レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【政治】 民主・牧山氏、議場でカップめん取り出し「カップめんの値段は?」→麻生首相「400円くらい?」★12
- 1 :らいちφ ★:2008/10/29(水) 04:01:15 ID:???0
- ★麻生首相、カップめんは「400円?」
・麻生太郎首相は28日、参院外交防衛委員会でカップめん1個の値段を聞かれ
「日清食品が最初(「カップヌードル」を)出したときはえらく安かった。今、400円ぐらい?
そんなにはしない? いろいろ種類が出ていることは知っている」と答弁に窮した。
質問した民主党の牧山弘恵氏が「170円ぐらい」と指摘すると、首相は苦笑い。
首相は19日に東京・内幸町の帝国ホテルで夕食を取る前に、庶民派ぶりをアピール
しようと都内のスーパーを視察したが、カップめんの小売価格は“盲点”となった格好。
また民主党の浅尾慶一郎氏に、飲食店で割引サービスなどが受けられるクーポン券を
使ったことがあるかと尋ねられ「持っている方に『ください』と言ったら『あなたみたいな人には
必要ない』と断られたことはある」と述べ、笑いを誘った。
http://www.sanspo.com/shakai/news/081028/sha0810281635011-n1.htm
※動画:ttp://1cc.jp/4neazg (1本目終了後、2本目の1時間51分あたりから)
※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225210977/
- 2 :燕煕:2008/10/29(水) 04:01:41 ID:b5YQjlsj0
- 2げと
- 3 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:02:10 ID:kxyfiHkN0
- 3ゲット
- 4 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:03:34 ID:7vVxDzugO
- マジキチ
- 5 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:03:59 ID:zz7O1aU+O
- じゅうにwww
カップ麺の話でじゅうにwww
- 6 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:04:08 ID:kxyfiHkN0
- カップラーメン138円だった。近所のスーパー。
- 7 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:04:08 ID:jr0xIT7p0
- 民主党は全員議員を辞めて
スーパーで働けばいいよ
- 8 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:04:19 ID:Wa0Y9G3H0
- おまいら貧乏自慢まだやるの?
- 9 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:04:24 ID:CfPk2zJx0
- 可愛い女の子の店員さんがいるコンビニで、コンドームを1箱レジに置いて俺が
「これと、あと、ラノベラーメンとフランクフルト一つください」と言う。
店員さんがフランクフルトを持ってきたときに
「すいません、さっき僕はフライドチキン一つって言ったんですが・・・」
「あ、ゴメンなさい、まちがえちゃいました☆ >_<」
「いいよ、いいよ。想像しちゃうよね^^;;」
- 10 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:04:38 ID:kRmY4WR9O
- えー
カップ麺の値段も知らないのかよ
庶民とは感覚が掛け離れてるんだろうね
こういう人に首相やらせといてホントに大丈夫?
- 11 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:04:38 ID:TDswjT870
- なんで伸びてるの?麻生は牧場もってるらしいよ。カップめんなんて食うわけ無いじゃんw
ホテルのバーにも置いてないでしょ。
- 12 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:04:47 ID:V2v3ER+A0
- で、庶民ってそんなにいいものなのか。
- 13 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:06:30 ID:iEg7KYS50
- 牧山もカップ麺なんて食ってないのバレバレ
- 14 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:06:41 ID:bqZND0ry0
- 民主は間違いなくカスだが。
これを麻生叩きに持っていくマスゴミはもっとカスで。
それにコロリと騙されちまう連中はもうどうしようもなくカス。
なんか良い手はないのかね……。このままじゃマジ民主に政権もってかれるぞ。
- 15 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:06:56 ID:DT4BeTsw0
- 外交防衛委員会で何やってんだ
- 16 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:07:24 ID:Nk5yPoJY0
- ちょっと面白かったが・・・。
>>参院外交防衛委員会
でナニやってんだか。
- 17 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:07:48 ID:0T1IAKbU0
- 麻生さんの実体経済の認識はリアルの3倍
- 18 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:07:58 ID:sfrFWTMc0
- 一体どういう事だ?自分で消費していない人でも、
カップヌードルがどういう扱いの物かさえ知っていれば400円て答えはあり得ないだろ。
まさか、「庶民の可処分所得がいかほどのものかなんぞ興味ない」と?
- 19 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:08:03 ID:TDswjT870
- 【社会】日清の「カップヌードル」、また防虫剤成分検出 食べた2人が異常訴える、日清は「『移り香』が原因」と主張 [10/28]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1225196018/
- 20 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:08:31 ID:2yl3Wwpl0
- どうせこいつもカップめんの値段知らなかったんだろ?>質問した民主党の牧山弘恵氏
- 21 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:08:36 ID:247gl0vd0
- 見方を変えればカップ麺の価格の上昇率は低い
- 22 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:09:17 ID:d+d7OzJO0
- ネタとしては面白い・・・がどっちも何やってんのよ
- 23 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:09:24 ID:jgilPx1I0
- 少し前まで130円ぐらいだった気がしたけど170円か。高くなったな。
- 24 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:09:29 ID:NJ3YiNLA0
- スーパーに行かずに
わからないって言えば何も問題なかったのにね
- 25 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:10:35 ID:H7GfV6xt0
- カップ麺でナニやってんだか
- 26 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:10:42 ID:mtYDLkdM0
- >>10
首相がカップラーメンを食べ無きゃいけない国より
国民がカップラーメン食べる必要の無い国の方がいいよな?
- 27 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:11:58 ID:Q9MGdy2a0
- カップ麺というのは貧乏人の食べ物じゃないよ。
少量の食物をとるのに大量のゴミを出す贅沢品だ。
保存が利いて、お湯だけで便利に食べられるハイテク製品が
企業努力とその結果の人気で安く買えるようになっただけだ。
安いといっても純粋に食料としては高いけどね。
- 28 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:12:08 ID:5yRP+G560
- >>26
で?
- 29 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:13:12 ID:TDswjT870
- カップめんってのは、食わなくてもある程度値段を知っておくのは経済、流通市場の
今を知る参考になる。
麻生は、経済対策なんてできる器じゃないことがわかったなw
- 30 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:13:25 ID:B5DxJRFw0
- 民主党の庶民アピールはもうお腹いっぱいって感じかな
- 31 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:13:34 ID:gCn1JlZq0
- 国会でクイズ番組みたいなことすんな、民主党。
お願いだから、政治をしてくれ。
- 32 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:14:33 ID:/Gzy7QE80
- >>29
じゃあカップラーメンばっかり食ってるニートは
経済学者になれるなwwwwwwwwwwww
- 33 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:14:52 ID:Y5PWO53p0
- 同じカップ麺で街頭アンケートとって見たら、かなりばらつきそうだな
- 34 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:15:15 ID:ujYuJQvl0
- カップめんは体に悪いからやめとけ
- 35 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:15:17 ID:HQycD5mn0
- 恥民党は庶民の生活の厳しさを全然解っていないな
このままでは日本国民は経団連と恥民党に殺されてしまう
日本人として一致団結し民主政権を樹立させよう!
- 36 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:15:35 ID:+I5NQtMp0
- 牧山も、カップめんのスーパーでの今の相場知らないし
今は三和で98円だろ
この選挙違反くだらなすぎ
スーパー視察はカップめんの値段をわざわざ確かめることだと思ってるのかよ
そんなのネットチラシでその気になればすぐ分かるだろ
- 37 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:15:39 ID:M+Ff7GsRO
- カップ麺食わないからわからん
コンビニ弁当はわかるけど
- 38 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:15:53 ID:kxyfiHkN0
- >>24
だから、お調子者の麻生は馬鹿なんじゃん。
アドリブでしょっちゅうボロ出してんじゃん。w
ホテルのバーが安いとか言って。ニューオータニや帝国のバーが赤提灯と同じわけないだろ。馬鹿。
サイゼリヤなんかワイン一杯100円だぞ。
- 39 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:15:54 ID:7T6wK4jR0
- >>1
このシーンyoutubeに上げてよ
- 40 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:16:18 ID:T6G0iHOvO
- 店によって価格違うだろうに
- 41 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:17:00 ID:/Gzy7QE80
- >>35
ああ、不動産王の小沢さんなら
庶民の生活の厳しさも知ってるだろうなwwwwwwwwww
なんてったって笑笑で酒飲む人らしいからなwwwwwwwwwwwwwww
大学生なみの生活感覚だぜwwwwwwwwwwwwwwwww
- 42 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:17:05 ID:QymnIWAj0
- >>1
>日清食品が最初(「カップヌードル」を)出したときはえらく安かった
これも事実誤認なんだよな。
本当は、日清食品が最初にカップヌードルを出したときは割高で売れなかった。
- 43 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:17:18 ID:cxSLRDww0
- トップはそんな貧乏臭い知識はいらんのよ
総理だって全能じゃない。だから回りに大臣やその下がいるんだろうに。
- 44 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:18:10 ID:kVu4Hwx5O
- 俺は88円以上のカップ麺は高くて買えん
- 45 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:18:13 ID:dIJ7olEe0
- むしろカップメンの値段がわかて、クーポン券を利用する総理って嫌だろwwwww
- 46 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:18:32 ID:nmV3pqbW0
- 民主あほす。
こんなくだらん質問すんな。。
- 47 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:19:27 ID:N6HueqLR0
- 別にセレブでもお大臣でも世間知らずでもいいよ。
政治家として有能ならば。
- 48 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:19:43 ID:HQycD5mn0
- >>41
民主党は恥民党と違い労働者の味方である
労働者を搾取する恥民党はこれ以上政権を続けさせてはならないのだ
- 49 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:19:47 ID:Y5PWO53p0
- >>44
ちっさいの買うとカロリー的に割高じゃない?
- 50 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:19:56 ID:fOMtOteDO
- >最初に日清が出した時、えらい安いなーと思ったが、
1971年9月「カップヌードル」新発売 発売価格100円 大卒初任給43,000
2008 大卒初任給198,800
(198 800円 * 100円) / 43 000円 = 462 円
つまり麻生の金銭感覚はある意味恐ろしく正確w
- 51 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:20:32 ID:C3HT1HiUO
- 庶民感覚とかつついても何か意味あんのかよ
- 52 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:20:50 ID:/Gzy7QE80
- >>48
ギャハハハハハ!!!
小沢だって元自民党議員だろうがwwwwwwwwwwwww
ガキが夢見てんじゃねーよwwwwwwwwwwwwwwww
- 53 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:20:58 ID:Nco6K63L0
- こうですね? 牧山せんせー わかります 脳内辻元清美ボイスで再生してください♪
牧山 「カップ麺はいくらかご存知ですか?総理!総理が答えてください!総理!
麻生 「今の値段は知らないが…400円くらいですか…?」
牧山 「違います、170円です!こんな庶民の目線のない人が総理では、生活の痛みや苦しみを政治が解決できません!
牧山 「みなさん、麻生はカップめんの値段を知りません!庶民感覚がありません!ズレてます!」
麻生 「参院外交防衛委員会の質疑じゃなかったのか??」
- 54 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:21:05 ID:kt/gPVP6O
- 他に聞くことないのか
- 55 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:21:12 ID:pDRWB2WM0
- すべての物価の値段を知っている人間なんていないし
もう・・・
- 56 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:21:18 ID:T6G0iHOvO
- カップ麺ごときに100円以上出すのはアホらしい
- 57 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:21:34 ID:LG6q+ryl0
- 麻生レベルまで行くとカップに入ってないラーメンまで食ったことなさそうだ
ジャンクフードとか絶対食べないように教育食育されてるんだろうな
- 58 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:22:04 ID:nGUwF/hZ0
- 足引っ張りたいだけなの丸判り。
- 59 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:22:15 ID:TDswjT870
- カップめん食ってるやつなんて まだいたのかw
農薬とか気をつけてね
- 60 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:22:38 ID:HQycD5mn0
- >>52
過去の経緯は関係ない
今が大事
- 61 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:22:42 ID:mtYDLkdM0
- >>28
カップめんの値段なんて知らなくていいんだよ
- 62 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:22:44 ID:OteP98k90
-
確かに、
有名店シリーズとかね
それくらいするけど、
食べたこと無い。
さすがに高いワリにはねぇ・・・・
という気がする。
- 63 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:22:57 ID:tolDF0kW0
- なになに、政治の世界でもクイズ番組ブームなの?
- 64 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:22:58 ID:O7Rvwz+S0
- 国民がバカで滅ぶのなら仕方のない話
- 65 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:23:17 ID:1g9t4HzZ0
- 12ってwww
しかし国会で何やってんだ。
- 66 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:23:45 ID:sfovbv1uO
- マスゴミとミンスとブサヨ涙目w
超一流ホテルとか捏造してたはずなのに庶民で満席
マスゴミのネガキャンで逆にますます麻生人気が高まってる件についてw
麻生首相の夜会合が注目されるなか、帝国ホテル(東京都千代田区)内にある首相行きつけの会員制バー
「ゴールデンライオン」が連日にぎわいを見せているという。
会員男性によると、これまで比較的余裕があった客席が、最近は満席近くに埋まることも多いというのだ。
同店は会員以外には情報公開をしておらず、庶民にとってはベールに包まれた店だけに、関係者は
「首相が入り浸る店がどんなところか好奇心にかられ、会員に頼んで来る客が多いのでは」と話している。
ZAKZAK 2008/10/28
http://www.zakzak.co.jp/top/200810/t2008102802_all.html
- 67 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:23:47 ID:zz7O1aU+O
- >>32
BNFのことですね
マーチで国会議事堂まで送迎、国会が終わったらガストでご飯、首相官邸に帰る前にスーパーでカップ麺とワンカップを買って帰り、官邸で一杯、成田空港までは電車で
庶民派首相
- 68 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:24:13 ID:J/Dq/kc10
- ラ王とか高目の麺のならコンビニなんかじゃ300円以上すんのも
あったけどな
- 69 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:24:18 ID:P5+zo5vh0
- なんだかんだでチキンラーメンが一番美味いキモスゥ
- 70 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:24:22 ID:/Gzy7QE80
- >>60
じゃあ小泉路線を修正しようとしてる麻生は
自民党の過去の経験とは関係なく評価されるべきじゃないの?w
- 71 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:24:27 ID:+I5NQtMp0
- >>53
麻生はわざと間違えたんじゃないの
バカらしすぎて、本気で答える気全くうせてさ
- 72 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:24:27 ID:m2LDDViP0
- 麻生がスーパー視察した時に
「3割くらい上がってるんだねぇ」って言ってたけど
この人、物価を知らないでしょう。
いやむしろ、知ってたら視察しないでしょう、と
- 73 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:24:50 ID:CFRYD4imO
- お腹が空くスレだなあ
- 74 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:25:08 ID:TdWPUxgR0
- 民主党って暇人なんだな
人の常識の揚げ足取りしてる暇あったら政策について問えよ
- 75 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:25:08 ID:dKrM27pc0
- しかも、170円で買うことはまずない。
- 76 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:25:15 ID:EBje9XGk0
- 牧山は勉強してないから無知を隠すためのグダグダしゃべりで
麻生から「何が聞きたいかわからない」と突っ込まれてたな
カップめんの話しする時間があればその一分でも一秒でも勉強に使え
- 77 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:25:39 ID:5bZzvmyG0
-
質問してるミンスも庶民感覚になっていただこうか。
まずは年収350万にしろ。
- 78 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:26:24 ID:QbJm4+Tt0
- カップ麺は400円くらい? 麻生総理の委員会答弁
http://jp.youtube.com/watch?v=Pld9x7Se96Y
- 79 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:26:34 ID:n4SykRr6O
- 庶民の感覚がわからないんだろうねぇ。麻生自民は。
民主党なら庶民の視点での政治を優先してくれるだろうに…
はやく解散したほうが日本のためだよ。
“解散なくして景気回復なし”
は正にその通り。
仮に民主党が政権を取れば庶民の生活を第一に考えてくれる。
デスマーチを歩むだけだよこのままボンボン麻生の自民党に任せていては。誰にでもわかること。
民が主の党、それが民主党。
主が経団連の党、それが自民党。
党をあげて民主党は僕らの味方になってくれる。
- 80 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:27:21 ID:/Gzy7QE80
- >>79
内閣支持率微減し46%「選挙より景気対策」7割…読売調査
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20081012-OYT1T00507.htm?from=ranking
選挙より景気対策しろって言ってるのは麻生じゃなくて
日 本 の 一 般 国 民 ですけど?
なんで麻生のせいにしてんの?
麻生は国民の言うとおりにしてるだけですけど?
批判してる奴はバカなの?
- 81 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:27:27 ID:rvuNexrB0
- 今この時代に普通に生きている日本人ならカップ麺一個の値段ぐらい
わかるだろ?
- 82 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:27:36 ID:W1rBqTkz0
- 民主党員全員に告ぐ
『税金使って、首相に『カップ麺』の平均価格聞き出す事がお前らの仕事か???』
くだらん嫌がらせしている暇があれば、真面目に仕事したらどうだ・・・・。
- 83 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:27:44 ID:fOMtOteDO
- >>69
あれ味濃くないか?
俺は今から九州とんこつ焼豚ラーメン食べる
- 84 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:27:52 ID:bqZND0ry0
- お前ら、明日のテレビで防衛委員会中とかそんなこと全く触れずにただ
「麻生に庶民感覚がない」っつーことだけ抽出するであろうマスコミに
もっと危機感持てよ……。
傍から見たらバカみたいだけど、バカにしてるだけだと本当に足元を掬われるぞ。
- 85 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:28:14 ID:cxSLRDww0
- ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
/:ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
|::::/ ヽヽ
|:::ヽ ........ ........ /:::|
|::/ ) ( \:|
/ ̄\iヽ;| -=;;・;=‐ ‐=;・;;=- |6)
, ┤ ト、| 'ー-‐' ヽ. ー' |/
l \__/ ヽ /(_,、_,、_)\ |
| ___)( ̄ | / トエェェェェエイ \ | ラーメンの値段質問しただけで票が入る!愚民煽るのって超楽ちん!!
| __) ヽ.ノ |ュココココュ| l
ヽ、__)_,ノヽ ヽニニニニソ /`ヽ、
\ \ /
- 86 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:28:29 ID:yZMkQ+mJ0
- 総理がショップ99行ってる姿も虚しいもんなw
でもそういうとこに売ってる知識持ってれば答えられたぞ
- 87 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:28:43 ID:sd2PUBIv0
- あまりの下らなさはメール永田級だな。
- 88 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:28:46 ID:jGJ9r8GlO
- カップ麺は毒物だと教わった俺は超セレブのようだ
- 89 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:28:48 ID:txMXhRR80
- ホットペッパーのCMに利用されそうなやりとりだな
- 90 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:28:57 ID:Nco6K63L0
- >>79
縦読み?
- 91 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:29:17 ID:aJaDk1z80
- 自慢げに質問した方が
「170円です!」
じゃあなあ〜
この女って馬鹿丸出しじゃん
- 92 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:30:38 ID:91+PHPA6O
- 民主党工作員が露骨過ぎて吹いた
とりあえず国民が選挙を望んでるソース出してからカマン
- 93 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:31:16 ID:oyKW2jpB0
- 自民も民主もちゃんとやれよ、ちゃんと。
何でこんな感じになっちゃうんだろうね、国会て。
アムウェイ大臣の更迭の方が先だよ。
- 94 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:31:29 ID:Phbm88Yb0
- ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『おれはスーパーでカップヌードルを買ったと
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 思ったらスープヌードルだった』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何を買ったのかわからなかった
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 少し似ているだとか両方とも日清だとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ 味の違いすら解らず最後まで食っちまったぜ…
- 95 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:31:43 ID:6ef1RAY3O
- でもこれは庶民感覚の無さが垣間見れるな バーがどうのとは関係なく。
庶民的な生活する必要はないと思うが庶民の金銭感覚や平均的な生活水準なんかは
知らなきゃ駄目だと思うな 400円は知らなすぎるだろ
- 96 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:31:48 ID:mtYDLkdM0
- 牧山も国会前に近くのコンビニに値段確認に行ってたんだよ
だから170円
もちょっと頑張ってスーパーまで行けば100円て言ってただろう
- 97 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:32:05 ID:aJaDk1z80
- >>81
質問してる方もわかって無いようで
どこのボッタクリ高級店で買ってきたんだろうね170円のカップヌードル
- 98 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:32:52 ID:J07IY8CI0
- 逆に一国の首相が3食カップラーメンでも叩くんだろ
- 99 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:33:37 ID:BSb5VpGo0
- 外交防衛委員会にカップ麺持ってきたんか…
- 100 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:33:51 ID:K2zYd+O80
- つか前場を「まえば」と読んじゃうような
株式市場に無知な総理とかありえねえ
- 101 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:34:16 ID:WtXJlHMC0
- >>96
コンビニって定価なのか?168円とかじゃないの?
- 102 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:34:27 ID:rUCxANABO
- 立場上、庶民の感覚・現状に疎いのでは話にならない
アキバにせよ何にせよ
この人ピントがズレてる
射撃も的がはずれるわけだ
- 103 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:34:31 ID:HQycD5mn0
- >>95
まったくもって同意である
経済優先というが庶民の現状も解らない恥民党に政権を任せられるわけがない
このような現状が続くのなら一度民主党に政権を譲るべし!
- 104 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:34:40 ID:TdWPUxgR0
- 物価高騰前は58円か68円で箱買いしてたけど
今は78円〜88円にしかならないのでそこで買ってる。
170円とか、コンビニで定価で売ってる新作短期ものの値段だろ
カップ麺の値段なんぞ聞いてないで政策についてつっこめよ
何無駄なことしてんだ
- 105 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:34:49 ID:SErJ65Ll0
- 170円のカップ麺なんか買ったことないぞ。
いつも98円くらいの買ってるから。
- 106 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:34:55 ID:wlWllhU5O
- 今、民主党がすべきことは
しょーもない揚げ足取りや、重要法案等を盾にとって解散を迫ることじゃない!
国難を前に与野党協調して
その政策協議の中で、存在感というか、政権担当能力を示すべきじゃないか?
歴史的にたとえれば、モンゴル軍が日本に迫っている時に、承久の変を起こそうとするようなバカな真似はよせ!!
- 107 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:35:42 ID:EBje9XGk0
- >>90
庶民は馬鹿です 民主党 だと思われ
- 108 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:35:44 ID:bqZND0ry0
- >>103
こんな時間まで、お仕事お疲れ様です。
- 109 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:35:56 ID:jGJ9r8GlO
- >>96
新聞折り込みまで調査しておけば
今日は近くのどこそこであれが底値で委員会終わったら買いに行くんです
くらいいえてアピール()笑いになったのにな
- 110 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:36:00 ID:dvgjGHWE0
-
ちなみに鳩山邸の入場料は500円。
カップ麺を、民主党価格で2個、市場価格なら3個買える値段。
牧山先生は、この値段をどう思われるんだろう。
- 111 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:36:01 ID:T0YEycoG0
- 牧山 「カップ麺はいくらかご存知ですか?総理!総理が答えてください!総理!」
麻生 「今の値段は知らないが…400円くらいですか…?」
牧山 「違います、170円です!こんな庶民の目線のない人が総理では、
生活の痛みや苦しみを政治が解決できません! 」
野次 「カップ麺!カップ麺!カップメーーーーン!!!」
牧山 「みなさん、麻生はカップめんの値段を知りません!
庶民感覚がありません!ズレてます!」
管 「麻生太郎じゃなく、カップ麺太郎に名前を変えたら良い。カップ麺3兄弟だ」
小沢 「解散を先延ばしするようなら、マスコミがカップ麺を徹底追及するしかない」
福島 「カップ麺内閣ですぅ〜」
志位 「トヨタとキヤノンの期間工がカップ麺も食べられないと泣いていますよ」
古舘 「カップ麺の値段もわからない人が、地球温暖化を食い止められるんでしょうか」
野次 「カップ麺!カップ麺!カップメーーーーン!!!」
- 112 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:36:36 ID:UFobwck/0
- 400円くらいのカップ麺食ってみたいな。きっとゴージャスなんだろうな。
- 113 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:38:20 ID:zz7O1aU+O
- カップ麺不味いからスーパーで生麺タイプのインスタント買ってる
あれは一袋300〜400円だから、多分麻生さんはそれと間違えたんだな
- 114 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:38:36 ID:oyKW2jpB0
- >>112
いやー、案外大したことねーと思うなあ。
どうせ乾燥ネギなんだろうしw
ハンバーガーで400円から500円ぐらいの出てるけど
やっぱり所詮はファーストフードだし。
- 115 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:38:40 ID:EBje9XGk0
- >>103
まったくもって同意である
なんでアジ演説調なんだよw
- 116 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:38:49 ID:Yl8iw2JW0
- 麻生の愛読書はゴルゴ13。
ゴルゴ13単行本1冊の値段(¥550)=1a(アソウ)
となる。
- 117 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:38:54 ID:A2LabEDY0
- なあ、なんでB層ことお前ら低学歴低収入キモオタネットウヨが尻穴支持するんだ?
マゾか池沼なのか?
俺みたいな高学歴高収入法学部卒のエリートオールドリベラルが支持するってのならわかるんだが
- 118 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:39:07 ID:yZMkQ+mJ0
- でもさ400円だとラーメン屋さんいた方がいいなw
やっぱりお坊ちゃんで政界に入って庶民とかけ離れた生活長いんだと思う
- 119 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:39:12 ID:kVu4Hwx5O
- >>49
小さいのじゃないぜ
フツーのサイズ特価品88円だ
- 120 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:39:28 ID:4OJViHAMO
- ミンスに政権取られて、在日参政権やら親中、親韓になるくらいなら自民党と一緒につぶれた方が良いや
- 121 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:39:29 ID:c5++qFCl0
- >>115
ナンセンス!
- 122 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:39:47 ID:dTVYm7gm0
- >>1
で?
