【記者手帳】為替当局がうろたえる時
申管理官は先日、東京と香港で外国人投資家に対し、韓国経済説明会を行った際に感じたことを以下のように語った。
「“ほかのアジアの国々は大丈夫なのに、なぜ韓国はこんな状態なのか”と質問する投資家が多かったです。一対一で話を聞いてみると、悪意のある風評も多いですね」
申管理官の話が終わると、すぐさま「国際通貨基金(IMF)が準備している新たな資金支援計画を韓国は利用するのか」という質問が記者から相次いだ。
外国人投資家たちにとって、IMFの資金支援は1997年のアジア通貨危機を連想させるデリケートな問題だ。このため、米ウォールストリート・ジャーナル紙が23日、「IMFは韓国に対する支援策を検討している」と報じると、韓国企画財政部の担当局長が慌てて記者室にやって来て「韓国は流動性不足ではないため、IMFの計画を申請する理由はない」と強く否定した。
だが、申管理官の返答は、わたしたちを混乱させるばかりだった。管理官は「(資金支援を受けるかどうかは)IMFがまとめている案を見てから決める」と答えた。「IMFの計画を申請する理由はない」という、三日前の担当局長の説明とは全く違う。
記者らが「それでは資金支援を受ける可能性もあるということか」と詰め寄ると、「IMFはまだ“商品”を作っていない状況のため、戦略的な面から可能性を開いておこうという意味だ」と答えた。
申管理官は先月初めの「9月危機説」でも「韓国の経済は問題ない」と言いながら、ニューヨークで外国為替平衡基金債権(外平債)発行を試み、断念している。金融市場筋は「当時、管理官が豪語さえしなければ、失敗の衝撃は小さかったはず」と話す。申管理官の言葉通り、国際金融市場は根拠のないうわさや憶測が乱舞するところだ。政府が右往左往すれば、その分だけ「ハイエナ」たちの攻撃対象になる可能性が高くなる。
経済部=金起勲(キム・ギフン)記者
- 善戦する韓国経済、海外の信頼回復を(上) 2008/10/29 09:19:12
- 善戦する韓国経済、海外の信頼回復を(下) 2008/10/29 09:19:15
- 公的資金投入のモルガンより韓国の方が危険!? 2008/10/29 09:37:50
- 銀行の資金難解消、韓銀の対応不十分(上) 2008/10/29 09:59:26
- 銀行の資金難解消、韓銀の対応不十分(下) 2008/10/29 09:59:29
- 韓国市場、下落幅は世界の平均(上) 2008/10/29 10:20:37
- 韓国市場、下落幅は世界の平均(下) 2008/10/29 10:22:30
- 外国人投資家、取引終了間際に売り攻勢 2008/10/29 10:44:35
- 【コラム】北朝鮮、ビラの真実(下)
2008/10/29 17:02:17
- 【コラム】北朝鮮、ビラの真実(上)
2008/10/29 17:02:14
- 【記者手帳】為替当局がうろたえる時
2008/10/29 10:57:59
- 【10月29日】国のため、国民のため
2008/10/29 07:47:35
- 【社説】人権委は暴力集会で鎌の恐怖を味わうべき 2008/10/29 07:14:21
- 【記者手帳】いったいどの国の経済チームなのか
2008/10/28 12:00:45
- 【社説】海外の投機家から目標にされても政争か 2008/10/28 08:01:50
- 【10月28日】同病相憐れむ
2008/10/28 07:56:34
- 【コラム】トヨタのお膝元に移されたニューススタジオ(下)
2008/10/27 17:04:24
- 【コラム】トヨタのお膝元に移されたニューススタジオ(上)
2008/10/27 17:03:21