もう16時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]女性必見!ネットで高収入バイト[PR]  

【政治】 旧同和地区にある15カ所のコミュニティセンターから全職員引き揚げへ・・・京都市

1 :四苦八苦φ ★:2008/10/29(水) 11:56:22 ID:???0
 京都市は28日までに、旧同和地区にある15カ所のコミュニティセンター(旧隣保館、コミセン)から、
約100人配置している全職員を引き揚げる方針を固めた。
コミセンの根幹事業である生活相談廃止に伴う対応で、本年度末に配置転換を行い、
来年度から全施設での民間委託に向けて調整を始める。
 コミセンには所長をはじめ各施設2−14人、計105人の市職員が常駐している。
運営費として約9億円の人件費を含め年間約12億円を支出している。
 市は今月中旬、「市同和行政終結後の行政の在り方総点検委員会」の提言を受け、
コミセンの主力業務である生活相談廃止と市職員削減の方針を決定。
業務が施設の貸し出しと管理だけになるため、
民間委託できると判断し、全職員の配置転換を目指す。
 すでに6施設で貸し館事務の補助など一部業務を地元団体に委託しているが、
全施設に拡大して運営費削減も見込む。年内にも委託先を公募するなど準備を始める。
 生活相談は利用者の減少などを理由に廃止し、
相談内容に応じて市地域包括支援センターや区役所などで対応する。
配置転換した職員は「同和奨学金」の返済請求業務などに当たる。
奨学金をめぐっては、市が過去に「返済不要」と説明し、
実質的な給付となった経過があり、請求業務の専門部署を設けていく方針。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081029-00000002-kyt-l26

2 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:56:59 ID:5IguJzlz0
もっとやれ

3 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:57:19 ID:b/KFsXPTO
2

4 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:58:14 ID:3BApBoEDO
2?

5 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:58:38 ID:GAJVm+WP0
つまり京都市のコミュニティセンターを探せばそこが同和地区であるということか。

6 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:59:01 ID:cMonYDIc0
野中っ〜〜〜
責任をとりなさい!

7 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:59:32 ID:vX1UmWMuO
同和ってなに?
部落解放同盟ってなに?
利権ってなに?

おしえてー

8 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:59:50 ID:3BedxLLF0
野中が守りたかった日本が失われていく・・・

9 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:59:58 ID:dGDkxhI60
奨学金をめぐっては、市が過去に「返済不要」と説明し、

10 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:01:34 ID:nCGWpLXq0
これは新たな利権にならないか?
一般人はこんな施設の管理を受託せんだろ。
結果、童話が施設の管理を独占して...(以下略

11 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:01:54 ID:jexDnTFg0
>>1
麻生さんGJ!

12 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:02:00 ID:FUl2LFZB0
野中涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
めんどうみてやれ!
やだよ〜!!

13 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:02:09 ID:TTnhBIPe0
京都の事はよく分からないけど記事に旧同和地区ってあるのだから今は違うってことじゃね?
今は必要なくなってきたから整理するのは当たり前でしょ

14 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:02:25 ID:rFHdJnz80
>>7
自分で調べなさい

15 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:03:10 ID:Xxf4cBZD0
麻生総理GJ!!

16 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:03:10 ID:Kje291AB0
平均年収1000万かよ

17 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:03:14 ID:1oiUdUR50
施設自体いらん

18 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:04:12 ID:HBhnzlyj0
コミセン貸し出す意味が分からん?
民間と言っても同和の会社が管理するから、高額運営委託費配分する気か。

素晴らしい利権構造と癒着ですね。

19 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:04:29 ID:/epjAu7bO
一言で言うなら行政にも金は無いんだ。

20 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:04:51 ID:u2skJezfO
麻生は関係無いんだよ
麻生の故郷は同和の本拠地なんだが

21 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:05:02 ID:Rgjlsb4Y0
部落地域がどこにあるか地名・人名をUPしたHPができました。見方は、
1.書き込みの名前の欄に http://fusianasan.2ch.net/ と入れる。(裏ドメイン名)
2.E-mail欄に、buraku searchと入力する。(半角で)
3.本文に都道府県名と市町村名(どちらも漢字で間には空白)を入れて、書込みボタンを押します。
4.タイトルが「地域情報(B地区)」に変わればOK!
5.サーバーが重いと2chに戻ってくるけど、根気よくアクセスすれば目的のページに繋がります。
6.家庭の電話回線よりも、企業や学校の専用回線からの方がサーバートラフィックの
  都合上つながる確立が高いです。
(注意!)http://fusianasan.2ch.net/←は、裏ドメインの為「直リン」で飛んでも
     「鯖が見つかりません」になります。入り口は「表2ch」のCGIだけです。