下らない事やってないで仕事しろよ民主党w
- 123 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:39:52 ID:tNxi8JJm0
- 外交防衛委員会でこんな質問することに驚くな。
なにやってんだ民主党。
- 124 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:40:16 ID:mtYDLkdM0
- >>101
そんなん庶民の俺でも知りません
- 125 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:40:34 ID:H7GfV6xt0
- 170円てことは、直接スーパーに買いに行ったりはしてないのか
HPで定価でも見たのか?先に調べて仕入れた知識で揚げ足取るとかあほすぎる
つーかよー、党首自身が体調崩してひっくり返ってるときに
カップ麺が庶民の視点て考え方はどうなのよ
まだニンジンや大根の値段聞いたほうが地に足ついてねえか?
- 126 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:41:04 ID:oyKW2jpB0
- 麻生総理へ
死ぬまでに一度はアキバの牛丼サンボ
食っておいてくれ
- 127 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:41:08 ID:fOMtOteDO
- 焼豚ラーメンに入ってる紅生姜がうまい
- 128 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:41:11 ID:NBvuh/rSO
- よくこんなんニュースになるよ
馬鹿馬鹿しいな
- 129 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:41:49 ID:juhh20NGO
- いいから民主は政治の話をしろよ、、、
- 130 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:41:52 ID:V2v3ER+A0
- この馬鹿の直し方を発明したらノーベル賞取れるな。
- 131 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:42:00 ID:RipNnKFm0
- 民主がアホなのはよく分かった
麻生に庶民の気持ちが分かるかよ、皆最初から分かってる
麻生セメントのこと突っ込めバカ
- 132 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:42:48 ID:EBje9XGk0
- >>121
ノンノン!
ナーーンセンス!
>>131
それもあんまり関係ないがなwwwww
少しは揚げ足以外のことを提案しろwwwwww
- 133 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:43:14 ID:HQycD5mn0
- >>117
恐らく恥民党の工作員か右翼に洗脳にされた若者だろう
だが民主党政権になればネット右翼の洗脳も解かれるはず
もう少しの辛抱だ
- 134 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:44:03 ID:bqZND0ry0
- >>128
馬鹿はキミもだ。
今回の件、結構な浮遊票を失ったと思うぞ。
- 135 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:44:12 ID:/J6nf9kh0
- カップラーメンもバーもどうでもいい
こんなこと議論してるなんてくだらなすぎる
自民も酷いけど、民主馬鹿だろ?
- 136 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:44:18 ID:9KGLPB1F0
- これは別に無理して麻生庇う必要も無いよ。
金持ちだから知らないのも当たり前。
小沢みたいに豆腐の値段の平均値を知ってるとかウンチクたれても、
どうせ秘書に調べさせたんだろくらいにしか思わないし
居酒屋で飲んでるとか言ってもポーズにしか見えない。
一番問題なのは、外交防衛の議題でやるようなことじゃないってこと。
野党としてもう少しまともな議題で突っ込めよ。
- 137 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:44:23 ID:sVuFjN6G0
- >>111
これ作り話だよね。
- 138 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:44:29 ID:zsLoMEiq0
- ちょっとイヤミな質問だよな。
イケメンに萌え萌えフィギュアの値段を聞いたり、
オタクにフレグランスを見せてこれ幾らだ、って
聞いてるようなもんだ。
- 139 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:44:39 ID:LVnToCeDO
- >>119
88円なんて最近見掛けない。
買い物上手
- 140 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:44:44 ID:fOMtOteDO
- 30日間で立派な淑女になる方法
牧山 Rubyひろえ=牧山ひろえ=防衛委員会でカップラーメンの値段聞いたヒト
http://www.amazon.co.jp/dp/4584158770
ひろえいい加減に
- 141 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:45:01 ID:WtXJlHMC0
- >>124
いや、俺もコンビニなんて下賎なところは利用したことが無いんだが、タダの疑問w
- 142 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:45:31 ID:aJaDk1z80
- 国会はヘキサゴンじゃねえんだからさ
そんなクイズ出して遊んでんなよ
- 143 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:46:00 ID:oyKW2jpB0
- しかし平和だなw
ホント平和だよ、日本は。
- 144 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:46:15 ID:QNy0YrOd0
- カップ麺の値段は知らないだろうけど、
億単位の買い物になると大体の相場はきちんと当てられるんだろうな、この人は。
- 145 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:46:28 ID:0Iil1An90
- >>117
相手がCの場合
↓
ボンボンのCに庶民の気持ちが分かる訳ねーだろw
相手がローゼンの場合
↓
政治家が庶民的である必要性はねーだろw
ご覧の通り、彼らには整合性あるモノの考え方ができないのですw
- 146 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:46:34 ID:mH5D5Tsr0
- 民主党の小沢氏や鳩山氏に聞いても、きっと正解は言えないのでは。
食べてないでしょう。彼ら。
- 147 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:46:48 ID:Zle3XEp4O
- 民主党にとって、外交防衛にカップラーメンは必要不可欠なんですね。分かります。
政権交代は、まだまだ先の話ですね。
- 148 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:47:21 ID:+N4f/99v0
- 参院外交防衛委員会やで!!
- 149 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:47:26 ID:H7GfV6xt0
- 平均株価とか聞いて答えられないならわかるが
カップ麺の値段が景気とそこまでリンクしているとは思えない
- 150 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:47:36 ID:wEn0eNO5O
- 質問するほうも馬鹿だし
答えられないほうも馬鹿
- 151 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:47:48 ID:EBje9XGk0
- >>145
え・・・民主党工作員って小学校卒業してる・・よね・・・?
- 152 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:47:54 ID:W1rBqTkz0
- カップ麺の平均価格知らないだけで、民主のアホ共は「政治運営能力の欠如」認定出す気か?
金持ちだろうが、貧乏人だろうが、やる奴はやるんだよ。
まだ開幕間もないのに、くだらない屁理屈付けて、「能力ダメ」のレッテル張ろうとする
民主党の連中の方が、何千倍も国を任せられない。
- 153 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:47:55 ID:7Htvu13l0
- >>ID:HQycD5mn0
必死だな
- 154 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:48:42 ID:LSTzhqYn0
- まだやってたのか
- 155 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:49:04 ID:xKWdJFNf0
- >>125
>ニンジンや大根
そんなもん自炊してるような奴しかシラネーヨ
- 156 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:49:11 ID:vD//WLbJO
- >>142
> 国会はヘキサゴンじゃねえんだからさ
ワロタw
民主の3馬鹿は羞恥心レベルの脳みそかww
- 157 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:49:13 ID:HQycD5mn0
- >>153
恥民党もこんな朝っぱらから工作員を総動員してさぞかし大変だろう
- 158 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:49:18 ID:4rtnGv+hO
- 学級会かと思った…
平和だな
- 159 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:49:22 ID:9g3yTkz50
- 土地代だけで60億円の大邸宅に住む麻生さんに庶民の気持ちは分からない。
- 160 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:49:24 ID:bqZND0ry0
- >>133
外交防衛委員会でカップ麺の値段聞いてくる政党が政権とったら、
なんで「ネット右翼の洗脳も解かれる」のか、
ちょっと具体的に説明してみせてくれよ。
- 161 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:49:32 ID:QdQGmrfW0
- 2ちゃんは例によって麻生擁護が多いんだな。
ホテルのバーの問題とか、今回のカップヌードルの問題のポイントは、首相が庶民と同じ生活をしてるかどうかなんてところにあるんじゃないんだよ。
このご時勢、庶民がいくら稼いでいて、そのうちいくらを食費に使っているか。そして、物価高騰でどんな影響を受けているか。それをまったく理解しようとも勉強しようともしていない怠惰さが大問題なわけだろ。
カップヌードルが400円なんて言ってるようじゃ、月10万くらいの年金で生活している老人の窮状になんてまるで関心がないことが明白だぜ。ま、民主だって同じようなもんだろうが。
- 162 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:49:40 ID:37r1WatJ0
-
ずっとモゴモゴ何言ってるのか、まるで薄馬鹿みたいな奴でイライラした。
麻生が何度も聞き返してた奴だろ?。参議院のレベル低下はヒドすぎるよ。
外交防衛委員会は素人議員が首相にカップラーメンの値段当てさせる場所じゃない。
牧山の国会議員としての資質を疑う。外交防衛も演説も勉強して来いよ。
- 163 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:50:45 ID:5hlhtguqO
- ジャンプとかスピリッツとかの値段なら、答えられたのにな
- 164 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:50:51 ID:91+PHPA6O
- 民主党工作員は来年の選挙までこんな感じでいく戦略か?
流石のスイーツも引くだろ
- 165 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:50:54 ID:RAHROipK0
- 「IT…いわゆるフロッピーで全てがつながる」
に比べたらマシな発言
- 166 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:51:13 ID:lCKrx/inO
- カップ麺の値段で庶民感覚とかおかしい
俺も魚や野菜の価格なんて知らないし
- 167 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:51:19 ID:HFnJlCvCO
- >>152
それを平気でやるのが民主党とマスコミ。ほとんどの国民は馬鹿じゃねーのと思ってるはず。
- 168 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:51:27 ID:FruOLnUn0
- 知らないのは、カップ麺の値段だけではない。
前場を「ま・え・ば」と読み違える総理に、株価対策なんて出来っこない!
- 169 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:51:44 ID:UrfXRTwg0
- コンビニならまだしも、スーパーで170円って事はないだろ。
質問者も小売希望価格と実売価格を勉強した方が良いな。
- 170 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:51:45 ID:HQycD5mn0
- >>160
ネット右翼は恥民党を始めとする極右勢力に洗脳されている
民主党が政権をとった場合どうなるかも解らないのに日本は死ぬだの売国だの…
民主政権の素晴らしさに気付いたときに彼らの偏向した思想は正されるだろう
- 171 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:51:55 ID:xdaeNdzV0
- 総理がいきなり400円言っちゃったもんだから
その後の説明値上がりしてる感が弱まっちゃったなw
- 172 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:52:11 ID:Nk7caOzC0
- 在日と組んだせいで法則発動しまくってるから民主党は政権執れない
- 173 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:52:33 ID:wupIjKofO
- 民主党の庶民感覚に訴える戦法が国民に対して失礼だろう
こんなので民主になびくと思われている層は怒るべきだ
- 174 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:53:09 ID:EBje9XGk0
- 麻生さんは牧山の「国民にとってカップめんは高いものになりつつあるがどうお考えか」という質問に対して
「日本では今、ロストジェネレーション(25〜37くらいかな?要は就職氷河期、過剰な個人主義が持て囃された世代)の若者が一番問題で
この層をなんとかすることが大事だと答えてた
認識は民主党よりよほど確かだと思うけどね
- 175 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:53:16 ID:rXw9w3k40
- 糞民主はいい加減にしろ。
国民はこの時期の解散を望んじゃいないし、自分らが政権とるためだけに悪戯に政府の足引っ張るな。
ネガキャンにしたって下品すぎ。
ただの悪口じゃねーか。
- 176 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:53:40 ID:5zKP11mO0
- いつから国会は井戸端会議の場になったんだ
カップめんの値段なんか普通のリーマンオヤジだって知らないだろ
- 177 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:54:31 ID:EYvJ8wdg0
- 400円ぐらいのものもあんだろw
- 178 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:54:33 ID:JZR4Vt0hO
- 政治家なんだからカップ麺の値段なんて知らなくいいよ
そんな値段より消費者物価指数とか日銀短観とかの数字の方が大事
民主党は共産党じゃねえんだから、そんなとこで庶民アピールしても
しょうがねえだろ?
今必死に勉強してるかも知れんがそもそも小沢が知ってるのかも怪しい
てか今の金融危機にそんな勉強してるとしたら日本の政治家はバカ過ぎ
- 179 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:54:50 ID:1rrrGHle0
- >>111
良くできてるw
- 180 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:54:59 ID:vD//WLbJO
- >>159
そうだね。政党助成金使い込んで10億円も不動産買いあさった小沢に庶民の気持ちは分からないよね。
- 181 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:55:04 ID:FruOLnUn0
- いくらリーマンオヤジだって、前場を「まえば」とは言わんだろうwwwwww
- 182 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:55:15 ID:WtXJlHMC0
- >>161
お前ら、とにかく勘違いなんだよ・・・
麻生擁護とか自民擁護なんてのは、ほとんど存在しない。
民主に呆れてるだけだ。
麻生の400円は知らないだけだろうが、牧山の170円ぐらいは調べてこれなんだぞ・・・
とりあえず、170円で売ってる店を紹介しろw
- 183 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:55:17 ID:EBje9XGk0
- >>170
ネット右翼は
出だしで具体的な説明頓挫しとるwwwwwwwwww
- 184 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:55:24 ID:7Htvu13l0
- >>157
朝鮮民主党もこんな朝っぱらから工作員を総動員してさぞかし大変
- 185 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:55:32 ID:1RFH+fe+0
- こいつ本当にイヤミなまでに金持ちなんだなwww
- 186 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:55:37 ID:H7GfV6xt0
- 民主の庶民路線は
こち亀で中川あたりが「庶民の生活知ろうと思うんですよ」とか言って
魚沼産最高級コシヒカリ空輸させて国産丸大豆の納豆かけて食ってるイメージにしか見えん
ホテルのバーと居酒屋の貸切、どっちが高くつくんだ
- 187 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:56:29 ID:ephJ68ZBO
-
小沢にいつも行ってると言う居酒屋の単品価格聞いても答えられないような気がする
- 188 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:57:46 ID:Lz1dqaJl0
-
>>2ちゃんは例によって麻生擁護が多いんだな。
麻生は 創価や統一も支援してるからな
- 189 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:57:50 ID:wupIjKofO
- そもそも小沢が一番呆れてるだろ
馬鹿な部下ばかりで気の毒だ
- 190 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:57:58 ID:bqZND0ry0
- >>170
いや、そこまで電波だと引くわ。
そうか、キミは民主信者がどれほどやばいかを触れ回って
ネガティブイメージを振りまく自民工作員なんだな?
- 191 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:57:59 ID:mH5D5Tsr0
- じゃあ、国会議員全員に、最近いつカップ麺を食べたか
アンケートとって見たら。えらそうな事を言って、
結局だれも食べてないんじゃないの?
- 192 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:58:07 ID:NBvuh/rSO
- 時間の無駄だからさカップラーメンの値段とかいいから
そういう所で庶民ぶるのはやめろ
カップラーメン一つがあーだこーだではないんだ
国民が求めるのはそこじゃねぇよ
もっと足元みろよ
自給率上げる計画とかないの?
- 193 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:58:10 ID:W1rBqTkz0
- 民主に票入れるくらいなら「ネット右翼」呼ばわりされても一向に構わんわ。
日本人は右翼、という言葉に凄いトラウマあるからな。
その言葉を用いて、言論封鎖を試みる在日や民主の術中にハマってたまるか。
ネット右翼呼ばわり上等。
- 194 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:58:12 ID:dyxoGkKVO
- >>170
曖昧な返答だなw
さては極悪反日裏マニフェスト支持のチョンだなw
- 195 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:58:20 ID:TxWScygFO
- ところで〜民主党工作員の方々に聞きたいんだけど〜、
たしか今国会で矢野を呼んで層化と公明党の関係を暴露する
予定じゃなかったのかな?ついでに犬作も呼んで欲しいんだけどな〜
もう国会始まってからだ〜いぶ経つんだけど、
いつになったらやってくれるのかな〜?
- 196 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:58:21 ID:zz7O1aU+O
- >>168
羽田元総理のことですね
- 197 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:58:39 ID:37r1WatJ0
-
外交や防衛にマトモな知識も見識もない話の下手な素人主婦議員にカップラーメン持たせて
唐突におかしなパフォーマンスして見当違いの突っ込みしても政権交代はないよ。
民主党がきちんと新人議員を教育して一人前にして委員会も真面目にやれよ。レベル低すぎ。
- 198 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:58:41 ID:RAHROipK0
- 自国の物価もろくに知らない。
かといって前場を「まえば」といっちゃうくらいだから株について詳しいとも思えん。
ヲタに媚売ってる割にはフロッピーにも疎そうだし。
まったく、どうしようもないボンボンだな。
- 199 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:58:55 ID:yGPsN2Tj0
- 民主党はゴミ捨て場漁ってるといいよ
- 200 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:59:04 ID:FjCHONCOP
- 子供が二人いるとかいいながら、
カップ麺をとりだして「お昼の代名詞」かよ。
- 201 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:59:20 ID:HRzoXXTIP
- 小沢も鳩山も岡田もちっとも庶民じゃないじゃない
自民にも民主にも庶民上がりはいるだろう小泉だって
全然金持ちではないしな
民主もマスコミも麻生が庶民派として人気があると
勘違いして一生懸命攻撃しているが的外れもいいところ
いいか、麻生の人気の理由は「庶民だから」ではない
「金持ちなのに趣味が庶民的だから」人気があるのだ。
- 202 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:59:24 ID:EBje9XGk0
- >>188
まだやってんのかきっこの仲間は
統一は民主を応援してる 立正佼成会も崇狂真光も山口組も民主を応援してるじゃないかw
- 203 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:59:38 ID:pVo/f+h20
- オレの食っているカップ麺は300円ちょいだが・・・
民主党の方は170円のカップ麺しか食えないのかw
- 204 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:59:41 ID:dvgjGHWE0
- カップ麺の値段聞いてる暇があったら、
パラジクロロベンゼンの問題を解決しろよ。
ジャスコの圧力に負けてんじゃねえよ。
- 205 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:00:44 ID:gDgMtKVY0
- こればっかりは擁護しようがないなw
庶民派を演じるのはやめましょうってことだ。
- 206 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:01:04 ID:xFI10DlI0
-
国会議員の歳費は、約4400万円
http://shinsho.shueisha.co.jp/toranomaki/030129/
庶民的な民主党バカ議員には、450万円で十分だろ???
残りは全額、とっとと国庫へ返還しろ。
- 207 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:01:12 ID:LGYOEmGy0
- 馬鹿馬鹿しい。
大久保翁や吉田茂にカップめんの値段聞いてるかっつの。
大久保なら答えそうだがw
- 208 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:01:29 ID:H7GfV6xt0
- なんか俺の数倍の年収もらってるって知ってる議員先生が
170のカップ麺を庶民の感覚に仕立て上げてこっちに擦り寄ってるのが
はてしなく胡散臭くてキモイ
- 209 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:01:39 ID:EBje9XGk0
- 民主党は早く矢野を国会に呼んでくれ
で、大作を庶民の王者から引き摺り下ろしてくれよwキモイからw
- 210 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:02:14 ID:91+PHPA6O
- 小沢はとりあえずインド軽視したから無しだな
- 211 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:02:18 ID:NBvuh/rSO
- えるしってるか?かっぷめんはじゃんくふーどだ
カップ麺だけ食ってると栄養は悪い毎日食べていれば体に毒だ
- 212 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:02:22 ID:DpZ0ACHn0
- 庶民は袋の方いって野菜たっぷり入れたりします
- 213 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:02:26 ID:+arf1xL8O
- >>196
野(や)に下る、を野(の)に下ると言った人ですね
- 214 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:03:19 ID:5zKP11mO0
- そもそも麻生が庶民派だったことなんかあるか?
自分で「おれは子供のころから金持ち」って対談で言ってるぞ
スーパー視察だって、庶民ならやらんだろjk
- 215 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:03:43 ID:ephJ68ZBO
- ヒラリー「オバマ氏はプリュッエルの値段が幾らかご存知か?」
オバマ「4ドルくらいかな?」
ヒラリー「キターーーーーーーーー」
- 216 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:04:23 ID:JOeElNcx0
- 生まれた時から庶民の暮らしなど知らないお貴族様なんだな・・・
- 217 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:04:27 ID:9oaOmvotO
- くだらねー
いい加減仕事しろよ
- 218 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:04:29 ID:fnNthmZvO
- 自民の工作員わんさか
カップラーメンの値段も知らないって、なんだか、電車ののり方もわからない芸能人みたいですね
- 219 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:04:37 ID:37r1WatJ0
-
外国に災害救援するわけでも自衛隊に食わせる食糧でもないのに
「外交防衛委員会」で唐突にカップラーメンのパフォーマンスはないだろ。
あの馬鹿女。国民を馬鹿にしてる。
- 220 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:05:54 ID:rXw9w3k40
- 庶民の目線がまったく重要でないとはいえないが、一国の舵取りにおいて一つの要因に過ぎない。
むしろ、外貨準備溶かして大きな政府をつくろうだの言い出す民主は「庶民の視点」とやらに寄りすぎなんじゃないか。
結果として国が破綻したら、庶民は致命的な被害を被ることになる。
- 221 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:06:18 ID:NPQz3+wn0
- こんなにもくだらない質問するのは社民党ぐらいだと思っていたが・・・
民主党はとうとう社民党レベルまで堕ちたな。
- 222 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:06:39 ID:Bk+GTfyM0
- このスレ伸びすぎだろwwww
おまいらはホントにこういうユルネタが大好きだな
オレもだけど
- 223 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:06:50 ID:mH5D5Tsr0
- 「参院外交防衛委員会」
一政党の党略の為に、貴重な時間を無駄に使った分の歳費を
民主党はちゃんと返しておけよ。
- 224 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:06:50 ID:HQycD5mn0
- >>218
まったくだ
さらにその電車の乗り方も解らない芸能人が電車を語るのと同レベルだというから笑いものである
恥民党は一刻も早く民意を問うため解散すべきだ
- 225 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:07:01 ID:PBtyo05N0
- 日清が麻生のための400円のカップヌードルを発売します
- 226 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:07:10 ID:7Htvu13l0
- 池田大作の国会招致まだですか?
民主はヤルヤル詐欺だからなw
- 227 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:07:28 ID:bqYtpVodO
- 冗談で聞いただけなのに、なんで自民信者は必死なの?
- 228 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:07:44 ID:eXRWjAKY0
- 488 : ネット君臨派(アラバマ州):2008/10/29(水) 04:03:55.18 ID:9VGXpSoe
>>486
朝鮮総連に動きがあった。速報でお届けする。
「朝鮮総聯は、職員に明日(29日)朝6時半の出勤を命じました。北朝鮮本国で何らかの大きな動きがあった
可能性もあり、我々も警戒しています。ただ、実はそれとは別に、国内での別件もあるので、そちらの対応のた
めに早朝出勤を命じている可能性もあるのですが、今はお話しできません。お話しはできませんがテロではない
のでご安心を。(警視庁公安部)」
朝鮮終了キタコレ
- 229 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:07:57 ID:SNwKFlRK0
- 今日び、カップ麺とか食ってんのはコジキだけだっての
材料は全部中国産、3回食ったら死ぬんじゃねえの?
貧乏人プギャーwwwwwwwww
- 230 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:08:02 ID:UhWS0eum0
- >参院外交防衛委員会でカップめん1個の値段を聞かれ
('A`)
- 231 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:08:03 ID:JZR4Vt0hO
- >>218
アホか?
俺リーマンだけどカップ麺の値段なんて知らねえよw
主婦じゃねえんだからさ
- 232 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:08:12 ID:5yRP+G560
- おいおい別にカップめんの値段聞くぐらいいだろ?
所信表明で逆質問するのが許されるぐらいなんだからw
- 233 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:08:20 ID:cEUhdvUr0
- 立山で売ってたカップラーメンは400円以上したなw
- 234 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:08:21 ID:5zKP11mO0
- 総理はじめ閣僚が全員「おかみさん」みたいな感覚になれば満足なのかね
ほんと民主党ってレベル低いし、下品だな
- 235 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:08:24 ID:xUg+tht40
- >>191
川村たかしがTVでどんべえ食ってた
- 236 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:08:41 ID:NPQz3+wn0
- >>227
あのね、この金融危機に国会で冗談言ってんじゃないよ。
- 237 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:08:42 ID:vD//WLbJO
- >>218
民主が国民に馬鹿にされてるんじゃなく、工作員のせいだと思いたいんですね。わかります。
- 238 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:08:46 ID:WtXJlHMC0
- >>221
質問した奴も問題だと思うが、これが「くだらない質問」だと気付かない日本人が居ることに落胆したw
- 239 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:09:01 ID:zz7O1aU+O
- >>227
TPOってものがあるからな、牧山が馬鹿にされてるんでしょw
- 240 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:09:21 ID:mH5D5Tsr0
- 小沢氏や鳩山氏にも同じように、スーパーにおいてある物の
値段を聞いてみろよ。
- 241 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:09:39 ID:dvgjGHWE0
- >>227
冗談に税金使うなよ。
- 242 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:10:11 ID:JOeElNcx0
- 就職氷河期世代の正社員化政策を進めないと
あと10年もしたら生活保護受給者や自殺者が増えて大変なことになるぞ
- 243 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:10:11 ID:NNHkNWoAO
- 一晩たって見に来たらまだやってる。
カップ麺の値段ごときギャーギャー騒ぐ事か?
- 244 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:10:12 ID:oyKW2jpB0
- 2ch脳特有の陰謀論で申し訳ないんですけど
最近日清のカップヌードルで回収騒動あったよね。
それで今回このトピックでこんなに引っ張ってね。
まあ良い宣伝にはなってますよね。
- 245 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:10:36 ID:SNwKFlRK0
- 今日び、カップ麺とか食ってんのはコジキだけだっての
材料は全部中国産、3回食ったら死ぬんじゃねえの?
貧乏人プギャーwwwwwwwww
- 246 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:10:42 ID:s2lIbWIgO
- 庶民から言わせてもらえば税金で物の値段当てゲームをやってほしいわけではありません
- 247 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:10:47 ID:KVE1iTZt0
- >>234
乞食やルンペンの感覚でしょうね
- 248 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:10:54 ID:1WxuwMtSO
- >>219
自衛隊食ってるよ
支給される。
170円ではないがな
- 249 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:11:23 ID:rXw9w3k40
- >>218
完璧な人間なんていない。
それでも俺らが普通に生活できてるだろ。
「庶民感覚」とかいうわけの分からない指標を持ち出して一方的に批判したところで、
大した問題じゃないんだよ。
- 250 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:11:43 ID:NBvuh/rSO
- 日本人は海外からこう評されてる事を思い出した
個人的にまとめが入ってるが
日本ではどんな事でも議論するのが得意、だがまとめるのがヘタクソだ
これが半分いい例だろw
>日本ではどんな事でも議論するのが得意
- 251 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:11:46 ID:xUg+tht40
- >>238
くだらない質問にカッコつけて答えようとして失敗したから
よけいに笑われてんだよ。 ふしゅうもまえばもw
- 252 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:12:06 ID:yGPsN2Tj0
- >>248
妙に凝ったデザインのやつね
- 253 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:12:28 ID:Bk+GTfyM0
- 民主党は女性議員やら奥さんたちに割ぽう着きせてたしな。
いまどきあんなの着るのかよっての。わざとらしすぎるわ。
- 254 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:12:42 ID:J/4j2Dev0
- 400円ってのもアレだが、170円と指摘した奴も明らかに普段買ってないだろw
カップヌードルを170円で買う奴とかw
- 255 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:12:44 ID:kI7++UND0
- 国会議員は庶民じゃないからしょうがない
- 256 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:13:11 ID:YwOq3Bhh0
- 頼むから真面目に政治をやってくれ・・・
- 257 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:13:22 ID:SNwKFlRK0
- 今日び、カップ麺とか食ってんのはコジキだけだっての
材料は全部中国産、3回食ったら死ぬんじゃねえの?
