と流しつづけているのである。
- 350 :この子の名無しのお祝いに:2005/12/25(日) 11:05:34 ID:rJdVT+uA
- 学校で見た映画で「ミナコ逃げるな」ってのがあった
- 351 :この子の名無しのお祝いに:2005/12/25(日) 11:16:56 ID:Kq8xNLHt
- 『パッチギ!』、面白かった
- 352 :この子の名無しのお祝いに:2005/12/25(日) 20:18:27 ID:pTGSDfaG
- 部落解放同盟の「糾弾会」で人格を破壊された人たち
http://www.mypress.jp/v2_writers/hirosan/story/?story_id=1170865
人権委員による「糾弾会」という名の私刑
http://musume80.exblog.jp/1817061/
この2つを読めば、マスコミが同和に触れられない理由がよく分かる。
糾弾会が怖いからな。
知っているか?
「よつあし」という言葉ですら差別用語ということでテレビでは絶対に放送できないのを。
言論弾圧は昔から同和解放の手によって行われていた。
人権法案が通れば、これがネットにも適応されて、お前らも糾弾されることになる。
ここ数年間は目立つ活動をできなかった糾弾会を
合法化することが同和解放の目的。
- 353 :この子の名無しのお祝いに:2005/12/26(月) 07:58:50 ID:lBnWnVnd
- >339
イタリア人(コルシカ人か)は別に「強制連行されてアメリカに
つれてこられた」なんてウソついてませんからね・・
- 354 :この子の名無しのお祝いに:2005/12/27(火) 11:59:21 ID:hs13bNvO
- >>353を敢えてスルーする親心。
- 355 :この子の名無しのお祝いに:2005/12/28(水) 23:27:44 ID:YfauYN4G
- 砂の器をまず最初におもいうかべる。
- 356 :この子の名無しのお祝いに:2005/12/29(木) 01:17:19 ID:NWrSQ1xM
- 「TATTOO<刺青>あり」は出た?
- 357 :恐るべき日本史のカラクリ:2005/12/29(木) 05:51:11 ID:EgrHEcXr
- >>349 ttp://blog1.fc2.com/m00m/ ゴルゴ14
●維新の立役者たちの正体(上) -米英に操られた幕末の日本-
(一)司馬史観の正体 (二)生麦事件はイキリスの謀略 (三)ジョン万次郎は米国の工作員
(四)坂本龍馬と勝海舟の正体
.....イギリスと薩長の間には早くから提携関係が生じてをり、文久三年(一八六三)に起きた薩英戦争での奇怪な動きは、既に記した通りである。
この年、長州藩も下関で外国船を砲撃し、翌年八月に英米仏蘭の四国連合艦隊による報復砲撃を受けた。こゝで注意すべきは、 主力のイギリス軍と長州が交戦してゐないといふ事実である。
戦闘は、米仏蘭と長州藩内の本物の攘夷派の間で行はれ、藩内の親イギリス派は事前に連絡を受けて戦闘に加はらないやうにしてゐたのである。
かうして勢カを温存した親イギリス派は主導権を握り、倒幕へと邁進して行つたのである。 .....
(五)明治憲法制定に関与したロスチャイルド
.....幕末に来日したイギリスの外交官アーネスト・サトウの日記も、その交友関係の詳細部分は殆ど削除され、 公開されてゐない。
これに加へ、重大な秘密交渉の部分も大量に削られてゐる。サトウは幕末の日本で暗躍したが、日系人ではなくウェールズ出身のイギリス人である。
百年以上も前の文書が未だに公開出来ないといふのだから、幕末の闇は相当に深いものがある。
..... 「伊藤博文らは、十九年後の一八八二年に明治憲法法を作るために再びイギリスに渡り、ロスチャイルド家の世話になつてゐる。
ロスチャイルド家が、当時の世界中を管理していた。そこが世界の最高指令部(ヘッド・クォーター)だつたのである。
ロスチャイルド金融財閥にしてみれば、極東の新興国である日本の場合は、どの者たちを抑えておけば上手に管理できるか、"上からの目"ですべて見透かしていたのである。
ロスチャイルドは、『日本のような後進国にはイギリスの最先進国の政治体制(コンスティチューション)は似合わない』として、
ブロイセン(プロシア)ぐらいが丁度良いだろうと判断して、プロイセンから来ていた意法学者のグナイストやシュタインを紹介した。
このグナイストに家庭教師をしてもらつて作つたのが明治憲法である」グナイストやシュタインはユダヤ系.....
●田中角栄を殺したのは誰だ
.....明治六年、洋行帰りの学者たち(西周ら)が設立した「明六社」は、日本の中心地に確立されたユダヤ・フリーメーンンの最初の傀儡機関とみてよいようだ。
なお、同じ明治六年、政府は欧米列強の強い要求に屈して、切支丹解禁に踏み切っている。ほか、フランス・フリーメーソンとフランス海軍の支持を得た幕府海軍の榎本武楊は、
箱(函)館で蝦夷共和国独立(これはフリーメーンンの傀儡となるほかないが)の旗を掲げるともに、切支丹禁制の高札を破棄させている。榎本も有力な親ユダヤ人脈の一人であることは疑いない。
王政復古と新政権登場の直後から、十数年にわたって続いためまぐるしい政局の転変は、ことごとくユダヤ・フリ−メーソンの仕掛けによる。
つまりユダヤに同調しない国枠派、民族派、日本精神派、穣夷派を、入念な計画で罠にはめて陥れ、排除してゆく過程ではなかったか。
そして彼らが日本民族を操作する手品の種は、安政不平等条約であり、それを改正するためには、日本がより欧米化=国際化(ユダヤ化)することが必要だ、というエサを投げ与え、
どこまでもユダヤ化し、ユダヤ的欧米白人の忠実な番犬となるようにおぴきよせる手口である。.....
.....西郷隆盛は征韓論政変(明治六年)で失脚したというのが、西南の役以後に大久保利通政権によって流布され、日本国民のなかに定着した歴史である。つまり西郷は、征韓=韓国の征討を
主張し、大久保は内治重視、征韓反対を唱えたとするのである。しかし、この説は歴史の歪曲、歴史の偽造もいいところだ。大久保と西郷の対立は立ったく別の次元のものである。
この幼ななじみであり、幕末・維新をともに戦い抜いてきた二人の指導者は、このとき、日本民族の進路をどこに向けるか、についての、抜き差しならない相克関係に入り込んだ。
大久保には、ユダヤ・フリーメーソンのヒモがついており、日本は欧米の番犬となってアジアを叩くしか道かない、さもなければインドのように日本も欧米に食われてしまう、と腹を決めていた。.....
- 358 :この子の名無しのお祝いに:2005/12/29(木) 12:06:09 ID:RYotbhep
- 『戦争と人間 完結編』に部落出身らしい兵隊の
エピソードがあったね。
- 359 :この子の名無しのお祝いに:2005/12/29(木) 18:40:36 ID:s/dVxLMg
- 在日スター
小林旭 小池朝雄
- 360 :この子の名無しのお祝いに:2005/12/30(金) 19:07:08 ID:IzNQQ6nk
- そういえばガキの頃、一人目をずっと「ア○ヒ」だとばかり思ってたw
- 361 :この子の名無しのお祝いに:2005/12/31(土) 00:07:01 ID:Pw4DBrKx
- 【芸能】あの大物俳優が在日であることを告白
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1129429106/l50
- 362 :A:2006/01/14(土) 12:01:25 ID:qkLUG6j2
- 知り合いが上半身の骨がバラバラに折られた死体で送り返され、
警察が犯人を見つけてくれないという被害に遭っている方へ1
上記のような被害に知り合いの方が遭われているのは「思考盗聴システ
ム」を利用した犯罪に巻き込まれたものと考えられます。殺された被害
者は、思考盗聴システムを利用した犯罪者に、電磁波の力を利用して、
まず、首の骨を折られ、その死体を「殴られ役」に利用されたものに間
違いありません。
犯罪の特徴
1.ある親しい人の口コミによる紹介で声をかけられ、ある場所に集めら
れ、その2,3日後、死体で戻されてくる。その紹介した親しい人及び一
緒に集められた人間に、犯人について聞いても、誰が犯人なのか、はっ
きりしない。身元がわからない。身元がわかる情報が全くない。紹介者
を遡っていくとトカゲの尻尾切りのような状態になる。
2.殺された人間は、最初の集合場所(口コミで集められた人間が最初に
いた部屋等)から、別の場所に移動させられる。移動後は一人にさせら
れる。他の集められた人間が帰る時には、戻って来ていない。
3.警察に被害届けを出しても、何だ、かんだと言って、被害届けを受け
取らない。若しくは被害届けを受けても、まったく解決へ進展しない。
犯人がいつまでたっても見つからない。警察がのらりくらりの対応しか
しない。被害者の集団が最初に集められた場所を、その日の、その時間
に、借りていた人間が犯人なので、調べればすぐにわかるはずなのに、
まったく進展しない。
4.死亡した人間の上半身の骨が、バラバラに折られた状態になっている。
- 363 :A:2006/01/14(土) 12:03:39 ID:qkLUG6j2
- 知り合いが上半身の骨がバラバラに折られた死体で送り返され、
警察が犯人を見つけてくれないという被害に遭っている方へ2
「思考盗聴システム」の「殴られ役」について
「思考盗聴システム」は、被害者の思考を音声化して盗聴するという機
能以外に、被害者の体に圧力や圧迫をかけ、被害者の行動を妨害する、
という性能も持ち合わせています。ただ、何の考えもなしに、操作する
人間の好き勝手に操作できるようにすれば、被害者が事故にあって死亡
、障害を負ったり、操作する人間の気持ちひとつで、被害者に障害を負
せたり、殺したりすることもできてしまい、ただの「殺人マシーン」に
なってしまいます。このため、設計者はこのようなことを起こらないよ
うにするために、被害者の体にかかる圧力、圧迫を操作する人間に、被
害者にかける圧力・圧迫の強さに比例して、何倍にもなってかかるよう
に設計しました。例えば、被害者が事故をあって怪我をすれば、その時
の、その何倍もの圧力・圧迫が同じように操作する人間にかかり、操作
する人間は死亡する、といった具合にです。このようにすることによっ
て、操作する人間は常に被害者の安全に配慮して、操作せざる得なくな
り、被害者の最低限度の安全が保障される、といった具合にです。しか
し、この思考盗聴システムは、操作するだけの人間と、被害者にかかっ
ている圧力・圧迫の何倍もの圧力・圧迫を受けるだけの「殴られ役」、
二人の人間にそれぞれの役を分担させて使用することができます。とこ
ろが悪いことに、この「殴られ役」は死体でも良いのです。死体はどん
な圧迫・圧力を受け体がバラバラになっても逃げないので操作する人間
はいつまでも安全です。また、死体は色々と他人に口外しないし、治療
費も請求してきません。だから、ある犯罪グループは「殴られ役」をや
らせる死体になる人間を身元がばれないようにして騙して集めているの
です。
- 364 :A:2006/01/14(土) 12:06:06 ID:qkLUG6j2
- 知り合いが上半身の骨がバラバラに折られた死体で送り返され、
警察が犯人を見つけてくれないという被害に遭っている方へ3
「思考盗聴システム」若しくは「思考盗聴」のキーワードでパソコン用のホームページを
検索してみてください。思考盗聴システムを利用した 犯罪の被害者、若しくは、騙されて
「殴られ役」をやらされて、体に障 害が残った人間や、知り合いが殺された人間が、ホー
ムページや記事を 出しています。また、被害に遭われた方、知り合いが被害に遭われた方
はご自分でもインターネットに情報を発信し、同じ被害に遭った人間と情報を交換し、同様
の被害が全国の色々なところで起こっていることを 証明できるようにし、犯罪の解明に全く
動こうとしない警察を動かざる 得ないようにしましょう。犯罪の被害者をこれ以上出さない
ため、同様 の犯罪の防止、また、きちんとした補償が得られるように、情報を発信して、連
絡を取り合い、警察を動かざる得ない状態にしましょう。
思考盗聴システムについて説明してある詳しいサイトの一例(他にもたくさんあります)
◎「Mind Control Invation of The Scaler Waves」
思考盗聴システムを利用した犯罪に関する裁判の記録もあります。
http://www.aa.alpha-net.ne.jp/skidmore/toppage.htm
インターネットに情報を発信する時の注意事項
犯罪者グループは目障りな記事を検索サイトから、そのサイトの登録を勝手に削除します。
時々、登録した検索サイトで検索をかけてみて、自分の記事が検索にきちんと引っかかるか
確認してみてください。また、用心のために何箇所かに記事をあげるのもよいでしょう。
また思考盗聴システムを利用した犯罪組織はハッキング(メールフォルダへのハッキング等、
その他色々な情報伝達妨害のハッキング、こんなことができる会社はひとつしかありませんが、
その会社が思考盗聴システムを世に出している会社です。誰もが名前を聞いたことのある、よく
知っているあの会社)をしてきます。インターネットだけではなく、携帯電話にもハッキングは
できます。被害者の方々は、被害者同士で情報交換ができる掲示板(2chが比較的安全です)
を作ったり、メールや携帯電話以外に連絡を取れるようにしておきましょう。
- 365 :この子の名無しのお祝いに:2006/01/14(土) 12:18:42 ID:o74u78di
- こんなことすんのは阿佐谷北だろ
- 366 :この子の名無しのお祝いに:2006/01/24(火) 14:34:58 ID:ypt1tY++
- ショーケン出演の「誘拐報道」、根津甚八出演の「さらば愛しき大地」。
誘拐報道のほうはショーケンの故郷及び家庭環境、さらば愛しき大地のほうは
根津の妻役の山口美也子の実家の描写。
共にシナリオを読むとその辺の問題を絡ませてるのがよくわかる。
ちなみに誘拐報道が話題作の割りにDVD化されていなかったり再映の機会に恵まれ
ないのはその辺に問題があったんだろうか?
- 367 :この子の名無しのお祝いに:2006/01/30(月) 15:06:35 ID:tS0TgJ54
- 昔学校で、当時の海砂利水魚が主演の同和映画を観たなぁ。
- 368 :この子の名無しのお祝いに:2006/01/30(月) 17:19:49 ID:fu8Ztxxw
- へえ、上田も有田も部落民の役を演じるの?