22 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:05:26 ID:Mn3qKPU90
京都市北区紫野北花ノ坊町18

23 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:06:20 ID:KeEijhwl0
こういう輩は不当要求で片っ端から逮捕しちゃえ

24 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:06:41 ID:nDI1AJqJ0
これと麻生がどう関係してんの?

25 :search:2008/10/29(水) 12:06:51 ID:K1qtDSyl0
京都

26 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:09:13 ID:HBhnzlyj0
10年高額委託費流し込んで老朽化廃止。
安値で土地建物売却ですね。

プール金で払える額に設定するのかな?

27 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:09:57 ID:kpT0iN670
105人で人件費9億円って・・・
みんな高給取りですねー

28 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:10:30 ID:kMXAodXa0
利権、特権って、こいつらまさにクズ。

29 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:10:32 ID:sZ1XDbP+O
>>24
麻生より野中追い出した小泉の手柄。

30 :http://fusianasan.2ch.net/:2008/10/29(水) 12:10:54 ID:nCGWpLXq0
京都 京都

31 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:10:57 ID:OmnkKbCy0
約9億円の人件費を含め年間約12億円

32 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:11:47 ID:uVJ+glHB0
いい事だ。  どんどんやれ!

33 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:13:29 ID:HBhnzlyj0
こう言う改革を本末転倒と言うのですかね?

34 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:14:07 ID:9dQmb1xe0
>>1
>15カ所のコミュニティセンター

どんだけ無駄使いしてんだよ!
童話利権なくそうぜ!!!

35 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:14:08 ID:pHUILWM+0
>>5
未指定地区にはないだろう。

36 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:14:09 ID:DpZlzU4HO
京都見直したぞ!
また観光行くわ

37 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:14:18 ID:4Pc8mA6D0
一歩前進だと信じたい、が、、、、、、、、、、


無理だろうな。京都には亡霊、死霊、怨念が渦巻きすぎている。


1500年の恨みの上に築かれているので無理。

38 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:14:54 ID:jNEy+mas0
105人×850万円=9億
いいなぁ

39 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:15:15 ID:KGGxZzzSO
コミセンなんて自治会費で運営しろ馬鹿

40 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:15:20 ID:m0KjVqyn0
>一部業務を地元団体に委託しているが、

どうせ童話関連団体なんだろ

41 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:15:59 ID:Z5JvLRgD0
差別をなくすにはって集会に参加させられて
意見もとめられたので

「市民にきちんと”
わが市ではこれだけの同和対策費用が使われています
私たち全員が差別をしなくなれば0円ですむんです
まったく予算組まなくていいんです
差別しないだけでいいんですさあ差別をやめましょう
そしてこの予算を全額他のことにまわして豊かな市にしましょう”

って呼びかけたらいいんじゃないでしょうか?」
と発言したらえらい微妙な空気になって笑った

差別があろうがなかろうが予算は欲しいのねw

42 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:16:16 ID:l/dbzRJD0
>配置転換した職員は「同和奨学金」の返済請求業務などに当たる。

・・・なぁ、この職員が同和出身者なら返還請求は単なるポーズ、
それ以外なら職員の人生オワタじゃね?

43 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:16:24 ID:mqgSdfY9O
門川大作市長

44 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:17:06 ID:GAJVm+WP0
コミセンに勤めさせて免疫つけてから債権回収にあたらせるんですね。
これは賢いやり方だ。

45 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:17:28 ID:4niz3TKD0
京都市役所関係のニュースで初めて良いニュースを見た希ガス

46 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:18:42 ID:aWSF0i9XO
>>29
小泉なんも関係ねーwww
小泉信者の痛さは病的だなwwwww
同和行政が無くなって行ってるのは共産党の活躍があったからこそ

47 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:20:17 ID:vbbtFeo30
>>5
つまり京都市のコミュニティセンターを探せばそこが同和地区であるということか

ビンゴ?
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&q=%E4%BA%AC%E9%83%BD%E5%B8%82%E3%80%80%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%8B%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC&fb=1&view=map&cd=1