貧乏人プギャーwwwwwwwww
- 258 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:13:30 ID:cEUhdvUr0
- 議事堂内では170円で売ってるんじゃないの?
- 259 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:13:39 ID:NPQz3+wn0
- >>243
カップ麺の値段ごときはギャーギャー騒ぐ事ではないが、
カップ麺の値段ごときを国会で質問した事にギャーギャー騒いでいるんだよ。
- 260 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:13:58 ID:b+8fjaeO0
-
日本の国会で動物園みたいなものだなwwww
- 261 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:14:04 ID:5yRP+G560
- >>236
オイオイこの金融危機にスーパーの視察なんかする必要ないだろ?
消費者目線アピールしておいてカップめんの値段もわからなかったんだからw
- 262 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:14:29 ID:16ITfV6qO
- 最近はくだらないのが多すぎるだろ…
- 263 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:14:54 ID:SK7dTEuAO
- 即ラーメンが五倍になったのかと‥‥
ビビったよ。セフセフ
だよね?
- 264 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:15:26 ID:5zKP11mO0
-
鬼の首をとったように言う
- 265 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:15:53 ID:TNusrZ5E0
- 自民 ミンスに投票しなさい
ミンス 自民に投票しなさい
- 266 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:15:56 ID:yGPsN2Tj0
- 実売価格はもっと安いな、大きいのはもっと高いし
岡田屋のPB物なんかは78円で買える
- 267 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:16:06 ID:s2lIbWIgO
- てか麻生が170円くらいって言ったらどうするつもりだったんだw
- 268 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:16:25 ID:sysxF2Ux0
- 野口さんが喰った宇宙食のやつなら400円くらいするかもしれん
- 269 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:17:24 ID:XsS+dpPI0
- 民主党の女議員なんとかしろ
レベル低すぎる
- 270 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:17:45 ID:9oaOmvotO
- >>218
この金融危機に政策の話よりバーだのカップ麺だの下らない事を持ち出してんだぞ
工作員でなくとも憤りを感じるだろ・・・
お前何とも思わんのか?
- 271 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:17:49 ID:Jy9dDU890
- 買ったことないだろうし知らなくて当然だわなw
なんか民主党ってずれてるんだよなぁ
- 272 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:17:57 ID:ephJ68ZBO
- カップ麺の値段当てられたらはずれるまで質問しまくる気だったんだと思う
バターの値段とか豆腐の値段とかボールペンの値段とか
- 273 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:17:58 ID:mtYDLkdM0
- 毎回民主の質問が国会の質を下げている
- 274 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:18:02 ID:dyxoGkKVO
- >>253
庶民派ぶって巣鴨練り歩いてたなw
チョン臭い面の嫁が麻生のバー通いがどうたらはなしてたけど
胡散臭さ満点だったよ
- 275 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:18:13 ID:MXAHxq7q0
- 高級ヒーの値段は?
- 276 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:19:01 ID:mH5D5Tsr0
- 民主党が安心なのは、他の党は民主党のように、小沢氏や鳩山氏に、
スーパーに置いてある物の値段を聞くような質問を、国会ではあえて
しないからだな。彼らも、どうせ何年(何十年?)もスーパーには
行っていないだろうから。答えられないだろう。
- 277 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:19:02 ID:5zKP11mO0
- 聞いた本人だって自分で買って食ってりゃ
170円なんて数字が出てくるはずはないぞ
自分でボロ出してりゃ世話ないな
- 278 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:19:06 ID:NBvuh/rSO
- この中にはマスゴミ居るような気がする
- 279 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:19:07 ID:qlGMxRw4O
- 物によるとしか言い様がない
安売りで50円位のもあればコンビニで350円越えるようなのもある
つーか円高株安でヤバイってのにどんだけ馬鹿な事やってんだw
- 280 :井尻 ◆Au4RfYo7N2 :2008/10/29(水) 05:19:30 ID:aRIP1H2l0
- カップラーメンは高いから袋のインスタント麺派
- 281 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:19:35 ID:52AVNc8bO
- 一国の首相がそんな庶民感覚でどうするんだよw
民主は政治をやってくれ。
こんな事どうでもいいわww
- 282 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:19:39 ID:oHoLGhXy0
- 300円以上するカップ麺だって普通にあったと思うんだが。麻生ぐらいのグルメだったら、
400円程度のカップ麺に目がいったとしても不思議でないな。
そもそもあれだけ種類の多いカップ麺の値段が170円と断言できるのが不思議だ。
っていうか、こんなことをいつまでもねちねちやってる民主党の議員て、どうなんだ?
こんなことを総理に糾すために国会議員にしたわけじゃないんだぞ。
あまりに低次元、恥を知れといいたい。
- 283 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:19:54 ID:NPQz3+wn0
- >>261
カップめんの値段を知る必要性と、スーパーを視察して国民の消費状況を理解するのと
同一視してはいけないよ。
- 284 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:20:38 ID:dvgjGHWE0
-
麻生に与えた打撃以上に、民主党への失望も増えた気がするのは、オレだけか?
- 285 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:21:46 ID:wgPjbalx0
- 小沢が党首討論/政策論争を逃げまくっていおる訳だが、
民主党の政策論争ってカップ麺の価格の知識比べかよ。(笑)
本 当 に バ カ じ ゃ ね え の ?(爆笑)
これじゃ、小沢が逃げまくっているのも納得だな。
- 286 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:21:59 ID:Iu7Col/+O
- こんなくだらない質問しか出来ないのか民主党はまるで小学生だな失望したよ
- 287 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:22:30 ID:kI7++UND0
- で、何カップなのこの女性議員さん
- 288 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:22:42 ID:IG6SnRht0
- 昨日スーパーに弁当買いに行ったら
3歳ぐらいの女の子が、
「チキンラーメン食べたいよぅ」
って連呼してた。母親らしき人が、
「ごめんね。お金ないからごめんね。
誕生日来たら買ってあげるからごめんね。」
って泣き顔でごめんね連呼してた。
母親の泣き顔と幼児の物欲しそうな顔、何年も着込んだっぽい服と
黒ずんだ母親の白い靴見たら欝になった。
- 289 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:23:10 ID:fOMtOteDO
- 麻生が170より安く言うのを予想してたんだろうな
質問者は
- 290 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:23:33 ID:PKXljXriO
- カップラーメンの残り汁にご飯ぶち込むと美味いよね
七味たっぷり入れて
- 291 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:23:40 ID:l7/vVx/q0
- 牧山にも定期的にテストをぶつけてみたい。
フランスの外相は誰かとか、県庁所在地はどこかとか、天保の改革をやった人は誰かとか。
国会で政策論をすることよりも常識クイズが大好きみたいだから。
- 292 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:24:08 ID:ephJ68ZBO
- 民主党の新しいキャッチフレーズ
「カップ麺の値段知ってます 民主党」
- 293 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:24:12 ID:26kr7WZyO
- マスコミはマイナスしか言わないのか。またカップ麺の味一つに理屈をしゃべるんだろ。マイナス洗脳しかできないのか。マイナスばっかやってどうなるんだ。みんな気持ち悪いくらい理屈をしゃべりだした。昔の日本を戻してくれ。
- 294 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:24:19 ID:dyxoGkKVO
- >>284
反日裏マニフェスト知った時点で期待して無かったけど
民主には呆れるねw
- 295 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:24:20 ID:hv5wyN6Y0
- これは酷い国会議員の無駄遣いですね。
あほすぎ。
- 296 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:24:25 ID:NNHkNWoAO
-
俺としてはカップ麺の値段とかそんな馬鹿な質問した事よりも、
民主党が「庶民は高い酒を飲む資格無い、カップ麺だけ食ってろ」
という認識を持ってる事の方が問題だと思ってる。
民主党議員の語る「庶民」論て、その庶民をすごく馬鹿にしてる気がしてならない。
- 297 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:24:39 ID:Bk+GTfyM0
- 老舗のラーメン屋のカップラーメンは結構な値段するし、
カップラーメンの値段はそれこそピンキリだからな。
400円と言ったからってそれほど驚くことでもないな。
逆に「あー、それは近くのスーパーで通常170円で売っています」
なんて答える総理大臣のほうがキモイわ。
- 298 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:24:55 ID:yGPsN2Tj0
- >>288
自分で炊く米のコストパフォーマンスは凄いからね
- 299 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:24:58 ID:UEeCfFbR0
- くっだらねーw
- 300 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:25:03 ID:Y9VjNCvpO
- 有権者にとって何が悪印象なのか想像してみる
庶民の家族4人暮らしで一か月の食費を
30000円でやりくりしているとする
基本は料理でコストを抑えるが片腹すいた時や忙しい日用に
ドンキで一番安いカップメンを買ってきて貯蔵ししているわけだ
それが時にはお父さんのお昼のお弁当になったりもする
独身男一人の食費が一日千円なのはそんなに節約してる感覚はないが
4人家族で全部で一日千円の食費はかなり節約を頑張ってるわけで
しかもそんな家庭は珍しくない
で、麻生総理が帝国ホテルは安い、カップメンは一個400円というのは
一見さして問題のない発言ではあるものの
ここに医療費介護費他色々な増負担問題がクローズアップされるわけよ
庶民が400円のカップ麺を高いと思う感覚を知らずに
庶民の支出が増える政策を経今まで増やしてきた所にこれらの発言よ?
子供はすぐ病気になるし自分達だって歳をとれば足腰、内臓の不調で病院のお世話になる
介護保険料の負担がきはじめたら圧迫感は結構きつい
年金問題は相変わらずいい加減なところに麻生さんの発言は
有権者の神経をかなり逆撫でしてるんじゃないかな
45年間でオーダーメイドの30万円の服を600着購入したのをTVで発表したのも
庶民にはマイナスイメージだと思うが
自民党はお金持ちでも節約する麻生さんを宣伝しているようだ
そりゃ一着100万円以上するスーツや1000万円の着物と比べれば遥かに安いが…
- 301 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:25:19 ID:uatwyfSB0
- この年代の人ってカップ麺あんまり食べないよな
- 302 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:25:33 ID:EBje9XGk0
- まあ民主党を支持して、麻生を叩いてるのが
無職のブサヨってことが夜羽先生とカマヤンのおかげではっきりしたしなw
外交防衛委員で、全国の皆様の税金で生かされてる議員が無駄な印象操作の質問してることが
叩かれてんだよw
- 303 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:25:49 ID:K5jRlwX50
- 議会でカップラーメンの相場・・・?
仕事しろやクソ議員!!!!
- 304 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:26:13 ID:MUQ7iVHRO
- こんなもん事前に調べて言ってりゃ誰でも庶民派になるじゃねえか
この馬鹿議員がいつも食ったり、元々知ってたかはわからんし
民主党のアドバンテージにはならんだろ
- 305 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:27:30 ID:D0w6AsizO
- >>296
同意。
党首の小沢以下、国民は貧乏で馬鹿っていう前提でパフォーマンス打ってるよね。
でなければあんなデタラメなマニフェストは出せないし。
- 306 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:27:45 ID:HQycD5mn0
- ここで民主に失望したと言っている馬鹿がいるがそれ以上に庶民の麻生への失望が増大したのも事実だ
言い訳を垂らして安心感を得ようとするのは国民性なのかネット右翼はそのことに気付いていない
- 307 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:28:12 ID:5zKP11mO0
- うちの近所だとカップヌードル1個138円だけどな
- 308 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:28:32 ID:ZJgeuenx0
- 庶民感覚なんか要らない、とかいってるやつ。違うだろ。
カップラーメンが400円だと思っている人に、消費税を3%だの10%だの言ってもらいたくないし、
生活保護がどうだとか、定額減税だとか言ってもらいたくない。
税制や生活保護に必要な基本的な知識や常識がまるで欠けてるわけ。
こんな認識で血の通った行政が出来るわけがない。だから、麻生はアホっていうこと。
50円単位の瑣末な物価を当てろ、なんて言ってるわけじゃない。生活の実感が分かるような
大体の物の値段が分かっていないと、国民の生活を預かっている政治家として失格なわけ。
- 309 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:28:39 ID:Bk+GTfyM0
- だいたい、あの鳩山婦人が割ぽう着きて、カップラーメン食ってるか?
絶対にNOだろ。民主のやってることは捏造、印象操作じゃないの。
- 310 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:28:40 ID:fOMtOteDO
- >>306
庶民(笑)
- 311 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:28:43 ID:SNwKFlRK0
- 今日び、カップ麺とか食ってんのはコジキだけだっての
材料は全部中国産、3回食ったら死ぬんじゃねえの?
貧乏人プギャーwwwwwwwww
- 312 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:28:46 ID:EBje9XGk0
- まあサクラパパとかいう、ヤクザまがいのチンピラが議員になってる国だしな
そりゃマスコミも調子こくわ
- 313 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:28:50 ID:mH5D5Tsr0
- >>300
民主党の小沢党首に同じ質問をしても、値段をあてずっぽうで
答えることすらできないだろう。民主党以外にそんな質問を
国会でする人間はいないので、民主党は助かっているだけ。
- 314 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:29:00 ID:j54VFtcJ0
- で、外交防衛については、どんな質問したんだ?
- 315 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:29:08 ID:JZR4Vt0hO
- >>282
同意
たしかバブルの時に1000円のインスタント麺があったような
今のカップ麺の値段なんて庶民のリーマンでも全くわからん
てかそんな値段より国家予算とかGDPとか総理が答えられないとしたら
そっちの方が遥かに問題だと思う
- 316 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:29:22 ID:XsS+dpPI0
- >>307
うちは148円
売り出しで128円に下がる
- 317 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:29:25 ID:yGPsN2Tj0
- >>300
昔から華やかなキャラとして扱われてたし、問題があるならとっくに淘汰されてたでしょ
むしろ今になって騒ぎ立てる方が不自然
- 318 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:29:28 ID:jID2oowy0
- 昨日食ったシーフードのやつは98円だったな
なんて答え期待してたアニヲタ涙目って話し?
- 319 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:30:04 ID:YD0m1+ww0
- ハイライト一箱いくらか知ってますか?
うーん800円くらい?
平均的なノートパソコンは?
うーん40万くらい?
カローラの新車は?
うーん500万くらい?
中学生の月の小遣いは?
うーん3万くらい?
麻生の金銭感覚はこんなもんか?
- 320 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:30:11 ID:d1iaaYf6O
- ピクミン
- 321 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:30:22 ID:bqZND0ry0
- >>300
おお、まともな意見だ。
ここじゃ民主の方を叩く連中ばっかりだけど、
マスコミは防衛委員会のことなんかには触れず、
これをうまいこと麻生叩きに誘導し、ネットに触れない人たちを反麻生に変えて行く。
別にこの件に限ったことじゃなく、反麻生の刷り込みはほんと凄い。
マジでこのままだと政権盗られると思う。怖すぎる。
- 322 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:30:25 ID:+nrUjHWdO
- 普通の感覚で首相が務まると思ってんのか
- 323 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:31:00 ID:jTEPQNev0
- カップめん1個400円予想も実際は170円で大誤算!
金銭感覚崩壊か?
って
国会で何やってんだよ
- 324 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:31:12 ID:EBje9XGk0
- >>305
140円からいまや200円に迫る勢いで
日本国民にとってカップめんは高いものになったそうですw牧山先生曰くw
うそだと思うなら国会審議を見てみれwwwwwwwwwwwwwwww
- 325 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:31:23 ID:JO4XlmvdO
- 例えば、牛乳1パックの値段と、8個入り卵1パックの値段を聞かれて即答できるヤツ誰かいる?
- 326 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:31:36 ID:XsS+dpPI0
- >>319
関係ない
麻生は産まれた時から銀のスプーン
- 327 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:31:53 ID:m3Jua7bj0
- 170円位というのも実態を知らないわけだが。
200〜300円ぐらい。
- 328 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:32:25 ID:ZosxrLepO
- カプセルホテルにあるカップラーメンはマイナーなメーカーのくせに高いwww
- 329 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:32:35 ID:mH5D5Tsr0
- 民主党の小沢氏なんて、カップ麺の存在すら、下手をすると
知らないんじゃないか?
- 330 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:33:00 ID:qlGMxRw4O
- >>308
そんな事言ってたら
こんな馬鹿な質問するために嬉々としてカップ麺かってくる婆が総理になるわけだが
- 331 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:33:29 ID:yGPsN2Tj0
- >>308
こんな話でも、安い方に勘違いしてるなら多少は説得力あったろうに・・・
- 332 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:33:40 ID:iMdpyOF00
- >>9
いい詭弁だな
そのうち借りるぞ
- 333 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:33:53 ID:K74rp1mX0
- 経済が大変なときに民主党はこんなくだらない質問しか出来ないのか?
総理大臣にスーパー通いの主婦と同じ感覚を求める方がどうかしてるだろ?
- 334 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:33:58 ID:FbbEz5n1O
- 一応、日韓首脳会議で竹の話題出さなかったことについて突っ込んだり
給油について質問したりまともな答弁もやってるんだけど
カップ麺の値段質問とかねーよな
- 335 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:34:14 ID:ie9RiCQ/0
- 特売カップヌードル69円以上のカップ麺は買わない
小売店ブランド、×バリュー78円のとかは中身ほとんど詐欺
- 336 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:34:46 ID:ZJgeuenx0
- >>330
必要条件と十分条件の違いも分からないバカですか?
とっとと消えてください。
- 337 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:34:54 ID:l4hkCb+u0
- 参院外交防衛委員会でカップめん
参院外交防衛委員会でカップめん
参院外交防衛委員会でカップめん
参院外交防衛委員会でカップめん
参院外交防衛委員会でカップめん1個の値段
参院外交防衛委員会でカップめん1個の値段
参院外交防衛委員会でカップめん1個の値段
参院外交防衛委員会でカップめん1個の値段
参院外交防衛委員会でカップめん1個の値段
- 338 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:35:00 ID:EBje9XGk0
- 麻生さんは買わないから知らないって言ってるのにこの報道だからな
まったくもって日本のマスゴミは本当に日本の足を引っ張ってるな
- 339 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:35:12 ID:zygDXwSl0
- 民主党の一部国会議員の株を大いに引き下げた事件として、残ることだろう。
- 340 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:35:30 ID:gOaywuQ+0
- >>325
牛乳→100円後半〜200円台
卵→100円後半〜300円台
パンピーの常識じゃね?
ま、議員さん(しかも男性)にゃ答えられん質問だが。
- 341 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:35:31 ID:XsS+dpPI0
- >>325
牛乳は188円〜
卵は6パックが多くなった
10個入りでは200円超えてるな
で、これが今の危機的政治経済と何の関係あるの?
- 342 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:35:35 ID:WtXJlHMC0
- >>335
>特売カップヌードル69円
これは偽者だろw
- 343 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:35:41 ID:vN8y/7GF0
- 国会でお茶の間TVをやるようなおこちゃま牧山につきあう
必要なんかないよ
こいつは麻生の上げ足とって名を売ることしか目にないから
正しい値段を言っても間違えるまで同じ質問を繰り返してくる
そんなおこちゃまに付き合う必要はないから適当に間違える麻生の対応
が大人として正しいな
さらにカップ麺メーカーに気を使って高価なほうに間違えるあたりは
立派な対応だろ。
おこちゃま牧山は少し人間性を高めて出直したらどうだ?
- 344 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:35:41 ID:yGPsN2Tj0
- 大体、スープヌードル持ってこない時点でたかが知れてる
- 345 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:36:08 ID:5zKP11mO0
- >>1
>参院外交防衛委員会でカップめん1個の値段を聞かれ
ここは笑うとこだろ
- 346 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:36:13 ID:xUg+tht40
- >>325
卵パックは8個入りじゃねーよw
- 347 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:36:22 ID:dvgjGHWE0
- パラジクロロベンゼン問題から目をそらさせたい理由は何だろうな、民主。
ジャスコ絡みか何か?
- 348 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:36:29 ID:/5alVHkF0
- 小学生wwww
- 349 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:36:32 ID:jID2oowy0
- 2世議員だらけで知ってるわけない。
選挙出るだけでもお金凄く掛かるから庶民じゃない。
それをいまさらどうしろってこったな。
- 350 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:36:49 ID:YRZGCyWe0
- 日本の首相がカップめんの値段を知っている必要があるのか?
民主は馬鹿だな
- 351 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:37:06 ID:mtYDLkdM0
- >>300
麻生は値段は間違ったが400円が安いとは言ってないだろ?
医療費の問題とか持ち出してるけど
そん時は事前に調べるだろ牧山みたいにな。
- 352 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:37:08 ID:Z+nyPv3f0
- 「持っている方に『ください』と言ったら
『あなたみたいな人には必要ない』と断られたことはある」と述べ、笑いを誘った
全然笑えないんだけど
- 353 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:37:16 ID:RgcNVCXP0
- お嬢様育ちの牧山さんだって、
この質問のために調べるまでは知らなかったくせに。
- 354 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:37:23 ID:cJI1ylq3O
- >>66
そんな記事だけみて見て麻生人気が高まってると思ってるのか?
本当馬鹿だな、早く朝鮮に帰れよカスww
- 355 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:38:05 ID:K74rp1mX0
- >>334
カップラーメンなんて食わない奴は本当に食わないからね。
俺は自分で料理出来るからいろんな食材の旬の相場が理解
出来ていてもカップラーメンの値段なんて気にもしてない。
そもそもカップラーメンがいくらかなんて貧乏学生ぐらい
しかあまり気にしてないだろ、今どき。
民主党が想定してる庶民ってなんか貧乏臭いと言うか普通
の庶民とはちょっと違う密入国外国人とかなんじゃないか?
- 356 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:38:09 ID:i3PZ14nLO
- >>333
この前スーパーを視察?してなかったか?
- 357 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:38:20 ID:EBje9XGk0
- >>336
その理屈で言えば、お前も増税における必要条件と十分条件の違いが何もわかってないようですがwwwwwww
え、カップめんの値段を知ることが、増税をするのと?どう関係があるんwwwwですwwかwwwwwwwww
腹がよじれてwまともにwwwwww欠けないwwwwwwwwwwwwww
消えてwwwwwwくださいwwwwとかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ここはおまえのプレイスですか?wwww
- 358 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:38:20 ID:m3Jua7bj0
- 袋麺27円
卵20円
チャーシュー20円
もやし5円
葱10円
スープ3円
こんなもんか?ワンタンは知らん
- 359 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:38:27 ID:dU0W7MFu0
- 民主党イメージダウン作戦
必死。
- 360 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:38:36 ID:yGPsN2Tj0
- 次は火曜市の特売情報で攻めるといいよ
- 361 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:38:38 ID:fOMtOteDO
- この女議員はアメリカが選挙やってんだから日本も出来ると言ってた
- 362 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:38:50 ID:POCmLoh90
- ものによる
- 363 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:38:50 ID:qlGMxRw4O
- >>336
それをカップ麺ではかるのかよw
- 364 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:39:04 ID:iEg7KYS50
-
カップ麺の値段なんてどうでもいいんだよ、バカミンス
ところでお勧め銘柄の株ある?
- 365 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:39:39 ID:d6xeAzJcO
- くだらん質問するなよ、民主党
- 366 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:39:53 ID:dNPP52Tv0
- >>111
ワロタ
- 367 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:40:01 ID:WtXJlHMC0
- >>356
行ったこともないスーパー視察して、値段を暗記しろってか?
- 368 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:40:14 ID:mcjVsISoO
- そこら辺歩いてるおっさんはみんなカップ麺自分で買ったことないから知らないのが普通だろw
- 369 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:40:41 ID:XnS2jQlx0
- 「コミックスの価格帯言ってみただけです」
- 370 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:40:47 ID:mH5D5Tsr0
- 麻生氏に庶民感覚がないことは良く分かったし、
スーパーへの視察がパフォーマンスと言う批判も当たっているかも知れない。
それなら民主党の議員は、国会の場で、党首の小沢氏に対して、
「最近スーパーに行ったのはいつですか?」と同様に質問するべきだ。
下手をすると、記憶にある限り行った事がないと答えるかもしれない。
麻生氏が庶民派じゃないと言うのなら、では小沢氏は庶民派なのかと。
- 371 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:40:58 ID:JHBbjtKu0
- 金持ちレベルで言うと、お蝶夫人がカップラーメンの値段知ってるわけはないわな。
- 372 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:41:03 ID:NecztfoK0
- ほんっとに浅尾も牧山も最低だ。なんでこんなこといわなくちゃいけないわけ?
大事な国会の外交委員会で、なんでこんなことを。
総理が庶民じゃないといったら間違いなく浅尾も牧山も普通の
生活してなかったし、今もしてないはず。ありえない。
朝のニュースを見れば、調子に乗って朝のテレビもワイドショー的に
報道してるし。税金もらって国民の代表として話している委員が、
こんなくだらないことに時間使っていいのか?もっと争点はあるはずだろ。
マスコミは民主の議員を怒るべきじゃないのか?
