交通案内
お問い合わせ
サイトマップ
ホーム
活動状況
構成メンバー
研究成果
出版物
関連リンク
採用情報
全文
職員
Google
Last update '08/10/20
センターについて
センター長ご挨拶
組織図
センター紹介
研究チーム紹介
活動状況
地震情報,緊急調査
センターニュース
セミナー
トレンチ情報
研究課題名及び研究担当者一覧
プレスリリース
行事カレンダー
研究成果
学会発表
活断層・古地震研究報告
インフォメーション
産学官連携
特許・知的財産
お問い合わせ
交通案内
新着情報
新着情報の一覧
2008年岩手・宮城内陸地震速報
7/10更新 6/16公開
08/10/20
活断層研究センターニュースNo.82を掲載しました.
08/10/17
第232回活断層研究センターセミナー2008年10月23日(木)開催
08/9/25
2008年9月11日十勝沖の地震(M7.1)のやや長周期地震動の波動伝播シミュレーション(暫定)
第232回活断層セミナーを以下のように開催します.
日時:
2008年10月23日(金)16:00〜17:00
場所:
860室
タイトル:
走向の異なるつなぎのセグメントで結ばれた2つのセグメントの連動性
講演者:
浦田優美(京都大学大学院理学研究科M2)
最新号
センターニュースNo.82
2008年10月10日発行 <
PDF 2.9Mb
>
Topics
活断層研究センターにおける自然地震観測
・ 長周期地震動を対象とした地震観測
・ 埼玉県南部地震観測網
Gondwana 13 Conference(中国雲南省大理)参加報告
地質情報展あきた報告
原子力安全基盤調査研究の提案公募について
事務担当が独立行政法人原子力安全基盤機構に変わりました.
詳しくは
こちら
をご覧下さい.
Copyright (C) 2001-2008 Active Fault Research Center. All Rights Reserved
.
独立行政法人 産業技術総合研究所 活断層研究センター 〒305-8567 茨城県つくば市東1-1-1 中央第7