アークエンジェルズ

「アーク・エンジェルズ」の活動の記録です。
笑顔のお客様:PART1
譲渡会と同時に「天使達の同窓会」を開催致しました。

レスキュー時の、あの子達の表情は一切、消えていました。

幸せに楽しく生活しているのが、一目瞭然で判ります。
私達はレスキューに入り、救出し里親様の元へ送り出すまでにケアをします。
そして、里親様に委ね幸せを祈ります。
家族を導く、架け橋となっている訳です。

大変なのはその後、一生を共にする里親様であります。

楽しい事ばかりでは無いですものね。
迎えられてまず、環境が変わってトイレの躾からです。
ワンにとっては、「今日から家族よ」と言われても「???」でしょう・・・。
愛情を持って時間をかけ、信頼関係が出来て来ます。
それまでは、里親様も大変なご苦労だと思います。

同窓会に沢山の笑顔を持って会いに来てくれました。

本当に胸がいっぱいになり、ご家族に感謝の気持ちで一杯です。

大阪市動物管理センターにてレスキューした「なみ」ちゃん。
レスキュー時はボロボロでした。
それが、今こうしてパパ・ママに抱っこされ可愛いお嬢様になっています。
なんと愛くるしいお顔でしょう♪
bu646.jpg

代表、感無量です。
bu647.jpg


そして、広島DPで里親様の元で生まれた4頭の子。
生後1か月あまりで、パークに戻ってボラさん達がお世話してくれました。
大阪に戻ってからは、Yスタッフが寝ずにミルクを与えていました。
あの時のちっちゃな、ぬいぐるみちゃんがこんなに大きくなりました。
オーストラリアンシェパード&ゴールデンのMixです。
「オラフ」は内弁慶で借りてきた猫状態(汗)
兄妹犬のライナスは大阪支部長の家族の一員になりました。
「オラフ〜笑ってるね」
bu648.jpg

「こんにちわぁ〜」とオラフ君、挨拶。
bu650.jpg

「オラフ、こんにちわぁ♪立派になったよねぇ〜」
bu649.jpg

大喜びする私達に、オラフかなり引いています。(汗)
ごめんね。嬉しくって興奮しちゃいました〜〜〜(笑)

イタグレ「ジョシュ」ちゃんも広島の子です。
今日は明石からわざわざ会いに来て下さいました。
有難うございます。
全てを諦めた表情が、今はお母さんの胸にいつも包まれて、幸せいっぱいです。
bu651.jpg

そして、柴犬の「コロン」ちゃん。
飼い主様「広島で付けてもらってた首輪です。」と、見せて下さいました。
ちっちゃな首まわりです。
bu653.jpg

立派になりました!!
沢山のわんちゃんに圧倒されて、緊張気味かな?
bu652.jpg

綺麗なスタンプーがやって来ました。
「もちお」君です。
飼い主様「広島から来た時は大変でした。ガリガリに痩せていたのが、今は太り過ぎちゃって・・・」と、幸せ太りに照れ笑いされていました。
現在、里親様を待っている、「リリー」と同犬種。
お互いが興味津津です。
bu654.jpg

皆、素晴らしく立派なワンになりました。
「愛情」という薬です。
まだまだ沢山の子をご紹介させて頂きます。
お楽しみに♪

皆様へのお願い

2009年カレンダー画像、大募集可愛い愛犬のショットがカレンダーに載ります。
皆様ドンドン投稿して下さいね♪


この子達の声を聞いてあげて下さい。
里親募集ページ

援助金のお願い

支援品のお願い

ご支援のお願い

リンクのご協力をお願い致します。
bu531.jpg

http://ark-angels.jp/hukuoka.html
Comment
≪この記事へのコメント≫
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
Secret: 管理者にだけ表示を許可する
 
Designed by aykm.