レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【社会】 「泣いていた女児に話聞くと『おばあちゃん家に行きたい』と…」 20歳男、供述…車で移動中、交番で祖母宅尋ねたら誘拐で逮捕
- 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2008/10/27(月) 17:51:46 ID:???0
- ★6歳女児を連れ回し 未成年者誘拐容疑で男を逮捕
・母親に叱られ泣いていた6歳の女の子を自動車で連れ回したとして、松伏町の20歳の
男が未成年者誘拐の疑いで警察に逮捕されました。
逮捕されたのは松伏町ゆめみ野東の20歳の無職の男です。吉川警察署の調べに
よりますと、男は26日午後2時10分頃、自宅近くの道路で泣いていた松伏町松伏に
住む小学1年の6歳の女の子を乗用車に乗せ、およそ11キロ離れた三郷市のJR三郷駅前
交番近くまで連れ回した疑いがもたれています。
調べに対し男は「女の子が泣いていたので、声をかけると、三郷市に住むおばあちゃんの
ところに行きたい、と言ったので連れて、行く途中だった」と供述しています。男は女の子の
祖母の住所がわからないため、午後3時40分ごろに交番で尋ねたところ、不審に思った
警察官が車の中に女の子がいるのを見つけ、逮捕しました。女の子は教科書のことで
母親に叱られ、一人で外に出ていたということです。
http://www.teletama.jp/news/news_p/n200810/n200810_27-1.htm
※元ニューススレ
・【埼玉】小1女児連れ回し、20歳の無職男を未成年者誘拐の現行犯で逮捕
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225076273/
- 2 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:52:40 ID:hu9zWAWX0
-
サキヨミで印象報道
http://jp.youtube.com/watch?v=VJ_eVZ_q8Ks
- 3 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:52:45 ID:TqN0hhhb0
- たo0=07 太0=05 太O=-- た0=--
01:05:34たo0
01:23:04たo0
02:24:49たo0
08:55:25太0
09:02:35太0
09:18:42たo0
09:26:56たo0
09:28:53たo0
09:47:34たo0
11:05:43太0
14:55:06太0
15:05:27太0
17:51:46たo0
- 4 :エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/10/27(月) 17:52:58 ID:iSXa9RnX0
- これ、誘拐にならんだろ・・・・
- 5 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:53:02 ID:Borv9lK/0
- これ逮捕か?
- 6 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:53:04 ID:dTQ70XfJ0
- このスレは伸びる
- 7 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:53:04 ID:l6eebgfc0
- はぁあああああ。。。。。。。。。。。。。。
- 8 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:53:07 ID:sKYU2fqM0
- へ_,,,ー ̄ |
へ ( _,,, i~7 |
( レ⌒) | | 」 レ' |
|\_/ /へ_ | _ _ ー, )
\_./| |/ \ | | 」 |/ /
/ /| |~ヽ ヽ く_,,,ーー~~\
/ /| |ノ ノ | |_ | ) | /_,,,ー,
| | | / / /\`〜 ~~ ,,,,ー’
\\ノ く / / ~~ ',| √| ノ_,,,ー〜i
\_∧」 / / (〜' ̄ ~~_,,,ーー〜'
_/ / `ーフ ) ̄ ) )_
∠-''~ ∠/ //( ノ
く\_ー-' '~~~7
へ く~7_へ く_,, ┌二、~
/7 ∠、 \ _> _/ <ニ, ~ ∠,,へ
| / ! | (__//~) _,,,,-' _,〜、)
| | i | く ̄ / \_/~~_ _
! レノ | ! フ∠へ . /フ ( (_,,,,\\
\_ノ ノ / (_,,ノ ∠っ レー' ┌` )/
/ / へ_/\くニニ┐ 「 ̄| レフ
ノ / | /| | __ | レっ | く
ノ/ | |~~ | ノ \_,、 「 //\\_/|
ノ/ | |_ノ ) J |∠ノ \ ノ
(__,,ー~~ \ノ `V
- 9 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:53:07 ID:2S+kMnwj0
- 2
- 10 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:53:09 ID:8bEpHx+Q0
- 余計な事はするなと言う事だな
- 11 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:53:11 ID:RIxYNXxy0
- これはひどい・・
- 12 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:53:13 ID:0vUjCDXH0
- なんで逮捕?
- 13 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:53:21 ID:NDayHFys0
- マツブシマチ
- 14 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:53:36 ID:lr1ZLV/m0
-
日本の銀行の方がやばかったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ネトウヨに罰が当たったなwwwwwwwwwwwwwww
【政治】民主党、銀行救済のための金融機能強化法改正案の審議厳格化→11月中に経営が行き詰まる銀行続出の可能性と夕刊フジ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225095627/
- 15 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:53:46 ID:LRvR6PKI0
- 子供は見ない、近づかない、気にしないの三無い運動で
迷子でも相手したら負け
- 16 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:53:48 ID:d9iTqDSu0
- どこまで本当だか
- 17 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:53:52 ID:yxz9f5p70
- 交番届けても逮捕か
もはや声かけた時点で逮捕ってことだな
- 18 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:53:54 ID:UuKj8XZ6O
- ロリコンはすべからく死刑にすべき
- 19 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:53:54 ID:VHyHPuJX0
- これが現実。
子供を見てもほっとくしかない。
- 20 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:53:57 ID:btetFGusO
- これは犯人が気の毒な気がする。
- 21 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:53:58 ID:SXFH1hv20
- 子供が泣いてても無視して見ない振りしないと
- 22 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:54:14 ID:k5SG1g+H0
- と言ったので連れて、行く途中だった
おかしな所に「、」打つな。
- 23 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:54:14 ID:MrxdT/6q0
- マジキチ
人助けなんて・・・
- 24 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:54:15 ID:cCl1Idlz0
- ガキが外で一人で泣いてても無視するべき
- 25 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:54:15 ID:/ruGMyTR0
- 教科書のことで母親に怒られたか。
そりゃ家を出たくもなるかもな。
- 26 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:54:38 ID:xHClunq40
- 正義は死んだ
- 27 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:54:52 ID:nkh6dTID0
- 次は大規模店舗で、迷子の子供を別のフロアに
連れてきてマイクで呼びかけても逮捕だな。
- 28 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:54:58 ID:r0yrPl0O0
- こんな調子のくせに、
地域で子育てをしようとかほざいているのだから笑えるよな。
- 29 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:55:00 ID:BklUDhNg0
- >20歳の無職の男
カワイソス
- 30 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:55:07 ID:iiKM3EIT0
- 「迷子がいたので連れてきました」だったら無罪だったのか?
- 31 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:55:09 ID:VesbWNGd0
- これは際どい・・・・・・
放置して置いて、本当にあれなのに連れて行かれては大事だし
かといって、車に連れ込んだのは軽薄。
- 32 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:55:15 ID:LTMhvNGn0
- しかし車に乗せたらダメなんじゃない?
- 33 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:55:17 ID:prt8VUEN0
- >>1
無職でなければ逮捕されていなかっただろう
- 34 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:55:18 ID:JvrpLbbl0
- 親に殺されかけてるの見ても無視しないとな
- 35 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:55:27 ID:9RoGzOVC0
- これ、本当に親切な人だったらかわいそうだけど、逮捕されたってことは
何か不審な事があったんだろうか。前科があるとか…
- 36 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:55:38 ID:ynBjikw10
- 最初に交番に女の子と一緒に入れば捕まらずにすんだのかな
- 37 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:55:43 ID:i+T0liyfO
- おい、くそオマワリ!
他に捕まえる奴はいるだろうが!
朝鮮ヤクザはおめこぼししてるくせによ!