48 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:20:30 ID:ppk1X00G0
>配置転換した職員は「同和奨学金」の返済請求業務などに当たる。

何この罰ゲーム?
返す奴いねえだろ。


49 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:21:17 ID:tGPWmD5D0
> 相談内容に応じて市地域包括支援センターや区役所などで対応する。


そんなのいいから、市地域包茎支援センター作って・・・

50 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:22:49 ID:aWSF0i9XO
>>42
アホすぎw
ここまでバカな奴相手に何も言う気にならんから自分で調べてくれ

51 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:23:09 ID:wqiPE0psO
>>44
免疫付けるも何もコミセンの職員は童話でしょ

52 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:23:49 ID:SvzMyuk+0
朝日放送 正木明 NHKの受信料を払わない宣言

☆ 大手年収ベスト10 30代で、マスコミでは、日本一の高級取り、朝日放送 1,605.1万

蒲生4丁の韓国人歌手、西田佐知子の在日企業三桂http://www.sankeipro.co.jp/  ブタ左翼 石田えいじ

TBSラジオでコラムの花道は勝谷誠彦、三浦和義とスワッピングの写真で写る女性は、現在のつま、と暴走
反日反靖国 吉本興業 ホモ勝こと勝谷誠彦  兵庫八区あまから出馬か 
小沢不動産の熱狂的な信者 ホモ勝勝谷誠彦 小沢不動産の熱狂的な信者 ホモ勝勝谷誠彦 
反日反靖国 関西テレビ やしきたかじん 竹島やってもええで
砒素のような環境テロリスト、反日反靖国 松竹芸能 笑福亭鶴瓶、竹島放棄を主張
民主党の菅直人に愛人、ハトポッポ鳩山にも愛人 、小沢一郎に愛人はいるの

変態豚野郎、やしきたかじん 民社党が負ければ 北海道に逃げる

08.10.07 たかじん 非常事態宣言 1/4 (そこまで言って委員会の深夜版)
http://jp.youtube.com/watch?v=Us0HleC4IBY&feature=related
国民を騙す民主党の闇を叩く!! H20.10.8夕方 民主党本部
http://jp.youtube.com/watch?v=QK1bD8o25g0
変態MBS毎日放送・情報番組「ちちんぷいぷい」 極道キャスター角純一
変態豚野郎、角純一 藤田まことのインタビューは 大阪府の民社党熊谷の選挙の応援見返り?
変態豚野郎、角純一、いま、解散すれば、民社党は勝てる

名古屋の山口組高山代行から組織を挙げて応援されてる民主党ってなんなの? 日本を壊したいの?
コアラのマーチを回収
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224342164/







53 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:23:52 ID:86QhSBMU0
>>48
やりたくない仕事で自主退社を狙ってるな GJすぐる

54 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:24:40 ID:KcOC371u0
同和になりたい人間が、増えてるそうじゃないかw

もう、同和が差別の原因だということがよくわかるな


55 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:25:24 ID:GEj+wCTqO
民間委託?

利権のワカメスープ作るんですね、わかります

56 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:27:01 ID:XWQWxlNy0
IPも知らずネットオークションに出品している豚がいるらしい

☆☆落札者に文句を言いたい! Part.135★★
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1224314168/614

614 名前:名無しさん(新規)[] 投稿日:2008/10/29(水) 12:19:02 ID:Q75d7vWl0
ってかIPって何だよwm9(^Д^)プギャー


57 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:28:26 ID:XsluH/Kk0
民間の方が予算の用途とか詮索されないからかな?>委託

58 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:28:52 ID:vccF5Qgu0
15ヶ所もあったんか

59 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:29:32 ID:AD/wDO2fO
オレも同和部落民になって働かずして毎日パチンコしばっかりして飯食いたい。

60 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:29:41 ID:3WFEEKwbO
>>51
違うよ。

61 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:30:07 ID:0ixPLqh40
部落民<丶`∀´> 「カネヨコセカネヨコセカネヨコセカネヨコセカネヨコセカネヨコセカネヨコセカネヨコセカネヨコセカネヨコセカネヨコセ」

62 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:31:30 ID:tV7jyzdh0
>配置転換した職員は「同和奨学金」の返済請求業務などに当たる。

まさに地獄www

63 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:31:41 ID:c1x6Xf/t0
>配置転換した職員は「同和奨学金」の返済請求業務などに当たる。
この辺が笑うところか

64 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:32:18 ID:HBhnzlyj0
コミュニティセンター(旧隣保館、コミセン)は京都だけか?