- 369 :この子の名無しのお祝いに:2006/02/04(土) 16:31:38 ID:4gRwmV5+
- >>1
「橋のない川」は今井正監督作品と東陽一監督作品があります。
是非 両方観てください。視点が違います。
大島渚監督作品では、在日朝鮮人の女学生を描いた「日本春歌考」もいいですよ。
この子可愛かったわ。
- 370 :この子の名無しのお祝いに:2006/02/04(土) 18:12:17 ID:MjEGtNdn
- 腐れ外道ワンコ貞治
中韓ゴキブリ野郎が日本野球界を蹂躙する!
腐れ外道ワンコ貞治
中韓ゴキブリ野郎が日本野球界を蹂躙する!
腐れ外道ワンコ貞治
中韓ゴキブリ野郎が日本野球界を蹂躙する!
腐れ外道ワンコ貞治
中韓ゴキブリ野郎が日本野球界を蹂躙する!
腐れ外道ワンコ貞治
中韓ゴキブリ野郎が日本野球界を蹂躙する!
腐れ外道ワンコ貞治
中韓ゴキブリ野郎が日本野球界を蹂躙する!
腐れ外道ワンコ貞治
中韓ゴキブリ野郎が日本野球界を蹂躙する!
腐れ外道ワンコ貞治
中韓ゴキブリ野郎が日本野球界を蹂躙する!
- 371 :この子の名無しのお祝いに:2006/02/04(土) 18:15:38 ID:4gRwmV5+
- ↑日本人の面汚し
- 372 :この子の名無しのお祝いに:2006/02/11(土) 02:17:07 ID:3/fATcwp
- >>352
差別者に対する教訓は必要。
「橋のなし川」は全児童必見の作品とすべし。
- 373 :この子の名無しのお祝いに:2006/02/11(土) 03:44:18 ID:Udb3vmWa
- >>371
日本人とは限らんがな
- 374 :この子の名無しのお祝いに:2006/02/11(土) 09:42:27 ID:3/fATcwp
- 訂正「橋のない川」
- 375 :この子の名無しのお祝いに :2006/02/11(土) 10:50:51 ID:/sHFjhF3
- >>369 吉田日出子のこと?
- 376 :この子の名無しのお祝いに :2006/02/11(土) 12:09:44 ID:/sHFjhF3
- それとも、田島和子のこと?確かに美人だよね。高校生の役だが、
あの時、二十代半ばくらいか?
一時期、大島渚にはまったんだけど、今見ると『小難しく見せようとする』
実は浅いハッタリ映画だよね。この映画の見所は、実は、伊丹十三の教師と
それを慕う宮本信子の女生徒だったりして・・
- 377 :この子の名無しのお祝いに:2006/02/11(土) 12:53:53 ID:zhD2aJFE
- 「日本春歌考」の頃の大島はハッタリ度が極めて高いね。
〜「白昼の通り魔」と「少年」〜の間。
忍者武芸帳(部落)、日本春歌考(在日)、無理心中日本の夏、
絞死刑(在日)、帰って来たヨッパライ、新宿泥棒日記
「少年]の後の「東京戰争戦後秘話」も。
「少年」は元々ハッタリ企画だったのが、上手く行ってしまったのかな。
- 378 :この子の名無しのお祝いに:2006/02/11(土) 13:49:21 ID:3/fATcwp
- >>376 >>377
確かにその面はある。
しかし、大手でこのような作品が製作された時代があったことに
救いを感じる。
- 379 :この子の名無しのお祝いに :2006/02/11(土) 13:56:42 ID:FQbrfzc5
- その頃は、創造社〜ATGだから、大手ではないんじゃ。
- 380 :この子の名無しのお祝いに:2006/02/11(土) 14:07:22 ID:zhD2aJFE
- 大手じゃないから、ハッタリをきかせて客を呼ぶ必要があった。
しかも都会オンリー。
「絞死刑」はハッタリ映画としても、在日映画としても金字塔だな。
- 381 :この子の名無しのお祝いに:2006/02/11(土) 15:20:32 ID:IeIXxyrj
- 下積み時代の藤原紀香が出演したという同和啓発映画見た人って、いる?
- 382 :この子の名無しのお祝いに:2006/02/11(土) 16:35:23 ID:JSgsS9CF
- 新藤兼人の作品もテーマ的に被差別問題を扱ってるわけではないんだけど
職業とかであきらかにそうだとわかる作品はあるね。
- 383 :この子の名無しのお祝いに:2006/02/11(土) 17:25:39 ID:67jKiVfu
- 「ジャリンコ・チエ」は被差別部落がテーマですよね。
- 384 :この子の名無しのお祝いに:2006/02/11(土) 18:26:07 ID:3eRVoTVv
- 在日だよ。ホルモン焼きの店じゃないか
- 385 :この子の名無しのお祝いに:2006/02/11(土) 20:14:01 ID:zhD2aJFE
- あれどの辺なの?
鶴橋とか?
- 386 :この子の名無しのお祝いに:2006/02/11(土) 22:59:15 ID:3/fATcwp
- 「日本春歌考」「帰ってきたヨッパライ」などは富士山です。
松竹ヌーベルバーグと云われました。
- 387 :この子の名無しのお祝いに:2006/02/11(土) 23:31:15 ID:B7aQQzrT
- >>386
映画史の本を読み返しなさい。
- 388 :この子の名無しのお祝いに:2006/02/12(日) 16:59:08 ID:Uyj5UQRM
- 神戸国際ギャング
三代目襲名
- 389 :この子の名無しのお祝いに:2006/02/13(月) 00:10:00 ID:AOJ2Bb3V
- 『どたんば』(内田吐夢)
- 390 :この子の名無しのお祝いに:2006/02/26(日) 18:21:32 ID:oz5bWI7D
- まあ、部落は一般名詞だから当然、朝鮮人部落とかもあるわけで。
ちなみに北海道阿寒温泉にはいまでも観光用の「アイヌ部落」がある。
この場合は少数民族の集落を意味するので問題ないようだ。
- 391 :この子の名無しのお祝いに:2006/02/26(日) 21:14:07 ID:aiHTVfL6
- 最近買った日活アクション映画『大草原の渡り鳥』DVD、ライナーに
堂々と「アイヌ部落」と書いてある。
- 392 :この子の名無しのお祝いに:2006/02/27(月) 07:33:12 ID:l94ohIEu
- 映画「橋のない川」は協力:部落解放同盟中央本部とキッチリ表記されているけど
昔チョンちゃんというマンガをテレビ放映していたらしい
- 393 :この子の名無しのお祝いに:2006/03/04(土) 15:19:42 ID:SIxLFkuY
- >>392
東陽一監督版「橋のない川」ですね。
今井正監督版「橋のない川」は日本共産党・全解連推薦。
- 394 :この子の名無しのお祝いに:2006/03/11(土) 18:24:33 ID:vl4VWawm
- 腐れ外道ワンコ貞治
中韓ゴキブリ野郎が日本野球界を蹂躙する!
腐れ外道ワンコ貞治
中韓ゴキブリ野郎が日本野球界を蹂躙する!
腐れ外道ワンコ貞治
中韓ゴキブリ野郎が日本野球界を蹂躙する!
腐れ外道ワンコ貞治
中韓ゴキブリ野郎が日本野球界を蹂躙する!
腐れ外道ワンコ貞治
中韓ゴキブリ野郎が日本野球界を蹂躙する!
腐れ外道ワンコ貞治
中韓ゴキブリ野郎が日本野球界を蹂躙する!
- 395 :この子の名無しのお祝いに:2006/03/11(土) 20:30:45 ID:scNOG1uO
- 別スレ「追悼のざわめき」にもあるけど、松井良彦監督の「豚鶏心中」
在日と屠殺の問題を扱ってるすごい映画。
唯、ビデオもDVDも出てないから中々観ることが出来ない---
キャストは一条さゆりとか、ピンク映画の佐野和宏とか。
あとギリヤーク尼ヶ崎も出てる。
ギリヤークって、アイヌ出身?・・・よく知らないけど、北海道にギリヤーク人って先住民族がいるよね
- 396 :この子の名無しのお祝いに:2006/03/11(土) 22:02:59 ID:uUXilVep
- 塚本晋也「双生児」
- 397 :この子の名無しのお祝いに:2006/03/12(日) 22:20:57 ID:p+mLoB2B
- ↑たしかに秀作 あまり評価されなかったが。
- 398 :この子の名無しのお祝いに:2006/03/12(日) 22:41:14 ID:XEI5rsix
- >>395
本人は違うけど、外見が似てるから名付けたんだそうな。
- 399 :この子の名無しのお祝いに:2006/03/12(日) 23:28:37 ID:nrCcgQ7e
- 「双生児」映像が良い
って言うか、ワダ・エミの衣装が良かったからか---
色がキレイだった
あと髪型からメイクまで、すごいね・・・
いいスタッフに支えられた映画
つくり手によって原作がこうなるとは--- 映画ってやっぱり好き!
- 400 :この子の名無しのお祝いに:2006/03/20(月) 15:09:05 ID:IpdIpM9J
- クリス・マルケル「サン・ソレイユ」
- 401 :この子の名無しのお祝いに:2006/03/20(月) 15:24:15 ID:VvdWtQXR
- >>399
あまり面白くないけど、魅力のある映画だね。
けど衣装は北村道子とあるよ。
http://www.jmdb.ne.jp/1999/dw002350.htm
- 402 :399:2006/03/20(月) 16:33:12 ID:YzYN3JaV
- >>401
ごめん!記憶間違えだったみたい
- 403 :この子の名無しのお祝いに:2006/03/20(月) 18:35:19 ID:m/A3iyIT
- 「地の群れ」が図書館にもないのは、何かの政治的策謀だろうか?
- 404 :中川泰秀:2006/03/23(木) 11:13:13 ID:FQ3IMnJy
- 『 クイール 』 は舞台が京都府亀岡市の部落。
- 405 :この子の名無しのお祝いに:2006/03/23(木) 12:44:41 ID:U35G6U+5
- 「ときめきに死す」のジュリー演じたテロリストの故郷って所がいまだに謎…
- 406 :この子の名無しのお祝いに:2006/03/23(木) 13:10:35 ID:qU5ZJa/0
- 三國連太郎が被差別部落出身だなんて話をほんとに信じてる
ヤシがまだいるとは驚いた
この人の経歴詐称は有名で阪大工学部出身で
デビュー以来40年通してきたけど
ほんとは東大工学部だっていう説もあるし
血眼になってる連中をからかっているだけだろ
当人が申告したからそうだと思い込みたがるのは分からんでもないが
どっちにしても死んでみないとわからない
あれくらいになると出自なんてあまり意味もたないからね
部落出身でなくともそう言ってるなんてのは腐るほどいる
- 407 :この子の名無しのお祝いに:2006/03/23(木) 13:21:44 ID:NtrQ/Ogh
- 5世紀ごろ朝鮮半島で
生きられずに日本に渡った敗残の韓民族(食いっぱぐれの流民、罪人、貧困者、
浮浪者など)が日本民族のルーツである
下賎の韓民族の子孫(日本人)は祖国での恨みとコンプレックスと憧れ、羨望を
抱いているので、その後の歴史において過去の恨みを晴らすために、
秀吉の侵略、日帝三十六年の植民地化、現代の差別化など、韓国に
反抗的な態度をとっている
- 408 :この子の名無しのお祝いに:2006/03/23(木) 18:11:44 ID:HKcJ2/wh
- 黒澤明の映画・・・ 『どですかねん』
- 409 :この子の名無しのお祝いに:2006/03/23(木) 18:32:59 ID:HKcJ2/wh
- 『どですかでん』
- 410 :この子の名無しのお祝いに:2006/03/23(木) 20:11:02 ID:me4xdxl6
- >>406
阪大も東大も詐称しても文句言ってこないけど、部落は無理…
- 411 :この子の名無しのお祝いに:2006/03/23(木) 21:36:47 ID:Znzuj3n2
- ときめきに死す、見たことないけど
面白そうですね
故郷の描写って、どんな感じなのですか?
- 412 :この子の名無しのお祝いに:2006/03/24(金) 17:01:13 ID:WTQ5B5tR
- >>407
この説おもしろい。ホントのこんな説あるの?
- 413 :この子の名無しのお祝いに:2006/03/24(金) 18:29:22 ID:y04/5Po0
- 「地の群れ」見たがきついな、
問題なのは救いがないこと、これを見て誰も喜ばない
被爆者は醜い姿をさらされ嫌気がさすし、
被差別部落民は差別を肯定すると文句をつけられそう
舞台となる佐世保の人は、全国に佐世保が差別部落の町と見られるので最も嫌
原作知らぬが、ラストの明るさを求めるのは映画というメディアの特性ではないだろうか
- 414 :この子の名無しのお祝いに:2006/03/24(金) 18:46:46 ID:4GN7PfUy
- >>403
「地の群れ」---
市内や区内図書館等で取り寄せしてもらえるはず。
日本原爆文学とか昭和文学全集とか、そういった中にも収録されています。
- 415 :この子の名無しのお祝いに:2006/03/24(金) 19:15:43 ID:RFBKke2u
- みのもんたネ申発言! 在日に喝!!!!!!!
http://www.youtube.com/watch?v=u_19pihhe0Y&search=mino
- 416 :この子の名無しのお祝いに:2006/03/24(金) 20:16:33 ID:rXmXCqgr
- 黒澤の用心棒に「番太」の半助っていう十手もちが出てくるけどあれは
長吏とか番太という人々かな。
- 417 :この子の名無しのお祝いに:2006/03/24(金) 20:21:26 ID:jcOuV40U
- 韓国野球委員会が日本と再戦を希望!
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1143022853/l50
WBC優勝日本に2度勝った韓国は最強!!
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1142923867/l50
「あの雨がなければ我が韓国は勝てた」
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1142746359/l50
第1回WBC 対韓国 1勝2敗 これも歴史に残る
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1142954838/l50
韓国野球はアジア人の誇り
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1142224905/l50
【WBC】”帝国主義日本の影”イチロー、韓国に対する卑劣な言葉のおかげで広告価値を3倍に★2〔03/22〕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1143024106/l50
【WBC】「イチローが野球は上手くてもおかしな発言をするのは教養不足だから」韓国代表金寅植監督★2〔03/22〕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1143026658/l50
【WBC】「WBCの制度的な矛盾が韓国野球100年史の快挙の足を引っ張った」-スポーツ朝鮮★2〔03/19〕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1142780503/l50
【野球】韓国野球委員会、秋以降に韓日戦を希望 「実質的に日本は韓国に負けた」★7
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1143035587/l50
【野球/WBC】世にも珍しい試合方式で消えた韓国優勝〜漁夫の利を得た日本(スポーツ朝鮮)★5
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1142849375/l50
子々孫々永久に 日本民族は謝罪せよ!