- 38 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:55:43 ID:eyg0MGr3O
- 年齢差があって性別が違うと面倒臭いな。
レイプされてても見てみぬふりが一番か。
助けたあとレイプ犯にされたら嫌だし。
- 39 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:55:48 ID:xIMttVDsO
- 男の見た目の問題なんだろうね、
イケメン→善意
キモメン・悪人面→誘拐
- 40 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:55:53 ID:X3rEbb9wO
- 山で迷子になってる子を車で助けても、途中で見つかったら誘拐になるのかな。じゃ、誰も怖くて助けられない。
- 41 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:56:00 ID:HjrAXwU80
- 最初から近くの交番に連れて行くのが正解
- 42 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:55:59 ID:IFR/4TmdO
- この記事がすべて本当ならなんかへこむな
- 43 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:56:06 ID:21WDEriWO
- 見て見ぬフリ
ガキには関わるべからず
- 44 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:56:13 ID:h/9B1dP40
- ロリアニメやエロゲ規制しないとこういう事件が減らない
アニメ脳こわすぎ
- 45 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:56:13 ID:qQhqDLgJ0
- これを逮捕するか
- 46 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:56:14 ID:+QI5uTwiO
- 気の毒じゃん 見逃してやれよ
- 47 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:56:16 ID:ZoFbyVFc0
- 11キロは結構とおいから アウトかな・・・・
そこまでして普通は連れて行かないだろう・・
- 48 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:56:16 ID:56TDeb7V0
- これで逮捕した交番の警官こそ逮捕されるべきだろう
- 49 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:56:20 ID:N/pMmBO/0
- どうして逮捕されるのか本気でわからん
- 50 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:56:21 ID:AyDtvm9s0
- 先生「困ってる人を見かけたらその人からできるだけ離れましょう。分かりましたか?」
生徒「はーい」
- 51 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:56:23 ID:CqBh5cMBO
- >>12
親権者の同意を得ずに連れていたから。
残念ながら地裁での判例でも同じようなケースが有罪になった。
もちろん執行猶予つきなんだがね。
彼は彼女の親に連絡すべきだったんだよ。
- 52 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:56:28 ID:hTpiarRe0
- これ・・・は・・・誘拐になる・・・・のか??
- 53 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:56:30 ID:3AV92eWj0
- 余計な親切風吹かすからだ。
この手の連中は地雷と思ってスルーが基本。
道で立ち往生のけが人とかいたりするだろ?
あるいは迷子とか、単独で交通事故した奴とか。
すべて地雷だ。
ともすればこちらが悪人にされる。これはその典型例。
放っておけ。死のうが生きようが知ったことか。
結果はニュースで知ればいい。
これが今の世の中の正義だ。
自己防衛しろよ。
- 54 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:56:32 ID:015BoH9w0
- どんなことがあっても他人の子供に関わるのは禁物。
知らん顔するしかない。
たとえ事件の目撃者になっても犯人が捕まっていない場合はダンマリがいい。
マスコミに目撃証言するのも禁物。
- 55 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:56:43 ID:b6JaQXzV0
- “連れ回した”事になるんだ・・・
- 56 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:56:47 ID:zVeMJASC0
- 当人は善意のつもりだったんだろうな
変なつもりでやってたら交番なんかで聞かないでしょ
- 57 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:56:51 ID:C4gx4i2EO
- 誤解を恐れて誰も「子供」に声をかけなくなる。
困っている人を助けなくなる。
すべて個人で頑張らなければならない。
さよならニッポン、うつくしき国
- 58 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:56:52 ID:fDPWlBAS0
- 困っている人には近寄らない方が無難だな
- 59 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:56:56 ID:QIQyC6jL0
- 逮捕なら本名でるだろ?
- 60 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:56:56 ID:nZv7MTkr0
- 子供が路上で餓死しかけてようが血まみれで倒れていようが絶対に近寄っちゃダメ
誤解で逮捕なんかされた日にゃ目も当てられん
- 61 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:56:59 ID:JkMjvz1iO
- 迷子がいるんですがと交番に連れて行っても逮捕になるのかね?
- 62 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:57:06 ID:bZZiSg5q0
- 見て見ぬ振り、これは現代に於いての鉄則だなw
- 63 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:57:08 ID:m+umPzkm0
- 検挙率稼ぎだろ
- 64 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:57:10 ID:r0yrPl0O0
- 本当に誘拐するつもりだとしたら、
わざわざ交番で住所を尋ねたりしないだろ、常識的に。
- 65 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:57:13 ID:pzEVWtBb0
- かわいそうだw
- 66 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:57:14 ID:irwKEbLHO
- じゃあ小学生のとき、自転車でこけて血だれけになった俺を家まで送ってくれたオジサンも犯罪者になっちゃうんかよ?
- 67 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:57:21 ID:cpCYAzV70
- 検問で引っかかって〜なら嘘と言うか、連れて行く振りして誘拐もあるだろうが、
交番で、子供の祖母の家に向かう道を聞いたのに誘拐で逮捕とかねーよwwww
- 68 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:57:25 ID:p+R7II9K0
- こいつが車に乗せてったおかげで、ホンモノの変質者に
かどわかされずにすんだかも知れないってのにな
- 69 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:57:26 ID:W29p2omv0
- >>35
不審な事=無職
- 70 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:57:27 ID:CVnaB5GOO
- 逮捕したい病の人か
- 71 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:57:29 ID:NhpEDTHNO
- 子供に関わると逮捕されます
社会は子供を無視しなければなりません
- 72 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:57:37 ID:prt8VUEN0
- >>51
親権者が誰なのか彼にはわからないでしょ。
- 73 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:57:45 ID:TyuX4FZFO
- 何が善で悪か…
- 74 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:57:45 ID:UFC9+tmn0
- これは酷い。
ていうかわざわざ道を尋ねに律儀に交番まで行ってるのに逮捕とかww
- 75 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:57:47 ID:jVq7LRlo0
- これはひどい
- 76 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:57:48 ID:skml7+pLO
- おまいらはだれにもかかわるなってことだな…
- 77 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:57:49 ID:wMQqturX0
- 困ったことがあったら警官をスルーしましょうっていう寓話か?
- 78 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:57:50 ID:d/JRC005O
- カワイソス(´・ω・`)
- 79 :美香 ◆MeEeen9/cc :2008/10/27(月) 17:57:56 ID:QWZ38lUT0
- ∋*ノノノ ヽ*∈
川´・ω・`川 これ、犯人に前科があるかららしいよ。
痴漢容疑ね。照会して分かったから逮捕になったわけ。
- 80 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:57:57 ID:l5zts3ox0
- 無職の上に誘拐犯か、これでまた仕事が遠のいたな
- 81 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:58:03 ID:YX1yWZPZ0
- . { |
! |
| _ -‐'''''''""""""'''ー|
|‐'' .|,,,,,,,,,,,,,______
,、L,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,-‐‐‐''''"~´_____,,,,、、-‐'r゛
, -‐' ________,,,,,,,、、、-=;;''''ヽ| ,,、-‐''"
< ―‐'''!'''''''h''T'''廿'i= .r廿´| { r~
 ̄ ̄ |⌒i r ヽ-- ' |i‐‐‐' }|
|λ|{ ヽ |
. |ヽi | , r.' |
lV r | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`、 ! ‐‐''''''''"""' ! <お嬢さん、小池はとんでもないものを盗んでいきました・・・あなたの・・
ヽト "" / \________________
|\ ,.!
,,、rl '''''''ー‐_"''''""_´└ 、
// __`-‐''""~ / 丶-、__
=--_-/ /''" ヽ / // ゛''‐--、,,,
/  ̄/ / _ノ\ / //、__ /~'=‐-
/ / /⌒ヽ< / //  ̄"''v /
- 82 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:58:05 ID:GJ9Tizba0
- おいおい。誘拐犯が交番へ寄るかよ。
この警察は馬鹿か?
- 83 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:58:09 ID:OKnDdWqD0
- これが本当なら気の毒ではあるが迂闊だったな。
車で連れまわすのはまずい。
まずは泣いている理由を聞いて判断するべきだったなー
理由がちゃんと分かってれば無視してもいいレベルだしね。
- 84 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:58:17 ID:JkZAjngT0
- >>20
せめて容疑者と言ってやれ
- 85 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:58:22 ID:6G7dL79oO
- これは警察の失態だろう
- 86 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:58:28 ID:4JLui0I70
- もう弱者に手を貸すなんて考えない方が良いね。
- 87 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:58:28 ID:h8EBlpM80
- >>51
もっと真剣に考えろ
- 88 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:58:46 ID:Sut0ZAdY0
- ネコバス
- 89 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:58:49 ID:dWNZ4f7/0
- 今の時代、知らない子と話したらその時点で犯罪者だぞ
- 90 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:58:49 ID:Mn2Lhw0gO
- 警官はテンプレ通りにしか動けないという事がまた証明された訳だが
- 91 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:58:54 ID:amugbcKE0
- ドンだけノルマ足りてないんだか知らんが頭悪すぎだろこの警官は・・・
- 92 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:58:54 ID:LTMhvNGn0
- なんかのマンガにあったな。
サラリーマンが若い女性に声をかけて、
「すいません、怪しいものじゃありません。あそこの公園で女の子が泣いているんです。
迷子じゃないかと思うんですが、私が声をかけると怪しく思われるので、
お手数ですがあなたが声をかけてあげてくれませんか?」
って。
- 93 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:58:59 ID:FlQWJMFJO
- 逮捕されたヤツは、ロリ絵ベタベタな痛車に乗った、タータンチェック柄のキモヲタ風だったんだろ。
なんだかんだ言っても、人間は見た目が重要なんだよ。
- 94 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:59:00 ID:3Ifhtedg0
- 記事に書かれていない特別な情報があるんじゃないのか?