コミセン探せばそこが同和地区は全国共通なのか?

65 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:32:21 ID:aWt47ezFO
トニセン、カミセン、コミセン

66 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:33:01 ID:PX9V+J/SO
ttp://blog-imgs-11.fc2.com/n/e/w/news4u/esedouwadu4.jpg

67 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:33:08 ID:wqiPE0psO
>>54
オレも後輩に同和がいて話聞いてると本当かと思う事がいっぱいだった
学校 免許 家賃 ほぼタダ
就職先 市の委託業者で年収800マン
うらやましい

68 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:33:26 ID:Ax+rkVlJ0
本当に野中を 政界から追い出してよかったよ。
京都が奴の独裁国家になる寸前だったが
ようやく、これからまともになって行くんじゃないか?

69 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:34:31 ID:OhD4l1pL0
> 配置転換した職員は「同和奨学金」の返済請求業務などに当たる

同和枠採用職員が同和奨学金、融資を回収って、税金泥棒同士で意味あらへん

70 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:34:45 ID:I/JmrG1K0
ゴミ収集センターかと思った

71 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:34:49 ID:8TG2HUYbO
>>10
ゴミ集配と同じです
確実に利権が発生します

72 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:35:21 ID:GAJVm+WP0
>>64
大阪府だと「人権文化センター」になります。

73 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:35:36 ID:Xs7x53zl0
約9億÷105=約857万

部落って素敵

74 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:36:20 ID:iwygj5Ga0
>>1
>旧同和地区にある15カ所のコミュニティセンター
調べてみると京都市にコミュニティセンターは16カ所。
コミュニティセンター=同和地区。

75 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:36:21 ID:rWNlxTTK0
すみません。僕も同和になりたいんですけど、どうしたらなれますか?

76 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:36:50 ID:thfoSWrk0
同和事業廃止のお達しから何年経ってると思ってるんだ。。。



77 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:39:09 ID:Ax+rkVlJ0
>>75

努力、誠意、愛

78 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:39:09 ID:thfoSWrk0
んんん???

>奨学金をめぐっては、市が過去に「返済不要」と説明し、
>実質的な給付となった経過があり、請求業務の専門部署を設けていく方針。

こんなことしていいのか???

79 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:39:40 ID:SvzMyuk+0
コアラのマーチを回収
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224342164/


80 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:40:56 ID:LmYWz/ntO
部落民は何らかの見返りを受けているんだから今後もじゃんじゃん差別します。

81 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:41:47 ID:I6tlImOkO
民間委託ってやっぱり、
アレなんだろうな。
わかりやすすぎやしないか?


82 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:42:00 ID:wS39le7T0
どうせコミュセン職員を実質公務員待遇の外郭団体に移してそのまま変わらず
って感じになるんじゃないだろうか?
民間委託の参入基準とか申し込み方法とか外部に告知しないに決まってる


83 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:43:18 ID:2bZC+88F0
>>1
職員自体は減らねえじゃねえかw

84 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:44:25 ID:x97dNjce0
同和地区なんて存在してるのか?何が差別されてるんだ?

85 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:47:56 ID:Xs7x53zl0
>>81
つまりさらに実質105人ほど増員と..新たな雇用創出ですね

86 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:48:15 ID:ZRJhOe0P0
ググったらワロタ
「京都市 コミュニティセンター」
ttp://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&q=%E4%BA%AC%E9%83%BD%E5%B8%82%E3%80%80%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%8B%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC&fb=1&view=map&cd=2&lr=lang_ja&ll=34.965874,135.773849&spn=0.277411,0.439453&z=11

京都府京都市 75 km 内でのコミュニティセンターの検索結果 約 542 件

87 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:48:36 ID:2TOT0og/O
公共施設を(只ですらなくて)委託費用付きで街道に差し出します
ってことでしょ

88 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:49:00 ID:fZaXgwLAO
>>84
自国民と差別しているのです。つまり特権階級ですよ。

89 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:49:02 ID:O+kBHWGS0
>奨学金をめぐっては、市が過去に「返済不要」と説明し、
>実質的な給付となった経過があり、請求業務の専門部署を設けていく方針。
これって、いったん「返済しなくていいよ」って言ったのに、返済させようとしてるの?
返すわけないじゃん。請求業務の専門部署って実際なにやるの?

