山陽新聞ホームページ さんようウンナビ−岡山のタウン情報ならこちら!
Web サイト内

トップ>>地域ニュース>>デスクノート サイトマップ >お問い合わせ
デスクノート
以前の記事一覧

解散ぐるぐる

 衆院の解散、総選挙はいつになるのでしょうか。当事者はもとより国民の大きな関心事。実は、わが地域活動部も解散時期をめぐり翻弄されました。

 山陽新聞社は「地域にエール」を市や町とともに開催し、そのコーディネート役が地域活動部です。今度は十一月二日、勝央町。八月末に決定しました。ところが福田前首相の突然の辞任。総選挙とエールが重なるのではないか。

 最初に有力視された投票日は十一月九日。次に十月二十六日説が浮上。そして頭をもたげてきたのが最悪の十一月二日説でした。

 金時祭に合わせて日程を組み開催日の変更は不可能。紙面は選挙一色でとてもエールの記事は入らない。悩んだ末、秘策を思いつきこの問題をクリア。ところが今度は選挙に駆り出され、取材記者がいないことが判明。またまた悩みが深まりました。奇策で何とかなるとの結論に達した時は胸をなでおろしました。秘策と奇策の中身は秘密です。

 その後二日は消え三十日、年内見送り…と混沌としています。それにしても今回ほど解散時期の報道がコロコロ変わったのは記憶にありません。金融危機、内閣支持率などの要因はありましたが、麻生首相の性格、腹の内を読み違えた面はなかったのでしょうか。

 勝央町の「地域にエール」は後顧の憂いなく実施できます。会場でお会いできるのを楽しみにしています。なお当日開催する「ふれあいウオーキング」の参加者を募集しています。締め切りは三十日。申し込みは町総合保健福祉センター(0868−38−7102)へ。

 (地域活動部・遠藤俊介)


(2008年10月29日)
注目情報

最新ニュース一覧
公営保育所で違法残業
広島県府中市に是正指導
(6:37)
年賀はがきの販売開始
40億枚、色付きも新登場
(6:35)
NY株、反落74ドル安
米景気の先行き不安で
(6:31)
贈賄の元小学校長に判決
教員汚職で初、大分地裁
(6:18)
訪米の北朝鮮高官と接触へ
ヒル氏、NYで来週
(6:17)
NY原油大幅反発、67ドル台
米利下げで買い集める
(6:10)
米、0・5%大幅利下げ
景気後退の深刻化阻止
(6:10)
NY株終値8990・96ドル
(6:07)
M・ジョーンズTV出演
偽証罪の五輪金メダリスト
(1:31)
GM、トヨタに支援打診
トップ会談は見送り
(1:29)
本願寺派が宗会解散
決算議案めぐり、7年ぶり
(1:18)
宮城県北中部で震度4
マグニチュード5・1
(1:15)
また卵からメラミン検出
中国、鶏肉など拡大を懸念
(0:49)
パキスタン地震死者170人に
西部クエッタ、400人負傷
(0:23)
LTTEが発電所空爆
コロンボ
(0:15)
無人機の空爆中止を
パキスタンが米大使に要求
(0:09)
給食のパンに縫い針
北海道深川市の中学
(0:07)
県立高校校長異動へ
服装チェック不合格問題
(0:06)
緊急融資枠、3兆円に拡大
欧州委、中東欧支援で
(23:48)
米GMの世界販売11%減
トヨタ初の年間首位確実に
(23:42)


山陽新聞総合データベース
★山陽新聞社ホームページのデータとリンクについて★


・ホームページの記事・写真の著作権は山陽新聞社、共同通信社、寄稿者に帰属します。すべてのデータの無断複製・転載を禁じます。
・ネットワーク上の著作権について日本新聞協会の見解をご覧下さい。
・リンクする際は、トップページ(
http://www.sanyo.oni.co.jp/)にしてください。トップページ以外のページへの直接リンクは基本的にお断りしています。また、「ブックマーク」「お気に入り」等への登録もトップページにお願い致します。

Copyright © 1996-2008 The Sanyo Shimbun,all rights reserved.