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1110554132/l50
- 418 :この子の名無しのお祝いに:2006/03/24(金) 20:52:09 ID:VNiAwWq3
- >>417
「日本は恥ずかしい勝ち方」と韓国に書かれたけど
一体どこが恥ずかしいと言うのですか?
日本では「恥ずかしい」とはズルやインチキが行われた試合を指すけど
あの試合のどこにそんな行為があったと言うのですか?
文化の違いはあるかもしれないけど
負けた試合をいつまでも未練がましく引きづる事のほうが余程
恥ずかしくないですか?
我々はそう思います。
- 419 :この子の名無しのお祝いに:2006/03/25(土) 00:40:26 ID:KsPJveBo
- >>412
滅亡した百済からの渡来人と
戦前に日本に来た朝鮮人の話を混合した作り話でしょう。
- 420 :この子の名無しのお祝いに:2006/03/25(土) 02:42:23 ID:Kp/w1c1+
- 浦山桐郎の「太陽の子てだのふぁ」を見たが、差別糾弾映画だった
沖縄への日本の差別
映画では、沖縄戦で戦争神経症になって死んだしまう父と
沖縄出身者であるが故に、喧嘩でも警察に厳しく調べられる青年の話
ただ話しがうまくないので、今井正の「戦争と青春」のような不器用さが
目に付いてなんとも・・・
本土人にとっては沖縄への差別は当たり前で、基地は沖縄にならおいてもいいと、今も公然と差別されてるから、ピンとこないが、
以外な映画だった。
- 421 :この子の名無しのお祝いに:2006/03/27(月) 03:20:43 ID:fJ5LxLtr
- 「太陽の子てだのふぁ」
知念清という沖縄料理店(神戸:てだのふぁ)で働く青年は、沖縄もんと言われたことからひどい喧嘩になり、双方かなりの怪我をする。病室で刑事に取り調べられる、彼は何回も事件を起こしているという。
(清の友達の女の子)
おじさん、むこうの子が沖縄もんと軽蔑しなかったら、清君は怒らなかったんです。
清君はお店でまじめに働いてみんな好かれています。
そんな清君がどうして怒ったか、おじさんたちはちっとも知ろうとせえへん!
(沖縄のおじさん)
彼が最初に警察にやっかいになったのは8才の時だ。
8才のとき親を離れて大阪に連れてこられた、言葉はわからない、預けられた家を抜け出してさまよった
猫の食べ残しをこっそり齧って飢えをしのいだ、
その家の子がおもしろがって、また食べに来たとき、頭から水をぶっかけた、真冬だよ、怒った知念君はその家の窓ガラスに石を投げた
どうして知念君が母親に捨てられたか?
それを日本が沖縄を捨てたのが原因だ、といったらあんた方は笑うだろう
しかし、わし達はそうとしか言えない
たしかに知念君は荒れていた、けれどわし達沖縄の人間はあんた方と反対のやり方で支えたんだ
(刑事)無抵抗だった知念君が沖縄もん、根性がないといわれただけで凶暴になったのは、結局郷土愛に甘やかされたからじゃないのか?法の前に沖縄もクソもない、みんな平等だ。
あんた方は、沖縄もんと言われた時のこの子の悲しみがわからないのか!
本当に平等かね?(服をぬぎ片手をつきだす、手はない)
この手を見なさい!この手は手榴弾にとばされた、敵の手榴弾じゃないよ。
沖縄に来た兵隊が死ねと言って手榴弾をくれた、国のため天皇陛下のため死ねと言った。
わしたちは固まって信管を抜いてみな死んだ
その前にわたしはわが子を絞め殺した
兵隊が命令したのだ。
法の前に沖縄も平等だと、あんたは言った、それを心から望んでるには沖縄の人間なんだ
失業率は全国最高、高校進学率は全国最低なんだ、
なぜそうなのか?本当のことを知ってる人間はほとんどいない。
しかし知念君という一人の少年を見るとき、彼の人生には不公平にされた沖縄が詰まってることを知ってほしいんだ。
- 422 :神様仏様名無し様:2006/03/28(火) 02:25:20 ID:gh0X+fxz
- だうでもいいけど「きちがい部落」って映画。両方放送禁止だっての
- 423 :この子の名無しのお祝いに:2006/03/28(火) 07:02:15 ID:IXNr4mCz
- それ水野久美のデビュー作なんだよなあ
- 424 :この子の名無しのお祝いに:2006/03/32(土) 02:02:53 ID:tSXqmh0d
- 「キューポラのある街」
これはいいよ。
- 425 :この子の名無しのお祝いに:2006/04/02(日) 01:01:00 ID:+rRB4a0M
- >>420-421
「太陽の子てだのふぁ」はどこで観られるのですか?
30年くらい前の映画だよね?TVでは確か放送したことない筈だし…。
確かに沖縄返還前の本土での沖縄人差別は酷かったです(神戸もそうだったろうけど、東京・大阪でもね)。
- 426 :この子の名無しのお祝いに:2006/04/02(日) 18:56:25 ID:2JSj56j3
- >>425
DVDが出ており現在購入できます。私は図書館にあるものを借りました。
- 427 :この子の名無しのお祝いに:2006/04/03(月) 21:14:58 ID:wxoEQnKr
- ハンセン病患者の子供が登校拒否される、「あつい壁」て映画があるのですね。(監督:中山節夫 )
さらには、「新・あつい壁」も作られるようです。
ttp://kumanichi.com/feature/hansen/kiji/index.cfm?id=20060319000001
- 428 :この子の名無しのお祝いに:2006/04/04(火) 00:46:17 ID:y+wGuIii
- >>425
知りませんでした。
ありがとうございます。
- 429 :425:2006/04/04(火) 00:48:22 ID:y+wGuIii
- アンカー間違えました。
>>426さん、ありがとうございました。
- 430 :この子の名無しのお祝いに:2006/04/24(月) 02:48:04 ID:OFFDwRC4
- http://ime.st/members.jcom.home.ne.jp/harmony.odeai/member/
- 431 :この子の名無しのお祝いに:2006/05/06(土) 19:11:33 ID:F+Lh7WW4
- ど腐れ便器ワンコ貞治
- 432 :この子の名無しのお祝いに:2006/05/08(月) 21:19:56 ID:zO6LwL3Q
- 既出だが、やっぱり「地の群れ」が
過激度ナンバーワンの作品だと思う。
- 433 :この子の名無しのお祝いに:2006/05/08(月) 22:57:34 ID:6fMDcyPm
- 俺はアトピだが、韓国人に差別された。
- 434 :この子の名無しのお祝いに:2006/05/09(火) 04:08:19 ID:ZZ28OTuI
- 同和利権(・A ・)イクナイ! 逆差別(・A ・)イクナイ! 人権ヤクザ暗躍(・A ・)イクナイ!
【社会】 同和対策事業で、着服の「飛鳥会」理事長を逮捕…大阪
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147056264/
【社会】 "「人権」「暴力」で威圧" 部録解放同盟支部長(元暴力団幹部)に加え、UFJ銀行行員も逮捕★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147090525/
【社会】 "同和の闇にメス" 解放同盟支部長(元暴力団幹部)に加え、UFJ銀行行員も逮捕…着服額は数億円か
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147065453/
【同和利権】「人権」で威圧、行政を食い物にしてきた元暴力団の解同役員
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1147079619/
大阪の部落の親玉逮捕される
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1147059026/
【社会】着服の理事長(72)を逮捕…大阪市の同和対策事業[06/05/08]
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1147063864/
【大阪同和】着服の理事長を逮捕…大阪市の同和対策事業
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1147061404/
【社会】大阪市の乱脈同和行政…解同系病院に320億円不正投入+使わぬ土地141カ所購入[060505]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1146909734/
【社会】大阪市の乱脈同和行政…解同系病院に320億円不正投入+使わぬ土地141カ所購入★2[060505]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147063697/
【大阪】部落解放同盟系民間病院への市補助金の不正使用疑惑 [06 5/5]
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1146911443/
- 435 :この子の名無しのお祝いに:2006/05/09(火) 04:09:53 ID:ZZ28OTuI
- http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147090525/36
36 名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 21:24:41 ID:AyG2FmX10
> この事件に付いての今日の夕方の関西ローカル
> テレビ朝日系の朝日放送で勝谷が出てる動画もミレ
> http://up2.viploader.net/mini/src/viploader34612.wmv
> ―――――――――――――――――――――――――――
> この解同事件の今日の夕方の関西ローカルニュース
> TBS系列の毎日放送(MBS)Voice
> 6分弱
> http://up2.viploader.net/mini/src/viploader34625.wmv
> 部落解放同盟の飛鳥支部長、ってハッキリ言ってる
> ―――――――――――――――――――――――――――
> フジテレビ系列の関西テレビを主に見てたけど
>
> 関係者か元同業かシラネェーけど、ICレコーダーの録音証言や取材ネタで
>
> 駐車場の話もやってたけど
>
> 家は2億以上だの、資産は100億以上あるとか
>
> 特別養護老人ホーム?を作ると国からか何処からか、坪170万出るのを
> 100万で作らせて70万抜いてるとか
>
> UFJの淡路支店は小西なしには成り立たない
> その職員は小西の事務所?で仕事をしてるだの
> もしそう云うのがなかったら、同和にイチャモン付けられて潰されるだの
>
> 日本最大のノミ行為をやってるだの
> 山口組系暴力団の銃撃事件の関係の話もやってたし
>
> 部落解放同盟とクッキリハッキリ放送で言ってたwwwwwww
> ―――――――――――――――――――――――――
- 436 :この子の名無しのお祝いに:2006/05/14(日) 17:46:58 ID:KSHG0Fq1
- スクールウォーズ
- 437 :この子の名無しのお祝いに:2006/05/15(月) 01:32:16 ID:UnUGucPb
- >>436
寛平親子が住んでたとこの描写があったね
- 438 :この子の名無しのお祝いに:2006/06/04(日) 13:20:33 ID:eX9Iw4Xy
- ワンコ監督は突然試合を放棄してお便所に立て篭もり出てこられません
ドア越しに「プップップッ」と屁音を発しながら
「皆さんご心配をかけていますが今思いっきり力んでいます!
もう少しで開穴しますので暫くお待ちください後の采配は孫オーナーに任せます」
と悲鳴に近い泣き声で申しておりました
- 439 :この子の名無しのお祝いに:2006/06/04(日) 20:37:50 ID:cULQmBw9
- >>437 DVDではそのシーンカットされてるの?
- 440 :この子の名無しのお祝いに:2006/06/04(日) 21:52:54 ID:KJBHvHtX
- 大島渚の「少年」もそうだろ
あの少年の顔は明らかに在日のシニフィアン
- 441 :この子の名無しのお祝いに:2006/06/06(火) 03:10:28 ID:fpkvzLDK
- 初井言栄がでてきて訛りをつけて喋ると、朝鮮人に見えるのは不思議だ
彼女は朝鮮人以上に、朝鮮人的なんだろうね
- 442 :この子の名無しのお祝いに:2006/06/06(火) 05:00:56 ID:GBHxrkRU
- >>439
いや、あったよ。て言うか差別的な描写は無かったがね
- 443 :この子の名無しのお祝いに:2006/06/07(水) 16:12:46 ID:/psl4I9F
- 野性の証明もか。
- 444 :この子の名無しのお祝いに:2006/06/11(日) 01:00:37 ID:ffQvlugM
- 世界中に愛をWM元会員の語り場20
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1146927981/345-362
- 445 :この子の名無しのお祝いに:2006/07/04(火) 02:01:32 ID:iML8EMf4
- ```
- 446 :この子の名無しのお祝いに:2006/07/04(火) 02:08:26 ID:1GjkirLV
- ムッちゃんの詩にも米倉斉加年扮する朝鮮人が出てきました
- 447 :ラジオ関東:2006/07/04(火) 20:16:15 ID:JXBZy03P
- いま、ソフトで新作扱いの「カーテンコール」。古き良き昭和の話と思ったが、
突然「日本、朝鮮」というセリフが出てきて、一気に話が転化。
いやあ、驚きましたよ。「フロム タスク ティル ドーン」の切り替わりぐらい驚いたね。
- 448 :この子の名無しのお祝いに:2006/07/05(水) 14:56:14 ID:B//rpiix
- ああ、こいつはそうだなって、すぐわかる奴が、映画でいい役をやってると、
腹が立つよな、その点、欧米の映画だと、黒人は、いいことしても、最後は
無残な死に方をするようになってて、良心的だよね
- 449 :この子の名無しのお祝いに:2006/07/06(木) 22:19:59 ID:FfGO9wtu
- さすがに名作「帰ってきたウルトラマン・怪獣使いと少年」を
挙げている人が多いな。
- 450 :この子の名無しのお祝いに:2006/07/12(水) 22:01:44 ID:xwKsZF6N
- >>449
カリカチュアされてるとは言え(宇宙人絡みゆえ)
悲惨さや差別的描写はかなり露骨だしね
- 451 :この子の名無しのお祝いに:2006/07/25(火) 16:30:59 ID:Rh0jXu3d
- ど腐れ便器ワンコ貞治物語
- 452 :この子の名無しのお祝いに:2006/07/26(水) 00:18:16 ID:6Qv2vrQB
- 犬神の悪霊
- 453 :この子の名無しのお祝いに:2006/07/26(水) 23:29:50 ID:cc6cOF5b
- >>450さん「帰ってきたウルトラマン・怪獣使いと少年」 って
どんな差別描写が描かれているのですか?
ウルトラマンと差別が結びつかないんですけど。
- 454 :この子の名無しのお祝いに:2006/07/27(木) 00:10:00 ID:K32Ytngs
- >453
DVDレンタル
- 455 :この子の名無しのお祝いに:2006/07/28(金) 21:55:51 ID:mR9om2xZ
- レディジョーカー
- 456 :この子の名無しのお祝いに:2006/07/29(土) 12:49:15 ID:XsKbac+G
- でも宇宙人の名前を「金山さん」にしたりして本当に露骨なんだよな。
おれ子供の頃リアルタイムで見てて、ずっとあとになってアレが現実の
話だって聞いて、川崎って所は凄い悪人がはびこって公然とリンチを
行うやばい街なんだと思い込んでたよ。
- 457 :この子の名無しのお祝いに:2006/07/30(日) 20:18:19 ID:CPyLIBys
- ttp://homepage1.nifty.com/hoso-kawa/trauma/trauma2.html
こちらに詳しく載っていました
つらい話ですね…
- 458 :この子の名無しのお祝いに:2006/08/02(水) 01:08:23 ID:fawk+bM1
- 釜ヶ崎を描いたので良いのある?