90 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:49:18 ID:Rgjlsb4Y0
なんとかセンターの無い未指定のB地区や朝鮮部落もある
リストは通報されるから載せられない

91 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:49:33 ID:dik69gfL0
人権看板とコミュニティセンターがある地域は被差別部落という事ね、わかりやすいw

92 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:54:19 ID:EMtyAxUI0
》47
さらにストリートビューで見ると明らかに無駄に立派な建物だったり
職員の物らしい高級車が駐車場に止まっていたり、問題点も見えてくる

93 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:57:39 ID:xm17lo6n0
>>5
市営住宅、市営浴場だけでもおk

94 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:58:48 ID:9QuUDSG+0
同和って昔の日本の貴族階級だっけ?

95 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:59:47 ID:BhDw7E1yO
こんな事実がまかり通ってた世の中って…

96 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:03:25 ID:viTzfh6PO
エッターうぜぇぇぇ

97 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:03:41 ID:ZFar1CFx0
>>92
ストリートビュー活躍しすぎだろおい

98 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:06:04 ID:Cg/CPkk/0
引き上げた後の業務を引き受けるのは誰ですか?と考えると新たな利権ではないか

99 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:07:12 ID:xm17lo6n0
>>98
天下り先になるのは間違いない

100 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:07:26 ID:4SMSnsz40
> 配置転換した職員は「同和奨学金」の返済請求業務などに当たる
そして脅されてすごすご帰って来る

上司に「もう一度行って取り返して来い」と言われる。

そして脅されてすごすご帰って来る

上司に「もう一度行って取り返して来い」と言われる。

そして脅されてすごすご帰って来る

あああああああああああああ。。。。。。。。。。

101 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:08:38 ID:L5lPOuAh0
京都って左がOKで右がアレなんだっけ?

102 :http://EM114-48-5-138.pool.e-mobile.ne.jp.2ch.net/:2008/10/29(水) 13:08:50 ID:yPqOyWwJ0
韓国 おもしろネーミング

・BoAやジャニーズの嵐がコンサート 『SMティンティンホール』
・朝鮮時代の街並みを再現 『ソンビ村』
・水没駅 『チョンバルサン駅』
・高速道路インターチェンジ 『クソ(久瑞)』
・ドラマ「宮廷女官チャングムの誓い」主題歌『オナラ』
・韓国ドラマ「ごめん、愛してる」のヒロイン 『ウンチェ』
・コメディアン 『キム・ダレ』
・女優 『コ・アラ』
・女優 『ハン・ジミン』
・女優 『ファン・シネ』
・女優 『パク・シネ』
・俳優 『イ・ソジン』
・俳優 『イ・ワン』
・俳優 『チョン・ウソン』
・俳優 『オ・マンソク』
・歌手 『ペク・チョン』
・韓国系米人歌手 『パク・リナ』
・脚本家 『パク・リダメ』
・カリスマ主婦 『チョン・ダヨン』
・統計庁の社会統計局長 『チョン・シネ』
・韓国軍特殊部隊隊長 『イ・ジルボム』
・蔚山現代183cm/76kg 金徒均 『キム・ドキュン』
・ロボットメーカー 『ダサテック』
・フィギュアのキムヨナが在籍 『スリ高校』
・竹島問題を問う英語講師を解雇 『ガチョン医学大学』
・私立大学 『ハニャン大学校』
・北朝鮮ファーストレディ  『金玉』

103 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:09:37 ID:thfoSWrk0
ん?
地下室に集めたでなくさらに掘って埋めたのか?



104 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:14:19 ID:iCQIXwJ80
>民間委託できると判断し

形を変えた同和利権の誕生ですね。分かります。

105 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:17:01 ID:ze5K8WKK0
コミュニティーセンター15ヶ所に計100人配置とかどうみてもおかしいだろww
普通は職員なんて配置しないぞw

106 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:22:20 ID:03zniAEm0
>>75 残念!