朝からすっげー怒りが湧いてきた。政治において何が問題で
解決策は何か?そういうもんを期待してんのに。
- 373 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:41:11 ID:m3Jua7bj0
- >>364
JR東海でも買って長期持っておけ。
株なんて一切買ったことのないド素人の意見。
- 374 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:41:26 ID:1/2LU2PnO
- ★くだらない質問しているチョン民主は解散しろw
国会審議拒否、国会荒らし誹謗中傷罵倒スキャンダル等で国政停滞弱体化が目的。
中国共産党日本工作マニュアルを実行する極悪在日政党。
日本人へ、
次回総選挙は戦争だと思って下さい。
知らないうちに
日本は合法的に他民族からの侵略を受けています。
必ず投票して下さい。
対馬は風前の灯です。
日本は内部からアプローチされています。
- 375 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:41:25 ID:EnCLR1EpO
- カップ麺の値段を知らなくても経済政策は打てる
- 376 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:41:33 ID:K74rp1mX0
- >>356
政治家のスーパー視察が売ってる商品の値段調べじゃまずいだろ?
値段など店によって全く違うのだから値段なんか調べても意味がない。
どの店が安いか偵察してる訳じゃないんだからw
- 377 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:41:59 ID:KlHiAbM50
- >>360
ジャスコか。w
- 378 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:42:03 ID:dU0W7MFu0
- >>370
そもそも参院外交防衛委員会で質問する内容か?
- 379 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:42:04 ID:7ZVPcy/jO
- 2ちゃんネラー
- 380 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:42:11 ID:zz7O1aU+O
- >>346
?
- 381 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:42:29 ID:EBje9XGk0
- >>363
必要条件と十分条件の違いもわからないバカですか(キリッ!
俺今年一番笑ったかも試練wwwwwww
本当、民主党支持者ってすごいなwwwwwwwww
- 382 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:42:33 ID:sbBn421uO
- 野党やマスゴミは叩くところが無いから必死だな
底意地の悪いババアみたいないびりでキモいわ
- 383 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:42:48 ID:2YACXqbu0
- 牛乳や卵もアレルギーとかあったりして普段から食べない人は値段も知らない。
カップラーメンも食べない主義の人は値段も知らない。
金持ちとか貧乏人とかに関係なく、だ。
- 384 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:42:52 ID:aCcn3HLS0
- 朝日で今やってるな
- 385 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:42:56 ID:hlqKO8bo0
- 政策についての批評とかは特にないってことなんすか・・
- 386 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:43:11 ID:bc6X9X9z0
- 麻生も間抜けだけど、牧山は何考えてこんな質問してるんだ?
他に質問する事ないのかよ。政策の不備とか突くならまだしも、
揚げ足取りで見っとも無さ杉だわ。
大体スーパーの値段でいうなら、170円は高いだろ
100円前後でも売ってるし。
- 387 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:43:18 ID:r55Gge+I0
- もっと大事なことを聞く貴重な時間だと思う
- 388 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:43:28 ID:XsS+dpPI0
- ふーん、
こんな質問を外交防衛なんとかでしたのか
くだらんな・・・民主党
- 389 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:43:30 ID:JO4XlmvdO
- >>341
いや、だからカップ麺の話題はそれと同じことじゃないのかと。
例えば、会社の社長がいちいち従業員全員の給料を把握してんのか?ってこと。そんなことは人事部が把握しとけばいいことでしょ?
カップ麺の値段とかは消費者担当大臣(人事部)にでも聞くのが筋。
麻生(社長)は日本を救う努力をしてりゃいい。
- 390 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:43:33 ID:bkk9epNA0
-
_________ _________
| 年金 .....::::::::;;;; | | 税金.....::::::::;;;; |
| .n ∩:::∩;;;;; | | .n ∩:::∩;;;;; |
.| ∩ | |::::| |::;;| |;;;; | | ∩ | |::::| |::;;| |;;;; |
\ | |_| |_/./_/ /./ \ | |_| |_/./_/ /./
Y .......__/ Y .......__/
/ヽ ..::::/ /ヽ ..::::/
./ / ./ / 年金はもう使っちゃってありません!
/⌒ヽ./ / /⌒ヽ / / だから消費税UPしてそこから払います!
<*`∀´> / < *`∀´> / 政治に詳しくない方でもわかると思いますが、つ・ま・り・・
/⌒小泉 / /⌒麻生 /
/ / /つ= / / /つ= 消 費 税 お か わ り !!
日本は庶民国家じゃない
政治家と金持ちの為に全ての事が決められ庶民に負担を課す
これが日本の政治だ!
- 391 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:43:39 ID:JHBbjtKu0
- >>381
_, ._
( ・ω・)
○={=}〇,
|:::::::::\, ', ´
.wwし w`(.@)wwww
- 392 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:43:53 ID:w3chHkzlO
- おばちゃんは、小麦相場の質問をしていたぞ。
- 393 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:44:24 ID:WtXJlHMC0
- >>380
8個入りって普通じゃないからだろ。
普通は10個入りで、6個入りも有るって感じじゃないか。
- 394 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:44:33 ID:9+uVlQhX0
- 八百屋の女将サンを首相にすれば。
- 395 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:44:43 ID:XnS2jQlx0
- 歴代総理または諸国大統領でカップラーメンの価格言えたやついるのかね
- 396 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:44:45 ID:iEg7KYS50
- 国会議員の歳費は、約4400万円
http://shinsho.shueisha.co.jp/toranomaki/030129/
こんだけ貰っていて、庶民ぶる民主議員は大嘘つき
- 397 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:45:09 ID:RgcNVCXP0
- カップ麺なんて適当にポイポイ買い物かごに入れて買ってるから
一個いくらなんて覚えてないなあ。
- 398 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:45:16 ID:yGPsN2Tj0
- タマゴ高いのは本当に高いね、何食わせてるんだろ
- 399 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:45:29 ID:NecztfoK0
- ありえねー 国会の委員会も税金で動いてるんだよ。
それでなんでカップラーメンの話なんだよ。外交の話は
どこにいったんだよ。
民主の議員はこの件について、怒り出す奴いないのか?
もういい加減にしろ、民主。共産党がものすごくまともに
見えてくる。あの党は劇薬で怖いが。
- 400 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:45:36 ID:XsS+dpPI0
- >>386
>100円前後でも売ってるし。
夏前から100円ヌードルは消えたよ
もう100円では買えない
- 401 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:45:37 ID:MgSnz48lO
- くだらねえww
政策の話をしろよw
所詮は政治屋w
解党しろw
- 402 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:45:38 ID:5zKP11mO0
-
総理大臣がカップめん食ってる国なんかやだよ
- 403 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:45:49 ID:Oz1+gE4b0
- 質問した人、なんかメールの件で辞めた人と同類だね
- 404 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:46:41 ID:zz7O1aU+O
- >>393
確かによく考えると10個入りだた
- 405 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:46:42 ID:EBje9XGk0
- まきやまのその後の質問は
「漠然としたアメリカ批判と、似非保守発言」で
麻生が「何を聞きたいかわからないんですが」と返したら、
何が聞きたいかを答えずに「次の質問」に移ってたww
要はなんもしらんのよ
- 406 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:47:17 ID:i3PZ14nLO
- >>367
>>376
値段について話してなかったか?
- 407 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:47:32 ID:Bk+GTfyM0
- 民主党が「庶民派」を売りにしようと必死になっていることだけは
伝わったよ。
しかし、鳩山や菅の嫁に割ぽう着を着せるような、インチキをしないでください。
- 408 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:47:41 ID:JG9saRuDO
- セブンイレブン
PB商品150円その他豪華系300円前後
ジャスコ
98円128円256円コーナーに分かれる
170円カップ麺ってなに?
- 409 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:47:55 ID:K74rp1mX0
- >>375
そもそもちゃんと奥さんがいるいい年した既婚の男性で
スーパーで売ってる特定のカップ麺の値段チェックする
男性の方が少ないと思うんだけどねえ。
カップ麺の値段なんて気にしないで買えないでどうするw
「笑笑」で酒飲んでカップ麺の値段を細かく把握してる
貧乏独身男が民主党やマスコミの理想の総理大臣なのか?
- 410 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:48:04 ID:XsS+dpPI0
- >>405
まぁ、オバチャン政治家なんてそんなもんだろう
- 411 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:48:52 ID:br5cRVFo0
- 牧山って選挙違反やってたクズじゃん
- 412 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:48:58 ID:rWKx3lwkO
- スーパー視察がただのパフォーマンスだった事がバレすぎw
庶民と同じ生活をしろとは言わないし、ホテルの会員制バーの年会費が50〜100万なのも別に良いと思うが、
即席麺が400円とか、ありえない答弁をするようじゃ困る。
この人馬鹿だなぁ。
自爆してるわ
- 413 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:49:01 ID:WtXJlHMC0
- >>406
で、お前は行きつけのスーパーの標準価格を暗記してるのか?
- 414 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:49:06 ID:NecztfoK0
- 喜々として報道するマスコミにも腹が立つ。
ここ、民主の議員を怒るところじゃないか?
信じられん。くだらない話を外交問題の場にもちだしやがって。
- 415 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:49:42 ID:viKy2wjbO
- 300円くらいのものなら一部あるけど400円はないなぁ
- 416 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:49:43 ID:NEqi5yaqO
- 政治家ってバカがなる職業なんだなあ
- 417 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:50:15 ID:mH5D5Tsr0
- >>412
小沢氏、鳩山氏に同じ質問をして、一体値段を答えられるかな?
- 418 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:50:19 ID:fkrMVqVK0
- 麻生くらいのブルジョアが庶民感覚を理解しないのは当然で、それと国政の運営は余り関係ない。
むしろ、庶民感覚とかいう政治家は大抵極左かそうでなければ胡散臭い奴。
何より庶民感覚がないと言って麻生を叩いて国民の妬みを向けさせようという戦略が、国民を馬鹿に
していて、ホント民主の情けなさに涙が出るよ。
- 419 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:50:38 ID:49+vaFyE0
- まぁ、庶民派ぶってるのはパフォーマンスだってのは素人のオレでも感じるもんなぁ。
所詮、政治家は雲上の存在よ。二世、三世なら尚さらだよ
ちなみに170円って指摘もどうかと思う。俺ならそんな値段で買わない。
まぁ、防衛委員会で訊く内容じゃないな。テッパチひとついくら、弾丸一発いくら、f−15一機いくらとか・・・・・・。
>>391カワユスw
- 420 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:50:39 ID:rXOvLV0b0
- >>20
最近、覚えたばっかで
うれしくて得意になって質問したとかね(笑)
- 421 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:50:59 ID:oHoLGhXy0
- >>300
まあ、平時ならそういった平民宰相というだけの村山みたいな男が総理でもいいんだが、
今のような経済の緊急事態には、庶民派であるかどうかなんて何の意味も無い。
400円のカップ麺がもったいないといって170円を買うようなしみったれに
経済任せたら、経済恐慌まっしぐらだわな。金をけちらず、どんどん経済政策を打ち出して
とりあえず株価を落ち着かせないとどうにもならなくなる。福田じゃなくて本当に良かったと思う。
あいつだったらマスコミに突き上げられて、一ヶ月ぐらい熟慮して初めて思い切った政策決定するもんな。
やはり、どんどんお金使いましょう、スーパーもホテルも儲けさせてあげましょうじゃないと
今は駄目だよ。
- 422 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:51:09 ID:WtXJlHMC0
- >>412
>ホテルの会員制バーの年会費が50〜100万
どこのホテルバーなのか、教えてもらおうかw
- 423 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:51:34 ID:K74rp1mX0
- >>383
カップラーメンをまったく食べない人は金持ち貧乏人に関わらず結構いるからね。
「庶民=カップラーメンを食べる貧乏人」という歪んだ庶民蔑視が透けてる質問。
- 424 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:51:49 ID:/j211MVc0
- >>1
民主党がここまでバカぞろいだとは・・・!
- 425 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:51:52 ID:yGPsN2Tj0
- >>377
国会中継でお買い得情報逃さずGETね
- 426 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:51:58 ID:jcSQ6F6iO
- >>358
- 427 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:52:08 ID:zz7O1aU+O
- NYダウ爆上げしたのか、日経はどうなるかな
- 428 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:52:15 ID:jTEPQNev0
- >>406
「いくらか」じゃなくて「上がったか下がったか」って話してた
- 429 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:52:22 ID:hv5wyN6Y0
- マジこういうの見る度にガッカリするよ。
必要なのは政争じゃなくて政策だ。
嬉々として報道してるマスコミに一番うんざりする。
誰が国会議員に、私生活じみたお茶の間の話題を期待してるってんだか。
- 430 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:52:41 ID:XsS+dpPI0
- >>412
ホテルじゃないでしょ
誤解されたホテルに賠償金払う覚悟はあるのか?
- 431 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:52:48 ID:x8vccKyqO
- >>9のコピペ見て近所のファミリーマートでやってみようかと妄想してしまった
- 432 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:52:51 ID:N8kAphyV0
- 金持ちだとかどうだとかいう前に、
まず首相として、ものごとを知らなすぎる。
常識がなさすぎる。
それが問題。
だから日本の政治はここんところだめになった
- 433 :井尻 ◆Au4RfYo7N2 :2008/10/29(水) 05:53:01 ID:aRIP1H2l0
- 牧山議員は
アメリカの弁護士資格を持つ勝ち組セレブ女性が
変に庶民ぶってるって感じがする。
- 434 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:53:23 ID:mtYDLkdM0
- >>412
お前は一回ジャスコ行っただけで全商品の値段が記憶できるんだな。
- 435 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:54:02 ID:EBje9XGk0
- >>432
少なくともお前よりは勉強してるし物を知ってるだろw
- 436 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:54:18 ID:WtXJlHMC0
- >>427
材料なんだろうな?
円も爆下げだし、日経も千円行けるだろ。
- 437 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:54:32 ID:RgcNVCXP0
- >>9
良くそう言う事考えつくなあ。
きもちわりい
- 438 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:54:32 ID:bWPr2jAH0
- マンガ愛読してるってアピールしといて
カップヌードルの値段知らんってマズイだろJK
若者文化に理解がある、って上っ面だけだな
- 439 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:54:34 ID:IfcSbLrB0
- よく考えたら、普段食料品の買い物なんざしたことない、嫁に任せきりの親父は、
その辺の相場は大体知らないだろうな…
ともかく、そもそも議員の連中は世襲や輝かしい家柄の連中だらけなのにな。
麻生擁護じゃねーけど、キモチ悪い煽りだな。
- 440 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:54:43 ID:i3PZ14nLO
- >>413
してないよ
- 441 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:54:59 ID:xYv6wg4h0
- 一方、日清食品は
「パラジクロロベンゼン騒動で売上落ちたし、ラーメン400円で出せるなら出したいよ…」
とか思っていた。
さらに一方、饅頭屋の大藤の社長は…多分もうなんか考えてると思う。
ラーメンそのものは無理でも太郎ちゃんのラーメンスナック400円とかw
- 442 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:55:51 ID:hv5wyN6Y0
- >>427
日経も寄りじゃね?
…と見せかけてまた週末にかけて利食い(つうか損切り?)で現金化、
っていう流れはしばらく止まらないんじゃなかろうか?
せめてカップ麺より経済対策の話しろよwww
- 443 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:56:02 ID:qlGMxRw4O
- >>427
円高おさまらん限りまだ厳しいような気はするな
- 444 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:56:02 ID:rWKx3lwkO
- >>422
どこもそんなもんだよ。
麻生がよく使う帝国ホテルのゴールデンライオンも50万円からだし。
べつにそんぐらい高いとは思わないけど、物価は知っておいてもらわないとねぇ
- 445 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:56:10 ID:yGPsN2Tj0
- >>438
1行目と2行目はどうつながってるんだ?
- 446 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:56:28 ID:mtYDLkdM0
- >>432
お前の知らないものごとをいっぱい知ってると思うぞ。
- 447 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:56:31 ID:iEg7KYS50
- ド金持ちのくせに庶民ぶってる民主って本当に頭にくる
- 448 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:56:34 ID:NecztfoK0
- 民主もマスコミも、国民馬鹿にしきってるし、衆愚政治目指してんの?
いいかげんにしろ。
- 449 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:56:44 ID:xU+XodgD0
- 麻生の受け答えかわいいな。子供みたい。
外交防衛委員会でカップ麺出してくるアホは議員資格剥奪でいいと思うが?
仕事しろ。
- 450 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:57:01 ID:PTAz43uH0
- >>434
読解力が無い池沼は黙っていなよ
- 451 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:57:28 ID:npErrG2V0
- 60過ぎのオッサンなんてこんなもんだよ。
インスタントラーメン自体あまり食わない。
最初のインスタントラーメン登場したのがかなり大人になったときだからさ。
- 452 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:57:37 ID:XsS+dpPI0
- マスコミブルジョアだよ
平均年収は驚異的
- 453 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:57:39 ID:WtXJlHMC0
- >>444
>年会費が50〜100万
年会費ねぇw
- 454 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:57:41 ID:bWPr2jAH0
- 麻生はサブカル的なものに理解があるってアピールしてただろ
それが出鱈目なことが明らかになった
- 455 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:58:05 ID:wLAQTU9F0
-
いずれにせよ、この牧山のカップ麺パフォは、
民主の野党としてのレベルの低さを曝け出したに等しい。
その程度のことは、社民のミズホでもできる。
自民の政策追求そして民主としての根拠に基づいた提言。
選挙するなら審議も適当に賛成しといて、
今さら選挙しないなら慎重に審議していくと言った発言も
国民生活より、ただ政権奪取の野望を優先させる党利優先野党にすぎない。
カップ麺の価格答えられない総理を見て喜んでるほど、
国民はアホじゃない!
- 456 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:58:09 ID:7mz3JvFe0
- 庶民との間隔がずれているのは何十年も前から。
麻生「日清食品が最初(「カップヌードル」を)出したときはえらく安かった」
プロジェクトX カップヌードルの巻でも言っていたが、発売当初 世間では
「高すぎる」と言われ、営業も高いので値下げできないか奮闘していた
そうだ。
- 457 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:58:10 ID:itvaD4Bx0
- くだらねええええええええええええええええええええええええええええええええ
またワイドショーでアホ騒ぎするんかwww糞マスゴミ
放送してて恥ずかしくならんのか?出演者はw
- 458 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:58:11 ID:K74rp1mX0
- >>395
そもそもスーパーでは定価で売ってる事はまずないので
定価が実際いくらなのかを知ってる人間は少ないと思う。
定価でなければ店や日によって値段は違うからいくらか
と聞かれても誰も答えようがないわけだし・・・。
質問がアホすぎる。
>>406
値段そのものがいくらかを覚える事が目的じゃねえだろw
お前らもしかしてマジで言ってるキチガイなのか?
- 459 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:58:49 ID:NecztfoK0
- >>449
同意。いらん。そんな気持ちで外交委員会に
平気で出てくる議員なんていらん。
- 460 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:58:54 ID:mtYDLkdM0
- >>449
カップめんも剥奪だな
- 461 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:59:00 ID:gOaywuQ+0
- >>438
漫画(好き)=オタ(支持)
ヌードル(値段知らん)=庶民(ではない)
オタ(漫画好き層)≠庶民(買い物主婦層)
特にマズくはありませんが何か?
- 462 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:59:18 ID:mH5D5Tsr0
- 民主党は、資産が1億円以上ある議員と、スーパーで
自炊をしない議員は、民主党から全員離党させるべきじゃないのか。
そいつらは全然庶民派じゃないだろ。
- 463 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:59:28 ID:jXY0wxlS0
- 小泉人気をミンス信者がどう考えているのかよくわかるな
BAKAはお前らの方なんだよ
- 464 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:59:28 ID:yGPsN2Tj0
- >>444
入会金が525000円で年会費が126000円とかあったけど・・・
- 465 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:59:31 ID:GjrXOiX+0
- 死ぬほどどうでもいい
こんな質問しかできないなら
今すぐ辞めろ。税金の無駄だ
- 466 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:59:34 ID:fko7GGcHO
- 政治家まで庶民だったら、どんなに働いても金持ちになれないってことだろ
おかしいよこの国の感覚
- 467 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:59:50 ID:dU0W7MFu0
- >>432
なってまだ1ヶ月なのに、ここんところ??
小沢が民主党党首になってからのほうが
日本の政治は明らかに悪くなったな
- 468 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:59:56 ID:9AnrbM1L0
- カップ麺じゃなくてジャンプの値段でも聞けば答えられたかもね
- 469 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:59:59 ID:sbBn421uO
- >>418
>何より庶民感覚がないと言って麻生を叩いて国民の妬みを向けさせようという戦略
国民の妬みや僻み感情を煽って麻生叩きのパワーにしようというのがミエミエだよな
あれ?どっかの国のやり方に似てないか?
反日感情を煽ることで体制を安定させようってなことをよくやってる大陸や半島の国とw
- 470 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:00:04 ID:qsHeZLhu0
- どうして総理がカップ麺の値段知らなくちゃいけないんだ?
- 471 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:00:19 ID:RgcNVCXP0
- >>454
理解があるからっつって値段を知ってるとは限らないからなあ。
- 472 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:00:35 ID:ZJgeuenx0
- 俺は、この発言ではっきりと、自分の中では「麻生はないな」と分かった。
ホテルバーやら料亭やらにはしごしながらも、国民生活にも政治家としてきっちり目を配っている
勉強家かもしれないし、志が高いからこその金の使いっぷりなのかもしれない、
という可能性もあった。
でも、単に金持ちの家に生まれて、何の疑いもなく高い金で飲み食いしてるだけの、
薄っぺらい男だということが分かった。
おそらく総理大臣も、大した志もなく「お爺さんもやってるし、みんなやってるから」なったんだろう。
おそらく、こいつも安倍や福田と同じようにすぐに政権を投げ出すと思われる。
麻生に期待することは何もない。ゼロだ。
- 473 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:00:36 ID:xiCEo7xA0
- ジャンプやサンデーの値段もしらないんじゃないか?
- 474 :奈々氏さん:2008/10/29(水) 06:00:47 ID:4M6gcZJi0
- 金がうなる程ある首相に、カップめんの値段を聞くとは、(笑)
- 475 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:01:23 ID:/VpScFT70
- 民主党って、足引っ張りたいだけの低レベル。
まともな野党はいないもんかねぇ・・・
- 476 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:01:30 ID:rWKx3lwkO
- >>458
せめて200円とかいっときゃ良かったのにね。
即席麺が400円なら、定食屋のランチの値段も実勢価格の倍以上とか思ってんじゃないかねぇ。
全てにつながる話だよな
- 477 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:01:32 ID:F3R2k69z0
- そもそもカップラーメンは貧乏人が食うモンじゃなくてずぼらが食うモンだ
飯炊いて昨日の残りでも食った方が安い
- 478 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:01:47 ID:DnCDUQ1QO
- カップ麺170円か。
最近、全然食べてないなぁ。
袋ラーメン作ったほうが安上がりだね。
- 479 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:01:52 ID:WtXJlHMC0
- >>473
俺も知らんぞw
- 480 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:02:17 ID:js+fwipe0
- >>470
国民食だからじゃね?
- 481 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:02:30 ID:K74rp1mX0
- >>408
牧山の近所の特定のスーパーで特定の日に売ってた特定の
カップ麺の値段を言っただけなんじゃない?
自分がそのカップ麺をいくらで買ったかを麻生が知らない
ということを理由に庶民感覚がないとイチャモンつけてる。
どこで買ったかもわからないカップラーメンを見せられて
いくらで買ったか答えろと言われて答えるのは専業主婦で
あってもまず無理な話・・・。
- 482 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:03:03 ID:yGPsN2Tj0
- >>476
どこにあるんだ?
>ホテルの会員制バーの年会費が50〜100万
- 483 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:03:04 ID:I/nyjwFy0
- 全く貧乏人は安いカップラーメンしかたべねぇのかよ
- 484 :sama ◆yjvIWhDK7Q :2008/10/29(水) 06:03:13 ID:0DVdt/ie0
- 民主のまじきちは庶民(笑)ネタいつまでひっぱるんだよみっともないし滑ってるからもうやめろ
アホの新聞屋がやるならまだしも貴様ら政治家だろうが政策やら経済状況やらについて喋れハゲ
- 485 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:03:32 ID:Bk+GTfyM0
- 民主党ってさ、小泉があれだけ人気だったのはB層に受けたと言ってただろ?
だから俺達もB層を取り込まねばと思って必死なんだよ。
それがミエミエ。
要するに小泉信者を取り込むためには「貧乏でバカ」に受ける政策をせなあかん。
と思い込んじゃってるフシがある。
でももともと「糞まじめで高学歴」が売りの民主党の人たちは、
無理に庶民を演じるもんだから、痛いのなんのって・・・
それが「ガソリン値下げ隊(笑)」であり、今回の「カップラーメンの値段知ってます」「割ぽう着きて家事やってます」
につながったんだろうよ。
- 486 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:03:34 ID:tnlqX7TXO
- 買い物しないお父さんなんて全国にいっぱいいるのにね
- 487 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:03:37 ID:qlGMxRw4O
- チラ裏長文乙
- 488 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:04:17 ID:bytA5D/U0
- 参院外交防衛委員会とかで聞く話題じゃないかもしれんが
国民の普段の買い物の相場とかもわからんで、国民のための政治とかはできんわな
だからといって、民主はねえけどな少なくとも今の3トップが居る間はな
- 489 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:04:45 ID:mH5D5Tsr0
- むしろ、小沢氏にカップ麺を見せて、「これは何ですか?」
って聞いてもらいたい。
- 490 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:04:46 ID:npErrG2V0
- 質問自体は特に意味なくて最近の食品の値上がりが
庶民の懐ひっ迫してる言いたかっただけだもんな。
もっと大事なことに質問使ってほしいよな。
- 491 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:04:49 ID:5yRP+G560
- 2ちゃんは本音が書き込めるらしいんだから正直になれよ
民主に政権渡したくないから無理やり担いでるだけです、
解散しないのは金融危機のためでなく政権延命です、
麻生は庶民感覚がわかってないです、
スーパー視察は無意味なパフォーマンスです、
若者文化に理解があるのも嘘でパフォーマンスです、
いい加減化けの皮がはがれてきたとうすうす思ってます
って思ってんだろ?