- 459 :この子の名無しのお祝いに:2006/08/02(水) 01:47:48 ID:9n19SbvE
- 大島渚「太陽の墓場」DVDも出たばかり。
田中登「(秘)色情メス市場」こちらもDVDあり。
- 460 :この子の名無しのお祝いに:2006/08/05(土) 14:05:08 ID:fgDm5lYG
- 清水宏「有りがたうさん」
- 461 :この子の名無しのお祝いに:2006/08/05(土) 14:22:30 ID:Yk3AkqPJ
- >>458
山本薩夫監督『証人の椅子』で短い場面だけど、釜ヶ崎の
描写があったと思う。飯場をリアルに写してたよ。
- 462 :差別されている日本人:2006/08/06(日) 17:21:51 ID:07a37sr0
- チャンネル桜
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/14540.wmv
在日特権の真相にせまる
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/14540.wmv
↓
障害者年金→8万
生活保護 →12万
在日の保護→17万
日本人は餓死して
↓
衰弱知りながら給水停止・保護申請却下 障害者が孤独死
http://www.asahi.com/national/update/0716/SEB200607160041.html
朝鮮人はこれ
↓
155 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/07/17(月) 07:52:01 ID:9TPF4QZP0
在日朝鮮人が毎月17万円の生活保護が少ないと悩む
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1133663345/
161 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/07/17(月) 07:53:31 ID:Q8usJ8ya0
朝鮮人や部落民ややくざは、審査なしで生活保護受けれるのに、
日本人の障害者は、死にかけてる状態で生活保護を申請しても
相談段階で蹴られるのかw
179 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/07/17(月) 07:56:55 ID:nP/VKXdL0
死ぬのはいつも日本人。在日は日本人の血税使ってぬくぬくと暮らしている。
187 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/07/17(月) 07:58:55 ID:UCYFP+I90
何の不便もない在日に支給して国民を飢えさせるとはまったく戦後の売国政策の賜物だな
さっさと強制送還して日本国民に回せ
190 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/07/17(月) 07:59:35 ID:3uHtcajm0
いたいけな障害者の生活保護をかすめ取ってベンツ乗り回している在日って
悪魔の民族ですか?
- 463 :この子の名無しのお祝いに:2006/08/06(日) 17:23:23 ID:07a37sr0
- 併合時代にピクニック!!
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=phistory&nid=67616&st=title&sw=%E4%BD%B5%E5%90%88
ハングルを奪われたw?併合時の新聞と広告を見てくださいw
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=phistory&nid=67134&st=title&sw=%E4%BD%B5%E5%90%88
町並みを綺麗にしたのが地獄なのかw?
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=phistory&page=2&nid=67790
本当の併合の真実を知りたい方はどうぞ見てください
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=phistory&nid=67039&st=title&sw=%E4%BD%B5%E5%90%88
- 464 :この子の名無しのお祝いに:2006/08/06(日) 17:24:32 ID:07a37sr0
- 衝撃!日韓併合を要請した韓国人が書いた小説!
■『中央日報』2001.08.27の記事
本音を隠したままの日本側に対し、まず合邦を打診したのは朝鮮側だった。
総理大臣の李完用の側近である、新小説『血の涙』で知られる李人稙(イ・インジック)
が密使として動いたのだ。
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=18651&servcode=100&code=100
…日韓併合は韓国政府が日本政府に要請したのです。
そして李完用の命令で、日本政府に伝えたのが『血の涙』を書いた李人稙(1862-1916)です。
この体験小説『血の涙』の内容を知っていますか?
■1906年『血の涙』から抜粋
…両班たちが国を潰した。
賤民は両班に鞭で打たれて、殺される。
殺されても、殴られても、不平を言えない。
少しでも値打ちがある物を持っていれば、両班が奪ってしまう。
妻が美しくて両班に奪われても、文句を言うのは禁物だ。
両班の前では、賎民は全く無力だ。
自分の財産、妻だけではなく、生命すら、彼らの気分に委ねられている。
僅かな失言で、叩かれ、遠い島へ流される。
そして、両班の刀で殺され、生命すら保つ事は出来ない…
…併合に協力する気持ちも分かります!
彼にとって、統治者は両班よりも日本の方が良かったのです!
それを咎める資格が君たちにありますか?
- 465 :この子の名無しのお祝いに:2006/08/06(日) 17:25:41 ID:07a37sr0
- 世界中探してもおそらく朝鮮人ほど恥ずかしい民族はいないでしょう。
朝鮮人は紀元前2世紀の考古学的に立証できる衛氏朝鮮の建国以来、常に中国(当時は漢)の支配下にあり
しかも高麗末期にはモンゴル国家である元に征服され代々の国王は元の
皇女を妃としその間に生まれた皇子は、元の宮廷で養育されると言う惨めなありさまであった。
その後モンゴルからの独立に成功するが、その李氏朝鮮も国家を維持する為には当時の
中国の国家である明に服属せざるを得ず 明に対する忠誠心を表わすために前政権の
高麗の国教であった仏教を排撃して中国の土着の教えである儒教を国教とした。
そして17世紀初頭に満州の女真族に破れ女真族を兄、朝鮮を弟とする条件を飲んで降伏した。
ところが10年もたたないうちに清と国号を変えた女真から明への出兵を命じられると、これに逆らって
清と交戦しあっけなく敗れる。この時の清との講和の条件は次のような悲惨なものだった。
1 明と断交して清に服従すること
2 朝鮮王子を人質として送ること
3 莫大な賠償金を支払うことと毎年清に対し貢物を贈ること
4 朝鮮国王自らが清の使節を土下座して迎えること
しかもこの敗戦の証としてソウル近郊に建立された三田渡碑には
「 愚かな朝鮮王は偉大な清国皇帝に逆ったが 清国皇帝はこの大罪を許してやった。
朝鮮国王は、自らの愚かさを反省し清国皇帝の臣下になることを誓った。」
http://park6.wakwak.com/~photo/image/min05.jpg
などと刻まれ、 この碑は日清戦争で日本が清を破って朝鮮を解放するまで立てられていた。
朝鮮人が好んで引用する儒教の教えに基づく父子、兄弟関係などというのは17世紀以後
満州族などに蹂躙され その満州族から弟分扱いされた自国の恥ずかしい歴史を誤魔化して
あたかも漢民族との間で平穏な冊封関係の下で国王として
品位を保ってきた振りをする為の寝言に過ぎない。
こんな恥ずかしい歴史をまともに見つめたら朝鮮人は発狂してしまうので、朝鮮の学校では
「朝鮮は4000年前の檀君という英雄が建国した偉大な国家に始まり・・・・」
という神話を歴史として教えている。
- 466 :この子の名無しのお祝いに:2006/08/06(日) 17:36:43 ID:07a37sr0
- 日本人種の存在を証明する事は非常に簡単。日本人種に一番近い人種は間違いなく
朝鮮人であるが、朝鮮人は日本人種と似ているが、その容貌や身体的特徴はかなり違う。
頭示数、二重瞼率、発毛の具合、朝鮮人の外見は日本人種とはかなり違っている。
また朝鮮人のHLA遺伝子は日本人種と6割近くも違っている。
日本人種に一番近い朝鮮人でさえもこの程度なのである。
その他のアジアの人種ならば、それ以上に違っているという事になる。
つまり、日本人種は日本列島だけに存在する日本独特の人種である。
また、YAP+遺伝子を東アジアで唯一持っているのは日本人種だけである。
YAP+遺伝子は日本人種が間違いなく存在しているという決定的な証拠である。
日本の周辺人種にはこのYAP+が全くない。
http://drhnakai.hp.infoseek.co.jp/sub1-52.htm
日本人と似たような『型』の人種がブータンの人々だそうだ・・・
色んな人種と混ざった末裔がこうなるのかと思うけど・・
そうでないと、ブータンと日本人の先祖が
ポリネシアや隣国中国人朝鮮人よりも近いという摩訶不思議な事となる
>まあ日本人には多かれ少なかれ朝鮮半島の血が流れているわけだが。
実はほとんど流れていない。
7C、百済滅亡で日本に来た百済人が3100人くらい。
高句麗滅亡で来た高句麗人が1800人くらい。
それらとは関係なく自主的に来た百済人や新羅人が数百人。
7Cに来た半島帰化人は全部合せて5000人くらい。
それ以前の帰化人が始まった5C、続く6Cに来た半島帰化人が合せて
2〜3000人くらい。
半島帰化人の総数は7〜8000人くらい。
古墳時代の日本人口が400万人くらいの時だから、
朝鮮半島の血など、日本人の血の僅か 0.2% ほどに過ぎない事が分かる。
- 467 :この子の名無しのお祝いに:2006/08/06(日) 17:47:15 ID:07a37sr0
- ■中国人、謝永光著「日本軍は香港で何をしたか」より抜粋。
最初の数日間は平穏無事で、「皇軍」の姿は全くみられなかった。
ところがある日、突然五、六人の‘獣兵‘が現れ、麻雀をしていた四人の女優を輪姦したという。
前述の女優は日本軍の馬丁に暴行されたが、この馬丁とは恐らく朝鮮人に違いなかった。
(中略)
香港占領期間中、多くの朝鮮人が日本の軍服を着ていたが、一般の日本人よりも背が高く、日本の正規軍よりももっと凶暴だった。
このとき民家に乱入して婦女暴行を働いたのは、ほとんど日本人の手先となって悪事を働いていた朝鮮人であった。
当時香港住民は日本軍に対するよりももっと激しい憎悪の念を彼らに抱いた。
■元パリ・マッチ特派員アルフレッド・スムラー著「日本は誤解されている」より抜粋。
「別に日本人戦犯の責任を軽減するつもりはないが、占領地域で最も嫌われたのは、このころ日本国籍を持っていた朝鮮人だったことに注意しておかなければならない」
※パリ・マッチ・・・フランスの歴史ある雑誌
ttp://bookwebpro.kinokuniya.co.jp/files/magazine/Paris%20Match.jpg [ソースチェック]
■とある内科医の述懐「キヤンガン、山下将軍降伏の地―フィリピンの心象風景」より抜粋。
山では仲間どうしの信頼関係が全てだ。
韓比日の3人で風雨の中、ピークを踏む寸前のこと、小休止のときアンがコリアンと知らないフィリピン人の彼が言った。
「日本の占領下で最も残虐だったのはコリアンだった。赤ん坊を投げて銃剣でうけたのも彼らだった。皆がそう信じている。」
一気に遭難しそうになったパーティを何とか支えつつ、私はキアンガンの将軍の亡霊を見たような心持だった。
その後も各地でこの噂のような言説をきくたびに、愛国者たるアンの胸中が想われてならない。
ttp://www.net-ric.com/advocacy/datums/95_10irohira.html
■中国人が描いた絵「旭日旗を持った朝鮮人が中国人を殺す」
ttp://japanese.joins.com/transboard/upfile/up28088.jpg
- 468 :この子の名無しのお祝いに:2006/08/14(月) 14:16:20 ID:QoL7Dmr7
- >>453-457
在日を差別していた川崎の住人がウルトラマンにも見放される
「怪獣使いと少年」、
なんと続編が作られるそうです!
日本人の差別意識、醜さに絶望し、地球(日本)を捨てようとしていた
あの少年が、月日がたって青年になった時代の話。
日本人は70年代から少しは進歩したのか。それとも…という
話になるのでしょうか。
- 469 :この子の名無しのお祝いに:2006/08/14(月) 14:27:53 ID:OoDi62Wc
- パチンコや金融で大金持ちになり
スペースシャトルの有料飛行で宇宙へ旅立ち
総理大臣に誉められて日本人の英雄になる、という話では。
- 470 :この子の名無しのお祝いに:2006/08/14(月) 21:13:34 ID:QoL7Dmr7
- 少年は日本人なんですが。
- 471 :この子の名無しのお祝いに:2006/08/14(月) 22:31:51 ID:El2CAjZQ
- >470
ぼくは宇宙人じゃないよ
北海道の江刺出身さ
- 472 :この子の名無しのお祝いに :2006/08/31(木) 17:45:32 ID:aFWTfH7L
- 差別されている日本人:2006/08/06(日) 17:21:51 ID:07a37sr0
チャンネル桜
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/14540.wmv
在日特権の真相にせまる
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/14540.wmv
↓
障害者年金→8万
生活保護 →12万
在日の保護→17万
日本人は餓死して
↓
衰弱知りながら給水停止・保護申請却下 障害者が孤独死
http://www.asahi.com/national/update/0716/SEB200607160041.html
朝鮮人はこれ
↓
155 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/07/17(月) 07:52:01 ID:9TPF4QZP0
在日朝鮮人が毎月17万円の生活保護が少ないと悩む
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1133663345/
161 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/07/17(月) 07:53:31 ID:Q8usJ8ya0
朝鮮人や部落民ややくざは、審査なしで生活保護受けれるのに、
日本人の障害者は、死にかけてる状態で生活保護を申請しても
相談段階で蹴られるのかw
179 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/07/17(月) 07:56:55 ID:nP/VKXdL0
死ぬのはいつも日本人。在日は日本人の血税使ってぬくぬくと暮らしている。
187 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/07/17(月) 07:58:55 ID:UCYFP+I90
何の不便もない在日に支給して国民を飢えさせるとはまったく戦後の売国政策の賜物だな
さっさと強制送還して日本国民に回せ
190 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/07/17(月) 07:59:35 ID:3uHtcajm0
いたいけな障害者の生活保護をかすめ取ってベンツ乗り回している在日って
悪魔の民族ですか?
463 :この子の名無しのお祝いに :2006/08/06(日) 17:23:23 ID:07a37sr0
併合時代にピクニック!!
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=phistory&nid=67616&st=title&sw=%E4%BD%B5%E5%90%88
ハングルを奪われたw?併合時の新聞と広告を見てくださいw
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=phistory&nid=67134&st=title&sw=%E4%BD%B5%E5%90%88
町並みを綺麗にしたのが地獄なのかw?