部落民になりたい若者が急増

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 08:31:08 ID:Ac5ic2rS0

奈良市環境清美部収集課の男性職員(42)(懲戒免職)が病気を
理由に5年間で8日しか出勤していなかった問題が明るみに出たことで
部落解放同盟には「部落解放同盟に入って部落民になりたい」
という若者からの問い合わせが殺到しているようだ。

これについて部落解放同盟の幹部は「部落民というのは希望してなれる
ものではなく、先祖から受け継いだものだ。」と回答しているが、
若者からは「先祖が部落民でないからといって部落民になれないのはおかしい。
部落解放同盟は希望者が全員部落民になれるような社会制度を目指すべき。
不当な差別は即刻やめるべき。」として、希望を受け入れない幹部に反発している模様である。

107 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:37:19 ID:LhRhqyCA0
> 配置転換した職員は「同和奨学金」の返済請求業務などに当たる。
> 奨学金をめぐっては、市が過去に「返済不要」と説明し、
> 実質的な給付となった経過があり、請求業務の専門部署を設けていく方針。

こんなの返す奴がいるわけがない。
返す奴がいるわけがないのだからこんな部署は不要。

要するにまたB枠職員用の部署を設けるだけじゃないか。
さすが京都。何も変わっていない。

108 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:38:21 ID:qCOY4yW90
何が始まるんです?

109 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:38:36 ID:p8pL/7zq0
野中死ね

110 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:39:17 ID:7Gg0leg70
>>106
なんだこれwww

111 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:42:37 ID:pKZL30s80
これって結局、B丸儲けの措置だろ。


・今の職員は新たに設置される請求業務の専門部署に配置換え
・これまでの業務は民間業者を選定して委託運営


仕事柄、今の職員のほとんどはBの連中だろ。
新たに選定される民間業者も当然Bの連中だろ。

Bは働き口が増えてよかったね。



112 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:43:51 ID:e4EHudcJ0
>奨学金をめぐっては、市が過去に「返済不要」と説明し、
実質的な給付となった経過があり、請求業務の専門部署を設けていく方針。

もしかして奨学金を受け取った後速攻退学して授業料の一部返還を受けたやつとかいるんじゃね
へたすると学校がリベート受け取っていたかもね


113 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:49:15 ID:YUd7ZgcSO
コミセンとやらは京都にどれくらいあるんだ?
15で済まないだろ

114 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:51:56 ID:U530H7G70
105人の市職員に約9億円の人件費?
って当然非正規なんかも含めての金額だわな

115 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:57:53 ID:6LhWuVmE0

部落になりたいひとはどうしたらいいの?



116 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 14:00:04 ID:KQLvSd4+O
>>115
エタと結婚して、汚い血の一員になればいい。

117 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 14:05:18 ID:kgZvBaLZ0

部落民になりたい若者が急増

奈良市環境清美部収集課の男性職員(42)(懲戒免職)が病気を
理由に5年間で8日しか出勤していなかった問題が明るみに出たことで
部落解放同盟には「部落解放同盟に入って部落民になりたい」
という若者からの問い合わせが殺到しているようだ。

これについて部落解放同盟の幹部は「部落民というのは希望してなれる
ものではなく、先祖から受け継いだものだ。」と回答しているが、
若者からは「先祖が部落民でないからといって部落民になれないのはおかしい。
部落解放同盟は希望者が全員部落民になれるような社会制度を目指すべき。
不当な差別は即刻やめるべき。」として、希望を受け入れない幹部に反発している模様である。

http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/rights/1185233468/


【社会】 市の清掃職員、年収1100万円。運転手も年収900万円超と判明…奈良市★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221733915/


118 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 14:08:32 ID:PX9V+J/SO
晒しage

119 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 14:15:11 ID:z3NVmZFP0
>>115
変な時代になったもんだな、楽して金儲けすることしか考えてない。
物つくり業より、金つくり業のほうが重宝がられる時代だからか?

120 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 14:17:15 ID:UFobwck/0
いわれのない差別を受ける側の気持ちにもなってみろ!