- 492 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:05:03 ID:RgcNVCXP0
- 100円台から200円台
もしくは300円〜400円くらい
とでも答えとけば良かったのに。
- 493 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:05:09 ID:lznvWluz0
- >>466
政治家になったら金持ちになれる国って
基本的に途上国っぽいイメージがあるんですが。
- 494 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:05:10 ID:fko7GGcHO
- そもそもカップラーメンだってピンキリなんだから
一概にいくらとは言えないじゃん
民主も不正解だ
- 495 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:05:36 ID:Xj3MFKxn0
- クーポン券なんて格好わるくて使ってない。
経営者側の微々たる儲け分まで割引させる事になること考えたらクーポン券なんかでケチなマネしたくないし。
- 496 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:05:39 ID:PdTKyqDI0
- 洩れもカップ麺の値段なんか知らんけどな。
あ、洩れの場合は貧乏すぎて知らんのだった。
- 497 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:05:48 ID:GjrXOiX+0
- 麻生に限らず、二世三世議員なんてほとんど
知らないだろうと思う俺が浅はかなのか??
例えば鳩山兄に聞いたとして、知っているとはとても
思えないんだが
くだらねえからいい加減やめろっつうの
民主応援したいのに全くその気になれねえ
- 498 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:06:01 ID:mtYDLkdM0
- >>450
?
>>スーパー視察がただのパフォーマンスだった事がバレすぎw
>>即席麺が400円とか、ありえない答弁をするようじゃ困る。
この部分あるから>>434にいたるわけだが?
- 499 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:06:08 ID:GVhNWxjhO
- >>475与党もマトモじゃないからなW
ちょうど良いんじゃね?W
- 500 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:06:08 ID:qh09kgp10
- 「あんな添加物の固まり食べてないのでわかりません」
って言えばいいのに
あっそれじゃ日清潰れちゃうか
- 501 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:06:15 ID:zuFHvvkX0
- うちの親父は320円ぐらいとか言ってたぞ
- 502 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:06:25 ID:MmyBjh6E0
- 下らん論争してるなw
日本はダメだろコレ・・
- 503 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:06:27 ID:eT9RC9L+0
- カップヌードルは毒入り。おれは、38年間勝ったことも食ったこともない。
- 504 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:06:39 ID:xUg+tht40
- >>461
麻生が大事にすると演説してた
ロストジェネレーション世代(氷河期独身男性層あたり)には不評だと思うよ。
クーポンの回答も含め
>>486
そう。さんざん若者向けアピールしてたけど
所詮、団塊の親父どもと一緒って見られるわけさ。
- 505 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:06:49 ID:XsS+dpPI0
- カップめんの値段を知っている人が総理に相応しいんだよ
- 506 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:07:01 ID:K74rp1mX0
- >>412
400円近い即席麺も昔実際に見た事あったけど?
商品というのは売れなければ淘汰されてなくなるが
高級カップ麺と言うのが一時期売られてたよね?
拉麺屋の拉麺と値段が近くなればなるほど売れない
から淘汰されて見なくなったが、それでも300円
程度のカップ麺は時々見る・・・買わないけどね。
- 507 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:07:10 ID:IfcSbLrB0
- 自民はとにかく衰退、民主は政権交代最大のチャンスを
戦略失敗で自爆の連続、
どこに票入れるべか…もういっそ入信して公明に入れるか。
創価学会って入信したら衣食住の保障があると思っていいの?
この時代、カルトを利用する方が自分を守れたりして。
- 508 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:07:11 ID:sfovbv1uO
- 俺このニュース見て民主党だけは無いなって思った
議場でカップ麺の値段を聞くとか頭おかしいのかとw
- 509 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:07:40 ID:vr+tJq8M0
- 朝丘雪路だったか、ものすごいお嬢育ちで、
結婚するまで自分で金を使ったことがなく、
10円玉や100円玉の意味を知らなかったらしいなw
- 510 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:07:42 ID:i3PZ14nLO
- >>428
つまり?
- 511 :ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/10/29(水) 06:07:53 ID:DOOGZEIG0
-
( ^▽^)<山小屋のカップラーメンは 500円
海の家だと 300円
∧∧ 500円
(.=^-゚)
(つ=||||⊃__
 ̄ ̄ ̄.[__]
- 512 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:08:03 ID:qsHeZLhu0
- カップ麺の値段聞いてる暇あったらまともな政策でも作ってろよ
- 513 :ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/10/29(水) 06:08:03 ID:DOOGZEIG0
-
( ^▽^)<F1日本グランプリ開催中の富士スピードウェイだと
お湯入りカップラーメン300円
シャトルバス乗り場だと
カップラーメン5000円w お湯1000円・・・
∧∧ 5000円
(.=^-゚)
(つ=||||⊃__
 ̄ ̄ ̄.[__]
- 514 :ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/10/29(水) 06:08:16 ID:DOOGZEIG0
-
( ^▽^)<だから国会議事堂なら たぶん400円
∧∧ さすが麻生♪
(.=^-゚)
(つ=||||⊃__
 ̄ ̄ ̄.[__]
- 515 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:08:24 ID:/VpScFT70
- >>499
『ちょうどよい』って何が調度よいの?
ニートじゃないので笑ってられないんだけど。
- 516 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:08:40 ID:6dOgYkzU0
- >>508
一事は万事という言葉を知らんのか
- 517 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:08:45 ID:ZpBlqoIlO
- スーパー視察も民主の婆がの割烹着着て巣鴨で庶民派(笑)気取るのも同じ事じゃねーの?
あいつら割烹着なんて着ないだろ
そもそも家事するのか?
- 518 :ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/10/29(水) 06:08:59 ID:DOOGZEIG0
-
ズー
∧∧ さすが麻生♪
(.=^-゚)
(つ=||||⊃__
 ̄ ̄ ̄.[__]
- 519 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:09:02 ID:rXOvLV0b0
- 400円で叩くなら、50円って言ってたらもっと叩かれたのけ?
400円くらいと思ってもらってた方がいいじゃん。
大変そうに思って減税してくれるかもしれんし。
- 520 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:09:40 ID:bWPr2jAH0
- カップヌードルの値段も知らない奴に
オタク文化を語る資格無し
- 521 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:09:52 ID:pyaQcGZ70
- 日清食品が最初(「カップヌードル」を)出したときはえらく安かった。
こっちへの突っ込みはないのかよ
- 522 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:10:16 ID:JO4XlmvdO
- ちなみに俺の父親(60才過)もカップ麺の値段は知らなかった。
もっと高いと思ってたようだ。
うちの父親は庶民ではなかったのか…
- 523 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:10:17 ID:ll7i8YtC0
- >>1
政治家はカップラーメン食う必然性ないだろw
庶民感覚って意味ではそれこそジャンプやマガジンの値段でも聞いたらどうなんだ??
食ってなきゃわかんねえって
独身とか主婦じゃねぇんだからさ
さといもの値段とか言われても俺わかんねーし、いくら位?100円?みたいな。
とはいえこの揚げ足取りで麻生が少しでもそういう方向に意識を向けた景気対策税金対策してくれれば
ミンスの下らない質問もうかばれるんだがな。
すくなくとも、ミンスの高感度はこれで上がったりはしないw
むしろこれからファミレスか焼き鳥やしか入れねーからなwわかってんのかね、そこんとこw
もう料亭いけないよw
- 524 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:10:20 ID:js+fwipe0
- そもそも、カップめんが400円になったら餓死者が急増するぞ。
- 525 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:10:34 ID:WtXJlHMC0
- >>510
値段は話してないってこった。
単発質問繰り返すくらいなら纏めて来い。
お前の無知のために、議論も無しのレスすんな!
- 526 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:11:06 ID:RgcNVCXP0
- インスタントラーメンが似合う政治家、似合わない政治家
ttp://www.instantramen.or.jp/about/examination/p0812-2.html
- 527 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:11:10 ID:6dOgYkzU0
- ____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ ニートじゃないので笑ってられないんだけど
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // だっておwwwww
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / / バ
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
- 528 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:11:13 ID:XKhDI3Bp0
- >>521
金持ちだから。
- 529 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:11:25 ID:bytA5D/U0
- じゃあもう政治家になったら全員に3000円くらい渡して、自分でスーパー言って買い物させて料理作らせればいいよ
ちゃんとできたら当選
- 530 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:11:32 ID:ZyyMO/KmO
- >>1
最近のこの流れホント頭にくるな。ってか悔しいよ。
管の発言も鳩兄の発言も、そして>>1も庶民を守っているように見せてその実は
頭を叩いてる様にしか思えん。
バカにされてんだよ俺たち。
北海道だかの記者が言った「バー通いを国民は納得しない」発言。
これが一番悔しい。
例え総理であろうとなかろうと、
他人の飲み代にケチをつける程心は荒んでいないしひねくれてもいない。
決め付けで話すな。俺たちにだってプライドがある。はりぼての盾でえぐるのはもうやめろよ。
- 531 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:11:38 ID:qh09kgp10
- >>520
なるほどw
このスレの要点はそこかww
- 532 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:11:46 ID:piBWkHdW0
- カップラーメンの値段をぴったり当てる首相よりも、
『竹島は日本固有の領土です。』
と言ってくれる首相の方がいいですw
- 533 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:11:54 ID:K74rp1mX0
- >>432
首相として知らなければならないものごとはカップラーメンの
値段ではない事すら知らないのか、お前らは?
民主党は政治家として知らなければいけないことをあまりにも
知らなさすぎるというか政治家としての常識がなさすぎ。
庶民であることを自慢したいなら政治家なんて辞めるのが一番。
- 534 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:12:14 ID:M7UJWOAA0
- 袋のラーメンの方が経済的だよな
作るの少しだけ面倒だけど
- 535 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:12:20 ID:l7/vVx/q0
- 日米同盟について牧山さんに質問したら答えれたのかな。
- 536 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:12:21 ID:hv5wyN6Y0
- >>524
自炊すればいいだけ。そっちの方が安上がり。
- 537 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:12:58 ID:/J7B2sq2O
- 民主党のターン
コマンドは?
解散と叫ぶ
ブーメランを投げる
本気だす
逃げる(小沢る)
>カップ麺の値段を聴く
カップ麺の値段を聴くでいいですか?
>はい
いいえ
民主党は、カップ麺の値段を聴いた!
国民の失笑をかった……
- 538 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:13:00 ID:N4sCksYDO
- カップめんなんぞ俺でも値段しらねーよw
食べないし
つうか民主は庶民はカップめんばっか食ってると思ってんのか?
くだらん質問だけどもっとなんかあっただろうに
米とか野菜とかさ
- 539 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:13:06 ID:HC480TYvO
- いつまでもくだらねえ。質問時間がもったいないとしか思えん。。
首相が庶民的ってそんなに大事なことなのか?
こういう質問をして庶民の気持ちが分からない首相と印象づけると何が得られるの?
男の俺には正直なとこ女の気持ちは分からないけど、でも理解したいと思うよ。
ってのじゃダメなことなのか?
男は男同士、女は女同士、日本人は日本人同士、庶民は庶民同士、金持ちは金持ち同士ってこと?
それなら民主党のマニフェストなんて崩壊じゃん。
- 540 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:13:12 ID:rWKx3lwkO
- 国会でたった一つの質問で馬鹿な質問をする時間が無駄とかw
麻生のスーパー視察が無駄だろww
首相の公務で何時間も使ってんのに、何しに行ったのさ
- 541 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:13:25 ID:gTOFDU0/0
- ローゼンも言い返してやれよ。ジャンプとマガジンの値段足して幾らだ、
とか、ゴルゴ13への報酬金額の相場とかを。
- 542 :ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/10/29(水) 06:13:29 ID:DOOGZEIG0
- ズー
∧∧ おまいらほんとラーメン大好きだな♪
(.=^-゚)
(つ=||||⊃__
 ̄ ̄ ̄.[__]
- 543 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:13:32 ID:js+fwipe0
- だいた、ラーメンとカレーは国民食だから税金を取るのは違法なんだよ。
そして、おにぎり・そば・うどんは伝統食だから補助金を付けるべき。
- 544 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:13:40 ID:npErrG2V0
- 射撃のタマ代だけで年間1000万円使っちゃった人にしては
頑張ったほうだよ400円って言ったのは
- 545 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:13:51 ID:3eh6MoFQO
- 普通のじいさんはカップラーメンを好んで食わないだろ
- 546 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:14:05 ID:zwoZdB6U0
- カップめんの値段で噛み付くまえに、まず日本の農家がいかに無駄をなくせばいいかを論じろや
毎年毎年生産調整しやがって、よっぽどもったいないわ
まあ、そもそも国防の場でそんな話題されても困るけどなw
- 547 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:14:20 ID:O6AEXGk40
- カップめんなんて贅沢な食い物
貧困者は普通に袋めんだろJK
- 548 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:14:24 ID:Xj3MFKxn0
- >>520
それならそうと国会議員も質問の後正直に言えば良かったのにな。
あとカップヌードルの値段知らないなら解散しろ!といってくれればもっと正直。
- 549 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:14:34 ID:xYv6wg4h0
- これで「麻生はラーメンの値段が判らない、庶民感覚がない」って叩く訳か?
デタラメすぎるだろ。
- 550 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:14:37 ID:GjrXOiX+0
- >>532
同意
あと、カップラーメンの値段知らなくても
オタクは名乗れるだろ
金持ちがじゃんじゃん消費してくれるからこそ
アニメ業界とかは保ってるんだぜ?DVDは全巻揃えると5万とか普通にいく。
オタク=庶民という考えはもう通じない
別に麻生は漫画通なだけでアニオタじゃねえが一例として。
- 551 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:14:43 ID:Bk+GTfyM0
- やばいな、ラーメン食いたくなってきた。
ダイエット中なのに・・・
切ないよ〜
- 552 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:14:51 ID:bl3in6AzO
- 上原さくらと話してもインドの首相と会わない党首やら、
外交委員会でカップラーメンの話しする国会議員、
辞職しろ!
- 553 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:14:58 ID:y+bkVBPkO
- 逆に考えろ。400円もすると思ってるなら、国民の生活はかなり困窮してると思ってるはず。年金も3倍にしてくれるかもよ。そんなわけないか
- 554 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:15:25 ID:7Ul6Gz/v0
- 今テロ朝でやってたけどテロ朝のコメンテーターのおっさんでさえ
「なんでこんなアホな質問してるんだ 総理大臣がカップラーメンの値段なんて知らなくていいんだよ
もっと真面目に必要な質問しろ!」
って怒ってたぞw
- 555 :ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/10/29(水) 06:15:26 ID:DOOGZEIG0
-
もういっこ食おう
ジャー ____
∧∧ つ /__ o、 |、
( =゚-゚)ノ .ii | ・ \ノ
( [__]| ・ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 556 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:15:40 ID:i3PZ14nLO
- >>525
思い切り値段の話してんじゃん…
- 557 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:15:44 ID:RgcNVCXP0
- >>547
袋麺の方がうまいしね
- 558 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:15:52 ID:jQh8SJ0e0
- 庶民がキャビアの値段しっかりわからないのと一緒で金持ちがカップ麺の値段しらなくてもいいじゃない
そんなことどうでもいいんだ早く景気なんとかしろ
内定取り消しになった学生がチラホラ出てきてるぞ
- 559 :ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/10/29(水) 06:15:56 ID:DOOGZEIG0
-
∧∧ ズー
(.=^-゚)
(つ=||||⊃__
 ̄ ̄ ̄.[__]
- 560 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:15:59 ID:V2zE8Zz4O
- >>94
スープヌードルは、100円以下で売れるように
カップヌードルよりめんの量目を減らしただけの商品。
- 561 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:16:43 ID:R6wm153a0
- ホテルで食ったらその値段なんじゃね?
- 562 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:16:43 ID:K74rp1mX0
- >>447
岡田が数十億、鳩山が数十億、個人で民主党に金を貸してるぐらいなのに
庶民派ぶってるのだから庶民を馬鹿にしてるとしか言いようがない・・・。
小沢が「笑笑」で酒飲んでると言い出した時には本当にこいつら民主党の
連中は心の底から庶民を馬鹿にしてるんだなあとよくわかった。
- 563 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:17:11 ID:WtXJlHMC0
- >>556
2ちゃんは日本語を勉強してからにしろ。
- 564 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:17:13 ID:XKhDI3Bp0
- >>540
スーパー視察は15分間
- 565 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:17:14 ID:ikVqeUMA0
- 貧乏人であっても金持ちであっても、カップめんの値段ぐらい常識で知ってるっしょ、普通は。
この点では、麻生さんは常識外れだな。
- 566 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:17:16 ID:cSmptm8q0
- 麻生さん
サムライ債デフォルトした国に対して
何らかの制裁をしろよ
このままじゃすべての国がサムライ債デフォルトするよ
- 567 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:17:20 ID:rWKx3lwkO
- この経済危機の中で何時間も使って、スーパー視察して、
返ってきた答えが即席麺400円。
太郎ちゃんの初めてのおつかいかよw
こいつナメてる。
- 568 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:17:21 ID:xUg+tht40
- >>526
インスタントラーメンが似合う政治家
1位 森 喜朗
・インスタントにできた首相だから
ワロスwww
- 569 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:17:23 ID:L/RmXEox0
- 安めに言って400円だったんかなぁ。
- 570 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:17:25 ID:j54VFtcJ0
- 民主党の田中真紀子化ですか・・・
- 571 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:17:31 ID:26kr7WZyO
- 正直者はおいしいとだけ言うんだよ。嘘つき者は、上品な味ですねとか一々綺麗事をしゃべるんだよ。正直者しか必要ない。今の世の中に必要なのは正直者の3文字だけだ
- 572 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:17:45 ID:Xj3MFKxn0
- >>544
そのタマ代はお前の金じゃないだろ。金持ちに逆恨みするな、まるでチョンだな。
- 573 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:18:01 ID:GjrXOiX+0
- >>562
岡田と鳩山に
何か適当な物の値段聞いてみるべきだな
どんな面白回答が返ってくることやら
- 574 :ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/10/29(水) 06:18:11 ID:DOOGZEIG0
-
○_○ハヽ
(・(ェ)・ )▽^) クマの値段は?
⊂ つと )
しーJーJ
∧∧ 国会はクイズ番組かよ? w
(.=^-゚)
(つ=||||⊃__
 ̄ ̄ ̄.[__]
- 575 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:18:17 ID:n3vdhrve0
- 麻生さんがヨーカドーの中でカップ麺食いながら「ノーボーダー」って国民に訴えれば良いと思う。
- 576 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:18:31 ID:IfcSbLrB0
- マクドナルドも、知らんうちに値上がりしてるんだな。
数年ぶりに買いにいったら、セットで500円後半・・・昔は450円以内で収まってた気がするが。
政治家も下流人民の生活レベルの情報に敏感じゃないといけないとは大変だなw
いっそDQNが総理になるべかw
- 577 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:18:49 ID:yGPsN2Tj0
- >>567
年会費100万ってどこ?
探してるけど見つからないぞ
- 578 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:19:11 ID:LZl03HRs0
- 下情に通じてれば良い政治家かっての
- 579 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:19:20 ID:/9OqqV+Y0
- 私もカップラーメンの値段なんか知らないよ、たまに家に置いてあるけど、自分では絶対に買わないし。
美容にも健康的にもアレだと思うし。
カップラーメンなんかを食べる人に首相になって貰いたいのかと小一時間。
カップラーメンを食べず、安酒を飲まない麻生さんだからこそ、あんなに健康なんでしょ?
汚沢はカップラーメンだらけであんな顔色になっちゃったのかな・・・
- 580 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:19:32 ID:Y2IivLKUO
- 麻生はセレブだからこそ、あえて庶民感覚発言したんじゃないの?違うの?
今庶民感覚勉強中の奴にいきなりカップ麺の値段聞くとかイジメじゃん。
で、カップ麺の値段なんて国会で聞く質問じゃないだろ。
したり顔すんなキモババア
- 581 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:20:05 ID:7Ul6Gz/v0
- いつも麻生叩いてるテロ朝のおっさんが擁護してたんだぜ
レベルが低すぎて飽きれるって
カップラーメンの値段なんて総理大臣が知ってる必要ないから
今必要な質問をしろよって
- 582 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:20:07 ID:XKhDI3Bp0
- >>567
だから視察時間は15分間だっつーの。
ウソ書くなよ工作員が。
- 583 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:20:12 ID:K74rp1mX0
- >>451
カップラーメンは浅間山荘の頃かららしいから少なくとも
麻生たちが子供の頃にカップ麺を食べる習慣はなかった。
金持ち貧乏には関わらずあの世代全員がカップラーメンは
大人になってから初めて知った食べ物だろう・・・。
- 584 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:20:16 ID:sidn5Qjc0
- 苦労も知らない世襲の三大馬鹿続きの自民党政権の終焉近し。民衆を痛み続け
、もうこりごり。食の安全もデタラメ、医療もデタラメ、景気もデタラメ、何を信じたらいいのか
。
- 585 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:20:26 ID:ho5r19uk0
- >>567
自分に関係ない事だと思ってるからだろうな、わざわざ見に逝っても記憶に残る訳がないw
- 586 :ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/10/29(水) 06:20:28 ID:DOOGZEIG0
-
ミンスwww プギャ━━━━≡≡≡≡≡⊂`⌒m9^▽^)⊃━━━━ !!!!!!
- 587 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:20:31 ID:bWPr2jAH0
- ニセおたくの味方、麻生(笑)
- 588 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:20:39 ID:GjrXOiX+0
- >>554
まともな人だw
朝日なのにw
- 589 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:20:47 ID:EYvJ8wdg0
- >>520
つまり、コンテンツに共感するだけでは不足で、
カップ麺を普段食べ慣れて価格に精通しないと、
文化を語ってはダメってこと?
- 590 :ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/10/29(水) 06:20:55 ID:DOOGZEIG0
-
○_○ハヽ
(・(ェ)・ )▽^) クマの値段は?
⊂ つと )
しーJーJ
∧∧ 国会はクイズ番組かよ? w
(.=^-゚)
(つ=||||⊃__
 ̄ ̄ ̄.[__]
- 591 :井尻 ◆Au4RfYo7N2 :2008/10/29(水) 06:20:58 ID:aRIP1H2l0
- こんなくだらない質問には
「バカヤロウ」って言って解散すれば良かった。
- 592 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:21:01 ID:XtjBqAtR0
- 麻生はお高くとまってないからいい
- 593 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:21:15 ID:HL+dYbGt0
- カップ麺の値段理解感覚の脳味噌じゃ、埋蔵金とか言ってしまうのも解る気がするミンス
- 594 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:21:15 ID:WtXJlHMC0
- >>567
ホテルバーの年会費は50〜100万だしなw
- 595 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:21:17 ID:R6wm153a0
- イジメられる可哀想なボンボン首相ってか?
- 596 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:21:41 ID:ll7i8YtC0
- 麻生いくつだっけ?
はっきり言って、結構もうじーさんな年だとしたらカップラーメン食う習慣なんてないぞ。
そもそも選択肢としてない。経済レベルがどーこでなく。
じーさんに、プレステ3の値段聞くようなもんだ。世代的に当てはまってないから判らない。
年寄りなんてカップめん買って食べるより、飯炊いて漬物と魚食べるんだからわかんないって
むしろ高いって思ってんじゃねえかな。
まあ、つまり揚げ足でしかない。どんだけインパクトのある揚げ足とれるか競ってんじゃねえよw
そういう質疑応答の時間じゃねえだろ。外国なんちゃらってよーw まあ話のネタとして★12までいきゃ上等だって事くらいだわ
- 597 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:21:41 ID:rWKx3lwkO
- 庶民の生活なんて知りません。
物価も全然わかりません。
それがなにか?
って正直に言えばいいのに。
スーパー視察とかやるから悪い。自業自得。
- 598 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:21:42 ID:9/WVwa9G0
- ちなみに一番高いカップ麺って幾らなんだろう?
- 599 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:21:44 ID:yGPsN2Tj0
- 中野とか秋葉原行けば分かるけどオタク文化とやらは金食うし
- 600 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:21:46 ID:XsS+dpPI0
- この腐れ女の旦那にカップ麺の値段聞いても分からないだろう
- 601 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:21:48 ID:n502CHD+0
- 何か民主の攻撃がショボすぎて泣けてくるわ・・・何これ?庶民は貧乏だから
麻生の坊ちゃん振りを宣伝すれば嫉妬で嫌うとでも思ったの?お前ら庶民なめすぎ。
俺はそんな嫉妬深くねえよ。むしろ金持ちはガンガン金使ってくれるのがありがたい。
政治家は仕事をちゃんとやってくれりゃプライベートなんてどうでもいいよ。
- 602 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:22:10 ID:i3PZ14nLO
- >>563
どういうこと?
- 603 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:22:11 ID:PaDRbYUh0
- 民主の連中はガキかよwwwwwwwwwwwwwww
- 604 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:23:23 ID:Bk+GTfyM0
- 庶民の感覚一番わかってないの民主だと思うわ。
- 605 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:23:26 ID:Ye11tGJC0
- どんどん民主党が嫌いになる
民主にも知らない奴いっぱいいるだろうし知らないからって何なの?
- 606 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:23:26 ID:NuACEYzJ0
- 揚げ足取りがお上手ですね(笑)
- 607 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:23:38 ID:WtXJlHMC0
- >>602
帰れ!ってことさw
- 608 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:23:44 ID:q+T4rZBn0
- 民主は庶民派っすねー。
- 609 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:23:49 ID:M7UJWOAA0
- 400円のカップめんを
全国民が余裕で買える世の中を目指してもらいたい
- 610 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:23:52 ID:XKhDI3Bp0
- >>597
今の値段は知らんと正直に言っていたが。
ウソ書くなよ工作員が。
- 611 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:23:52 ID:3eh6MoFQO
- ホテルのバーにしても怒ってるのはセコい主婦層だけのようだしな
どーでもいいことだ
- 612 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:23:53 ID:vAezNuVX0
- 政治家が安いものを沢山知ってて
「月10万で普通に生活できます!賃金なんて上げなくておk」
とか言い出したら困るだろ
- 613 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:23:54 ID:5Rsf9of4O
- だからさぁ。
ミンスはもっとすべき議論があるだろうよ。
- 614 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:23:55 ID:1Kp1kqAo0
- >>335
スープヌードルと見た
- 615 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:23:59 ID:oqOPu47+0
- 生タイプ麺で具もレトルトになってる高いのあったよな
しかしほんとどうでもいい質問だな
- 616 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:24:02 ID:BH7JUXfO0
- カップ麺の値段聞かれても困るな。
安いのと好きなの買ってるだけで高いのは高いんじゃないのか?