流れが>>1のまんまだったらさすがに逮捕できんだろ。
- 95 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:59:02 ID:1m3uZGTBO
- これだけじゃ何とも言えない
女児の証言が無いのは何故だ?
- 96 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:59:03 ID:MrxdT/6q0
- 女とガキは無視するに限る
- 97 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:59:02 ID:/oreShR30
- そりゃ無職じゃ逮捕されてもしょうがない
俺みたいに社会的地位があれば別だが
- 98 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:59:04 ID:hQfXRBWKO
- 捕まったこいつが馬鹿なだけ
- 99 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:59:05 ID:3Wz4s7WR0
- これからは保護を求める子供も無視するしかなさそうだな
- 100 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:59:07 ID:TnF+vF710
- 道に迷った子供を助けたら逮捕wwwwwwwwwwww
- 101 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:59:08 ID:wEO50svP0
- 子供が襲われてようが無視するわもう
- 102 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:59:11 ID:xHClunq40
- "妖怪迷子女児"と思って近づかないのが一番みたいだな
- 103 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:59:17 ID:78A666E40
- >>59
本名も住所も出てるじゃん、この二十歳無職
- 104 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:59:17 ID:WYyW1s0L0
- 近所の交番や近所のオバちゃんがいる店に行くのがベストだったな
しかし無職と書いてあっても トレーダー他職業としてかけない等があるからな
で車があり運転できる時点でニーとより↑ニートはゴミ屑以下
- 105 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:59:19 ID:AFBOmaIc0
- にたようなので19歳の女子大生とデートして逮捕とかある。
お互い好きでデートしてても「本心じゃない」「脅されてデートしてる」とか言ってマジキチ母親が捜索願とか出すんだぜ?
- 106 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:59:21 ID:E63gZRJlO
- >>56
だよなあ
関わらないほうがいいってことだな
救命救急といい
善意が報われない世の中
- 107 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:59:21 ID:3vXu0LX+0
- 本当ならむしろ表彰されるべき
ウソツキならチンコ切り取って氏刑
- 108 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:59:26 ID:Rx4+X/vT0
- 君子、子供に近寄らずか
- 109 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:59:28 ID:5RTbuRpk0
- 逮捕される覚悟がないと子供を助けてはいけないという社会
- 110 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:59:31 ID:cCl1Idlz0
- この男が本当に悪戯するつもりなら交番に連れて行かないよ
糞警察は其の位判れよ
- 111 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:59:31 ID:TiARnBJK0
- >>92
下手すりゃそれでも逮捕される時代
- 112 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:59:32 ID:Sf+wWqkvO
- これは酷いな。
まぁ流石に起訴はされないだろう。
- 113 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:59:38 ID:jcoA1NGT0
- 子供が路上で困って泣いていても無視しろというお話ですね。
大変ためになります。
- 114 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:59:44 ID:4kb1EvNk0
- これは、、、うーん、、可哀想な気もするが
やっぱ行く前に両親に連絡すべきだよなぁ
まあ、連絡したら100%連れては行かさんだろうけど
- 115 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:59:49 ID:+d717lQ00
- 吉川警察署に誰か電凸した?
- 116 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:59:52 ID:M2Mb4Xv00
-
知らない女児を連れまわしていいわけねーだろバカ
ラピュタだのなんだのアニメの見すぎだおまえら低脳
- 117 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:59:56 ID:TnF+vF710
- もう「情けは人のためならず」の誤用が
本当の意味になりそうだな
- 118 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 17:59:59 ID:k5SG1g+H0
- 無職は逮捕ですね、わかります
- 119 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:00:02 ID:p3+bpPeB0
- お前らがν即で培った想像力をフル回転させてこの事件の真相を暴いてくれ
- 120 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:00:03 ID:R8lSqJQ20
- 誘拐しようとしてるヤツが交番で聴くわけ無いだろ、ケーサツは馬鹿か。
- 121 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:00:06 ID:tG8ymAKDO
- 逮捕すんなよ
良心は認めるぞ、少年
- 122 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:00:11 ID:kw99fWpF0
- 流石、パチンコ警察。日本の治安が悪くなるようなことしかしないなこいつら。
- 123 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:00:11 ID:cFxM8kafO
- 下心があるから声をかけたんだな
- 124 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:00:13 ID:29w1qmFW0
- やるせない。
こどもは地域で守り育てるとかいいながらこの仕打ち。
泣いてる子供は無視推奨か・・・
- 125 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:00:13 ID:mVhM3/4yO
- ガキが泣いてようが困ってようが放置するべき。
そうゆう世の中だ。
- 126 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:00:15 ID:ovcuLLso0
- >20歳
同い年かよ・・・・
- 127 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:00:20 ID:6HfwDBj9O
- 無職だからだよ。
勤め人やら学生なら美談で済んだ話し
- 128 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:00:21 ID:UVn+f9Yh0
- 男の言ってる事が本当だとしたら
少しは時勢を考えろと言いたい
- 129 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:00:26 ID:QhEUszyT0
- せちがらい世になったもんだ
- 130 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:00:26 ID:cBoPw4iR0
- 工エエェェ(´д`)ェェエエ工
- 131 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:00:28 ID:ef514/v50
- 俺、チャリで通学路通ると警官が不審者を睨む目で見てくるし、ババァの警戒の目を感じる。
悲しい。でも、どうしても街に出るにはそういう道とおらなきゃならない。
この人の悲しみや怒り、わかります。
- 132 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:00:31 ID:HUttu5ue0
- >>61
アウトー!
- 133 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:00:31 ID:TTp+Higl0
- 無職だから誘拐なんだろ。
公務員なら美談になっている
- 134 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:00:31 ID:jp395Lqt0
- まあ、普通は親御さんが心配するだろうから勝手に車にのっけて連れてったりは
しない。 それすらわからんゆとり乙って奴じゃないでしょうか?
- 135 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:00:34 ID:K9ge9pIq0
- 三郷市の治安はいまだに吉川警察署が守っているのか
- 136 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:00:34 ID:lAX2ItKa0
- お前ら馬鹿なの?
てか釣り?
- 137 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:00:36 ID:898FHimh0
- 迷子の子供は放置しろってことですね。
- 138 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:00:43 ID:Q0ZKDWyh0
- 深夜に3歳くらいの迷子を見つけた時は対応に困ったな・・・。
一歩間違えたらこの男性と同じ目に逢っていたかと思うと・・・。
- 139 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:00:43 ID:e3ct+Nx50
- おいおい、迷子を助けたら逮捕かよ・・・
- 140 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:00:50 ID:LTMhvNGn0
- >>111
うん。マンガでも女性に声をかけた時点で
「なに?この人っ!?」って警戒されてたw
- 141 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:00:50 ID:boBbfoY/0
- 泣いてる現場から近くの交番へ連れて行ったとしても逮捕かな?
怪我してる子を車に乗せて病院とかも逮捕かな?
線引きをハッキリして貰わないと、他人に関してはすべてスルーしないとやばいね。
- 142 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:00:50 ID:pb1Rqzxm0
- そらレイプされてる人見ても知らん顔するわ
こんなんで逮捕されるようじゃ
- 143 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:00:51 ID:P/+lmGzx0
- 20の男が子どもが泣いてても声をかけちゃ駄目でしょ。
そういうのはおばちゃんにまかせなきゃ。
- 144 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:00:55 ID:Uogwi3PxO
- これ誘拐じゃなくね?