121 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 14:17:41 ID:e4EHudcJ0
日本人の朝鮮人化、中国人化が進んでいるのだからしょうがない

122 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 14:21:05 ID:w8SZBOENO
関西は景気最悪で会社も東京に移転して税収も大幅減で財政赤字

部落にあげる金がなくなってきた

123 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 14:23:19 ID:pG6L05q0O
>>120
もう自演バレてるから

124 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 14:24:45 ID:ATc2BS8Q0
>>120
差別や格差をやたら強調するのが今の日本の悪しき部分だからなww

125 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 14:26:59 ID:2gSd7Jc+O
>>117
そのソースは虚構だった希ガス げほんげほん

126 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 14:30:57 ID:OHwzdbGi0
>>122
つか1969年から10年の予定だった同和対策事業関係法が2002年にやっと終わった。
国から湯水のように貰えた予算を地方で負担しようとしても破綻は時間の問題だわな。

127 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 14:33:33 ID:X7wT4E9+O
委託される民間業者って、入札とかで決めるわけじやなさそう。
どうせ業者は地元のややこしい連中だろうし、委託された業務なんか何にもしないで金だけもらうんだろうなぁ
いっそ潰してしまえば良いものを

128 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 14:36:03 ID:+S/V5khuO
同和のゴミ族と一般人で民族紛争起こせばいいのに

129 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 14:37:59 ID:2yl3Wwpl0
>>10が正解だろうなw

市職員引き上げで経費節約に見せかけて、馬鹿高い委託費を同和利権団体に払うんだろw

130 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 14:38:33 ID:/TdOG9rw0
そろそろ、キモオタとかニートとかヒッキーが社会から差別を受けているということで、
利権を得ても良いはずだ。

131 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 14:40:54 ID:2yl3Wwpl0
>>120
差別がなくなったら利権がなくなるから、
無いものも有ると自作自演して大騒ぎしてるんだろ、おまえらはwww

132 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 14:41:19 ID:l7Sfpz0oO
政治屋が童話に付け込み金儲けしているのを何とかしないといけない

133 :名無し募集中。。。:2008/10/29(水) 14:44:38 ID:AdoOGfgI0
いいよなぁ学費はもちろん大学まで完全無料。就職は見なし公務員できっちり高給。
こんな事、何世代もやっておいて豊かに成れないってのはやっぱねぇw.....


134 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 14:45:35 ID:UWURcKSJ0
ブラックなぶらく

135 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 14:49:39 ID:Il7KgOFJ0
桁が多くて計算できないんだけど、
1年間9億円の人件費で人数が105人って

一体ひとりあたまの給料いくらよっ

136 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 14:53:53 ID:BYIMScoeO
>>135
>>38

137 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 14:53:54 ID:jLb8MxFc0
誰も差別をしていない、もう同和を武器に騒がせるのを止めろ。
 この行動に賛成。

138 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 14:54:17 ID:qgb7CyHN0
つまりコミュニティセンターのあるところは部落だってことだな

139 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 14:55:35 ID:OsC6e4A60
>>47
東から南に掛けての物件は、みごとに鴨川沿いにならんでるなぁ。

西大路三条の2件と、金閣寺近くの1件は離れてるけど

140 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 14:56:28 ID:pxX7psIr0
税金泥棒

141 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 14:58:28 ID:FuH3dxNb0
助けて!野中先生!!!><;

142 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 15:04:08 ID:ZIahRWK+0
ひきあげた105人は

リストラしろや

いらんだろ

143 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 15:07:11 ID:jgozt56c0
こういう施設ってネットに住所が載ってるから、
周りはいろいろと迷惑してんのかもな。
俺も納品した商品を大量にすり替えられたことがあって、
ネットで住所を打ち込んだらそれ系の公共施設がでてきて、
納品先がBかどうかわからんけど「きっとB民なんだな」って思った経験がある。

144 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 15:07:46 ID:9k6WZXoE0
清掃員が100人いるけどくもの巣だらけなんですねわかります


145 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 15:08:01 ID:h00MCp1e0
01、X仁コミュニティセンター
02、X生コミュニティセンター
03、XX田コミュニティセンター
04、X条コミュニティセンター
05、X崎コミュニティセンター
06、XX戸コミュニティセンター
07、XX院コミュニティセンター
08、X林コミュニティセンター
09、X正コミュニティセンター
10、X只コミュニティセンター
11、X進コミュニティセンター
12、X世コミュニティセンター
13、XX本コミュニティセンター
14、X巳コミュニティセンター
15、X津コミュニティセンター
これで15ヶ所!?