Goota?とか高かった気がする。
- 617 :井尻 ◆Au4RfYo7N2 :2008/10/29(水) 06:24:11 ID:aRIP1H2l0
- あさま山荘事件のとき、機動隊の食事用に大量に購入したんだっけ
- 618 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:24:15 ID:f2GQFD3e0
- 庶民の昼ごはんと言えば・・・・・・カップめん
って、庶民バカにし過ぎ。
- 619 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:24:21 ID:Xj3MFKxn0
- >>574
次の庶民度テストは一番安いソープはどこでいくらかとか聞けば面白いのに。
菅あたりが。
- 620 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:24:28 ID:YY0jOIiMO
- >>591
結局解散すんのかwww
- 621 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:24:30 ID:/9OqqV+Y0
- >> ID:bWPr2jAH0
オタク文化とサブカルとカップラーメンの関係性について詳しく。
私は、サブカルとカップラーメンには10000キロくらい距離があると思ってる。
だいたいオタクの人ってみんなカップラーメン食べてるの?
- 622 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:24:31 ID:wpCe+Iy00
- またテレ朝のゴージャス松野みたいなアナが
朝刊読みながら麻生批判するんだろうなw
- 623 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:24:36 ID:hv5wyN6Y0
- >>566
それはせんでしょ。
恐慌路線を強めるような真似がまずいのは皆分かっていると、今はまだ信じてるw
アイスランドは額的にも知れてると思う。
ヘタしたら回収のが金かかるかも知れんし、いくら回収出来るかも不透明だし。
デフォの代わりに交換条件出すのが俺的な理想。
今後の円キャリーの動きに警戒しといた方が良いのは確かかなと思う。
- 624 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:24:49 ID:qlGMxRw4O
- >>598
コンビニで368円は見たような気がするが
一円単位で微妙に違うかもしれん
- 625 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:25:03 ID:ecQH5H/AO
- >>595
確かにイジメ可哀想だった。いじけた首相の口がへの字になってたもの。
- 626 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:25:10 ID:yGPsN2Tj0
- アルキメンデスってカップめんに入るのかな?
- 627 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:25:21 ID:jQh8SJ0e0
- どこのTV解説者もおおむね「アホな質問すんなや」的な論調だな
下手うったな牧山
- 628 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:25:37 ID:7BminI0d0
- カップ麺の値段を知らない 60代男性は多数いるはず。
牧山は totoがいくらで買えるか知ってるのかな?
牧山は bigがいくらで買えるのか知ってるのかな?
牧山は 公文式の月謝がいくらなのか知ってるのかな?
牧山は NHKの受信料がいくらなのか知ってるのかな?
牧山は 駅前の駐輪場の料金を知っているのかな?
- 629 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:25:40 ID:cvT+vHO/0
- カップ麺を食わなきゃならない層の生活に関心がないってことだろ。
つまりこのスレの住人がそうであるように。
みんな自分中心に考えるものだから。
絶対多数の層の感覚で発言すりゃいいんだよ。
- 630 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:25:49 ID:vnZtz+KV0
- 本当に貧乏だと袋麺食うだろ
- 631 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:25:51 ID:WtXJlHMC0
- >>616
Goota?って冷凍食品じゃなかったか?
- 632 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:25:56 ID:js+fwipe0
- >>601
価値観の問題だよ。
「パンがなければお菓子を食べればいいじゃないの?」
これと同じで、正確な価値観を持っていない政権には不安がある。
- 633 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:26:20 ID:c5++qFCl0
- >>1
このスレでも、ID:rWKx3lwkOみたいに
執拗に中傷してることが民主党のプラスだと
思い込んでる輩がいるけど、それと同じレベルだよね
>民主党の牧山弘恵氏
国会議員全員が知っていてしかるべきであるなら
カップ麺が発売されて以降、常に値段が忘れられることの無いように
何度も何度も、質疑で登場していたはずだ
それが無かったということは、所詮、国会の議題としては
似つかわしくなかった、ということを示すわけだ
国政の隅から隅までを、一人の人間にカバーさせる必要は無いし
現実的に不可能なわけだしね
陳腐な表現だけど、現場レベルで押さえておけばいいのではないだろうか
- 634 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:26:37 ID:HL+dYbGt0
- よし!「じゃローゼンメイデンの第4ドールの名前を言ってみろ!」と言い返せ!
- 635 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:27:10 ID:ho5r19uk0
- >>610
一般的なカップめんが400円だった時代なんて一度もありませんが?w
- 636 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:27:10 ID:xYv6wg4h0
- >>632
国会でクイズをやる政党と交代すると安心なのか。
- 637 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:27:11 ID:E1YpUBYX0
- カップ麺は贅沢品
真の貧乏は袋入り
- 638 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:27:23 ID:rWKx3lwkO
- いいじゃない。
知らないものは知らないんだから。
スーパー視察も誰が考えたのか知らんが、これほど無知なおぼっちゃんなんだから、
そんな無駄な事させるぐらいなら、小売り価格一覧表でも渡して、明日までに覚えてきてくださいってやったほうがマシ。
基本をまず頭に入れてから視察とか行かないと、ただの無駄な時間に終わる。
- 639 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:27:28 ID:E23GKis+0
- 400円あれば5食える。
- 640 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:27:31 ID:BH7JUXfO0
- >>631
冷凍でもあんのかな?
ってネットで見たら乾麺だと300円くらいらしい。
- 641 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:27:38 ID:bWPr2jAH0
- 偽装オタク麻生(笑)
- 642 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:27:40 ID:1Kp1kqAo0
- >>400
うちの近所のスーパー未だに99円の商品あるぜ?
日清カップヌードルに限定すると無いけど
- 643 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:27:56 ID:i3PZ14nLO
- >>607
話をそらすなよ…
- 644 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:28:20 ID:s8pa1Zt20
- 恐れ多くも日本国内閣総理大臣閣下に伏して申し上げ奉ります。
・・・・・ オマエ馬鹿だろ
- 645 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:28:20 ID:f2GQFD3e0
- 山海の珍味盛りだくさんの麻生らーめんを400円で売り出そうぜ。
- 646 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:28:23 ID:xU+XodgD0
- GooTa[グータ」は300円ぐらいする。
俺は結構好き。
400円つうとコンビニの冷凍ちゃんぽんとかの値段だな。
420円とかそんな感じ。
仕事しろミンス。
- 647 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:28:27 ID:/VpScFT70
- ここで、いつまでも金持ちがどーの、世襲がどーのと
いつまでも同じことネチネチネチネチ言ってる人らって、
雨宮ナンタラに利用されて、無許可デモで捕まった頭の弱い人たちみたい。
- 648 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:28:33 ID:raHkUJ590
- そりゃ、少なくとも消費者物価を把握してないってことだから。
麻生は卵とか米価の標準小売価格も把握してないんじゃないの?
今やろうとしてる減税効果がどれだけのものがあるのか、
麻生には良くわからないってことだからね。
別に麻生が知らなくてもしょうがないけど、
民主としては意味のある質問だったんじゃねえの?
民主もバカだけど、それこそ嫌味でも言ってやればよかったのに。
独身者の減税が2万円程度なら、カップ麺50食。大した効果ですね、
とかさ。
- 649 :ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/10/29(水) 06:28:40 ID:DOOGZEIG0
- >>624
( ^▽^)<そーゆーのあったね
- 650 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:28:41 ID:K74rp1mX0
- >>456
高いと言ってた連中はカップラーメン以前のチキン拉麺のような
家庭で食べるインスタント拉麺と較べていた連中だ。
家で食べるならカップラーメンはチキン拉麺よりも高くついたが
家の外では容器のないチキン拉麺は食べられないネックがあった。
カップラーメンは容器がついていたので家の外でも食べられると
いうのが売りであり、外食であるなら較べられるのはチキン拉麺
ではなく他の外食産業。
だからこそチキン拉麺のようなインスタント拉麺よりも割高だと
言われたカップラーメンが商品として競争力を十分に持てた訳だ。
高い安いという話は何と較べての話なのかを理解しないとお前の
ように頭の悪い勘違いをしてしまう事になる・・・。
- 651 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:28:50 ID:UTc8SyRD0
- さすがおぼっちゃんだなwww
まあ、民主党のやり方はアレだが総理には物の値段より給料明細と家計簿見せた方がよさそうな気がする。
- 652 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:28:51 ID:oz2jFJ480
-
試しに俺のお爺ちゃん69歳に聞いてみた
知らなかったwwwww
麻生責めてごめんww
- 653 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:28:56 ID:pJMMG1P80
- 麻生はお得意のガリガリ君を取り出してひと講釈打つべき
- 654 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:29:03 ID:yGPsN2Tj0
- とうとう答えてもらえなかったか・・・
- 655 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:29:05 ID:mmRBeV87O
- >>612
なにも知らないのに最低賃金決めてる方が嫌。
- 656 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:29:13 ID:Ies2LTbrO
- くだらねー。
民主党も審議やら党首会談逃げてると思ったら、こんなつまらんことに力を注いでいたのか。
- 657 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:29:23 ID:q+T4rZBn0
- >>632
パンがなきゃお菓子食えばいいじゃん。
- 658 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:29:29 ID:NqJ9vsvMO
- >>632
カップラーメンが価値観の元になるってのがおかしいよ
日経平均株価とか円相場知らない方がもっと怖い
昔の社会党の台所感覚の政治と同じぐらいバカ
- 659 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:29:37 ID:EGu8FEzK0
- コンビニで見かけたら、ちょっと良いカップ麺なら2、300円くらいはしてるのもある
そもそも大の成人男性がカップ麺事情に精通しているのが一般的なのか?
自炊するにしても彼女に作ってもらうにしてもカップ麺とは縁遠いよ・・・BNFじゃあるまいし
- 660 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:29:37 ID:/9OqqV+Y0
- >>594
ホテルのバーの会員になっていない首相なんて、絶対にイヤだ。
国の恥さらし。
みっともない。
フツーにそこらへんのお金持ちだってバーとか高級ホテルのサロンみたいなのの会員なってるでしょ?
首相になる人がソレ以下とかありえない。みっともない。
首相になる人なら、飲むなら高級クラブか高級バーか自宅。
それ以外ありえないでしょ普通。
庶民に政治家(首相)が勤まるなら、学歴とかもいらないってことか?
ふざけんなって話。
- 661 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:30:04 ID:Bk+GTfyM0
- カップ麺はぜいたく品だよ。
袋入りしかも、ノーブランド。これが貧乏人の食い物だ。
カップ麺が貧乏人の食い物と思っている時点でアウトだろ。
- 662 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:30:16 ID:E23GKis+0
- >642
つ コープヌードル
- 663 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:30:50 ID:YY0jOIiMO
- とりあえずわかったこと
・民主はなんとしても解散させたい
・麻生は相当なお坊ちゃん
・変に庶民的なんかアピールしない方がいい
- 664 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:31:18 ID:T0u+ETpAO
- >>601
全く同意。
民主党は庶民をバカにしてることは伝わるね。
どんな生活をしようと給与が変わるわけでなし。
正当に得た収入を何に使おうと勝手だろ。
その収入レベルを安定させることを、民主党の奴らも考えてくれと
使い道なんてミクロなことはどうでもいい
- 665 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:31:36 ID:BH7JUXfO0
- >>661
コンビニは便利さを買う場所って感覚がないからな金持ちって。
あくまで庶民の店w
実際には底辺よりも上の人間が使ってる。
土方とかがコンビニ行くけどあれは底辺じゃないからな。
- 666 :ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/10/29(水) 06:31:46 ID:DOOGZEIG0
-
○_○ハヽ
(・(ェ)・ )▽^) クマの値段は?
⊂ つと )
しーJーJ
∧∧ 国会はクイズ番組かよ? w
(.=^-゚)
(つ=||||⊃__
 ̄ ̄ ̄.[__]
- 667 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:32:01 ID:1Kp1kqAo0
- >>662
具沢山ヌードルの方が好み
- 668 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:32:03 ID:m6WVzbq00
- >>660
麻生に学歴はないだろw
- 669 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:32:10 ID:co96cuxt0
- 国民は別に国会議員にカップ麺の値段を知ってほしいわけじゃないんだが・・・。
民主はいつもくだらない追及して国民に呆れられて結局万年野党なんだと気づけ。
- 670 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:32:30 ID:hv5wyN6Y0
- >>655
最低賃金は都道府県ごと業種ごとの、事業者の賃金支払い実績から
算出するものだから、知らなくても勝手に決まる。
役人が計算する。
政治家にミクロ会計は必要でなくて、マクロでいいと思う。
- 671 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:32:35 ID:XKhDI3Bp0
- >>638
スーパー視察よりもこっちの方が無駄だろ。
民主党の小沢一郎代表ら衆参46人が訪中する余波を受けて、6、7日の衆参本会議が中止に
追い込まれた。これによりNHKの命令放送を廃止する放送法改正案の衆院本会議の採決が
週明けにずれ込むなど、15日の会期末までの国会日程はますます窮屈となり、与党側は不満タラタラだ。
- 672 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:32:52 ID:qsHeZLhu0
- http://www.nissinfoods.co.jp/product/p_1789.html?ref_page=srch&br%5B%5D=2&br%5B%5D=10
- 673 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:32:55 ID:YZuAzAcI0
- 浅尾慶一郎
こいつ意外とバカだど
- 674 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:33:34 ID:fsismFcrO
- 麻生にスーパーの商品の値段を聞いてもわかるはず無いだろ。
大金持ちでスーパーなんか行くことがないんだから。
庶民じゃないんだ。
だれだ庶民派なんて名前をつけたのは。
こいつはブルジョアだ。
- 675 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:34:27 ID:N95/rkhR0
- 岡田さんところのトップバリューカップ麺は78円ではなかったか。
170円も違う感覚。
- 676 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:34:34 ID:a+QtLROh0
- 結局さ、こないだの女記者と同じで
総理にインネンつけて、突っかかっていくことが
仕事だと勘違いしてるだけだ
- 677 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:34:36 ID:WtXJlHMC0
- >>643
お前は話などしてない!バカは帰れ。
>>660
待て・・・
ホテルの会員制バーの年会費が50〜100万だと捏造し
逃げ回ってるID:rWKx3lwkOへの嫌味だw
- 678 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:34:45 ID:MSkIs+qF0
- 民主は真面目に政治をやる気ないだろ
しかも経済が混迷している今こんなくだらんことやって・・・
俺達の税金はカップ麺の値段を聞くために払ってるわけじゃないのにね
- 679 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:35:29 ID:oqOPu47+0
- 麻生総理に庶民の感覚とか誰が期待してるんだよな。
ホテルのバーがどうこう言う記者もこの議員もおかしいよね。
- 680 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:35:30 ID:AoeuDFMm0
- 小泉政権からの流れを見ても分かるように
自民は庶民の為の政治をやって支持されてるわけじゃないし
総理がカップ麺の値段を知る必要はない
ミンスの代表が知らなかったらお笑いだがw
- 681 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:35:33 ID:ll7i8YtC0
- 一国の首相がカップヌードル食ってるの想像してみろよ。どんだけだよ。それのほうが日本オワタだろw
まぁ、小沢は藁藁で飲んでるらしーけどなwもってんならつかえよw
- 682 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:35:42 ID:N8jwGxiy0
- >>660
なんかキモチワルイ
- 683 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:35:43 ID:FVDcPo6a0
- つか民主党の元党首も岡田も超が付くボンボンだろ
- 684 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:35:53 ID:cvT+vHO/0
- 頭良かったらスーパー行ったんなら
主要品目の値段くらい全て暗記くらいする能力なきゃだめだろ。
あとそれだけじゃなくもちろん生庶民の声も吸い上げなきゃ。
卵、キャベツ、サンマ、しょうゆ、みそ、豚肉、鶏肉とか
そのくらいは頭に入っておかなきゃな。
- 685 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:35:55 ID:M7UJWOAA0
- 麻生さん最近あまり口曲がってないよな
意識して口まっすぐにしてるのかね
- 686 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:36:00 ID:nJvVTtNf0
- こんな幼稚なことで、してやったりとでも思ってるのかね民主は。
- 687 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:36:26 ID:rWKx3lwkO
- ここの自民党工作員が国会で無駄な時間を使うな!民主に投票するつもりだったが、やめた!ってファビョッてんのが笑えるww
この答弁質問も含めて2分で完結してんのに、
太郎チャンの初めてのおつかいパフォーマンスは無駄じゃないとww
勘弁してくれよ。こんな時に即席麺400円とかいう奴に無駄な時間使わせんな
- 688 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:36:40 ID:YZuAzAcI0
- 国会を軽視する議員に国を任されるのだろうか
- 689 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:36:49 ID:mmRBeV87O
- >>670
そうやって責任丸投げがこれまでの政治。
結果、厚生労働省や農林水産省や外務省のような不正官庁を生み出した。
- 690 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:37:47 ID:q+T4rZBn0
- 自分で炊飯するのが安いぜ。ラーメンなんて贅沢だし栄養がねえ。カプ麺は割高だ。
- 691 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:37:50 ID:K2zYd+O80
- カップめんなどという高級品など買わないので200円くらいだと思ってた
麺類は500g100円くらいの乾麺ばっかり食ってるし
- 692 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:37:58 ID:3uLzKLlm0
- こんな発言より
インドとの会談を仮病でバッくれた奴のほうが問題だろ
- 693 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:37:58 ID:WtXJlHMC0
- >>683
しかし、きっとトップバリューの値段は暗記してると信じる。
88円に値上げしたのも知らない>>675の様な事はないだろw
- 694 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:38:16 ID:JO4XlmvdO
- 野田聖子に聞けよ。
- 695 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:38:28 ID:K74rp1mX0
- >>485
小泉は貧乏ネタなんて一度もやってないんだけどね。
「笑笑」で酒飲んでるとか、割烹着来て炊事してる
とか、そういうアピールの仕方は庶民感覚ではなく
庶民を蔑んでることが本当に透けて見えるんだよね。
庶民感覚の欠如によるキチガイパフォーマンスだな。
- 696 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:38:29 ID:Bk+GTfyM0
- >>687
普通にお前のがファビョってみえるけども・・・
- 697 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:38:37 ID:a+QtLROh0
- >>687
つうかさ、何で民主党系の支持者や議員って
いちいち変に名前をいじったりして揶揄するのかな?
それがまた、センスが悪いから
寒くて気持ち悪いって
批判なら、普通に粛々とやれよw
- 698 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:38:49 ID:qsHeZLhu0
- >>687
>こんな時に即席麺400円とかいう奴
こんな時にカップ麺の値段を聞く奴もどうかしてると思うが
- 699 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:39:09 ID:M7UJWOAA0
- どっちもファビョってる
- 700 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:39:25 ID:3AC6ELWb0
- しかし黙ってるだけで勝手に自滅していくというのに、自民は自民で…
【政治】自民・細田幹事長「明るい麻生さんから暗い小沢さんに代わったら、国民生活が暗くなるのではないか」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224992838/
まるで先に黙った方が勝ちみたいな戦いだなw
- 701 :ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/10/29(水) 06:39:38 ID:DOOGZEIG0
-
∧∧ 国会はクイズ番組かよ? w
(.=^-゚)
(つ=||||⊃__
 ̄ ̄ ̄.[__]
- 702 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:39:53 ID:1Kp1kqAo0
- むしろ答えれたら嫁の恥になる気がする・・・
- 703 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:40:11 ID:/9OqqV+Y0
- >>677
ごめん・・・
>>682
なんで?
カップラーメン食べない私が政治の話しちゃダメなの?
金持ちの知り合いがたまたまたくさんいる私は政治の話いちゃダメなの?
政治って庶民専用特権なの?
- 704 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:40:20 ID:qSgNWjCx0
- ガソリンの値段を首相が知らないってなら問題だと思うが
70のじいちゃんがカップ麺の値段を知らないのが何が問題なの?
- 705 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:40:29 ID:1Kp1kqAo0
- >>700
wwwww
- 706 :ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/10/29(水) 06:40:32 ID:DOOGZEIG0
- >>702
( ^▽^)<わっはっはw
- 707 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:40:37 ID:ll7i8YtC0
- >>687
お前必死だな
だれと戦ってるんだよw
- 708 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:40:44 ID:GFXrd21z0
- 俺も300円くらいだと思ってたわ
カップラーメンなんて高級品選択肢にはいらねえもん
- 709 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:41:17 ID:hv5wyN6Y0
- >>687
お前は何と戦ってんの?
この場合自民党支持者というよりは、民主党の牧山の質問が
あまりにくだらないので叩かれているだけだろうが。
お前はそのまま先鋭化していけ。
それで喜ぶのはお前の嫌いな自民党支持者だから自爆すれば良い。
どこの政党がどうというより、何してくれるかのみが問題なんだよ。
大部分の香具師の認識がそうだと読み取れんのですね、わかります。
- 710 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:41:19 ID:rWKx3lwkO
- だからさ、
即席麺400円とかいう奴にスーパー視察なんてさせても無駄だろ?
そこには同意すんの?
自民党員さんたちは。
- 711 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:41:41 ID:yGPsN2Tj0
- ああ、岡田屋さんの値上げしてたのか
- 712 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:42:00 ID:9CQKxzoH0
- しっかし、民主党にはアホしかいないのか?
世界は金融危機の真っ只中だってぇのに、しょ〜もない質問しゃがって!
辞任会見で、小沢の言っていた、民主党には政権担当能力が無いってぇのは、本音だったんだな。
- 713 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:42:02 ID:2iJxe8F90
- ミンスは革命でもおこしたいのか?
悪しき平等主義だと言わざるをえない。
- 714 :ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/10/29(水) 06:42:19 ID:DOOGZEIG0
-
( ^▽^)<わっはっはw
またミンスの自爆テロ
- 715 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:42:21 ID:8V6E83E5O
- 外交防衛委員会で、カップ麺の値段って聞く必要あるのかね?
民主党って、脳みそ腐ってんじゃね。
- 716 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:42:28 ID:xUckfXkGO
- グータだったかな?
高いカップめんは四百円くらいだったよね?
- 717 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:42:31 ID:7p11Y9Yk0
- 近所の生協で時々やってた
特売で一個78円(お一人様3個まで)てのがなくなったな
- 718 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:42:43 ID:13i5WbSu0
- つかカップ麺なんてよく持ち込めたな。
普通、警備上の問題で無理だと思うんだが。
- 719 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:43:10 ID:/9OqqV+Y0
- >>710
>即席麺400円とかいう奴にスーパー視察なんてさせても無駄だろ?
しょうがないじゃん、主婦がバカなんだから。
- 720 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:43:19 ID:q+T4rZBn0
- >>710
自民党に電話して聞いてみたら良いぞ。
- 721 :ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/10/29(水) 06:43:48 ID:DOOGZEIG0
- >>712
( ^▽^)<世界が混乱してるのに
国会でカップラーメンクイズだからなwwwwwwww
バカだろ? ミンス
- 722 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:43:52 ID:zygDXwSl0
- >総理大臣がカップめん食ってる国なんかやだよ
激同意!
今後は、民主党は庶民政党として、【国会議員は、1日1食はカップメン食すこと誓約し、実行します。】と
マニュフェストの中に掲げることとします!
ばかやろ、てめ−!
- 723 :ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/10/29(水) 06:44:17 ID:DOOGZEIG0
- >>715
( ^▽^)<わっはっはw
- 724 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:44:20 ID:4NVR6qmO0
- ワロタw
スーパーに何しに行ったのかねぇ。まさか、必死に野菜の値段でも覚えてたとか?
馬鹿すぐる
- 725 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:44:32 ID:1Kp1kqAo0
- >>708
俺的には99円か300円、贅沢に行くか量を求むるか・・・
買うときは値段を気にして買うか、値段を全く気にしないで買うかのどっちかだな
で、うちの近所ペヤングの超大盛り199円なんだよな・・・
- 726 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:44:38 ID:ll7i8YtC0
- 支持とか不支持ってレベルの問題までいかねぇよこんな与太話で。
これで支持、不支持が変動するって思えるその
庶民感覚ってのの読みがズレすぎなのはむしろどっちなんだよ
ってハナシ
- 727 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:44:49 ID:cvT+vHO/0
- 要するに値段を暗記できないんだろ。
学習院もコネ、会社もコネ
受験勉強のハードルをかいくぐったこと皆無のお人なんだから。
- 728 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:45:02 ID:o47Uilfq0
- 400円はねーわ。誰が買うんだよ・・
- 729 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:45:04 ID:raHkUJ590
- なんか、麻生が買い物してカップ麺食べてないことを問題にしてるヘンな奴が
いるけど、一国の大臣がそんなことする必要はないんだよな。
むしろ、知識としてすら知らない、ってことが問題なんじゃね?
少なくとも、牛丼、ハンバーガー、コンビニおにぎり、カップ麺程度の値段は
ワープア対策とか減税云々してる以上は、知識としては知っておくべきだろ。
- 730 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:45:07 ID:FVDcPo6a0
-
ど〜せならチンパン前総理にバナナ投げつけてくれりゃ笑えたのにな
- 731 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:45:14 ID:PaDRbYUh0
- 辛抱次郎の言葉ではじめて気づいた。
参院外交防衛委員会
参院外交防衛委員会
参院外交防衛委員会
参院外交防衛委員会
参院外交防衛委員会
参院外交防衛委員会
参院外交防衛委員会
参院外交防衛委員会
参院外交防衛委員会
参院外交防衛委員会
参院外交防衛委員会
参院外交防衛委員会
参院外交防衛委員会
民主しねよ。
- 732 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:45:21 ID:WtXJlHMC0
- >>710
お前が馬鹿だということには同意するw
スーパーの値段を15分で丸暗記って、どんな天才だよ・・・
牧山なんか、調べて170円ぐらいなのにw
店の視察なんてのは、基本的に客の入りを見に行くんだよ。
- 733 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:45:28 ID:EKFwY/ssO
- どうせ国家予算も知らないカス共が騒いんだろ?