- 145 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:00:56 ID:N/M+LzK/0
- ある意味恐ろしい時代だな
恩を仇で
- 146 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:00:57 ID:MtHHICmjO
- これはひどい
- 147 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:00:58 ID:UgU7Xvds0
- 本当に親切心でしてたことなら可哀相過ぎる
警察も少しは聞く耳持てよ
誘拐犯が交番で道尋ねるわけねえだろうが
- 148 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:01:00 ID:z9IeemlO0
- 人助け不可な訳か。
阿呆か、見殺しにしたらしたで非難するくせに。
- 149 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:01:00 ID:H+yCovRE0
- >>79
それも冤罪だったりしてな。これだけ運が悪いとそっちを疑うw
- 150 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:01:01 ID:OaTmhMUZ0
- 俺は、もうちょっと年上が好みだな。
例えばこの子は11歳。
膨らみかけの感じがたまらんなw
ttp://peat3.blog7.fc2.com/blog-entry-12.html
- 151 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:01:05 ID:cpCYAzV70
- 送検されずに釈放だとしても、前歴が付いちゃったね・・・
見知らぬ人間には、近寄って親切にしたりするなという教訓が得られてよかった。
老人が思い荷物持ってて、代わりに運んであげたら窃盗で逮捕とか
マジでありえそうだから怖いな。
後ろの人のためにドアを開けといてあげてもストーカー扱いされたりしそう。
- 152 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:01:07 ID:impA2WB40
- 泣いてるガキはほかっとけ。
近所の公園でも泣いてる子に声をかけると
母親に変質者といわれるぞ。おまえらニートはよ。
- 153 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:01:11 ID:wTv5B1R+0
- 容姿がキモかったんだろうなぁ。
おまいらも人助けするときは気をつけろよ。
- 154 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:01:14 ID:XvuY/OQaO
- >>110
正論
- 155 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:01:17 ID:Iz5MTnGf0
- これ起訴すんの?
- 156 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:01:17 ID:0eUTGc2y0
- なんで成人の現行犯逮捕なのに実名報道されないんだ?
★”パチンコ利権”を貪る上場貸金業者と警察の天下り
・警視庁には天下りを斡旋するセクションがある。それが、「警務部人事一課人事企画第2係」
(通称・人材情報センター)と呼ばれる部署である。そこに民間企業から求人票が提出され、
”コンプライアンスの徹底”"情報の管理強化”といった大義名分の基、多くの警察OBが
天下っているというのだ。
こうした求人票を調べ上げたジャーナリスト寺澤有氏によると、警察との結びつきが強いと
言われるセコム、綜合警備保障などの警備会社に加え、日本マクドナルドやヤマダ電機など
数百社に及ぶ有名企業が警察OBを受け入れており、その採用数は増加傾向にあるという。
そんな中、同氏が取材を通じた上で、興味を引かれた業界が”パチンコ”だ。
周知の通り、日本のパチンコ業界は特殊景品を使った三店方式を採用。三店方式とは、
「ホールで出玉と特殊景品を交換」→「景品交換所が特殊景品を現金で買い取る」→「景品問屋が
交換所から特殊商品を買い取り、ホールに卸す」という換金システムであり、半ば公然とギャンブルを
行っている格好だ。
「こうしたパチンコの換金システムは誰が考えても不自然で、過去の国会でも問題となって
います。ですが、警察庁の言い分は、『パチンコ店が直接現金に換えているわけではないから、
直ちに違法にはならない』というものです。『それならば』と、新宿でカジノ業者が同じ三店方式を
採ったことがありましたが、こちらはすぐに賭博罪で摘発されましたよ(笑)」(寺澤有氏)
三店方式にまつわる業務は、東京ではパチンコ業者が作った東京商業流通協同組合、
東京ユニオンサーキュレーション株式会社が担っており、実はこの組織に、多くの警察OBが
天下っているのだ。(>>2-10につづく)
http://news.livedoor.com/article/detail/3857981/
- 157 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:01:25 ID:UG41bNo3O
- >>1
これが逮捕されて
日本人の年金記録を
組織ぐるみで改ざんした社会保険庁の人間
毒入りの米を知りながら流通させ日本人 日本国民に食わしてた
農水省の人間は1人も逮捕しないのかよ??????
もう無法地帯だな
日本は
- 158 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:01:26 ID:e0Mu0xEqO
- 俺、金輪際人助けなんてしない
- 159 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:01:30 ID:WETP4NrR0
- >>1
>>教科書のことで母親に怒られた
これって竹島に関する記述の件で?
- 160 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:01:30 ID:swt8/DbiO
- こんなんで逮捕かよ
誘拐だったら交番行くか??
- 161 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:01:32 ID:h8EBlpM80
- >>116
ラピュタなんか見たことねぇから知らねーよバカwwww
お前の方が詳しそうだからこっち来んなwwwキメェwwww
- 162 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:01:35 ID:3PIb1hjQ0
- ※ただし、イケメンなら無罪
- 163 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:01:36 ID:Wrd3zhMx0
- 今後、あらゆる迷子はスルーするしかないな
美しい国だねぇ、日本
こういうのも、もし仮に中国や韓国の事件だったらわざわざ報道で流すんだろうな
- 164 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:01:37 ID:dN9AuSVCO
- これは酷い(´・ω・`)
点数稼ぎの為には義理や人情は関係ないということか。
さすが埼玉県警って感じだ。
- 165 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:01:38 ID:lMwSwgJH0
- http://www6.atwiki.jp/blog-enjyou/pages/33.html
- 166 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:01:39 ID:lKJbp/vG0
- 子供を保護した時点で110して指示を仰ぐべきだったな。勝手に連れて移動したらダメだろっ!
こども110を付けた車を軽率に子供を招き入れないで車外に降りて対応しろってことだな
- 167 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:01:45 ID:i0G0iwej0
- もう目の前でガキが轢き逃げされてもシカトする
- 168 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:01:52 ID:JkZAjngT0
- >>51
記事読む限り6歳児が正確に電話番号を覚えてるとも
携帯電話を持ってるとも考えづらいぞ。当然付近に親はいないだろ。
直接連れて行くのがアウトなら無難なところでその場で110番するくらいしかない。
- 169 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:01:52 ID:pzEVWtBb0
- まあ車に乗せたらダメだな
でも逮捕することはない
- 170 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:01:55 ID:fDkSdwEj0
- 勝手に連れまわしては行けないだろ
- 171 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:01:58 ID:Mn2Lhw0gO
- >>142
助けにはいって怪我までしてもレイプ集団の一員で逮捕されそうだもんな
- 172 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:02:02 ID:o9CfJKyz0
- 無職が子供をつれまわすと逮捕になるので
児童が路上で泣いていたらすぐに110番に電話しましょう
- 173 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:02:07 ID:wBD9L8Y60
- ____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| | 車の中に女の子がいるのを見つけ、逮捕しました。
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
- 174 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:02:07 ID:M2Mb4Xv00
-
誘惑する気があろうが無かろうが 保護者の知らないところで勝手なことしてんな馬鹿
擁護してるお花畑はどんだけアホなんだよwww
- 175 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:02:08 ID:jc3sh2+00
- >>51
地裁判決は判例とは言わんw
- 176 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:02:10 ID:8JpbvbGN0
- なんだこれ....
- 177 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:02:10 ID:v/t7yoZ10
- 誘拐?
- 178 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:02:10 ID:1NKJ1T4JO
- この前頭から血を流して倒れてたオッサンを無視したのは正解だったな
- 179 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:02:14 ID:qzPMR7ys0
- 子どもが倒れていても関わらないようにしよう
- 180 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:02:14 ID:p3I6a+/6O
- かわいそう。。
- 181 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:02:20 ID:1A6WWQUGO
- こういう親切でも捕まっちゃうからミンナ知らんぷりする世の中になるんだよ。
- 182 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:02:24 ID:WYyW1s0L0
- 青姦してるカップル見つけたらレイプされてると通報しても良いよね?
- 183 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:02:27 ID:xDfv7JZy0
- こどもをみつけたすぐそばの交番か警察署に連れて行き、
保護責任者義務違反で告発して、児童相談所にも通報しておくのがベストかな
- 184 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:02:28 ID:H3FvGP2k0
- 交番で道を聞く誘拐犯はいない
- 185 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:02:30 ID:9x57SeB10
- 話が本当なら、すぐに釈放すると思うけど、
その際、警察官は「すみませんでした。」と言うのか、「もうするなよ、まぎらわしい」と言うのか?