146 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 15:13:36 ID:LeXUGNu80
>>41
GJ

147 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 15:16:39 ID:l7Sfpz0oO
童話を使った税金泥棒

148 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 15:18:01 ID:nY9/yqTk0
  ∩∩
 ∩| || |∩
 | .|| || || |
 |  __|
 | (__.|.  ∧_∧
 ヽ.___.丿\(・∀・ )  STOP!差別発言
   .   \     )
        | | | 
        .(_(__)

149 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 15:19:02 ID:i6PoLnQw0
これ、よくわかんねーけど

民間委託というかたちでブラックな企業に金を渡すだけになるんじゃないの?

どーなんだろう

150 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 15:19:11 ID:X7wT4E9+O
地域住民専用の銭湯があるコミセンは特にヤバいと聞きます。
公衆浴場なのに一般人は入れない
金貰っても入りたくないけどw

151 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 15:20:17 ID:UMsGUkX00
同和政策に年間1兆円以上の金が使われているから、12億なんて
はした金だが少しでも税金の無駄を減らすのは良いことだ。

民主党が強くなって復活とかならないようにしないとな。

しかし、およそ100人の職員で人件費が9億円????
平均年収900オーバー?もしかして平均年収1000万????

おかしいだろ!!!

京都市民は詳細を問い合わせてみるべきだ!!!

152 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 15:22:26 ID:UMsGUkX00
>>150

それはヤクザの2/3が同和という現状からすると、刺青入れたチンピラばっかり、ってことですね。

153 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 15:22:51 ID:wLSZH4bN0
>>150
ああ、あそこに不自然にある銭湯ね・・・
確か料金安いらしいね

154 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 15:26:39 ID:FQ6wWaJCO

もう世間では「差別を受けている可哀相な人達」から「恫喝による逆差別で血税を吸い上げる寄生虫」って、すっかり認識されているよなw

155 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 15:29:19 ID:kmocVTZK0
混浴だぜw >>150

156 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 15:33:05 ID:mcSAJZ9T0
最近はこういう形で、童話に支援しちゃうんだね。さいしょっから決まってたんでしょ。どうせ。
一般人の管理はむりぽ。けっきょく、童話の中でのあまくだりさきになっちゃうんだろうな〜
しかも、管理費まで支払ったりするのよね。おばか。

157 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 15:37:48 ID:rXr+A1D70
京都市のある部署の職員はたかりのプロ。
人間やめないとなおらないだろうな…

158 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 15:39:49 ID:mcSAJZ9T0
>>115

ここいらは、部落のおえらいさんの1名の署名と、部落民の保証人2名(これは部落の人物ならだれでもOK)で部落に住所を移動させ
半年経過すればなれるよ。ただ、商工会とかの低金利のお金は借りれない。

159 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 15:50:38 ID:IISg48Ve0

一般の同和の人と行政の間には窓口一本化合意により必ず解放同盟が間に入っているはず。

奨学金の借り入れ、返済の間だけは解放同盟が介入していないのだろうか?

160 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 16:03:01 ID:B0NpEEH80
もう充分でしょう
経済的格差のもととなる生活基盤の格差は解消した
後は国民の意識の問題だが、このような逆差別を続けていたら
いつまでたってもネガティブなイメージは払しょくできない

普通の生き方ができない人が弱者の仮面をかぶって公的な領域に
私的な事情を無限に撒き散らしているようにしか見えません

161 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 16:17:17 ID:8qPGbJdGO
ウチの地元では、調理が大騒ぎ!
3ヶ月に1回、人権・同和問題の講習やれとか、ウザすぎww

隣市から、しゃしゃり出てくんなよ!

162 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 16:20:26 ID:Om4OqafNO
民間って言ったってどうせ同和だろ

163 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 16:38:21 ID:BCxtaJpQ0
同和利権にNO

164 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 16:39:14 ID:+cZdv30p0
治安が悪くなった国から大使館員をひきあげさせるようなもん?

165 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 16:40:07 ID:aFhZnA1d0
ごめん
誰か1の内容を三行くらいで説明して

166 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 16:43:44 ID:1wOlkPEN0
京都府下(京都市除く)のコミュニティセンターは必ずしもBLKとはいえません。
無関係な場所に建っているケースも多いです。

36 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【日韓歴史】 日本の中の百済仏教、真実の追求〜浅草寺を建てたのは百済人★2[10/27] [東アジアnews+]
金総書記、容体悪化か [痛いニュース+]
【KRW】ウォンを看取るスレその733【怠韓虚砲主義】 [市況2]

新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.8 2008/09/25 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)