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=phistory&page=2&nid=67790
本当の併合の真実を知りたい方はどうぞ見てください
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=phistory&nid=67039&st=title&sw=%E4%BD%B5%E5%90%88
- 473 :この子の名無しのお祝いに :2006/08/31(木) 17:47:22 ID:aFWTfH7L
- 77 :密入国ソース:2006/07/31(月) 02:53:54 ID:0SscJVkP
在日一世の八割以上は、上陸年不詳。つまり密航者。
法務省編 在留外国人統計(1974年度版)
http://sapporo.cool.ne.jp/rati_yurusan/gazou/zairyu_gaikokujin.htm
ビラのHPより
http://sapporo.cool.ne.jp/rati_yurusan/
戦前は、一大畜産地・済州島で牛の疫病が発生して生活難に陥った島民が、
当時 存在した済阪航路に乗って大阪に大量流入し、その後全国に広がった。
大阪や東京では7割ぐらいを同島出身者が占めていた。戦後も在日ネットワー
クを 頼って1970年頃まで韓国人の日本への密入国が続いた。
在日における済州島出身者の比率の異常な大きさと、朝鮮半島の総人口に占
める 同島民の比率の小ささを考えると、朝鮮総督府の土地調査事業で土地を
奪われた農民が、仕事を求めてやむなく来日したというのも嘘だとわかる。
今日の在日韓国・朝鮮人には、戦後の密入国者とその子孫がかなりの比率
を占めている。日本政府は、在日の永住権を巡る韓国政府との外交交渉で
密入国者に関しても寛大に扱った。
米国公文書の秘密文書を調査したブルース・カミングス・シカゴ大学教授
http://web.archive.org/web/20041010011826/http://www2.odn.ne.jp/~ccq47810/gaikokujinnno.html
在日一世のほとんどは、不法入国の犯罪者
- 474 :この子の名無しのお祝いに:2006/08/31(木) 17:48:12 ID:0WB6qsFp
- 島崎藤村の破戒
- 475 :この子の名無しのお祝いに:2006/09/06(水) 00:16:47 ID:hbtieEgp
- 「賞金首 一瞬八人斬り」の遠藤太津朗はストレートな描写だったな。
唖で仕事が死体処理だったし。
- 476 :この子の名無しのお祝いに:2006/09/10(日) 11:52:49 ID:/2yuLEv4
- ど腐れ外道ワンコ貞治物語
- 477 :この子の名無しのお祝いに:2006/09/10(日) 15:29:16 ID:psOC6EO2
- >>476
こいつがこのスレのゴミ
- 478 :この子の名無しのお祝いに:2006/09/28(木) 17:34:35 ID:ZAdU65QE
- エイジアンブルー浮島丸サコン
意図的メッセージを物語におりこめず、意味不明に失敗終わった典型。
この映画はかなり豪華なキャストスタッフと、製作費もかかっていながらまったく意味不明の感動薄い作に終わった。
映画のテーマは、戦時中の朝鮮人強制労働のお過酷さと、戦後の在日朝鮮人のよりどころのなさ(アイデンティティーの問題)だろう。しかし前者は演出不足と説明不足、後者はテーマを訴える物語自体を作れず失敗した。
映画は、京都在住の在日朝鮮人の学者が、行方不明となっている有名な在日詩人を、その娘たちと一緒に、探すことで動く。
調査に訪れた下北半島では日本人と結婚したかつての朝鮮人労務者が過去の虐待を回想する。
詩人は強制労働の最中にいてリーダーだったが戦後の引き上げ船に乗らず、命拾いする。その事が詩人の放浪癖のある行動を決め、家族を放棄し今も流離させる。
娘達は調査を通し、過去を知り、行動を共にした先生や若者と恋することで新しく生きていくことを決意する。
という過去の問題描写と明日への希望だが、全然これが描けていない。全体に、日本人による在日のための、在日による映画という感じで
問題が見えず小さくまとまり、わめく姿しか残らなかった。
- 479 :この子の名無しのお祝いに:2006/10/20(金) 23:08:59 ID:+KPLytsR
- 中上健次の話題が上の方で出てたが19歳の地図は
このスレに該当せんの?王子バラックとか色々出てるが。
主役は紀州の出身て設定だし中上本人の出自を彷彿とさせる。
- 480 :この子の名無しのお祝いに:2006/10/20(金) 23:33:57 ID:oE8IjRWU
- "5年仕事休んで部落解放同盟の活動、でも給与満額支給" 奈良市職員、愛車は「白いポルシェ」…
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161330883/
- 481 :この子の名無しのお祝いに:2006/10/20(金) 23:38:55 ID:yXyEZ9VI
- >>478に厳しい意見が書いている人もいるが、
『エイジアン・ブルー』は佐藤慶の親父の屈折した味わい
自分にとっては強烈であった。
- 482 :この子の名無しのお祝いに:2006/10/25(水) 18:58:26 ID:UzkFZqsY
- >>476
王は台湾(中華民国)国籍じゃまいか?
- 483 :この子の名無しのお祝いに:2006/10/29(日) 21:51:13 ID:zqAFPvJ/
- 奈良市の公務員の事件で「橋のない川」を思い出してしまった。
ガチだな。
つーか、解同の糾弾に屈しなかった今井正・・・
- 484 :この子の名無しのお祝いに:2006/10/30(月) 00:11:50 ID:YZ1nfd4G
- 共産党のシンパがいるから。
つまり「全解連」(現「全国人権連」)が味方。
- 485 :この子の名無しのお祝いに:2006/10/30(月) 23:13:53 ID:ZNdWG9Mu
- 「砂の器」
子供の頃見てちょっと(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブルだった。
スレチかな?
- 486 :この子の名無しのお祝いに:2006/10/31(火) 10:02:25 ID:bsYmnD5i
- スレ違いじゃないが概出
- 487 :この子の名無しのお祝いに:2006/11/21(火) 06:39:27 ID:qj558anW
- 鶴田主演、深作監督の博徒解散式。土地開発の利権にからむ地域が
被差別かどうかは意見が別れる所だが。
- 488 :この子の名無しのお祝いに:2006/11/26(日) 22:34:05 ID:oXFocHP7
- チラ出だけど、「梟の城」のゴエモン処刑シーンで
脇にひかえてる毛皮ボロ着の方々は非人だすね。
- 489 :この子の名無しのお祝いに:2006/11/27(月) 22:41:19 ID:bTxC4AcB
- "徳川残酷史"?みたいな映画で
女を股裂きにする準備をするのも
毛皮ボロ着の方々だったような…
- 490 :この子の名無しのお祝いに:2006/12/18(月) 11:44:34 ID:sz0bFnwj
- 鈴木清順監督「河内カルメン」野川由美子扮する主人公が、「ボン」のボロアパートに行った後の、風景描写は、かつての川にへばりついた雰囲気のある家並みが映し出され素晴らしい。
- 491 :この子の名無しのお祝いに:2006/12/18(月) 19:45:40 ID:y1MoKXqj
- チャンネルネコでやってる「わが青春のとき」意外にもいい映画でしたね
戦時下の朝鮮を舞台に、栗原小巻と山本圭の悲しい恋。
雪のシーンになぜか小巻は合いますね。
彼らの恋を引き裂くものは、帝国主義にのって朝鮮人を収奪して儲ける
汚い三国連太郎であり、独立運動の容疑での逮捕であり、その処罰としての
召集である。朝鮮人はアジびらを撒くことさえ満足に出来ずに憲兵に捕らわれ
拷問を受けるのは、最近では「白バラの祈り」に通じるほんの小さな抵抗です。
正直、悪の側の描写が手抜き(予算の為?)で最初に見ると三国の腹しか見えない
が時代背景を織り込んだなかなか悲しい悲恋物語です。
この映画でも朝鮮人は使役され命令され拘束される姿でしかない。憐れなり哀号。
こんな映画もあったのですね。
- 492 :この子の名無しのお祝いに:2006/12/18(月) 20:29:03 ID:PhQHrJnv
- >>490
確か温泉を掘るとかなんとかで住み着いたんだったね
後になって野川が戻ると部屋は空になってて、
その時近所の住人がぞろぞろ覗きに来てたw
- 493 :この子の名無しのお祝いに:2006/12/21(木) 19:59:47 ID:+7jfiede
- 青春の門
- 494 :この子の名無しのお祝いに:2006/12/22(金) 04:26:51 ID:/XHLUn9j
- 新しい方の「橋のない川」見ようと思ったが
配役がどうも怪しいので辞めた。駄作の予感がして。
旧作は見つからないし。
- 495 :この子の名無しのお祝いに:2006/12/22(金) 09:07:54 ID:KJ9CLP6e
- 同和地域かどうかはっきりしないんだけど、
「修羅雪姫」に出てくる高木均親分率いる一味は被差別者でしょう。
在日日本人役俳優として、このスレでは初井言栄が人気みたいだけど、
俺は米倉と河原崎長一郎に1票ずつ。
- 496 :この子の名無しのお祝いに:2006/12/22(金) 11:05:03 ID:ZNvMY5J6
- 「修羅雪姫」は黒沢年男演じる新聞記者の勤務先が「平民新報」
- 497 :この子の名無しのお祝いに:2006/12/22(金) 16:04:26 ID:sIftPyXw
- >>494
新旧共に名作だぞ。
観なきゃ損する。
観れ観れ。
- 498 :この子の名無しのお祝いに:2006/12/22(金) 22:58:34 ID:JnduGIAv
- 今井正版「橋のない川」は伊藤雄之助の演技が凄杉。
- 499 :この子の名無しのお祝いに:2006/12/26(火) 12:46:06 ID:pvOtLMQI
- ヤクザの6割が同和、3割が在日朝鮮人
日本外国特派員協会での菅沼元公安調査庁調査第二部長の講演
2006年10月19日
http://www.youtube.com/watch?v=oBkjwmK6F6E
http://www.youtube.com/watch?v=1vV-f3kGRjg
http://www.youtube.com/watch?v=BzUz4J2x61A
http://www.youtube.com/watch?v=-bXAlN5Fwts
http://www.youtube.com/watch?v=rguKQJcphHE
http://www.youtube.com/watch?v=p4i9PBE-ESs
【関連ニュース】
元公安部長「日本はスパイ天国」 ヤクザと企業の“深い”関係も指摘
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2598950/detail
- 500 :この子の名無しのお祝いに:2006/12/26(火) 13:02:52 ID:zoC8D2pP
- 乱歩原作の双生児は部落だよね?後犬神家の一族のサヘイヨもありゃ部落っぽい
- 501 :この子の名無しのお祝いに:2006/12/27(水) 02:19:22 ID:LpMyPc3q
- 東映やくざ映画の多くが、部落や在日のサインが込められている。
- 502 :この子の名無しのお祝いに:2007/01/13(土) 00:22:29 ID:ME/Y8PDW
- >>497
その通り。今井正版は全解連、東陽一版は解同推薦だが両作品とも傑作。
>>501
その通り。だから東映の作品にはいいものが多い。
「懲役太郎 まむしの兄弟」(中島貞夫監督)
「新・仁義なき戦い」(深作欣二監督)
- 503 :この子の名無しのお祝いに:2007/01/13(土) 00:43:09 ID:Sr57G7R2
- 犬神の悪霊
- 504 :この子の名無しのお祝いに:2007/01/13(土) 00:59:06 ID:kUS1tAvU
- >>503
それ観たいんだよな・・・
- 505 :この子の名無しのお祝いに:2007/01/13(土) 13:58:12 ID:b0hf0bDA
- 昔のATGは何気にその辺描いてるの多いよ。
「初恋地獄変」とか。
- 506 :この子の名無しのお祝いに:2007/01/14(日) 10:24:28 ID:pcsSVo89
- >>503>>504
あまり評価されなかったが、伊藤俊也監督の力作。
菊地俊輔の音楽もいい。
- 507 :この子の名無しのお祝いに:2007/01/24(水) 21:50:21 ID:vaNePXuE
- 地の群れと新マン見たい!
- 508 :この子の名無しのお祝いに:2007/01/27(土) 21:24:48 ID:UAAZkJIc
- 「橋のない川 第二部」やっと見た。
しかし、これが差別映画で上映阻止闘争だなんて解同はやることが無茶苦茶だな。
完全にいいがかりだろ。
ま、映画自体はあまり面白くないんだが。
後半、西光万吉をモデルにした人物を演じる原田大二郎が
長髪にベレー帽といういでたちで登場するあたりで笑えた。
- 509 :この子の名無しのお祝いに:2007/01/27(土) 22:17:08 ID:aRQiWzkA
- ↑
THUTAYA で借りてたのは、お前か・・・
- 510 :この子の名無しのお祝いに:2007/01/28(日) 11:43:52 ID:PDzQ+XfV
- >THUTAYA
どんなバッタもんのレンタル屋だよw
- 511 :この子の名無しのお祝いに:2007/02/04(日) 02:57:10 ID:9neLKL7Z
- 日本春歌考
吉田日出子の在日高校生
- 512 :この子の名無しのお祝いに:2007/02/08(木) 17:47:10 ID:crlhPBCL
- 力道山と橋のない川かりて来たぞ
- 513 :この子の名無しのお祝いに:2007/02/10(土) 23:07:02 ID:fjbpLJz8
- 部落民や朝鮮人を虐殺するシーンのある映画ってない?
- 514 :この子の名無しのお祝いに:2007/03/05(月) 05:47:05 ID:Q30OF3uh
- マッチョムキムキの伊吹吾郎さんが松本治一郎を演じた「夜明けの旗」が見たい!
