コメント
Unknown
(
ゾフィ
)
2008-10-26 17:35:28
自家水槽、綺麗ですね〜!
アヌビアスがコケずに綺麗に維持されてて感激です!
個人的にもアヌビアス好きなんですよね〜
濾過も照明も非力だそうですが、換水のタイミングと濾過のバランスが微妙なところで取れているおかげなんですかね〜
きっと、陰性の植物にはもってこいの環境下なんでしょうね!
薄くひかれたブライトサンドも清潔感、清涼感があって、インテさんのセンスの良さがここでも反映されてますね!
Unknown
(
ヨッシー
)
2008-10-26 21:48:11
キレイな水槽じゃないですか。
さすがですね。
水草もキレイですよ。コケがなく。
ウラヤマシー。
やっぱりコケを少なくするには熱帯魚の数は大事ですかね。
熱帯魚も2年以上経つと、体の色が問題になってきますよね。我が家のカラシンも・・・
こやって見ると底面は白っぽいのはいいですね。職場は今、白っぽくしてますが、個人的には気に入ってます。
Unknown
(
ユタ
)
2008-10-26 23:26:50
ユタも、ナナって好きなんですよね〜(゚ー゚*)
一番最初に育てた水草が、確かナナとアマゾンソードだったかなぁ〜!
ご実家の水槽も綺麗ですね!
この週末はお天気があまり良くなかったので、ユタもノンビリ過ごしてました(´∀`*)
癒されますね
(
姫
)
2008-10-27 22:02:04
こんばんわ
実家の水槽も綺麗ですね
写真を見てるだけで癒されます
姫の家にも夫管理の水槽があったのですが、全然うまく育たず荒れ果てちゃって
夫が仕事行ってる間に姫が撤去しちゃいました
夫はかなりショックだったみたいです
今はグリーンネオンと岩だけのかなりさみしい小さな水槽を設置してるんですよ
お手軽??
(
トモミ
)
2008-10-28 13:12:36
何処がお手軽?でしょうか〜
凄く綺麗ですよ〜水に透明感があるのは、水草
が元気だって証ですよね、
苔の生え易い、ナナも本当に緑を越して
青々していて、
綺麗に尽きます・・
って、我が旦那の実家も水槽飼育したいらしく、
私がメンテに行く様になりそうです
「淡水もしたい〜海水も捨てがたい〜」って困っています。
私の「景品」をあげた・・ばかりに・・
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
▲ 閉じる
※
規約
に同意の上 コメント投稿を行ってください。
※文字化け等の原因になりますので、顔文字の利用はお控えください。
下記数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。この数字を読み取っていただくことで自動化されたプログラムによる投稿でないことを確認させていただいております。
数字4桁
アヌビアスがコケずに綺麗に維持されてて感激です!
個人的にもアヌビアス好きなんですよね〜
濾過も照明も非力だそうですが、換水のタイミングと濾過のバランスが微妙なところで取れているおかげなんですかね〜
きっと、陰性の植物にはもってこいの環境下なんでしょうね!
薄くひかれたブライトサンドも清潔感、清涼感があって、インテさんのセンスの良さがここでも反映されてますね!
さすがですね。
水草もキレイですよ。コケがなく。
ウラヤマシー。
やっぱりコケを少なくするには熱帯魚の数は大事ですかね。
熱帯魚も2年以上経つと、体の色が問題になってきますよね。我が家のカラシンも・・・
こやって見ると底面は白っぽいのはいいですね。職場は今、白っぽくしてますが、個人的には気に入ってます。
一番最初に育てた水草が、確かナナとアマゾンソードだったかなぁ〜!
ご実家の水槽も綺麗ですね!
この週末はお天気があまり良くなかったので、ユタもノンビリ過ごしてました(´∀`*)
実家の水槽も綺麗ですね
写真を見てるだけで癒されます
姫の家にも夫管理の水槽があったのですが、全然うまく育たず荒れ果てちゃって
夫が仕事行ってる間に姫が撤去しちゃいました
夫はかなりショックだったみたいです
今はグリーンネオンと岩だけのかなりさみしい小さな水槽を設置してるんですよ
凄く綺麗ですよ〜水に透明感があるのは、水草
苔の生え易い、ナナも本当に緑を越して
青々していて、
綺麗に尽きます・・
って、我が旦那の実家も水槽飼育したいらしく、
私がメンテに行く様になりそうです
「淡水もしたい〜海水も捨てがたい〜」って困っています。
私の「景品」をあげた・・ばかりに・・