犯罪にはならないから、「すみませんでした」って謝るんだろうな。
逮捕された奴には悪いが、俺には、ほのぼのした話に思える。
逮捕した警察官は「アチャー」って感じだろうなww
- 186 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:02:32 ID:hrBk0HcB0
- 交番に保護を依頼すべきだった
- 187 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:02:33 ID:sHppqXJcO
- この逮捕はおかしいだろ
- 188 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:02:35 ID:Etj+X1++0
- おいおい・・・
これで逮捕なら、デパートで迷子の子供を保護したら逮捕だろ
もう誰も助けない、関わらない
- 189 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:02:35 ID:ZtMGxi1NO
- >>33
真理を突いたな
- 190 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:02:37 ID:rD65hozY0
- あ〜あ、ムショ行きかよ。最近の警察は酷いね〜
- 191 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:02:37 ID:xiH6yKik0
- この話が本当だとするなら
善人を捕まえといて困ってる子供を助けないと周りの大人を非難する
自業自得だよ
- 192 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:02:42 ID:E2pCI2Xa0
- で、6歳女児の証言は?
ホントなら無能警察は土下座謝罪必要
- 193 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:02:42 ID:I5liy1pMO
- これ、名誉毀損とか何かで警察を訴えられないの
- 194 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:02:48 ID:xfmjHdjTO
- 交番ではなくコンビニで道聞いたら逮捕されなかったのかな?
- 195 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:02:55 ID:8BRSLtMC0
- 法律上は誘拐が成立しうる案件だとは思うが(親の保護下から離す、車で連れて行く)、
供述が事実だとしたら誘拐として立件するのは酷い気がする
保護者から離れている児童を一時保護し、祖母のところへ連れて行こうとした可能性があるわけで
少なくとも誘拐の意図があれば交番へは行かないだろう
- 196 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:02:57 ID:efcaZWt5O
- 誘拐した人間が交番に来るわけないだろ
- 197 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:03:00 ID:SFZqza0X0
- 今は、気をつけないと。親の承諾がないと車になんか乗せられないよ。jk
- 198 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:03:00 ID:YWtRMo7A0
- 時と場合に関係なく、女子供に関わってはいけないな
例え女子供がケガしようが死のうが
- 199 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:03:06 ID:ECoZGOweO
- いや、これは二十歳の男のやるべき事じゃない
『迷子がいますよ』だけでいい
常識はずれ
- 200 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:03:11 ID:+MuICE0D0
- やっぱガキが泣こうが喚こうが今にも死にそうだろうが一切関わるべきじゃないな…
ああいい世の中だこと
- 201 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:03:15 ID:N/pMmBO/0
- 大阪では声を掛けただけで通報され、安まちメールに表示されるこのご時世。皆様いかがお過ごしでしょうか。
- 202 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:03:16 ID:rRE8I9SG0
- またお前らかw
- 203 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:03:16 ID:C1/xFyv+O
- これかわゆいおねいさんだったら問題なかったんだろうな…。
- 204 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:03:18 ID:/DYEjHEAO
- 迷子には関わるな、か…
- 205 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:03:19 ID:VbnVfpO1O
- 国民の汗水流して働いた血税が
こんな常識はずれの警官のために使われてるわけですね
わかります
- 206 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:03:21 ID:sssfD1IT0
- この逮捕は微妙だな
本当の親切心ならどうするんだ?
- 207 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:03:21 ID:QhEUszyT0
- まあ今の池沼警察にまともな判断能力を求めるのが酷というべきか
マニュアル思考てやつね
- 208 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:03:26 ID:UVn+f9Yh0
- いや普通犯罪だったら交番で道聞かないってw
まぁ今の世の中、知人以外が困ってても無視しろってことか
- 209 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:03:26 ID:73ShKGF30
- ちょっと待てよ
その女児がその男を騙す『計画的な犯行』だとしたら…?
- 210 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:03:26 ID:sDjz+gbk0
- これが誘拐で逮捕なら、街中ではぐれ幼児見かけたらその場で110番してやれ
最寄の交番か警察署に連れて来いってことだろ
警官が足りなくなるから定員増を目論んでるんだろうw
- 211 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:03:27 ID:1uwBInbG0
- コレが逮捕にならなかったら、イタズラ目的で幼女をクルマで連れまわすのが無罪になりかねない。
警察GJ!
- 212 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:03:34 ID:mG2ffgzA0
- 女の子を見付けた時点で最寄の交番に連れて行けば良かっただけのこと。
- 213 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:03:35 ID:r0yrPl0O0
- >>185
> 話が本当なら、すぐに釈放すると思うけど、
> その際、警察官は「すみませんでした。」と言うのか、「もうするなよ、まぎらわしい」と言うのか?
警察は、基本的に謝ることは無いと思うよ。
- 214 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:03:36 ID:ZOgwLmqf0
- たとえこの人がどんなに怪しげな風貌であったとしても、
誘拐なら交番行かんだろう、普通。
- 215 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:03:39 ID:3AV92eWj0
- 情けをかけたら即逮捕。
あっという間に人生終わり。
僕はただ人を助けようと…。
そんな言い訳は通らない。
地雷を踏めば人生は終わる。
帰って酒でも飲むが吉。
- 216 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:03:40 ID:ZGJZxVeiO
- これ同じこと女がやっても逮捕されないんだろうな
- 217 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:03:44 ID:UFC9+tmn0
- >>153
じゃあこれから外出時は正装で行くぜ!
- 218 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:03:45 ID:eQTLd8wQ0
-
先ず、市役所で住民票と印鑑証明を取得して下さい。取得出来たら最寄りの警察で「人助け許可書」の申請して
、許可がおりましたら、「ただ今、人助け中」のTシャツを購入、着用して下さい。
以上、準備ができましたら、女の子の手助けしてあげて下さい。
- 219 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:03:46 ID:e5hz+z2fO
- 警察は誘拐犯が道を尋ねにくると思ってるようです。
- 220 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:03:47 ID:8INOH2QOO
- >>92
OL進化論かな?
自分もその漫画どこかで見た。
- 221 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:03:56 ID:kQdkxEZ1O
- これって誘拐じゃないだろw
- 222 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:03:58 ID:WwodMpZgP
- 車に乗せるっていうのは少し浅墓なんだろうけど
いたずら目的とかじゃないんだろ
親切でいい人なんだろうな
親切も出来ないような世の中いやな世の中だな
- 223 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:04:01 ID:CqBh5cMBO
- >>141
その場合は緊急避難が成立するし、正当な理由だから問題なし。
今回はあくまでも家出の女の子を祖母の所に連れていったわけだから保護者から引き離した行為となる。
警察に渡せば問題なし
- 224 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:04:02 ID:F+aOvI8M0
- 自分と相手の性別と年齢の組み合わせによっては親切が犯罪になるこんな世の中じゃ
- 225 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:04:10 ID:leGZqp9s0
- 本当に誘拐してたら、交番には行かないだろ。犯罪なんだから……。
これで逮捕はおかしいだろ。
- 226 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:04:11 ID:W2ZumPh50
- 誘拐ロリ野郎が交番で道を尋ねるかってんだ
日本は人に優しくしたら逮捕される国なのか
- 227 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:04:11 ID:jc3sh2+00
- >>185
うん?
犯罪だろ。普通に考えて。
- 228 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:04:12 ID:5aYqghI/0
- ふざけた世の中になってるの。
逮捕なんかするなよ、親切にしてるのに。
ほんと、世の中、おかしいぞ!
- 229 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:04:16 ID:ZDNbILwd0
- 人生を左右するカーナビの有無
- 230 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:04:17 ID:FlQWJMFJO
- 二十歳の女が同じことしても逮捕しないだろ。
むしろ美談に仕立てあげられる予感。
- 231 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:04:21 ID:1mXKrtif0
- おばあちゃんの家に行きたいって泣いてたから迷子だと思ったんだろ
- 232 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:04:26 ID:zhwb0UIM0
- いい人ではないの?
世知辛いのー。
生き辛いのー。
- 233 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:04:26 ID:3ChSRiFZ0
- さすがにこれで逮捕はおかしくないか?
しかも名前まで報道されちゃってるし
- 234 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:04:26 ID:QJE7vpcx0
- >>1
つーかこれ母親が悪いんじゃねーの?
いくら躾のためとは言っても
今どき幼児を一人で外に放り出すなんて
犯罪被害者になってくださいってモンだろ?