- 515 :この子の名無しのお祝いに:2007/03/06(火) 17:39:05 ID:dMXqp4j5
- このスレを見て、今日橋のない川をレンタルして見たのですが
今では放送禁止用語連発ですね。
- 516 :虚構世界内存在 ◆vWilh8Qklc :2007/03/09(金) 02:28:28 ID:dvzgnvMI
- 大部分の在日チョン三国〔中国・韓国・北朝鮮〕人⊂産業廃棄物以前の超克
■虚構世界 円の紋章
http://www.google.com/search?q=%22%E8%99%9A%E6%A7%8B%E4%B8%96%E7%95%8C+%E5%86%86%E3%81%AE%E7%B4%8B%E7%AB%A0%22&sourceid=ie7&rls=com.microsoft:en-US&ie=utf8&oe=utf8
ここから行けるウェブログのトップページの最新の項目(「案内」)から主要な文章へ連結している。
http://www.google.com/search?hl=ja&rls=com.microsoft%3Aen-US&q=%E8%B6%85%E8%B6%8A%E7%9A%84%E8%A8%98%E9%8C%B2%E7%B2%BE%E9%81%B8+site%3Awww11.plala.or.jp&lr=
の「【2007年3月6日 (1)】倫理」がおすすめ
■ぁゃιぃ虚構世界
http://www.google.com/search?hl=ja&rls=com.microsoft%3Aen-US&q=%22%E3%81%81%E3%82%83%CE%B9%E3%81%83%E8%99%9A%E6%A7%8B%E4%B8%96%E7%95%8C%22&lr=
■持続可能な淫乱投票システム
http://www.google.com/search?hl=ja&rls=com.microsoft%3Aen-US&q=%22%E6%8C%81%E7%B6%9A%E5%8F%AF%E8%83%BD%E3%81%AA%E6%B7%AB%E4%B9%B1%E6%8A%95%E7%A5%A8%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0%22&lr=
- 517 :この子の名無しのお祝いに:2007/03/11(日) 03:08:20 ID:NOoCZqYO
- 泥の川だな
- 518 :この子の名無しのお祝いに:2007/03/15(木) 21:34:46 ID:2hbSVDFj
- 差別映画ではないけど、「野生の証明」
はじめてテレビ放送されたとき、音声カットされまくりだった。
- 519 :この子の名無しのお祝いに:2007/03/19(月) 23:26:58 ID:G4D5Yjtg
- 「潤の街」(在日)と「橋のない川」(被部)の両方のシナリオ書いている金は、娯楽映画の監督もやっていてそれなりに注目している。
- 520 :この子の名無しのお祝いに:2007/03/28(水) 19:52:10 ID:QHZlLhE9
- 「泥の川」を観てください。
- 521 :この子の名無しのお祝いに:2007/03/28(水) 20:45:16 ID:a13AZCt3
- 橋のない川をはじめてみた時は衝撃でした。
「エッタの火事は臭うてかなわん」って鼻をつまんで
消火作業をまったくしない傍観者たちの描写が
ものすごく印象に残っている。
部落差別の実態をまじまじと見せ付けられて
トラウマになったよ。
- 522 :この子の名無しのお祝いに:2007/03/31(土) 17:15:27 ID:fBnxLMbR
- 部落解放同盟
http://www.youtube.com/watch?v=le-6h3MWU44&NR
部落解放同盟の癒着構造 2−1
http://www.youtube.com/watch?v=40yFEoHjxDc&mode=related&search=
部落解放同盟の癒着構造 2−2
http://www.youtube.com/watch?v=ILemCBGpYso&mode=related&search=
部落解放同盟ガイド 網領
http://www.bll.gr.jp/guide-koryo.html
「急げ!スパイ防止法の制定」5−1
http://www.youtube.com/watch?v=haOqxn_JIWQ&mode=related&search=
「急げ!スパイ防止法の制定」5−2
http://www.youtube.com/watch?v=p_vk-ngpLEU&mode=related&search=
「急げ!スパイ防止法の制定」5−3
http://www.youtube.com/watch?v=C3iodJIl_eg&mode=related&search=
「急げ!スパイ防止法の制定」5−4
http://www.youtube.com/watch?v=PZZENiU2mmU&mode=related&search=
「急げ!スパイ防止法の制定」5−5
http://www.youtube.com/watch?v=9IlIiRsCJM0&mode=related&search=
- 523 :www.sakutv.com:2007/04/01(日) 01:07:22 ID:0vZI6Lnn
- 【未承諾広告】http://www.sakutv.com 無料映画がたくさんあります。一度御覧下さい。
- 524 :この子の名無しのお祝いに:2007/04/16(月) 00:38:04 ID:ZpySHyyB
- がめつい奴
↓
http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD23193/index.html
- 525 :この子の名無しのお祝いに:2007/05/17(木) 16:06:40 ID:SpoVMqpj
- 破戒
- 526 :どとうとしや:2007/05/20(日) 22:19:07 ID:unNAMKIL
- 「夜明けの旗−松本治一郎伝」という映画があります。
伊吹吾郎さんが、参議院初代副議長の松本治一郎さんを演じていました。
ttp://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD18590/index.html
- 527 :この子の名無しのお祝いに:2007/05/29(火) 05:39:13 ID:wyQbRDQS
- 在日についてくわしく書いてあるね。
http://myhome.cururu.jp./hououjihidemasa/blog
- 528 :この子の名無しのお祝いに:2007/05/29(火) 11:13:26 ID:lgQD3sdn
- ところで、「怪獣使いと少年」の続編ってどんな話ですか?
帰りマンの方は見てショックを受けた。。。
あれが在日の人の話とは知らなかった・・・むしろ、モデルは永山則夫かと思ったぐらいw
差別や偏見・貧困そのものの話として見ていた。
特撮板に行ってみたのですが、なんかすごくディープな世界で、
どこで聞いたら分からなくてw
- 529 :この子の名無しのお祝いに:2007/05/29(火) 12:08:07 ID:N6sytSG6
- >>528
> 差別や偏見・貧困そのものの話として見ていた。
「在日」を軸に肉付けをした設定なのでこの解釈で良いでしょう。
デティルに当たれば別に在日差別に特化した表現内容ではないことは解ります。
端的に言っても、在日テーマならば少年を北海道出身と特に規定する必要性は薄いですし、
逆に言えば同和問題など含め、多様な差別を盛り込んだ内容と解釈すべきだと思います。
これに対して最近作られた続編は在日・半島文化に特に注目し重点を置いて作られたと言えます。
しかし、正編に対すると答としては空想的な楽観姿勢が問題視される内容だったのではないでしょうか。
「怪獣使いと少年」の妙な重さを期待するのは止めた方が無難だと思います。
より詳しい内容については「怪獣使いの遺産」で検索すると良いでしょう。
- 530 :この子の名無しのお祝いに:2007/05/30(水) 22:56:32 ID:rdWkINUa
- >528
「怪獣使いの遺産」は観ない方が良い
ガッカリするから...
- 531 :528:2007/05/31(木) 00:38:37 ID:pxC8lhtS
- >>529-530
どうもすみません
さっそく検索してみました
やっぱり…どうもいまいちな話みたいな感じですね
かつての子供番組が持っていた寓話性を今に期待するのは、
無理なんでしょうか…
- 532 :この子の名無しのお祝いに:2007/06/03(日) 01:58:04 ID:EJ3LJV5Q
- >>531
> かつての子供番組が持っていた寓話性を今に期待するのは、
> 無理なんでしょうか…
今の子どもは寓話なんていう間接アプローチが通用せんのよ。
本で言えば「行間を読む」なんて訓練がされてないから。まあお受験の役には立たないから当事者は誰も問題だと思ってない
んだわ。
- 533 :この子の名無しのお祝いに:2007/06/04(月) 11:14:10 ID:aQK5KOt8
- 子供の問題じゃなくて、あんなの映画崩れが勝手に遊んでただけでしょ。
ガキ向け番組だから、TV局の人材が不足していたから、
グッズ商売がまだ小さなものだったから、お目こぼしされていただけよ。
作品が下らないって言ってんじゃないよ。
あんな条件になることはないでしょう。もう、映画も地上波TVも。
撮影所時代の映画が帰ってこないのと同じ。
観客の質が下がるのは、作品の質が下がった結果だよ。
- 534 :この子の名無しのお祝いに:2007/06/05(火) 09:41:46 ID:KNFOVDuw
- >>533
> 観客の質が下がるのは、作品の質が下がった結果だよ。
けだし名言。
- 535 :この子の名無しのお祝いに:2007/06/15(金) 16:08:48 ID:acCjoODK
- その逆を言う作り手はただ単に無自覚でダメな作り手ってだけなんだけどね
なにしろ理解するには描かれた題材を処理するための知識と経験が必要
どっちにしてもアホや子供には差別問題云々なんか理解できないでしょ?
「質」云々は大袈裟、それほどのもんじゃないよ
番組から子供は漠然とした感触を感じるだけ、特撮とアクションが興味のメイン
実際、子供にとっても長回しの対決は迫力のある好ファイトだったんじゃないの >怪獣使いと少年
- 536 :この子の名無しのお祝いに:2007/06/15(金) 16:58:30 ID:ny/jNQ8r
- イヤミは在日だった
- 537 :この子の名無しのお祝いに:2007/06/15(金) 23:11:25 ID:/9sfSym1
- ミーはおフランスじゃないのかよ!
- 538 :この子の名無しのお祝いに:2007/06/16(土) 01:46:21 ID:WTGAEIw+
- おフランス帰りザンス!
- 539 :この子の名無しのお祝いに:2007/06/20(水) 23:42:49 ID:28luK/hv
- 同和問題が絡んだ映画は学校の教材映画としてみた記憶があるな
- 540 :この子の名無しのお祝いに:2007/06/22(金) 10:04:15 ID:4HjhiQ9B
- 火だるま剣法の映画化をおながいします。
- 541 :この子の名無しのお祝いに:2007/06/22(金) 15:56:20 ID:egZwTfew
- おまいら
同和同和いいかげんにせい
- 542 :この子の名無しのお祝いに:2007/06/23(土) 02:51:05 ID:HA+7lkQ3
- 三国連太郎主演のみたびの海峡!南野陽子、林隆三、永島(忘れた 強制労働(韓国人の物語 三国さんの演技力は素晴らしい!泣きました
- 543 :白馬:2007/06/25(月) 17:27:00 ID:LLV5ZdFj
- 結婚希望相手が部落出身だとしたら
- 544 :この子の名無しのお祝いに:2007/06/25(月) 19:26:49 ID:AKTp+EVL
- オッパイ大きくて
ヒップも大きくて
ふともももムチムチなら結婚する
- 545 :この子の名無しのお祝いに:2007/06/26(火) 19:47:15 ID:LKa5cOa6
- 出身や身分は関係ない、カラダの美味しいメスと結婚したい。
- 546 :この子の名無しのお祝いに:2007/06/27(水) 22:08:31 ID:cSbCN261
- 場違いな質問かもしれないですが、ご存知の方がいらしたら教えて下さい。
02年か03年にチャンネルNECOで放送された邦画を捜しています。
断片的な記憶しかないんですが、
「モノクロ作品だった」
「主人公は河原の小屋のような所に住んでいた」
「放送禁止用語が多かったみたいで台詞のカットがかなりあった」
これくらいしか覚えてないんですが・・
監督・タイトルなど、ご存知の方どなたか教えて下さい。
- 547 :この子の名無しのお祝いに:2007/07/02(月) 13:32:29 ID:WNVnus93
- エッタは肉食だから
エッタ娘はむちむちしてるよ
- 548 :この子の名無しのお祝いに:2007/07/02(月) 13:34:44 ID:WNVnus93
- エッタ娘孕ませたい
- 549 :この子の名無しのお祝いに:2007/07/09(月) 21:14:36 ID:VJd2CfU7
-
大阪市「部落を特別扱いしない」
1 :飼育係φ ★:2006/11/14(火) 20:43:02 0
部落解放同盟との関係が深いとされる病院に大阪市が投入した補助金が回収できなくなるなど、
同和行政をめぐる不祥事が相次いでいる、
大阪市では「(部落を)特別扱いはしない。過去のやり方とは決別する」と、
同和関連事業のうち24事業の廃止を打ち出した。
解放同盟側は事業の縮小に反対するが、
大阪市以外でも同様の動きが広がっている模様で、
事業縮小は全国に広がっていきそうだ。
大阪市は、大きく二つの同和行政関連の不祥事で揺れている。
ひとつは、同和地区の医療センターとして位置づけられている「芦原病院」に
約182億円の補助金を投入した上に、無担保で139億円を貸し付けた。
そのうち、138億円が回収出来なくなってしまったほか、
補助金の不正流用も明らかになっている。
もう一つは、2006年に逮捕された小西邦彦被告が、
大阪市開発公社から管理を委託されていた駐車場の管理を30年間にわたって行い、
収益の一部である6億円を着服していた、という事件だ。
小西被告は、山口組系の暴力団員でありながら、部落解放同盟飛鳥支部支部長に就任していた。
- 550 :この子の名無しのお祝いに:2007/07/14(土) 16:07:49 ID:VCrPOm3v
- 朝鮮キムチくせんだよ!死ね!
- 551 :この子の名無しのお祝いに:2007/07/18(水) 02:58:15 ID:P9nlqoHC
- 精子便所としてなら使うが
結婚なんて考えられないな
- 552 :この子の名無しのお祝いに:2007/07/23(月) 02:19:24 ID:4hEWAXJK
- 知ってる人がいれば教えてほしいんだが、
普通の会社勤めのサラリーマンが社内で差別を受けて、婚約者も逃げ、
同僚が助けそうな感じで出てきたのに結局何もせず、最後飛び降り自殺してしまう映画知らない?
劇中の歌が「これが最後の〜チャンス〜」って歌詞だったのは覚えてるんだけど
80年代にテレビで見て、雰囲気は70年代の映画っぽかった
ここかなり詳しい人いそうだからおながいしまつ
- 553 :この子の名無しのお祝いに:2007/07/24(火) 19:38:17 ID:yADBswxm
- 植木等の無責任シリーズでは、なかろうか
- 554 :この子の名無しのお祝いに:2007/07/24(火) 23:04:15 ID:ZSOqucI6
- 戦後に焼け跡の闇市で勝者の如く振舞う傍若無人な三国人愚連隊は
東映の実録ヤクザ映画ではもはや定番である。
田岡一雄を描いた「三代目襲名」でもそんな場面があった。
また作品の冒頭では田岡一雄の親分で山口組二代目の山口登が
襲われ致命傷を負うがここでの史実は映画にはない逸話がある。
敗戦前での朝鮮人差別は戦後のそれよりも遥かに露骨であり
たとえヤクザと言えど見下して盃を与えない組が多かった。
しかし下関の籠寅組(作中では荒政組)は彼らでも身内に迎えた。
そして興業のイザコザが原因で山口組と籠寅組は掛け合いをするが
その席で山口登は「籠寅組は豚にも盃を与える」と罵倒して襲われる。
田岡にとっての親分を差別主義者に描く事は色々まずいんだろうが
映画でもそこを描けば山口組VS三国人愚連隊の深みが増したと思う。
- 555 :この子の名無しのお祝いに:2007/07/24(火) 23:12:15 ID:0D3Nc4cN
- >>553
植木等なら覚えてるはずなんだけど、それっぽいのある?