- 734 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:45:29 ID:AoeuDFMm0
- 金持ち代表の総理を選んだのは国民なのになw
ミンスは気持ち悪い
- 735 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:45:54 ID:q+T4rZBn0
- 麺類食うならパスタだ。パスタはいいぞ。
- 736 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:46:05 ID:ZtVP69IJ0
- 最近100円より安いカップ麺しか買っていないこの事実
俺ニート!
- 737 :ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/10/29(水) 06:46:15 ID:DOOGZEIG0
- >>731
( ^▽^)<世界が混乱してるのに
国会でカップラーメンクイズだからなwwwwwwww
バカだろ? ミンス
- 738 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:46:22 ID:rlaMtAaX0
- >>717
68円くらいのもあったな
- 739 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:46:41 ID:Xj3MFKxn0
- 麻生のカップヌードル庶民度質問で麻生叩いてる奴ってよほどの貧乏人なんだな。
憐れよのう。
- 740 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:46:42 ID:bbcTgygM0
- 民主って的外れな人が多いな。
ホテルのバーの一件はマスコミが報道したのが最初だろ
別に首相は「庶民派気分でバーに行ってます。」なんて一言も言ってない。
どっかのマスコミが勝手に「スーパーの視察で庶民派をアピール」って書いただけだろ。
なのに一人で突っ走って勘違いの質問投げかけてるようにしか見えない。
- 741 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:47:08 ID:wMEOw6qF0
- カップ麺が400円だとするとコンビニ弁当は2000円くらいかな。
1日の生活費は1万円くらいになるな。
年収600万くらいないと普通の生活は営めない。
年収200万が多くなってるわけだが、何食ってると思ってるんだろうな?
- 742 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:47:30 ID:K74rp1mX0
- >>530
貧乏庶民はみんな金持ちに嫉妬して金持ちのやることなすことに
一々腹を立てながら暮らしていると言う訳のわからないイメージ
が民主党やサヨクマスコミにはあるんじゃないかと思うんだよね。
庶民が金持ちに抱いてるのは嫉妬ではなくむしろ憧れの方が強い
と思うのだがサヨクらにとってはそれでは都合が悪いのかもね。
庶民は金持ちになることを夢見たり憧れたりしてるだけであって、
金持ちを貧乏人に引きずり降ろしたいわけじゃないんだが・・・。
- 743 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:47:36 ID:YpNUXDPw0
- おめーら福田がカップめんの値段しらなかったらくそみそに叩くくせによー
二枚舌もいい加減にしろや
- 744 :ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/10/29(水) 06:47:37 ID:DOOGZEIG0
- >>731
( ^▽^)<世界が混乱してるのに
国会で得意がってカップラーメンクイズだからなwwwwwwww
バカだろ? ミンス
- 745 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:47:41 ID:dXmUTjEXO
- ロストボールじゃないな
ニアピンでもないが
つか、そこ攻めても得点にならんぞ、民主よ
- 746 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:47:42 ID:hv5wyN6Y0
- >>689
お前のところの社長は現場の集計まで自分でやるのかいw
コマンダーは現場の仕事なんざしなくていい。
言うのが仕事でいいんよ。結果的に運用責任が司令塔にあるのは当然だとして。
不正があるなら、不正を正す規範を模索するのが仕事であって
不正があるから分業しないってのは1人で全部やれと言っているのと同じ。
戦艦はブリッジが主兵装だと言っているような、変な理屈だろそれは。
- 747 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:47:43 ID:4JRG6NGFO
- 250円位と予想した俺は庶民派
- 748 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:47:47 ID:AKT88yfvO
- 人が死んでんねんで!
- 749 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:47:49 ID:rWKx3lwkO
- >>732
覚えろなんて言ってないじゃん
それほど無知な奴が視察してもちんぷんかんぷんだっただろうなって思ってさw
- 750 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:48:08 ID:GFXrd21z0
- >>741
親のすねじゃね?
- 751 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:48:16 ID:yGPsN2Tj0
- 年末に向けてティッシュとトイレットペーパーに値下がりの可能性が出てきたんだってさ
- 752 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:48:23 ID:MSkIs+qF0
- こんなくだらん質問するために税金使ってるのかと思うと・・・
つーか民主はこの世界的難局を乗り越える気がないだろ
- 753 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:48:26 ID:nJvVTtNf0
- 最近は400円くらいのカップ麺もざらにあるけどな。
しかし、こんなくだらないことで鬼の首獲ったように喜べる民主はアホか。
- 754 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:48:43 ID:/9OqqV+Y0
- さて、朝食食べますか。
私の朝食は、
通常パンかパスタかゴハンの残りもの使ってのチャーハンとか。
あと野菜ジュースとコーヒー。
カップラーメンは食べません!
普通の収入の家だけれども。
- 755 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:48:46 ID:cvT+vHO/0
- なんせ一国の総理エリートなんだからスーパーの主要品目30種の値段くらい
10分あれば覚えられるだろ jk
- 756 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:48:47 ID:Bk+GTfyM0
- まぁ400円はギリだわな。
500だったら擁護できないw
そんなレベルだろ。
- 757 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:48:52 ID:a+QtLROh0
- >>710
おれは、質疑は見てないんだけど
俺だったら先ず、「スーパー視察」での感想を聞くな
それでカップ麺の値段を知らなくても補えるような
何かを示されてしまったら、面白くないんだろうけど
その上で、カップ麺の値段は見ましたか?
みたいに進めれば、なにを視察してきたんだ、という話になる
つうか、おまえが議員だったら、スーパー視察に固執して
質問するんだろうなwその話ばっかだし
- 758 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:49:15 ID:4NVR6qmO0
- こいつスーパー行って、カップめんの値段みたらどう思ったんだろうな。
400円とか思ってたら100円とかで売ってる!!デフレがひどい事になってる!!!
とか勘違いしそう。
- 759 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:49:34 ID:NqJ9vsvMO
- >>749
そう思う
視察なんてしなくていい
- 760 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:49:36 ID:EfO8YozfO
- これ致命傷だね。
小沢さんなら間違いなく分かるよ。
カップラーメンの値段も知らない人間に、庶民の気持ちが理解出来るはずがない。
- 761 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:49:42 ID:yRbg4oFZO
- >>743
マスゴミが叩かない分、盛大にたたくぞ?当たり前だろ?w
- 762 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:49:49 ID:1Kp1kqAo0
- >>743
この条件なら例え自民が小沢代表に質問してても同じようにたたかれると思う
- 763 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:50:12 ID:KNVe+Krj0
- 当然民主党の議員は庶民並みの収入で生活してるんだろうなあ
てめえのこと棚に上げて鬼の首とったつもりでいるんじゃねえよ
- 764 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:50:19 ID:WtXJlHMC0
- >>749
そりゃそうだよな。
ホテルの会員制バーの年会費は50〜100万だしなw
- 765 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:50:22 ID:mtYDLkdM0
- こんなどうでもいい質問を国会でやるってアホなの?
- 766 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:50:22 ID:qsHeZLhu0
- >>741
むしろ麻生はコンビニ弁当と同じ値段ぐらいだと思って400円って答えたんじゃないか?
- 767 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:50:39 ID:U2iKZ8CO0
- これ正確に138円とか言えればいいけどさ
100円です、とか言っても
「100円だったのは去年の話だよ今はお前らのせいで170円に・・・」とかいうんじゃね?
んでカップラーメンっていくらなん?
俺は100円の時に麺の達人買うくらいだけど
- 768 :ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/10/29(水) 06:50:57 ID:DOOGZEIG0
- >>731
( ^▽^)<世界が混乱してるのに
国会で得意がってカップラーメンクイズだからなwwwwwwww
バカだろ? ミンス
- 769 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:51:07 ID:q+qxg4tc0
- >>633
昨年の参院選で、牧山弘恵氏へ一票を投ぜられた有権者の方は猛省されたし。
- 770 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:51:10 ID:raHkUJ590
- >>741
民主もバカだと思うけど、まさに741の計算が成り立たなきゃいけなくなるわけで
それこそ減税効果が計算できない政治家、って攻撃材料には使えるだろうな。
ま、予算委員会じゃないんだから、場違いという他はないが。
- 771 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:51:12 ID:9CQKxzoH0
- 小沢が隠した金塊と不動産を差し出し、ポッポが5108の株を全株差し出し
オカラがイオン商品を全部無料にし、クダがカイワレを全国民に配れ!
話は、それからだ!!
- 772 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:51:23 ID:yGPsN2Tj0
- >>749
お、戻ってきた
見つかったかな?
- 773 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:51:32 ID:/FNSAXBiO
- あほう太郎
- 774 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:51:33 ID:IPiK2RNRO
- 170円のカップ麺…買うのをためらうレベルです…(´;ω;`)
170円のカップ麺出した時点でこの議員は庶民に(特上)がつく
- 775 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:52:13 ID:3uLzKLlm0
- 民主から金融危機対策の具体案みたいなの
一切聞かないんだけど
- 776 :ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/10/29(水) 06:52:18 ID:DOOGZEIG0
-
( ^▽^)<山小屋のカップラーメンは 500円
海の家だと 300円
∧∧ 500円
(.=^-゚)
(つ=||||⊃__
 ̄ ̄ ̄.[__]
- 777 :ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/10/29(水) 06:52:29 ID:DOOGZEIG0
-
( ^▽^)<F1日本グランプリ開催中の富士スピードウェイだと
お湯入りカップラーメン300円
シャトルバス乗り場だと
カップラーメン5000円w お湯1000円・・・
∧∧ 5000円
(.=^-゚)
(つ=||||⊃__
 ̄ ̄ ̄.[__]
- 778 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:52:32 ID:OsvfzGTNO
- 議員だってただ働きじゃないし関係者も大勢いる
この質問するのにも金がかかってる
誰か計算してくれない?一千万くらいかな?
- 779 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:52:33 ID:JnttxNXx0
- >>743
相手が福田だろうとこの世界的緊急事態にこんな馬鹿な質問してたら質問した側叩くわ
- 780 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:52:33 ID:dLlcU3r10
- >民主党の牧山弘恵氏
>民主党の浅尾慶一郎氏
あちゃー神奈川だ
- 781 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:52:38 ID:hcCwH2JzO
- 擁護してる奴らきめぇ
まぁキモオタなんだろうがな
- 782 :ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/10/29(水) 06:52:43 ID:DOOGZEIG0
-
( ^▽^)<だから国会議事堂なら たぶん400円
∧∧ さすが麻生♪
(.=^-゚)
(つ=||||⊃__
 ̄ ̄ ̄.[__]
- 783 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:52:44 ID:1Kp1kqAo0
- >>749
普通に考えたら視察した場合は店長にどういう状況になってきているのか聞くと思う。
麻生がそれすらしていないという前提は馬鹿にしすぎじゃね?
- 784 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:53:06 ID:4NVR6qmO0
- どちらにしても、スーパー視察が完全に無駄だった。ただのパフォだったってのは確かになったわけで、
民主にとってはいい点をついたって感じだろうな。
民主もアホいが麻生は完全に恥かかされたな。首相の公務という点から批判されて当然だろう。
何もわからない奴が視察しても意味がない。
- 785 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:53:14 ID:WtXJlHMC0
- >>761
俺はバナナの値段が分からない時だけにしとくw
- 786 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:53:37 ID:yGPsN2Tj0
- 富士山で売ってるのも値上げしたのかな
- 787 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:53:38 ID:mtYDLkdM0
- >>749
カップめんの値段が知らなかったら無知なのな
- 788 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:53:48 ID:rq4hJAXRO
- 日清が最初出した時は安かったって、そうなの?
自分20代だから当時の事など分からんが、安かったの?高かったんじゃなくて?
- 789 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:53:48 ID:9CQKxzoH0
- >>775
少しは民主党に期待していたのに、正直ガッカリだよ!
- 790 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:54:09 ID:1bZdpa8a0
- 小沢代表の人気はハンパじゃない
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1225180196.jpg
- 791 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:54:13 ID:8o6FAxAx0
- どうでもいいやり取りだろ、こんなの
- 792 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:54:40 ID:cvT+vHO/0
- だからさ
一国の総理なんだからバカを選ぶなってことさ。
暗記くらい軽くできる、英語もしゃべれる、一般教養とかさ
総理、エリートたる最低限の資格ってそういうもんだろ。
国民が甘いことばっか言ってるから
日本の総理の資質を落として国益を棄損するって分からないかなあ
- 793 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:54:50 ID:weIasSJsO
- 胃腸おかしくしてからカップ麺食べない(買わない)から
今の値段は知らない。
母も主食にしたのは見てない。
母が元気だった時に親父が食べたの見たことない。
世帯主がご飯代わりにカップ麺ばかり食べてたら困るわ〜w
- 794 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:55:05 ID:F9j3i+6BO
- 170円ってメーカー価格やんww
本当にスーパーに行く庶民ならこの数字も出てこないwww
- 795 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:55:11 ID:qlGMxRw4O
- >>770
その計算もどうかとおもうぞ
弁当の値段500円程上乗せしてねーか?
- 796 :ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/10/29(水) 06:55:14 ID:DOOGZEIG0
-
○_○ハヽ
(・(ェ)・ )▽^) クマの値段は?
⊂ つと )
しーJーJ
∧∧ 国会はクイズ番組かよ? w
(.=^-゚)
(つ=||||⊃__
 ̄ ̄ ̄.[__]
- 797 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:55:24 ID:XsS+dpPI0
- 女は政治家になるの禁止しろ
- 798 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:55:31 ID:/VpScFT70
- >>754
カップラーメンって、ゴミはかさばるし割高だよね。
もし旦那が、カップラーメンの値段を網羅してて
自信満々で外で語られたら主婦として嫌な気持ちになる。
- 799 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:55:56 ID:yRbg4oFZO
- >>777
この場合、被災地で乾電池が5000円だったのと
どちらが高いかだなwww
- 800 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:56:04 ID:p8pL/7zq0
-
民主党(の一部勢力)支持者の私は、あまりにも菅さんが忍びないのでBGMをかけてみました。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2018390
検証第2弾。
民主党(の一部勢力)支持者でもあり、自民党(の一部勢力)の支持者でもある私が、
有名なクラシックで菅さんの弁解をサポートしてみました
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2020705
検証第3弾
民主党支持者の私(ry あまりにも菅さんが忍びないのでBGMをかけてサポートしてみました。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2197354
検証第4弾
人類が滅亡しても菅さんの弁解は通じるのか検証してみました
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3061459
- 801 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:56:04 ID:0D3ak0KCO
- >>722
トップが清貧な生活してても尊敬されこそすれ、なにも問題なぞないですよ。
君は北朝鮮やミャンマーあたりの国がピッタリ合ってるよ。
国のトップが贅沢三昧してさえいれば満足なんだろうからね。
- 802 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:56:13 ID:12AsrSQyO
- 民主党はこれも政局にするのか
- 803 :ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/10/29(水) 06:56:16 ID:DOOGZEIG0
- >>798
( ^▽^)<わっはっはw
- 804 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:56:21 ID:bWPr2jAH0
- 石破大臣ならペヤング食ってそうなのにな
麻生には本当に幻滅した
- 805 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:56:26 ID:Z1RTwmm00
- おれ、88円のカップ焼きそばしか食わない。
- 806 :ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/10/29(水) 06:56:55 ID:DOOGZEIG0
- >>799
( ^▽^)<わっはっはw
- 807 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:57:06 ID:a+QtLROh0
- >>775
2008/10/09
党金融対策チーム、即効・実効性ある金融政策を検討 菅代行、会見で表明
即効性と実効性が上がる対策の検討を行っていると説明した。
2008/10/28(火)
【政治】 民主・小沢氏 「解散した方が政治空白避けられる」「マスコミは大々的な民主党政権キャンペーンすべき…政府金融対策が×なら」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225161273/770
>緊急経済対策に関する質問には、金融関連法案について党内で精査し、政策調査会の
>論議を待って党の態度を決める
「即効性と実効性が上がる対策」が、3週間かけてまだ
検討中だそうですw
- 808 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:57:08 ID:Py6u4WbD0
- >>66
話題性たっぷりになったから、
会員が女の子コマすのに使ってんじゃねーの
- 809 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:57:12 ID:rWKx3lwkO
- >>787
即席麺の値段を知らなくても、想像で答えた額がおかしすぎる
即席麺400円であれだけ売れてると思うんだから、とんでもない経済感覚だろう。
セメント屋にしても、経営者だったとはとても思えん
- 810 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:57:19 ID:y5iV/GjjO
- 逆に金持ちには金持ちのマナーだのルールがあるから
恥かかなくていいんじゃない?
おざわじゃ英会話もできんだろうし
- 811 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:57:21 ID:7Gg0leg70
- カップ麺はおやつだ。
おまいら毎食しっかりごはん食べなさい。
- 812 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:57:28 ID:mtYDLkdM0
- カップラーメンの値段ごときで論戦を繰り広げる総理とか見たくないわw
- 813 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:57:35 ID:vyEcPS9wO
- 国会でカップラーメンの値段を聞いて、「首相は庶民的じゃない!」と訴える野党は日本以外に有るのかな?
- 814 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:57:47 ID:4kjTr3Xn0
- 400円のカップ麺も売ってるな。。
- 815 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:58:06 ID:yJKWucgz0
- 生めんタイプの298円とかっていうのもあるから大はずれでもないんじゃない?
- 816 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:58:12 ID:Y2IivLKUO
- つーか民主のババアが一番庶民の声聞いてねーよ。庶民は総理にカップ麺の値段なんて求めてない。
- 817 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:58:22 ID:T0u+ETpAO
- >>792
カップ麺の値段知らない=バカ?
わけわからん
そんな無駄知識に脳のスペースさく必要はない。
- 818 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:58:28 ID:yGPsN2Tj0
- >>804
普通に1クール物のDVD揃えるだけで結構な金額になりそうだけど
どの辺がニセになるの?
- 819 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:58:36 ID:bWPr2jAH0
- >>812
むしろ俺は見てみたいw
つか今度はカップヌードルとカップスターの違いを質問するべきだな
- 820 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:58:44 ID:wujxZipR0
- スーパーに30分居座ってたらしいが、なに見てたんだ?
つーか営業妨害だろw
- 821 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:58:46 ID:zygDXwSl0
- 総理が食されたのは、この九州はとんこつラ−メンのカップ麺ではないか。総理の言う「400円くらい?」の
カップメンは、じつは存在したのだ。
固定観念は、ダメですよ、嘘つきもダメ、ごますり政治もダメ、民主とうさんよ。
http://kuimakuru.blog71.fc2.com/blog-entry-177.html
- 822 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:58:48 ID:1Kp1kqAo0
- >>806
レスをコピペで楽してね?もうちょっとバリエーション増やせw
- 823 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:58:53 ID:F9j3i+6BO
- >>801
アメリカ大統領がカップラーメン食べる姿は想像できないわ
- 824 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:58:56 ID:4NVR6qmO0
- >>809
たしかにその通りだな。経営者だったのが信じられん。カップめんが400円で売れると思ってる感覚がすごい。
- 825 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:59:47 ID:az/8el/C0
- こんな質問するほうがおかしい
金持ちなのは誰も知ってるしだから何だ?
- 826 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:00:00 ID:+ZTQmr8p0
- じいちゃん、今日も日本は平和です。
- 827 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:00:09 ID:M2Vyz8lT0
- 400円のカップラーメンも普通に買える経済状態にしてくれるだろう。俺はそう信じてる。
- 828 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:00:14 ID:Au6TsIgpO
- 民主は、麻生がスーパーの視察で全商品の価格を暗記すれば満足だったの?
汚沢将軍様も豆腐の次はカップ麺の価格を勉強中ですか?
- 829 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:00:21 ID:aVD6e03i0
- >>813
庶民的である必要はない。
賃金水準や物価水準に絡む法制ひとつとってみても
首相がものの値段の感覚が無いのは政治家として致命的なんだよ
- 830 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:00:33 ID:F9j3i+6BO
- >>824
GOOTAや行列のできるシリーズ食べたことない?
- 831 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:01:03 ID:yGPsN2Tj0
- 場所代加算されるような所で食べてたら素の値段は分からないだろうな、食べてないだろうけど
- 832 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:01:08 ID:Y2IivLKUO
- このババアにしてみれば、庶民=カップ麺なんだな。なめとんか!
- 833 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:01:08 ID:PaDRbYUh0
- 防衛委員会で何やってんのって話だろ、これは。
民主になんて絶対任せられんわ。
- 834 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:01:10 ID:XKhDI3Bp0
- 牧山Rubyひろえは
・日本では年に一人42食、即席めんを食べている事
・昨年来のカップめんの値上がり状況
に言及している。
そんな事は庶民だって知らないか覚えていない。
つまり今回のために秘書に調べさせただけなのである。
- 835 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:01:22 ID:qKp7z3oB0
- まー、視察なんて無意味ってこったな
- 836 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:01:23 ID:K74rp1mX0
- >>601
庶民からしたら馬鹿にされてるとしか思えないよね、普通は。
お前ら庶民は貧乏だから金持ちに嫉妬して生きてんだろ?
お前ら庶民はカップラーメンの値段を全部把握するぐらいに
カップラーメンばかり食ってるんだろ?
お前ら庶民は酒飲むと言っても「庄や」とか「笑笑」にしか
行けねえんだろ?
と庶民生活を小馬鹿にしてからかってるとしか思えない庶民
の神経を逆なでするパフォーマンスばかり・・・。
もし本気でやってるのなら民主党は庶民感覚を理解してない。
- 837 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:01:25 ID:+K4hlREr0
- くだらねえ質問だし、「そんなの知らない」って切り捨ててもいいと思うのだが、
400円て言うまでに目を泳がせてだらだら能書きたれる麻生のチキンっぷりに失望した。
- 838 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:01:25 ID:cvT+vHO/0
- スーパーの主要品目40種暗記してて
たまたまカップラーメンの値段答えられないってのなら
いいんだよ。
だけどそうじゃないだろ。日本国の総理ってのは
選び抜かれたエリートじゃなきゃダメなんだよ。
頭のキレルもちろん人情味もある人間。
結局はそういうのが国益に資することになるだろ。
なんでも擁護すりゃいいってもんじゃねえw
- 839 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:01:28 ID:wujxZipR0
- >>828
それじゃスーパーには何しにいったんだよ
やっぱ営業妨害のためか?
- 840 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:01:34 ID:wfemPItCO
- 首相がカップめんや缶ビールの価格を把握してる国ってのも凄いな
一人暮らしなのか、安月給なのか、平和で暇を持て余してるのか
首相がマクドナルドのハンバーガーの価格を把握してる国がいくつあるか気になるところ
- 841 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:01:52 ID:bWPr2jAH0
- 400円は廉価食と外食の中間価格帯だから
中食の高級カップ麺の価格としてはかなり良い線ついてるんだよな
そのセンスは認める
- 842 :ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/10/29(水) 07:02:06 ID:DOOGZEIG0
- >>822
\||/||/||//
('(^▽^∩ ナンダヨー
. ヽ (^)
し'´
- 843 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:02:15 ID:4NVR6qmO0
- >>829
元経営者だったってのも売りにしてるだろ。俺はすごい経済オンチだと思うけど。
カップめんを400円で売れると思ってる感覚はどう考えてもおかしいよ。
庶民感覚とかいうまえに、経営者の資質もない。
- 844 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:02:19 ID:WtXJlHMC0
- >>824
普段食わなきゃ知らんだろ。
俺も、プレステやチョコレートの値段とか見当も付かんぞ。
売れる値段っていうと、プレステ8.800円くらいか?
- 845 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:02:26 ID:hwulJt/L0
- また一部抜き出しか
ゴミは全然進歩しないな
- 846 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:02:31 ID:aVD6e03i0
- カップラーメンが400円でもおKな最低賃金を教えて欲しい
- 847 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:02:35 ID:q+qxg4tc0
- >>741
そもそもカップ麺は手軽な保存食ってだけで、
底辺であれ中流であれ、食卓の主役ではないからね。
- 848 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:02:36 ID:3uLzKLlm0
- >>807
フイタwww
- 849 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:03:44 ID:hcCwH2JzO
- カップ麺の値段もしらない総理www
さらにそれを必死に擁護するキモヲタwwww
- 850 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:03:51 ID:ZD50iaul0
- 庶民感覚とか庶民のための政治とか言ってないからいいんじゃないの?w
言ってないよな?
俺様は経営者だとはよく言っているけど。
- 851 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:03:53 ID:hsFgyo4FO
- >>767
言わんだろw
- 852 :ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/10/29(水) 07:04:02 ID:DOOGZEIG0
- >>848
( ^▽^)<わっはっはw
- 853 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:04:14 ID:wujxZipR0
- 最低賃金なんて自給5000円とかいいそうだな
- 854 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:04:22 ID:kCQj6F1xO
- 民主がどんだけ酷いのかこれで確信した
二度と民主なんか入れない
- 855 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:04:36 ID:V6f8skhAO
- 小泉なら知ってそうだw
- 856 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:04:37 ID:cvT+vHO/0
- 要するにバカ総理でもなんでも擁護するやつは
在日か朝鮮人なんだろ。
日本の総理がバカであればあるほどお隣の
朝鮮にとっては助かるからな。
- 857 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:04:37 ID:jOme63A2O
- 外交防衛委員会で、こんな質問する国会議員…
さすがTBSの出身だ
- 858 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:04:40 ID:WtXJlHMC0
- >>839
客の入りを見に行ったに決まってるだろ。
景気が良いのを確認しに行くならデパートだろう。
- 859 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:04:45 ID:tolDF0kW0
- 週刊少年ジャンプは180円くらいだよな
- 860 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:04:45 ID:XKhDI3Bp0
- >>809
物価上昇率、大学初任給の変遷と照らし合わせると
400円は十分想定し得る価格である事は既に明らか。
寧ろ安く答える方が物価全体のトレンドが分ってない事になる。
いい加減引っ込めよ、工作員。
- 861 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:05:01 ID:N8iSn/7D0
- >>844
問われていることは物の値段も知らずに
経済指標などを判断できるのかってことでしょ。
例えば生活保護の額とかの算出ベースになるものなんだから。
- 862 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:05:39 ID:Kr3Da2ow0
- >>843
経営者だったが、カップ麺の製造業の経営じゃないからねぇ。
- 863 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:05:43 ID:wujxZipR0
- >>858
客の入りで何が分かるんだよw
- 864 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:05:43 ID:yGPsN2Tj0
- タマゴみたいなケースもあるし
- 865 :ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/10/29(水) 07:05:44 ID:DOOGZEIG0
- >>860
( ^▽^)<うん
- 866 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:05:53 ID:4NVR6qmO0
- >>844
カップめんは年間売り上げ50億食だぜ。
それが400円で売れてると思う首相はやっぱり経済オンチ。
- 867 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:06:28 ID:wfemPItCO
- >>843
カップめんで計る経営者の資質w
自転車操業の零細企業っすか?