- 235 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:04:28 ID:JayVOGnCO
- >>92
それ、リアルに頼まれたことある。
人助けも大変な世の中だなって思った。
- 236 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:04:29 ID:ej4QzwQXO
- 車で一時間以上も移動したらアウトだろ
それすらも分からねぇのかよ
- 237 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:04:31 ID:CoWKb4ISO
- 小池撤平とか手越みたいな顔なら逮捕はされなかったんだろうな
- 238 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:04:32 ID:C2OKcp640
- 子供も連れて警察で道を尋ねれば注意ぐらいでよかったけど
自分だけで訪ねたから逮捕されたんだろ。
まぁ、親からしてみれば誘拐だし仕方ないともいえるが・・・
- 239 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:04:33 ID:lKVhCPJ80
- 三浦哲郎の話でこういうのあったな・・・
この話も最後逮捕されるんだぜ
- 240 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:04:35 ID:JkMjvz1iO
- もう無職は問答無用で逮捕されるんだな
捕まえた無職3人ぐらいを謎の機械に押し込んで有職者1人を作り出すとかされるんだよ
- 241 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:04:37 ID:1Fz3Fk6/0
- 誘拐するやつが警察へ行くか?
警察官みてビビったガキが何と言ったかだ
女は小さい時から信用するな
- 242 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:04:38 ID:Q0ZKDWyh0
- >>212
下手に連れまわすより携帯で電話したほうがいいと思うわ。
- 243 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:04:38 ID:xN7hA8d10
- 交番に行く時点で無罪だろ普通・・・。女の子を車に置いてきたのが駄目だったのか・・・
- 244 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:04:38 ID:meXxm3vi0
- 誘拐するつもりのやつがわざわざ交番で道聞くかねぇ…
- 245 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:04:46 ID:XKXIEOoa0
- 何でこれで逮捕になるんだよ
ちゃんと実家の方に向かってるし誘拐なら交番に寄るわけないだろうが
- 246 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:04:46 ID:vQnBKLWTO
- 段取りを間違えちまったわけか…
なんという難問、俺には正解する情けないが自信がないな…
- 247 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:04:45 ID:e4IWWOb3O
- もう子供にかかわっちゃダメだね
迷子の手を引いて交番に行ったら犯罪者として逮捕されちゃうよ(笑)
ちなみにおれは、女の子に道を教えてたら変質者扱いされました(笑)
- 248 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:04:49 ID:4ksD7/Qb0
- この記事はなにが真実なのかさっぱりわからん
- 249 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:04:49 ID:S7GqU1r/0
-
「いい話」だと思うだろ?
よくみろ、おまえら
>無職男性(20)
無職が幼女連れまわしてたら
逮捕されて当然だろ
警察はよくやった!
これで見逃してたら、おまえらまた警察叩くくせにwwwww
- 250 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:04:49 ID:uCHe924UO
- またアホな言い訳キタwと思ったら違うっぽいな、これ。
逮捕か…。厳重注意とかで済む話にも思えるが…う〜ん…
- 251 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:04:53 ID:vinVCsk90
- もう駄目だよこの国は
- 252 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:04:54 ID:Z3z2yfp20
- 無職だから逮捕されたんだよ
これが市役所勤務だったら絶対逮捕されてない
- 253 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:04:55 ID:bn3kIkz4O
- ひでえ、
ゲロすぎる
- 254 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:04:59 ID:m4Oi65Dg0
- >28
全くだ。
- 255 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:04:59 ID:jp395Lqt0
- なんつーか、お前ら馬鹿すぎ・・・
逮捕云々よりも子供に言われたからって車のっけて連れてく神経が分からんわ!
おめーらどんだけガキなんだよ orz
- 256 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:05:02 ID:xiH6yKik0
- 自転車のチェーンを直してあげようとして防犯ブザーを押されるそんな世の中じゃ
- 257 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:05:05 ID:n3rxf1KG0
- ___
/ ⌒ ⌒\
/ (○) (○) \ 僕は悪いロリコンじゃないお!!!
/ ///(__人__)/// \
| u. `Y⌒y'´ |
\ ゛ー ′ ,/
/ ー‐ ィ
- 258 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:05:06 ID:uam3jRf+0
- すぐそばに交番があるならいいが、
いなかの場合、数キロあったりするわけで…
- 259 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:05:07 ID:7f0SmCcH0
- さすがにマズイなぁ、
事前に自宅、祖母宅に電話すればって思うけどさすがに迷子でない子を、
見ず知らずの人物がつれていくのもやっぱおかしいね。
迷子でも交番連れいくのが無難だし。 テヘっ☆
- 260 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:05:08 ID:mVhM3/4yO
- この前は交際中の女子高生と深夜外出しただけで逮捕されたしな。
- 261 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:05:15 ID:FTDez5DQ0
- 無職で暇だったから善意で連れて行ったんだろう
仕事してないから対処の仕方が少し誤解を招いた悲劇
- 262 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:05:17 ID:UxjhnuPC0
- ひどい時代になったもんだな
- 263 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:05:19 ID:eLGX7NPaO
- 路上で泣いてる子供は無視しましょう
血まみれで泣いてるときも変に通報すると、
自分が逮捕されるかもしれませんので
見てみぬふりをしましょう。
明らかに死体とわかる状態で、自分が疑われる要素がない場合
(車に轢き逃げされて、内臓を撒き散らして死んでる場合など)
なら通報しましょう。
- 264 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:05:22 ID:+chYENDbO
- おれは人生棒に振りたくないから
子供が一人で泣いてても声かけないよ
- 265 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:05:34 ID:h8EBlpM80
- >>223
俺ならその場で警察に連絡してそのまま退散する。
- 266 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:05:34 ID:DrCwScJe0
- 別に逮捕しなくたって・・・
事実確認が取れたら放免で良かったんじゃないの?
名前住所まで載せちゃってまぁ
それとも実際はきな臭い点でもあったのか?
何にしてもトラブルには関わらないのが吉だな
- 267 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:05:33 ID:LQOdff/QO
- 流れが早いな
2スレくらい行くかも
- 268 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:05:38 ID:SFZqza0X0
- 無職じゃなかったら、逮捕されないってのは、当たり前。
- 269 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:05:43 ID:B3OPbnF80
- 通常、運転している最中に泣いてる女の子を見かけたら止まるか?
この容疑者は声をかけやすい女の子を
車内から物色していたと思われる。
ってことじゃね?
- 270 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:05:47 ID:bhhFrfPL0
- 俺は子供が泣いていようが
何かが刺さっていようが
車ですりおろされてよーが
助けを求められようが
話しかけないことにした
- 271 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:05:49 ID:0PsgbNvJO
- 大阪のひき逃げは犯人も見つけられないくせに。
- 272 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:05:51 ID:2d0eFuwPO
- これからは迷子を見つけても通報しかしません
警察官が駆け付けるまでに何か起きても知りません
- 273 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:05:52 ID:/xh88Wc30
- 10年前だったら逮捕にはならないよなあ。
いい人扱いか、悪くても厳重注意で済む話なのに。
最近の警官はすぐに不法行為だ!違法行為だ!で検挙だもんなあ。機械的すぎる。
- 274 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:05:52 ID:S6L/xHPiO
- ロリコンが顔を真っ赤にして↓
- 275 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:05:56 ID:YdpGddjz0
- >>1
これは異常
この子の母親が保護責任を問われるべきなのに・・・
- 276 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:05:56 ID:k8+KtXaM0
- 今の世の中は山奥で道に迷っている子供を麓まで連れて来ても誘拐になるんだよ。
例え砂漠の真ん中で今にも死にそうなガキを見つけても近寄ってはいけない。
- 277 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:05:57 ID:1W9bkPdl0
- 今後子どもが助けを求めてても助けるなってことだな
- 278 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:06:02 ID:PQVvTjFO0
- いかなる場合もお巡りさんが謝罪する必要なんて無いと考えるのが愛国者。
この場合だってとことん誘拐って事にすれば八方丸く収まる。
秩序の維持の為に冤罪の100件や1000件くらい愛国者は気にしないだろう。
愛国者が口封じとかしない様に監視して欲しい。
- 279 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:06:03 ID:fIPktFst0
- >230
11キロも離れたところまで連れ回せば逮捕するでしょ
- 280 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:06:03 ID:hVIGaw7i0
- >92
OL進化論だな
- 281 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:06:04 ID:tH8vI0Bu0
- 車で送るのは親切すぎるな。
最初に近所の交番で相談すればよかったのに。
交番に行く途中で親に見つかったら、やっぱり逮捕だけど。
- 282 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:06:04 ID:QWokZJaE0
- 11キロはちょっとまずいだろ。
- 283 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:06:06 ID:iFRCUU/F0
- まあこの男は子供の言う通りにおばあちゃんの家に行こうとするんではなくて、
すぐに近所の交番に引き渡すべきだった、ということになるのだろうが…
はたして逮捕までする必要はあったのかねえ。たとえばこれが子供が男の子で
その子を車に乗せたのが20歳無職の女だったら、逮捕ということになっただろうか、
とか思っちゃうな。
- 284 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:06:09 ID:eQTLd8wQ0
- >>218
それと無職の人は「無職証明書」も要りますよ。
- 285 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:06:12 ID:yjRGaLwh0
- どっちだこれは!