- 556 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:21:53 ID:ANWV36bs
- 植木等のお父さんは寺の住職で部落解放運動に尽力した人だということは
けっこう有名な話。
- 557 :この子の名無しのお祝いに:2007/08/04(土) 04:19:42 ID:t5DXmNMy
- >>556
植木さんのお父さんは同和?
- 558 :この子の名無しのお祝いに:2007/08/04(土) 12:13:12 ID:CSkhdkCU
- >557
あり得ない。
寺の住職は、すけべだの、金亡者だのはあるかも知れないが、
少なくとも身分は、士農工商の「士」よりも上ですよ。
- 559 :この子の名無しのお祝いに:2007/08/04(土) 13:55:43 ID:V0H3gKzZ
- >敗戦前での朝鮮人差別は戦後のそれよりも遥かに露骨であり
>たとえヤクザと言えど見下して盃を与えない組が多かった
戦前の筋目の正しいやくざは在日朝鮮人や部落出身者に杯を与えなかった。
関東大震災以降の混乱や、敗戦によるやくざ社会の変質が彼らをやくざにする機械を与えた。
戦後に新勢力として台頭したやくざ組織は、東声会・柳川組(在日)、岡組(部落)など大抵は在日か部落。
やくざが暴力団に変質したのは、戦後の在日朝鮮人・部落出身者・復員軍人・愚連隊の流入が原因。
- 560 :この子の名無しのお祝いに:2007/08/15(水) 07:15:09 ID:IURHJlK/
- >>559
山口組は・・・・・・(ry
- 561 :この子の名無しのお祝いに:2007/09/07(金) 15:54:43 ID:Tu5pmZNE
- 永井豪のハレンチ学園って永井なりの階級闘争モノなんだよね。
- 562 :この子の名無しのお祝いに:2007/09/08(土) 04:30:22 ID:f7ojFZWk
- 市川雷蔵の「破戒」
- 563 :この子の名無しのお祝いに:2007/09/08(土) 15:12:41 ID:lyeyY9jg
- >>559
山口組は戦前からあったから省いたんじゃない?
- 564 :この子の名無しのお祝いに:2007/09/08(土) 16:26:48 ID:WUEr3Ce3
- 豚鶏心中を忘れないで!!
- 565 :この子の名無しのお祝いに:2007/09/08(土) 20:02:34 ID:nqP9MbRN
- 吉永小百合のキューポラの街も忘れないでね
- 566 :この子の名無しのお祝いに:2007/09/14(金) 18:18:13 ID:w3IVTxh4
-
大阪市「部落を特別扱いしない」
1 :飼育係φ ★:2006/11/14(火) 20:43:02 0
部落解放同盟との関係が深いとされる病院に大阪市が投入した補助金が回収できなくなるなど、
同和行政をめぐる不祥事が相次いでいる、
大阪市では「(部落を)特別扱いはしない。過去のやり方とは決別する」と、
同和関連事業のうち24事業の廃止を打ち出した。
解放同盟側は事業の縮小に反対するが、
大阪市以外でも同様の動きが広がっている模様で、
事業縮小は全国に広がっていきそうだ。
大阪市は、大きく二つの同和行政関連の不祥事で揺れている。
ひとつは、同和地区の医療センターとして位置づけられている「芦原病院」に
約182億円の補助金を投入した上に、無担保で139億円を貸し付けた。
そのうち、138億円が回収出来なくなってしまったほか、
補助金の不正流用も明らかになっている。
もう一つは、2006年に逮捕された小西邦彦被告が、
大阪市開発公社から管理を委託されていた駐車場の管理を30年間にわたって行い、
収益の一部である6億円を着服していた、という事件だ。
小西被告は、山口組系の暴力団員でありながら、部落解放同盟飛鳥支部支部長に就任していた。
- 567 :この子の名無しのお祝いに:2007/09/23(日) 09:54:44 ID:rXdCwL+n
-
もう他に無いのぉ?ネタ切れ?
- 568 :この子の名無しのお祝いに:2007/09/26(水) 00:53:53 ID:AtOonZU1
- やっぱり「にあんちゃん」だな。
映画の舞台が俺の住んでる隣の隣町なのさ。
でも地元の図書館の貸し出しビデオ、「にっぽん昆虫記」や「神々の深き欲望」といった
割と渋めの今村昌平作品はあるのに「にあんちゃん」だけ置いてないのが謎。
- 569 :この子の名無しのお祝いに:2007/10/04(木) 04:14:59 ID:4pWp06Gp
- カムイ
- 570 :この子の名無しのお祝いに:2007/10/05(金) 09:13:52 ID:TRDOrbyA
- 期待してるぜぇ〜!
- 571 :原口一博の子供時代の情報公開求む:2007/10/08(月) 22:09:45 ID:y8e4flSB
- 原口一博はアフリカの人たちに対して、差別発言。
証人は久米氏、筑紫氏、岡田氏、小沢氏、小泉氏、森氏、天海氏、伊達氏等。
内容は、アフリカの人に尋ねられて、アイデアを出したことに対して、
原口一博は、「こんなの誰でもわかるよ、でもトラブルになるからアフリカの人には教えなかった。」
早い話が、アフリカ人は馬鹿だから、みんながわかることも教えられないとわからない。
そのアイデアを教えたせいで、トラブルになったといっていた。
アフリカの人に対する強烈な差別、馬鹿にした話をしていた。
ちなみに、天海さんは意味がわかっていなく、
「また、あいつのせいでトラブルか。」と言っていた。
あまみさん、馬鹿ですよね。原口と同じくらいですよ。頭のレベル。
- 572 :この子の名無しのお祝いに:2007/10/08(月) 22:12:00 ID:y8e4flSB
- 浅野キミユキ曰く、「ばい菌で結構、汚くて結構、それでお金もらえるのなら、そっちを選ぶよな。
大体、部落差別はあって当然、なかったら逆に困るわ。」
井上慎一、「なんでや。」
浅野キミユキ、「そら、部落差別があるから[人を差別してはいけませんよ。]って教えられるんやろ。
部落差別が無かったら教えられへんやんか。」
井上慎一「確かにその通りや。」
浅野キミユキが両手を挙げて、「部落差別、ばんざいや。」
井上慎一、「おう、ばんざいや。」
浅野キミユキ、井上慎一、新島の3人で両手を挙げながら、「部落差別万歳!部落差別万歳!」と万歳三唱をしていました。
この3人は、部落差別が起こるように協力していました。
- 573 :この子の名無しのお祝いに:2007/10/16(火) 11:05:29 ID:Uhx0VQFu
- 「橋のない川」第一部は作品として楽しめたけど
第二部はつまんなかったなぁ・・・
- 574 :転載:2007/10/22(月) 10:03:44 ID:EEMbUpnq
- http://dokdo-or-takeshima.blogspot.com/2007/10/inspectors-map-of-ulleungdo-shows.html
竹島に関する英語のまじめなブログです。
ここ2−3日韓国の「ネチズン」がこのブログを知って、どっちのものだ思う、投票で、韓国が上回ってしまいました。
竹島が日本に属すると思う方はJapanをクリックしてください。
他のスレの方にもコピペしていただければ幸いです。
- 575 :この子の名無しのお祝いに:2007/10/24(水) 04:49:30 ID:TJxT41Nl
- 711 名前: 1 ◆7H8NiMktjg [sage] 投稿日: 2007/10/21(日) 15:22:40 ID:aXMzNWIa0
>>705
じゃかぁしんじゃ ボケ。
オドレがどこのもんやねん!! 先言わんかい カス。
俺にもの頼んでるんか? あ?
頭さげろ 教えてくださいってなw
オドレに命令されるおぼえなんぞないわい。
自宅警備員がw 働け カスw
721 名前: 1 ◆7H8NiMktjg [sage] 投稿日: 2007/10/21(日) 15:34:51 ID:aXMzNWIa0
>>716
あ? 何がや??
何がわかっとんねん? あ?
場所教えてもらいたいんやろ? 俺に。
大阪駅の前の 歩道橋の上待っとれや。
はよ来いよ。 カス
この方は今、人権板で「部落民と呼ばれていますが頑張って生きてます」スレ主です。
彼の主張は、部落民でも利権にありつかずに頑張って生きてる人もいることを伝えたいそうです。
3スレ目にして上記のようなこの調子で自らスレを荒らしたあげく、
関西のいくつかの地名を伏字なしで自ら書き込み、晒しました。
一体彼を見て、何を思えばいいのでしょう。
- 576 :この子の名無しのお祝いに:2007/10/25(木) 11:55:11 ID:Ff7lGqBv
- 「心の闇」さ。
- 577 :この子の名無しのお祝いに:2007/10/27(土) 21:53:02 ID:v6S32FKF
- ウルトラセブンの「第4惑星の悪夢」も香ばしい感じがした
- 578 :昔の名無しで出ています :2007/11/05(月) 19:33:48 ID:5SjoWPaj
- スレ違いだが酒井美紀主演の『愛する』も泣けた。酒井が入所しているハンセン病
療養所の盲目のじいさんが子供の頃を回想するシーンで、らい者専用貨車に乗せら
れたわが子をいつまでも母親が見送ってた。戦前戦中はあんなことがたくさんあった
んだろうな。
- 579 :この子の名無しのお祝いに:2007/11/18(日) 00:52:28 ID:C41Ze71m
- 映画じゃないがNHKの単発ドラマ「水の中の八月」
主人公の父親はゴミ屋、親友は在日。
NHKの単発ドラマには在日を扱ったものがけっこう多い。
- 580 :この子の名無しのお祝いに:2007/11/18(日) 07:17:14 ID:Kibo2XMK
- >>578
戦前戦中ってのもちょっとずれてるような…
- 581 :この子の名無しのお祝いに:2007/11/22(木) 21:05:07 ID:Miy2M3Lc
- >>577
見た!。ウルトラセブンの「第四惑星の悪夢」
人間が差別されているって感じ。風景も香ばしい。
- 582 :この子の名無しのお祝いに:2007/12/02(日) 08:54:08 ID:DqY9bvDS
- 部落解放同盟の「糾弾会」で人格を破壊された人たち(教育問題) / ヒロさん日記
http://www.mypress.jp/v2_writers/hirosan/story/?story_id=1170865
「差別糾弾」とは何か (←部落解放同盟の公式HPから。反省どころか、糾弾を正当化している)
http://www.bll.gr.jp/siryositu/s-sbet-nanika.html
確認・糾弾会についての法務省通知
http://www3.alpha-net.ne.jp/users/tkyjnken/houmushoh.htm
確認・糾弾 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A2%BA%E8%AA%8D%E3%83%BB%E7%B3%BE%E5%BC%BE
部落解放同盟は暴力団よりも怖いよな。
読んでみろ。法事国家としてありえないことばかり。
- 583 :この子の名無しのお祝いに:2007/12/02(日) 21:26:10 ID:W0fMQAOI
- 「屠場の軍手とギャモンの制約」っていう映画はどんな内容なのかな
- 584 :この子の名無しのお祝いに:2007/12/02(日) 21:46:11 ID:7nL/HO9k
- >>6 確かにムルチの回は強力だったな
- 585 :この子の名無しのお祝いに:2007/12/03(月) 21:44:54 ID:YvQU9lLA
- 『死線を越えて・賀川豊彦物語』 国広富之主演
キリスト者で共同組合運動やスラム街にも尽くした人物。
妾の子に生まれ、後には重職にも、戦中は宗教弾圧で投獄も。
商業ベースには乗らない映画。外国にも引き合いがあったようだが
日本ではキリスト教が盛んではないんでね。
- 586 :この子の名無しのお祝いに:2007/12/05(水) 01:17:34 ID:yskFAy7X
- 「風の外側」もそうみたいだが、奥田瑛二だけに便乗臭が漂うな
- 587 :この子の名無しのお祝いに:2007/12/12(水) 01:36:48 ID:g3uUaPFP
- 通天閣周辺は部落ではないけどね
じゃりんこチエは部落であっても不思議でない位置にあるよな
西成のあのあたりやないかと思うけども
獣人雪男はガチ、近親婚によるかたわ、おし、せむしなどの描写が
あり、速攻でお蔵入り
ジョセも出てくるよな、これも池脇演じる足の不自由な娘と妻ぶきの
恋愛ものだが、名作、池脇ははまりすぎ。
修羅雪姫も冒頭で浅草千両会に金の力で部落をつぶされかけた
エタ頭が登場、自分たちの賎民ネットワークで雪の母親の仇である
四人の居所を探してもらうというストーリーになっておる。
- 588 :この子の名無しのお祝いに:2007/12/13(木) 01:59:18 ID:9Ky9sYEO
-
民団や総連に
日本人が入れないのは差別ではないのかね?
差別!差別!というくせに
朝鮮人組織に日本人が入れないのは差別ではないのかね?