- 868 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:06:37 ID:3MHRluLsO
- 昨日のニュースでちょこっと観たが、カップ麺じゃなくて即席麺って聞いてたよな
パック数にもよるがだいたい当たってるだろ
- 869 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:06:51 ID:WtXJlHMC0
- >>861
麻生が生活保護の額に言及するのか、無い頭で考えてみろ。
- 870 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:06:51 ID:amtCGjD40
- >>841 高級麺を提示して値段聞いてるんじゃないお
日清のカップ麺だお
よって庶民の事はわかっていないお
- 871 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:06:56 ID:9CQKxzoH0
- 要するに牧山は、カップめん値段当てクイズに不正解だから
衆議院を解散しろ!って言いたいんだと思う。
国会に、布団叩きを持参して「とっとと解散!しばくぞ」と、やりかねないw
- 872 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:07:00 ID:aVD6e03i0
- >>840
普通の国の首相は勉強しててそれぐらい知ってるぞ。
消費者物価の指標をみていれば、麻生みたいなとんでも回答はあり得ない
普通の国なら能力不足としてそれだけで退陣だよ
- 873 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:07:51 ID:cIM+DtyS0
- >>1
もう民主党は意味無いな。要らないんだから国外へ追放しろよ
- 874 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:08:06 ID:7BuVSS2vO
- 安く見積もったならともかく、高く見積もったわけだから別に、なあ。
…あれ?違うのか?
- 875 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:08:07 ID:nptMO0P/0
- >>1
スーパードラゴン「でっていう」
- 876 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:08:15 ID:RkzXsNix0
- >>778
議員→経済産業省本省職員にカップめんの実売価格調査を通達
経産省本省職員→ 北海道経済産業局 東北経済産業局 関東経済産業局 中部経済産業局
近畿経済産業局 中国経済産業局 四国経済産業局 九州経済産業局 沖縄総合事務局経済産業部
に調査を通達
裏では桁違いの人力が動員されているはず
- 877 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:08:17 ID:yGPsN2Tj0
- >>863
コレで有用なデータが取れてなければ
わざわざタクシーの運転手に訊きに行くような真似もしないでしょ
そしてそれを基に叩いたりしないでしょ
- 878 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:08:25 ID:4NVR6qmO0
- 麻生はカップめんを400円とかいうし、マス添えは基礎年金支給額答えられなかったし、
ひどいなwこの内閣w
- 879 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:08:29 ID:rU+TxfaF0
- >>11
みんな、早く麻生には、解散してもらいたいんだよ。
カップ麺どうこうは、きっかけに過ぎない。
国民の支持が無いのに、なんで、いつまでも総理大臣やってるの?って言うことだ。
- 880 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:08:34 ID:m6WVzbq00
- 麻生首相またセレブ発言「カップ麺は400円」
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20081029-OHT1T00055.htm
- 881 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:08:40 ID:Ies2LTbrO
- カップ麺を食わない上司は、300円くらいと言ったが。
- 882 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:08:40 ID:wujxZipR0
- まぁジャンプの値段を聞いた方がよかったのかもな
- 883 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:08:59 ID:js+fwipe0
- >>847
だから、昔みたいに一億総中流といわれた時代なら
中流だけ把握していればよかったかもしれんよ。
だけど、格差社会の現在では富裕層と貧困層の両方を把握しておかないと駄目だろ。
- 884 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:09:02 ID:hv5wyN6Y0
- 普通の国だったら、カップ麺の値段応えられなかったら退陣だそうですw
気色悪すぎwww
- 885 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:09:09 ID:Au6TsIgpO
- >>839
全商品を把握しないと視察ではなく営業妨害になるとは知りませんでした。
- 886 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:09:11 ID:Xj3MFKxn0
-
外交防衛委員会で
カップラーメンの値段聞いて庶民度計ってる民主党とその支持者ってなんなの?
それなら小沢の政党助成金30億盗んででてめえのマンション買うのに10億使ったのも叩けよ。
- 887 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:09:15 ID:m3Jua7bjO
- なんつーか、民主党は質問内容のレベルが低い
- 888 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:09:21 ID:Bk+GTfyM0
- なにが笑えるって、これで勝ったと思ってる
民主党支持?の人たちだと思いますけど。
べつにいいけどね。
- 889 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:09:33 ID:F9j3i+6BO
- >>861
>生活保護の額とかの算出ベースになる
高く見積もってもらう分には、受給者はいいだろwww
つーか、カップ麺といえばカップヌードルしか思い出せない無知な奴らなんとかしてくれよw
ラ王以上の物は存在さえ知らないだろw
- 890 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:09:38 ID:UhWS0eum0
- >>866
参院外交防衛委員会で聞くカップ麺の値段
- 891 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:09:45 ID:WtXJlHMC0
- >>879
みんなねぇw
またアサヒの捏造か。
- 892 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:09:51 ID:to55+sPX0
- いよいよ日本も末期症状が出てきたな。
- 893 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:10:03 ID:wfemPItCO
- >>872
悪魔の証明になるかもしれんが、ソースある?みてみたいw
- 894 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:10:06 ID:jIr1j7bJ0
- 自分が買わないものの値段なんてそんなもんだろ。
俺はインスタント関係はわかるが野菜や牛乳、タバコ、酒
あたりはよくわからん。
日本の総理大臣は何か?スーパーの店員並の知識が必要なのか
民主党支持者のお馬鹿さんたち。
- 895 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:10:07 ID:aVD6e03i0
- >>858
いや、「穀物価格の値上げでパスタの値段があがったと聞いたのでどれくらいあがったかみにきた」
と自分で答えていたぞ。カップ麺は見落としたんだな。
- 896 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:10:10 ID:K74rp1mX0
- >>629
>カップ麺を食わなきゃならない層
たぶんこういう設定をしてしまうところが民主党が
庶民感覚のないところだと思う。
カップ麺を食うか食わないかは貧乏金持ちには関係
がないということがわかってない。
本当に貧乏なら割高のカップ麺なんか買わず袋入り
のインスタント拉麺を買えばいいだけの話であって、
「カップ麺を食わなきゃならない層」など存在して
いないことに気づけ。
民主党が庶民感覚がないのはカップ麺を食わなきゃ
ならない層など存在しない現実すらも知らないから。
- 897 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:10:25 ID:8FlcLLnT0
- 逆質問すればよかったのに。
「薄力粉の値段いくらか知ってる?」
「強力粉の値段いくらか知ってる?
- 898 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:10:26 ID:yGPsN2Tj0
- >>879
主語の大きい人か
- 899 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:10:44 ID:Kr3Da2ow0
- >>872
カップ麺の値段を知らなくても、消費者物価の指標をみてればいいんじゃないの?
- 900 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:10:45 ID:4NVR6qmO0
- >>885
多分何も知らなかったと思うよ。スーパーのおばちゃんと世間話しただけ。
意味無し。時間の無駄。
平時ならまだいいが、この緊急事態の中で何やってんだ?
- 901 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:10:57 ID:wujxZipR0
- >>885
営業妨害云々は大人数(だいにんずう)を引き連れてのパフォーマンスへの皮肉だよ
本人の言ったことくらい憶えとけ
- 902 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:11:21 ID:VJtnRi9W0
- さすが、庶民派首相!
- 903 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:11:50 ID:ipZ1c4kd0
- 参議院インターネットのビデオライブラリーでいま見たけど
定価が170円くらいと言ってるし、エンゲル係数が上がって庶民は大変ってことを
問題にしているのであって、なんかこのスレに釣られた感じ。
- 904 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:11:54 ID:3ABXyhNy0
- 最近は、生めんタイプなどが400円に近い。
的外れではない。
- 905 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:11:58 ID:Wrcz4WxwO
- 質問だけど
みんなは
自分達のトップにカップラーメンを食べたり
安い焼鳥屋で汚い飲んだくれ達と一緒に飲んだりしてて欲しいの?
- 906 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:12:00 ID:js+fwipe0
- >>658
感覚じゃなくて価値観だよ。
間違った方程式から正しい答えはでないだろ。
- 907 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:12:26 ID:lEbuN0kQO
-
金持ちは無条件で庶民の敵だって印象づけたいのか?
金持ちの家で生まれそだったら悪か?
違うだろ?
普段人権がどうとか決めつけはいけないとか言ってるくせに
マスコミは総理や与党に対しては決めつけをしまくっている。
- 908 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:12:48 ID:qSgNWjCx0
- >>872
海外ではそんなくだらん質問を国会でしないだろw
フランスは大統領が不倫しようが隠し子がいようが、プライベートな問題は批判の対象にしないらしい
中国のネットでさえ、うちの総理のバー通いのどこが悪いのか判らないって論調らしいぞ
国民は馬鹿っていう、小沢の言うことが正しいのかもね
- 909 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:13:04 ID:9CQKxzoH0
- >>887
国会で質問するレベルではない。
敢えて質問したのは、国民は馬鹿だから
これで人気が出るだろうという驕りを感じる。
こんな奴に、国会議員をやらせている神奈川県民にも軽蔑するw
- 910 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:13:08 ID:JO4XlmvdO
- むかーし、
大根?か米?の値段を聞かれて、安く答えてしまった結果、ボロっクソに叩かれた総理がいたよーな。
- 911 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:13:17 ID:ElLfGdogO
- そろそろ政治をやってください…
- 912 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:13:22 ID:ZBpKor/GO
- 庶民派の民主の人はもちろん今の吉野家の牛丼の値段とか
ピタリ当てられるんだろうね。
- 913 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:13:24 ID:3Tf1LyWv0
- 麻生って「すくなくとも、、」とか「基本的には」で話し始めるのよな。
- 914 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:13:39 ID:Y2IivLKUO
- しっかしカップ麺の値段知らなかったくらいで批判する奴は顔見なくても器の小ささが解る
- 915 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:13:43 ID:F9j3i+6BO
- >>905
サヨクどもに共産思想が交じり始めているな
- 916 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:13:51 ID:4NVR6qmO0
- 庶民感覚以前の問題。
400円でカップめんが国内50億食も売れると思っちゃう感覚がなんともね。
これで経団連のお偉いさんと話してんだぜ。そりゃいいように使われるわw
- 917 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:13:52 ID:Y9VjNCvpO
- >>896
いや昼飯にワンコイン500円使ってたリーマンや労働者が
今はカップ麺かコンビニおにぎり2個に変わってきてるらしい
予算が500円から250円になってるんだな
- 918 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:13:58 ID:1Kp1kqAo0
- >>844
食ってても買ってきてる人が違うと分からんと思う。
うちの親も分からんかったし。
- 919 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:13:59 ID:raHkUJ590
- >>905
そんなことは求めんよ。
でも、庶民の生活費の一般指標を把握しておらず、うまく切り返せない
奴が、庶民向けの適切な経済政策を取れるとは思わないだけ。
- 920 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:14:10 ID:R16upeh1O
- 年収一千万以上の俺でもカップ麺は普通に買うよw
カップ麺は貧乏人しか食わないと思い込んでる民主の議員こそ、一般人の感覚からズレてるんじゃないのか?
- 921 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:14:14 ID:mtYDLkdM0
- >>809
経済感覚って普通に米とか卵とかでいいだろ
庶民はどうしてもカップめん食わなきゃいかんのか?
俺だってカップめんなんてここ数年食ってないわ。
- 922 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:14:32 ID:w+FgKqoe0
- >>741
貧乏人が、なんでカップ麺やコンビに弁当食わなくちゃいかんのだ?
- 923 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:14:44 ID:nAZpTLf7O
- 食べたことも、買ったこともないので値段は知りませんで済む話。数年前まで100円以下で買えたものが、今や安くても140円以上て方が問題。
- 924 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:14:55 ID:ZcLtMcwIO
- オバマもマケインもプーチンもメドベージェフもコキントーもサルコジもブラウンも
一般国民が食ってるものの値段なんか知らねーだろw
そんなことまで知ってなきゃ政治ができないわけじゃあるめーしw
- 925 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:15:04 ID:RGjFOlVL0
- 麻生内閣が思ったほど失言しないもんだから
民主党もマスゴミも叩くネタ探しにほんと必死なんだな。
どこまで政治を冒涜すれば気が済むんだか。
- 926 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:15:11 ID:DO5fbNOs0
- 仮に一般家庭の民需品の値段をそらんじることが
総理に必要なことなら
牧山的には
そこらのオバチャンが総理に適任ってことになるな
- 927 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:15:11 ID:UhWS0eum0
- >>919
経済対策ってマクロの方だろ
- 928 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:15:17 ID:0D3ak0KCO
- カップ麺の値段てまともな常識人ならある程度知ってるよ。
知らないでもいいとか悪いとかの問題でないよ。
非常識人による経済対策…これに期待するのは相当バカ者だわな。
- 929 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:15:30 ID:RkzXsNix0
- 麻生首相はは400円と言っただけまともなほうだろ。
皇太子や天皇なら4000円とか言い出すだろう。
- 930 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:15:32 ID:aVD6e03i0
- >>899
消費者物価の指標ってのは単品別に出てるから
類推からカップ麺400円ってのはぜったいでてこないんだよ
よっぽど頭悪くない限り
- 931 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:15:55 ID:bWPr2jAH0
- もうカップヌードル解散でいいよ
- 932 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:15:57 ID:9x7wRXYP0
- 朝日キター!wwwwwwww
- 933 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:16:04 ID:dTVYm7gm0
- カップ麺の価格を知ってたら今の不況が良くなるのか?
解散総選挙前に地元選挙区のおばちゃんのご機嫌取りなんかしてんなよ。
スレを12も伸ばす内容かよw
- 934 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:16:12 ID:r9SrFFSsO
- 民主は、『外交防衛委員会』で何がしたいの?
カップメンの価格が、外交や防衛に関係あるの?
仕事する気がないんなら、民主に票なんか、絶対にいれない。
- 935 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:16:19 ID:kQ2REgi30
- 民主に政権を渡したいマスゴミ必死だなw
- 936 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:16:25 ID:bfDB1HIB0
- 民主党もダメダメだな
- 937 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:16:32 ID:yGPsN2Tj0
- 朝は人のいるスレ限られるし
- 938 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:16:34 ID:GU9RqNzv0
- 面接官「あなたはカップめんの値段をご存じだそうですが、
それを我が国の政治でどのように生かしますか?具体的にお願いします」
- 939 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:16:37 ID:Bk+GTfyM0
- テレ朝でやくみつるが民主批判wwwwww
- 940 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:16:47 ID:v3f2E17J0
- マスコミと野党の低レベルさにはいい加減うんざりだよ
- 941 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:16:56 ID:O8MzCjsf0
- 民主党の議員がこの答弁引き出すために、
かかった費用はカップめん何個分なんだろうか?
本当に無駄
- 942 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:16:56 ID:Ies2LTbrO
- もし正解だったとしても、それがどうしたんですか?
- 943 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:17:00 ID:wujxZipR0
- >>925
>政治を冒涜
総理の首が3代もスゲ代わったと言うのに、衆院は1回も選挙の洗礼を受けてないんだよな
民主主義の冒涜じゃないか?
- 944 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:17:10 ID:4NVR6qmO0
-
カップめん400円で50億食を消費する国、日本。
経済通(元経営者)の私麻生がこの国をひっぱります!
- 945 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:17:12 ID:hcCwH2JzO
- >>929 聞いてないからわかりません
天皇は関係ありません
- 946 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:17:19 ID:7Ul6Gz/v0
- またもやテロ朝が民主の質問を叩いてる
まあ当たり前の反応なんだがな
- 947 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:17:23 ID:NTBz3sNIO
- カップ麺は高級品です
偉い人にはそれがわからんのです
- 948 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:18:02 ID:fOMtOteDO
- >>939
ほほう
詳しく
- 949 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:18:23 ID:9x7wRXYP0
- 吉澤一彦ってアホだな。
一刀両断に毎日吹くわ。
- 950 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:18:23 ID:QfGMo4Bz0
- 基本的な疑問ですまんが>>1のような質問を「参院外交防衛委員会」で
やらなきゃいけないの?日本って平和だね。
もっとそこで討議すべき話があるんじゃねーの?
- 951 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:18:24 ID:xo64xLzwO
- この質問をどう次へ展開したかが知りたい。
以下くらいの展開あれば許す。
(展開例)
・では、去年の価格はおいくらだったと想像されますか?
・値上げの理由はごぞんじですか?
・輸入原料にたよる食品だが、供給価格の安定のためのお考えは?
・安かろう悪かろうでは困る。安全の確保は?
・食品価格の大幅値上げに対して、国際的取り組みへの
リーダーシップをおとりになる考えは?
・金融の安定ばかり言っているが、
生活者の関心は株より食べ物なんですよ!
・食品の安定・安全は、安全保障の基本ですよね!
・民主党は国民の生活を第一に、
次の政権では食料安全保障と食品価格の安定に
取り組む事を申し上げ、質問をおわります。
- 952 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:18:47 ID:GGFaVeyZO
- こんな下らない事で叩く暇があるなら他の事をやれ
- 953 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:18:50 ID:9CQKxzoH0
- まだ、偽メール永田のほうがまともだったわ。牧山は恥知らず。
- 954 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:18:53 ID:EndQQY+UO
- レベル低すぎ。
そりゃ口も曲がるわな。
- 955 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:19:05 ID:5/4mJXkZ0
- 民主マジキチ
- 956 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:19:06 ID:K74rp1mX0
- >>697
民主党支持者の多くが批判というよりも小学校低学年の
子供の悪口みたいなレベルで気持ち悪いんだよね・・・。
シナや朝鮮のネットを翻訳してみると民主党支持者らと
センスがそっくりで名前を揶揄したり子供レベルの罵倒
がマジで多いから、もしかしたらそっちの人間かもね。
- 957 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:19:06 ID:dTVYm7gm0
- >>919
政策ってのは何時から首相1人で作るようになったんだ?
- 958 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:19:07 ID:RkzXsNix0
- >>945
我大和民族栄光の時代には天皇が国家の舵取りをしていたのだが。
つまり総理がカップ麺の値段を知らないでも問題は無い。
- 959 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:19:08 ID:v3f2E17J0
- こんな馬鹿な質問でしか総理を批判できないマスコミは
腐ってるとおもうよ
- 960 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:19:09 ID:nQqUQ9PK0
- >>894
えらいんだな。
金持ちさんよ。
俺はフツーにスーパーにいくから
フツーに値段ぐらい知ってるよ。
スーパーの店員並の知識なんていらねぇよ(笑)
オーバーにいうなよ。
- 961 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:19:12 ID:aVD6e03i0
- >>908
消費者物価水準の感覚がどれくらいあるかの質問のどこが
プライベートな質問なんだ?
こんな経済音痴の首相に金融政策も景気対策も任せられない
- 962 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:19:15 ID:ge8i/qbi0
- 民主も自民もゴミだな
共産はましな方だが国防がお花畑
公明は論外さっさと解散すべき
- 963 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:19:15 ID:Be4MtR/kO
- 俺が高級レストランの値段を知らないようなもんかぁ
- 964 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:19:16 ID:bV1Hdiz90
- 質問して答えられたら、質問した方が恥かくので
質問した方も絶対、麻生は答えられないとわかってて質問したんだろうな。
それくらい国会内では麻生が庶民的価格を知らないと知れ渡ってるってこった。
- 965 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:19:21 ID:SJ+EIENeO
- 105円のカプメンが朝飯だった俺参上
- 966 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:19:29 ID:2WJsgHAB0
- 法定選挙費用オーバーしてる人に金の話云々されたくないよね
- 967 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:19:32 ID:DO5fbNOs0
- >>943
せんせーい、議院内閣制について
まず調べてくださーい
- 968 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:19:40 ID:Ajulr/RvO
- 経済対策は必要だと思うけど、経済音痴な人間が効果的にそれが出来るのか?
- 969 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:19:43 ID:NdHKpKwvO
- バーロー
- 970 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:19:43 ID:oEOdOm0rO
- これは麻生は庶民の感覚とズレてるな。
でもこんな時期に年金、金融その他もろもろを無視して
こんなくだらない質問する奴は一般常識っていうか人間性が欠けている。
- 971 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:19:50 ID:Kr3Da2ow0
- >>930
だから何?
消費者物価の指標から類推して、カップ麺の値段を正しく導き出せと。
そのことに何の意味があるの?
- 972 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:19:54 ID:SUI6XhQS0
- 実際、名店とコラボ企画のカップ麺は400円位するだろ
日清カップヌードルの実勢価格は?と聞かれていないものな
麻生さんの足を引っ張りたいだけだな
- 973 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:20:02 ID:ddPU7NIn0
- スーパーで何刺殺してたんだ?この馬鹿w
- 974 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:20:11 ID:UZNA1taq0
-
まぁ、要するに、
「パンがなければ、お菓子を食べれば良いのに」の21世紀板ですね。
- 975 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:20:17 ID:F9j3i+6BO
- >>930
400円のカップ麺ありますけどwww
ばかなの?しぬの?
- 976 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:20:21 ID:Y9VjNCvpO
- 昼ご飯予算を500円から250円に下げてやっていってる家庭に
セレブ自民党が家庭の負担になるような法案を今まで散々通してきたのが
吉と出るか凶と出るか
- 977 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:20:32 ID:4NVR6qmO0
-
カップめん400円で50億食を消費する国、日本。
経済通(元経営者)の私麻生がこの国をひっぱります!
- 978 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:20:32 ID:7Ul6Gz/v0
- >>948
やく「こんな万年野党みたいな質問してちゃ駄目だよ」
おっさん「防衛委員会で何やってるんだ。総理大臣はカップラーメンの値段なんて知らなくていい。
それより民主党はちゃんとした質問をしなさい。」
- 979 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:20:42 ID:R7qc+8ep0
- 麻生「じゃあ、牧山さん。あんた週刊少年ジャンプがいくらかしってるか?」
- 980 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:20:42 ID:bfDB1HIB0
- >>960
( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
- 981 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:20:47 ID:hcCwH2JzO
- >>958 はい お前バカ
- 982 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:20:47 ID:tP+BfArxO
- 350円くらいのカップ麺あったよね。今もあるのかな?
- 983 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:21:00 ID:Bk+GTfyM0
- >>948
小沢とかに聞いたら答えられるのかね、などと言ったと思う。
- 984 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:21:05 ID:VFB0cW40O
- >>784
外交防衛なのにカップラーメンを意気揚々と取り上げる方がどう見てもパフォーマンスでしょ。
- 985 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:21:12 ID:gTOFDU0/0
- >>919 政治家は、ハコ物を建てるには土地取得から建設まで幾らかかって、
年間の運営費が幾ら、とか知ってるほうが重要。
政治家がカップ麺の値段をどうこうとか口にする奴は、計画経済の信奉者w
- 986 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:21:14 ID:WtXJlHMC0
- >>788
サルコジにパスタの値段でも聞いてろw
- 987 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:21:17 ID:wfemPItCO
- ID:4NVR6qmO0 民主?他?
- 988 : ◆Yamada.X/g :2008/10/29(水) 07:21:20 ID:SL7iwvFH0
- カップヌードルは、詰め替えパックとか紙カップにしたりと進歩してるぞ、進歩が無いのは小沢の脳みそだけだよ。
- 989 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:21:22 ID:aVD6e03i0
- >>924
オバマがマックのハンバーガーの値段を3倍で答えたら落選するぞ
- 990 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:21:31 ID:5/4mJXkZ0
- >>956
>>954みたいなのなww
まんまDQN小学生でワロタw
- 991 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:21:34 ID:OX1fcl4YO
- 菅が職安視察でいきなり自分の歳で40〜50万の仕事を検索かけたって話は聞いた
- 992 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:21:35 ID:Tsg8Qczf0
- >>975
高いのだとあったりするからな
- 993 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:21:39 ID:rEbNIqVF0
- 社会の常識クイズを国会でやってる訳ですね
与野党共に亡国だわ
- 994 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:21:40 ID:DO5fbNOs0
- >>960
やっぱ、おまえ的には
理想の総理大臣は
スーパーに日常的に行くオバチャン?
- 995 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:21:42 ID:L66fbVbFO
- まあちゃんと仕事してくれるならどうでもいい。
民主は下らない事きくまえに仕事しろwwww
- 996 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:21:44 ID:U5j+y4CD0
- カップラーメンなんて
50−350円くらいと幅広いからな
300円くらい?と言っておけばそこまで的外れでもなかった
- 997 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:21:56 ID:s8U8XI9iO
- この質問をした意味がわからない
首相に庶民感覚求める必要ないだろ
- 998 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:21:57 ID:yGPsN2Tj0
- >>966
原口さんに怒られてたね
- 999 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:21:59 ID:3C4jgjsq0
- マルチ山岡
ネイビー平岡に続いて
カップめん牧山
- 1000 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:22:01 ID:wujxZipR0
- >>967
参院ではとっくに与野党逆転して、首班指名では両院で異なった指名がされてるだろ
憲政の常道って言葉も知らんのか
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
223 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
◆◆◆スレッド作成&継続依頼スレ★105◆◆◆ [東アジアnews+]
【韓国】李大統領「1〜2年は内需市場を拡大すべき」[10/28] [東アジアnews+]
竹島総合スレ109島 [ハングル]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/09/25 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)