むずいだろ。
- 286 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:06:14 ID:AWOtLJYz0
- おかしな逮捕が多いな、最近
こいつはただの親切な奴だろ
- 287 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:06:16 ID:W29p2omv0
- こうなってくると逮捕されるのが恥じゃないな。
感謝状なんかもらった日には恥ずかしくて国外逃亡だな。
- 288 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:06:18 ID:wgeafA2d0
- 車に乗せたらだめだな
- 289 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:06:18 ID:kgsYAXwv0
- 俺は2年前の冬頃かな、
うちのマンションの敷地内で怯えている子供を見つけた(小学生の男の子)
聞いたら、不審者に脅されて怖くて逃げたらしい(ネットでも声かけ事案で出てる)
一瞬乗せてすぐそこのコンビニまで乗せて連れて行って警察に通報という
流れにしそうになったが、やっぱり最近のご時世なんで誤解されたら嫌だなと、
子供にすぐそこにコンビニがあるからそこまで歩いていきなさい、お巡りさん呼ぶから、
後ろから車でゆっくり走るから大丈夫だよ!と言って、携帯で通報しつつ行きかけてると、
母親が車でやってきたので、事情を説明してコンビニに行き、警察と合流して、
事情を話し母親や子供から感謝されたという、話がある。
もしさ・・・・あの時、わずか100メートル先とはいえ、乗せてたら・・・・・
勘違いした母親から誘拐犯と思われる可能性もあった訳だよな。
もちろん、即、警察に通報はしてたんだけどね。
警察に通報という証拠があったから(それに近所のおばちゃんにも事情を説明していた)
しかもコンビニの距離が100メートル程度というのもあったので、まぁ乗せていたとしても、
糞田舎だし、近所のおばちゃんへも説明していたし、子供から不審者の話を聞いた時点で、
警察に即携帯からかけてたという証拠もあるので、そこからママンが疑ったとしても、
まぁ大丈夫だったろうなとは思う。。。。。。でもこの事件のことを考えると乗せないで良かった。
俺の判断は正しかったな。
- 290 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:06:19 ID:ZtMGxi1NO
- こんなの不起訴が妥当なはずだがどうなることやら…
安楽死で殺人犯にされかけた医者とかいたよな
法曹界には暗記バカしかいないというのは本当らしい
- 291 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:06:20 ID:JkZAjngT0
- >>210
連れて行く途中に職質掛けられたらどう弁明してもアウト臭いぜ
- 292 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:06:21 ID:F+aOvI8M0
- 真面目に生きてるだけでも罠が多すぎるな
- 293 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:06:21 ID:0xdX8ptL0
- これで逮捕なら、これからは無視だよ。
何かウラがあるんじゃ?
- 294 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:06:22 ID:leGZqp9s0
- >>223
公園の真ん中で倒れている女の子を、木陰に運んだら警察に厳重注意されたって案件があるらしいよ。
何とか略取って言われたらしい。
- 295 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:06:22 ID:pWTyZILy0
- 人助けで逮捕哀れすぎるw
これ正解はなんなの?
女児を女児の家に連れていけばいいのか?放置すればいいのか?
- 296 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:06:27 ID:I9f/1AaY0
- 住所を聞くだけでなく、交番で少女を「迷子がいたので・・・」と引き渡していたら
こんな事にはならなかったんかなぁ
でも、これでも逮捕されちゃいそうだなぁ、今回の件では
とにかく交番に行っている時点で誘拐の意思はなさそうだし、逮捕はやりすぎだろ思う
もう道端で子供が泣いてたり苦しんでいても、交番にも病院にも連れて行けない世の中なんだな
- 297 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:06:28 ID:qLrjgUN50
- どっちもどっちだな
普通なら110番で終了、連れまわす時点でどうなんよ?って感じ
かといって誘拐と言うには本人は交番に道を聞きに来てる訳で・・・誘拐なら交番こないだろJK
- 298 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:06:33 ID:Uh8bTQpy0
- この場合はその場で警察に電話すりゃよかったんだよな
親切もできない面倒な世の中だよ・・・
- 299 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:06:33 ID:rOximxuD0
- これはひどい
注意でいいだろ
- 300 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:06:37 ID:juvpyB6ZO
- 矛盾がないんだから逮捕するなよ…
- 301 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:06:38 ID:OJ8lMvgV0
- 警察は、他人には親切にするなということを奨励してるんですね。
世の中がどんどん荒んでいくなぁ。
- 302 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:06:51 ID:QhEUszyT0
- もうこの青年は二度と人助けをすることはないだろうな
すばらしい警察です
- 303 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:06:52 ID:V+WtHQld0
- つまり李下瓜田ってことですね
- 304 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:06:52 ID:UVn+f9Yh0
- 確かにこれ、女だったら絶対逮捕されてないよな
- 305 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:06:52 ID:UFC9+tmn0
- 誘拐目的なら、こんなの窃盗車で警察署に行くようなもんだぞw
どんな自爆だよ、あり得ないだろw
- 306 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:06:57 ID:17PBjskoO
- 20才無職の時点で、逮捕されて当たり前だとおもうのだが。
- 307 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:06:58 ID:e/rsjd9N0
- >>185
警察が謝るはずがない。
俺は知人に警察官がいるから警察には理解あるほうだと思うが、体質として謝罪しないよあいつらは。
奴らの目的は良好な治安の維持ではなく、上から降りてくる通達や規定を守って保身を図ることだけ。
市民の自由など一切考えていない。
- 308 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:06:58 ID:w4jfQLkR0
- 酷すぎるだろ・・・
- 309 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:06:59 ID:R8lSqJQ20
- >>192
証言も何も、キミが誘拐犯だとして、誘拐してる最中に交番で道を聞くか?
- 310 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:06:59 ID:tzt/1A9OO
- >>222
ポイズン乙
- 311 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:07:04 ID:S7GqU1r/0
- >>269
そのとおり
逮捕されたのも、挙動不審だったからだろ
無職なんだからしかたない
美談にしたてあげたいやつらが沸いてるが
警察が放置したら、それはそれで叩きまくるんだろ?
- 312 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:07:07 ID:PJ3vebC50
- ロリコン男カワイソス(´・ω・`)
老人子供に限らず酔っ払いにボコられてても助けないのがこの国のルール。
- 313 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:07:07 ID:EtJ61Bx50
- ひでえ話だ
他人に親切にすると逮捕されるのだから親切にするなということだな
- 314 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:07:08 ID:IeL1MqGW0
- これ善意だよな
かわいそす
誘拐だったら交番で祖父母宅なんてきかねーよw
- 315 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:07:08 ID:0Uq7Z9+I0
- >>249
理不尽!って思ったけど
無職って聞いた途端に印象が変わるから不思議よな
- 316 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:07:09 ID:Utv861ut0
-
これでも麻生は明るい顔をしろ
っていうつもりなの??