- 589 :この子の名無しのお祝いに:2008/01/12(土) 21:50:05 ID:q+yWQ2Ab
- 現実問題法律にそういう治外法権的特権云々あると
差別ってどうしても生まれると思うよ。
怒られるかもしれないけどね。
- 590 :この子の名無しのお祝いに:2008/02/09(土) 17:08:56 ID:2MMYRs/+
- 部落を扱った…というのとはちょっとちがうかもしれないけど、
ピンク映画でおなじみ若松孝二の「性賊−セックスジャック−」は、部落出身の青年が主人公。
彼は、ひょんなことから交流を持った大学生達(学生運動やってる)を
警察の目から逃させるため自分の家へしばらく住ませてやるんだけど、
その場所がいわゆる「川向コウ」。
「このあたりは“川向コウ”って言われて、自分がここに住んでいることを皆に隠すんですよ」という台詞から始まり、
その後もたびたび重要なキーワードとして、「川向コウ」の話が出てくる。
部落出身の主役が、「学生運動ごっこ」をやっているだけの大学生らとは違い、
個人の力だけで世間に復讐していくスゴイ話だった。
- 591 :この子の名無しのお祝いに:2008/02/10(日) 03:57:02 ID:rD8KbXvG
- ユンの町
- 592 :この子の名無しのお祝いに:2008/02/11(月) 00:45:38 ID:RZZqJAIS
- >>239
多分同じ頃だと思うが、赤ヘルや黒ヘルが教室を不法占拠して
映画の自主上映会をやっていた。
そのとき見た一つに「異邦人の河」があった。
有里千賀子が主人公だったが、美しかった。
20年近く前、フジテレビで司会をやっていたが。
それと「狭山差別裁判」や「サンチャゴに雨が降る」が印象深い。
- 593 :この子の名無しのお祝いに:2008/02/11(月) 02:13:14 ID:lGd3x+Mo
- >>591
あ〜「ユンのいる町」か。
高校の時、講堂で見せられた。
全然面白くないうえに、日本人に対する偏見が酷くて不快だった。
- 594 :この子の名無しのお祝いに:2008/02/12(火) 17:14:43 ID:nrZy4/ZH
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm2151841
にて、天皇陛下を貶める悪質タグの投稿が行なわれています。
みなさま、削除にご協力下さい。
なお、動画自体は両陛下に対する元大統領・金大中夫妻の
無礼な態度の証拠映像です。
- 595 :この子の名無しのお祝いに:2008/02/14(木) 19:41:48 ID:aMmoDW8U
- 三国連太郎主演中井貴一林隆三が出てた…みたびの海峡は韓国映画ですよね。南野陽子も出てたけどね。作品としては韓国人から見ては素晴らしい出来上がりじゃない。戦後生まれの私はみたび海峡渡り仇討ちしたかった韓国人の叫びに見えた。三国さんは素晴らしい俳優ですね。
- 596 :この子の名無しのお祝いに:2008/03/13(木) 01:57:10 ID:fNqtVd9P
- >>192
八瀬童子は由緒ある「非人」
>>559
>戦前の筋目の正しいやくざは在日朝鮮人や部落出身者に杯を与えなかった。
当然、江戸、明治来の博徒、侠客もエタ、非人が主流
- 597 :この子の名無しのお祝いに:2008/03/13(木) 02:48:44 ID:6cue6Kzx
- 會川昇脚本「天保異聞妖奇士」
アニメだけれど、平成の土曜日の六時にやった度胸は買う。
- 598 :この子の名無しのお祝いに:2008/04/04(金) 10:30:27 ID:7AixzHWa
- age
- 599 :この子の名無しのお祝いに:2008/04/04(金) 10:48:03 ID:VnQVleUB
- 朝鮮総連は強制連行の被害者だ!http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1206973952/l50
朝鮮総連は強制連行の被害者だ!http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1206973952/l50
朝鮮総連は強制連行の被害者だ!http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1206973952/l50
朝鮮総連は強制連行の被害者だ!http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1206973952/l50
朝鮮総連は強制連行の被害者だ!http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1206973952/l50
朝鮮総連は強制連行の被害者だ!http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1206973952/l50
朝鮮総連は強制連行の被害者だ!http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1206973952/l50
朝鮮総連は強制連行の被害者だ!http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1206973952/l50
朝鮮総連は強制連行の被害者だ!http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1206973952/l50
朝鮮総連は強制連行の被害者だ!http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1206973952/l50
- 600 :この子の名無しのお祝いに:2008/04/24(木) 01:06:46 ID:Nf9IR3h8
- >>597
あれってそういう話だったの?
何にも知らずにたまたまTVでやってるの見て、面白かったの覚えてる
- 601 :この子の名無しのお祝いに:2008/04/25(金) 00:51:37 ID:4wwvGHlN
- 市川崑の「破戒」は良かったな。この題材がメジャー会社で造られていたなんて信じられない。
- 602 :この子の名無しのお祝いに:2008/04/25(金) 01:12:42 ID:a8dAn/n5
- 19歳の地図だな。足立区のスラム街
- 603 :この子の名無しのお祝いに:2008/04/25(金) 21:00:40 ID:nH45WBSs
- >>602
北区だよ田舎モンが
- 604 :この子の名無しのお祝いに:2008/04/26(土) 05:27:29 ID:MSztUjPH
- >>603
そうだったね。どちらも似たようなもんだから混同してしまった。
文京区在住でゴメンネ
- 605 :この子の名無しのお祝いに:2008/04/27(日) 09:02:43 ID:L+IPlE7V
- ヨツってなんでよつって言うんですか?
四足の動物の事ですか?
- 606 :この子の名無しのお祝いに:2008/04/27(日) 11:01:16 ID:iMl5PAtH
- >>605
四足動物を食する習慣がなかったころに、
皮加工品などを作っていた被差別部落の人たちは
それを食べていたから。
二足歩行の人間よりも、四足歩行のケダモノに近いという
偏見から、そう呼ばれたりもしていた。
- 607 :この子の名無しのお祝いに:2008/05/02(金) 23:13:16 ID:nUbK8r3K
- >>604
見てて恥ずかしい人間だな
- 608 :よっちゃん:2008/05/18(日) 21:24:12 ID:KoUI5SO3
- 俺、被差別の連中に吊し上げにされたこと
あるんだよ。(実話)
本当に集団でやるよ。それも、一般のホテル会議場で。
従業員が「警察呼びましょうか?」って言ったら、噂で聞いてたとおりのこと、
やってたよ。
あいつら、許さねえぞ!!!
- 609 :この子の名無しのお祝いに:2008/05/19(月) 01:01:16 ID:nSqfiy1X
- やはり熊井啓の「地の群れ」にとどめをさすのではなかろうか。
ここには解同も被爆者支援団体も登場しない。あるのは地元民、被爆者、被差別部落の人々、三つ巴の果てなき憎悪のみ。地にうごめく真実がこれでもかと心に襲いかかる。
十数年前、レンタル屋の片隅にあったのを観たが、眼の前が真っ暗になってしまった。
- 610 :この子の名無しのお祝いに:2008/05/21(水) 14:14:01 ID:GgBcl7Dt
- 「白昼堂々」が近くの電器店にあったので買ってきました。
- 611 :この子の名無しのお祝いに:2008/06/30(月) 03:11:50 ID:tQ0rNEvK
- 【芸能】あの大物俳優が在日であることを告白
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news7/1209057458
- 612 :この子の名無しのお祝いに:2008/07/05(土) 01:26:31 ID:HposPKnn
- 王子のスラム街って今のどこらへんかな?
- 613 :この子の名無しのお祝いに:2008/07/06(日) 01:21:25 ID:fQjnsXPV
- どぶ
- 614 :この子の名無しのお祝いに:2008/07/06(日) 23:57:18 ID:D8EkyXVw
- 黒澤明『どん底』
- 615 :この子の名無しのお祝いに:2008/07/07(月) 02:29:47 ID:gigAIiCN
- 大島渚の「太陽の墓場」
- 616 :この子の名無しのお祝いに:2008/07/08(火) 23:17:52 ID:K42KXq9G
- ドラえもん『のび太の夢の金メダル』
ゴミ拾い集落あたりの描写がやばい。
- 617 :この子の名無しのお祝いに:2008/07/21(月) 15:57:15 ID:bynQJ9Dl
- http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216356425/l50
【三重】 ソフトバレーボール大会で負けたことなどに腹を立て、木刀を持って暴れた23歳定時制高校生を逮捕
1 :かしわ餅φ ★:2008/07/18(金) 13:47:05 ID:???0
事件・事故:桑名・器物損壊容疑で定時制高校生逮捕 /三重
16日、東員町城山、無職で県立桑名高校定時制1年、里中寛基容疑者(23)を
器物損壊容疑で現行犯逮捕した。
同日午後8時10〜30分ごろ、桑名市東方の同校で開かれたソフトバレーボール
大会に負けたことなどに不満を持ち、同校の教室と職員室の窓ガラス計5枚を
木刀で割ったほか、教室の扉や廊下のロッカーをけるなどで壊した疑い。
(桑名署調べ)
- 618 :この子の名無しのお祝いに:2008/07/24(木) 21:18:08 ID:Bj21eVyK
- 「スター没落スレ」でカキコ読んだんだけど、
松本治一郎の生涯を描いた東映「夜明けの旗」って、
任侠映画の部落解放運動バージョンなんだってな。
見てみたいなあ。
- 619 :この子の名無しのお祝いに:2008/07/26(土) 01:38:55 ID:iA7jWZ4h
- 「狭山の黒い雨」「狭山裁判」いずれもシナリオを読んだだけだが、これを
果してストレートに映像化できたのか、興味を覚えるところではある。
ちなみに前者は独立プロ作品、後者は東映東京作品。
- 620 :この子の名無しのお祝いに:2008/07/27(日) 00:25:52 ID:EqQ/Vx9n
- 井筒監督名言集(その本性)
日本は北朝鮮に経済制裁とかするな。横田めぐみは自殺したんやから諦めろ。
だから経済制裁なんか北朝鮮にケンカ売るようなもんや。
だいたい軟弱日本人が侵略戦争で解放された朝鮮人にケンカで勝てる訳がないやろ。制裁叫んでたら戦争や。
絶対に絶対に勝てない。
昔から朝鮮高校生にケンカ売って勝てる訳なかったやろが?安倍も小泉も俺の映画見て勉強せいや蛆虫。
ソース
http://pds.exblog.jp/pds/1/200503/08/51/a0023451_7582725.jpg
井筒は朝鮮半島との壁を厚くする見事な映画屋です。
- 621 :この子の名無しのお祝いに:2008/08/12(火) 11:18:43 ID:OQg1gNOv
- >>616
確かに本来の意味での漢民族(曹操や孔明の子孫)は日本にいるよ。
でも中華人民共和国(含朝鮮半島)にはいないんだ。
中国大陸の民族は中世以降完全に浄化されてしまった。
だから日本人と中国人が遺伝的に近縁にあるというのは間違いだよ。
- 622 :この子の名無しのお祝いに:2008/09/05(金) 11:46:47 ID:F2Y1ZLXf
- カムイ!
- 623 :この子の名無しのお祝いに:2008/09/05(金) 13:35:47 ID:YpuDNHfR
- >>612
王子スラムは今はもうないけど
北区役所の前の大通りを十条方面に進むと
王子岸町から右折して京浜東北線を越えて北本通りにつながる
デカい橋が掛かっています。
その橋は岸町の谷上の地形を利用して出来ています。
その橋があるところがいわゆる王子スラムの場所でした。
戦前は十条の陸軍基地へ京浜東北線から物資輸送用の引き込み線があったのですが
戦後その線が廃止されそこにいろいろな人が住み着きバラックができたわけですね。
ガスとか水道、電気も一応整備されていて衛星放送が始まった頃には
屋根に衛星のアンテナたててたバラックもあったよ。
柳町光夫の傑作【十九歳の地図】で見れます。
この映画は王子とか板橋、滝野川、十条が舞台なんで
いろいろと香ばしい場所がみれます。
- 624 :この子の名無しのお祝いに:2008/09/06(土) 08:05:58 ID:fYJqTRI2
- 蟹江敬三が好演してたよね。八百屋で強盗未遂で捕まるシーンが良かったな。
蟹江演ずる役がそれっぽい感じがしたけど。
- 625 :この子の名無しのお祝いに:2008/09/11(木) 21:22:12 ID:5uFGXYVD
- >>620
井筒和幸って在日じゃないの?
- 626 :この子の名無しのお祝いに:2008/09/11(木) 22:36:31 ID:D5eA41hs
- 変わらず勘違いしてる奴が多いようだから一応言っておく。
ただのスラム=貧乏人だけが住んでる
被差別部落=貧乏人も金持ちも住んでる
中上健次が原作なので勘違いされてるようだが、
「19歳の地図」の王子は部落でもなんでもないよ。
- 627 :この子の名無しのお祝いに:2008/09/12(金) 04:32:00 ID:ynvtFVqH
- >>609
これですね。すごい映画だな・・・。
熊井啓への旅 地の群れ あらゆる差別を告発
http://www.shimintimes.co.jp/yomi/kumaikei/kuma17.html
- 628 :この子の名無しのお祝いに:2008/09/14(日) 14:28:37 ID:mHia6yT8
- あ
げ
- 629 :この子の名無しのお祝いに:2008/09/18(木) 15:38:48 ID:xc/Nr1B9
- >>323
>満映のはソ連が持ってったから
返してほしい。北方領土といっしょに。
でもって、63年前のことを、きちんと納得いくように謝罪してほしい
- 630 :どこの誰かは知らないけれど:2008/09/23(火) 15:17:47 ID:c26yWuwp
- どちらでもないが、酒井美紀主演の『愛する』はハンセン病者を描いてる。
- 631 :どこの誰かは知らないけれど:2008/09/26(金) 13:33:34 ID:PenRRPe2
- アニメなら『忍風カムイ外伝』
- 632 :この子の名無しのお祝いに:2008/09/26(金) 15:44:11 ID:8cWQTvKT
- 「橋のない川」の住井すえは、戦時中、大政翼賛会文芸部の過激な
活動家で、戦意高揚文をたくさん書いてた。
それを、80何歳かになって、糾弾されたら、
「それのどこがわるいんじゃ、生きるためにだったらなんでもやる、
お前らとは出自も育ちもドガマシも違う。文句あるんか、おら」
って啖呵切ったババアですわ。 奈良ではムラっていうし、和歌山ではロジモン
っていうのかな、道に落ちてる野菜のきれっぱし、くってまでも生き延びてた
ヤツラにかなうわきゃないって。
- 633 :この子の名無しのお祝いに:2008/09/26(金) 20:29:27 ID:m5Wm9qYl
- それを言うなら、「橋のない川・第2部」の上映阻止闘争する解同に対して
「表現の自由の侵害だ!」と訴えながら、
自分が戦時中作った国策映画の上映を許さなかった今井正の都合良さ、ズルさについて。
- 634 :本当にあった怖い名無し:2008/09/30(火) 11:28:17 ID:JhCq/Ekb
- >>584
あれはモロ関東大震災直後の朝鮮人虐殺事件を彷彿とさせたな。あのじいさん
の名前も金山でガチだし。特に街の連中がじいさんを殺しにやってくるシーン
なんか・・・鳶口もってる奴いなかったか?
- 635 :この子の名無しのお祝いに:2008/09/30(火) 12:24:47 ID:0JQq2esp
- >>633
今井は、「ここに泉あり」でもハンセン病者への
差別描写をしている。謝りもしない。
- 636 :この子の名無しのお祝いに:2008/10/01(水) 10:27:40 ID:AMwCH8bX
- 王ていじ物語
189 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
被差別部落の巣窟・東京都多摩地区を語れ - part 3 [人権問題]
もう何回騙されれば気が済むの?? [私のニュース]
被差別部落出身の柔道選手 [武道・武芸]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/09/25 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)