- 317 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:07:10 ID:jp395Lqt0
- 極論言うゆとり多過ぎwww
うちの娘同じことされたら俺は怒るぞw
- 318 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:07:11 ID:t2p8VHC+O
- このご時世ってのはわかるが、厳重注意でいいだろよ。
逮捕はなぁ。
- 319 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:07:12 ID:UF6Y3GOY0
- >>255
だな。善意の気持ちがあるなら、その場で警察に通報して子供の保護を求めるべき。
- 320 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:07:13 ID:4AL4ABgY0
- 昔小さい頃に迷子になった時、
見知らぬおっちゃんに交番まで連れて行ってもらったことあるんだよね。
当時おかんは感謝してたらしいし
物心ついてそれを聞かされた俺も当然感謝してる。
良い時代だった。善意で助けてくれた人に逮捕歴つかなくて良かったなぁ。
- 321 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:07:11 ID:+JNvr2HL0
- 迷子を助ける為に一緒にいたら逮捕ってどんだけ腐ってるんだよ
- 322 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:07:15 ID:LDaErINm0
- うーん微妙
この状況なら通報するのが当然だし
11キロも乗せたあと交番ってのがうさんくさい
6歳の子がそんな遠くで迷子になるわけがないんだし
- 323 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:07:15 ID:boBbfoY/0
- http://mini2.jp/archives/050718_06.jpg
- 324 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:07:22 ID:6glJCIPAO
- 善意でやるなら、近くの交番に連れていくべきだったね。
一番は女児には関わらないことだ。
- 325 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:07:23 ID:M2Mb4Xv00
-
子供が泣いてからって車に乗せて連れて行くこの浅はかな発想wwwwww
本人は親切なアニヲタ兄さんのつもりだろうが
おまえら 決定的にアホだからwwwwwwwwwww
- 326 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:07:24 ID:ef514/v50
- 何、こいつ犯罪者だったのか。
なら死ね。
冤罪なら、警官死ね。
ただ、それだけだろ?
- 327 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:07:24 ID:qbhjLjHT0
- グレーゾーン止まりな気がするんだが、
逮捕??
- 328 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:07:25 ID:YWtRMo7A0
- >>218
ややこしい段取りだなw
- 329 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:07:34 ID:E63gZRJlO
- >>265
連絡した時点でこっちの携帯番号把握されるから
立ち去った後に行方不明にでもなったら確実に任意同行→尋問→でっちあげタイーホだな
- 330 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:07:35 ID:+f0BNhqsO
- 警察も注意くらいにしておけよ
- 331 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:07:39 ID:3KkIRqfr0
- 女児と遭遇した時点でアウト
自分の身の安全を考えるとニートになるしかない
- 332 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:07:42 ID:WWQ9/g1a0
- 先に通報したほうがいいのかね。もしかしたら虐待とかあるかも・・・
なんてことを考えたら、しかるべきところに預けるのがいいよ。
下手な親切大きなお世話どころか逮捕だから
- 333 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:07:45 ID:sDjz+gbk0
-
これ逮捕しても送検出来るのか
つうか、誰の名前で送検するんだ・・・
警官の勇み足ですまないだろ、
誤認逮捕じゃないか?
- 334 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:07:46 ID:HmagwZXcO
- やれやれ警察ってアホだな
- 335 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:07:47 ID:9x57SeB10
- >>263のように妙なことを書く奴って、精神的におかしいのか?
その意図がわかんねーんだよな。
- 336 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:07:52 ID:C4fsaL4EO
- えっとこれは・・・
無罪かな
- 337 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:07:55 ID:WYyW1s0L0
- >>257 お前は1時間の間に悪戯しそうな面だ
職業:農業手伝い=無職 のオレは子供が助けてーと悲鳴上げても関わらない方が良いよね
- 338 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:07:55 ID:C45OXM+80
- まあ、離婚した父親(親権なし)が子供を勝手に連れ出しても誘拐になるのだから仕方ないといえば仕方ない。
この若者は子供を祖母宅に連れて行くのではなく見つけたところの近所の交番に迷子として連れて行くべきだった。
- 339 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:07:55 ID:3CCXWax20
- ロリ犯罪がハンパない欧米では
小さい子が怪我しても
知らんプリするしかないらしいね。
- 340 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:07:57 ID:byl5zGpt0
- うーん、微妙
ちょっとあさはかな行動だとは思うけど、逮捕されちゃうのもちょっと可哀相…
- 341 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:07:58 ID:oI7g5Nv00
- 連れ回してたのが20歳無職「女」だったら
いきなり逮捕にはならなかったんじゃないかな・・・
- 342 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:07:58 ID:n8UEDClG0
- 困ってる子供を見かけても手助けするなって事だな
- 343 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:07:58 ID:z9IeemlO0
- しかし警察も馬鹿だな、今後は泣いてる子供の世話も警察の仕事になるぞ。
あっ、利権が拡大するから好都合なのかも。
- 344 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:08:00 ID:zfcvIB5R0
- 交番で道を聞いてる時点で、完全に善意の人だろうよ。
逮捕はヒドイわ。
- 345 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:08:00 ID:Mn2Lhw0gO
- >>302
人助けどころか普通に犯罪に走りそう
- 346 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:08:01 ID:HvlLfE4q0
- >>295
警察に電話だろ
#9110とかに
- 347 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:08:01 ID:xiH6yKik0
- 迷子を交番まで連れていく途中で迷子の母親に遭遇
A「助かりました!ありがとう御座います!」
B「私の子供をどこへ連れていく気!」
- 348 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:07:57 ID:CqBh5cMBO
- >>303
それが一番あうな
- 349 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:08:05 ID:+gjT/n+W0
-
署 名 や ら な い か
- 350 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:08:06 ID:cpCYAzV70
- >>303
だからこそ、コンビニじゃなく交番で道聞いたんだろ。
子供をどうしたらいいかって聞いたんじゃないの?
- 351 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:08:09 ID:kg0cGF5g0
- こういう人助け地雷の例を集めたサイトってないのかな?
なんだかハナシとして面白いから色々読んでみたいものだが
- 352 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:08:10 ID:mpAMkVEz0
- 男の話が事実なら、切ない話だな、これは。
無職だから駄目だったのか、よっぽど挙動不審だったのか・・・。
いまどきは、小さな親切命取りってことか。
- 353 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:08:13 ID:/DYEjHEAO
- >>186
それすらヤバいかも…関わらない方がいい。文句ある?
- 354 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:08:16 ID:7TKe22FC0
- 泣いてるガキは無視するに限るな
- 355 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:08:16 ID:N/M+LzK/0
- 警報ベル聞いて様子みに行けば犯人にされそうだな
- 356 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:08:17 ID:xU+xGr8D0
- これ、男の人だけの問題じゃない。
自分はショッピングセンターで泣いてる子供を見つけたので保護。
放送で親を呼び出してもらう間、子供が手を放さないのでサービスカウンターで一緒に待ってた。
しばらくして母親と祖母らしき人が登場
「子供をおもちゃ売り場に残して買い物してたのに余計なことしないでください。」
とすごい不愉快そうな顔で二人に言われた。
サービスカウンターに連れて行かなかったら誘拐とか言われかねない勢いだった。
- 357 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:08:25 ID:FEyDOOcG0
- まぁリアルで自分家の近くで女の子泣いてても普通はスルーするわな
- 358 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:08:26 ID:SZb7sqof0
- 他人に親切にするながもっとーの日本の警察です
- 359 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:08:29 ID:swt8/DbiO
- 仮に学生だとしても逮捕してるだろうよ
- 360 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:08:31 ID:AhW5QFSS0
- むしろこの逮捕された人がいい人で良かったと
思うべきだろうね。
本人が家出するつもりだったのなら,
悪意のある人間に連れ去られていた可能性だってある。
- 361 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:08:32 ID:ve6rmYOF0
- >教科書のことで叱られ
また日教組の馬鹿親か
- 362 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:08:33 ID:P0qAr5J/0
- 婆さんが道で苦しんでいても素通りするお前らが
幼女にだけ声をかけるからこういうことになる。
親切ししたかったら老若男女問わずクルマで運んでやれw
- 363 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:08:34 ID:16wNqz+40
- これが誘拐目的であろうと、単純に善意であろうと逮捕というのは事実なわけだ
そう考えると凄い怖い世の中になったな
困ってる女性や子供がいても、男性は無視するのが一番良いってことになる
少なくとも、このニュースを新聞やテレビやネットで見た男性は知らない人は助けなくなるわけだ
- 364 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:08:34 ID:kfjXhjsu0
- じゃあもし迷子のガキがいて、家聞いたらたまたま自分の知ってるとこだから送ってやったりしても逮捕されんのか
- 365 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:08:35 ID:3gYz3O4p0
- いきなり通報するより他に無いのか
こういう場合
- 366 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:08:36 ID:VSzQaHDi0
- 後の帯刀隆太郎である。
- 367 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:08:38 ID:JxV3pt83O
- >>295
正解は放置でしょ。
どうなろうが所詮は他人、その他人の為に泥被るなんて馬鹿らしい。
- 368 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:08:41 ID:OEkKbj+k0
- これ、犯人?なのか?
状況的に自宅に送り届けようにも嫌がっただろうし
無理に連れ帰ろうとしてる所目撃されたら目も当てられん。
見てみぬ振り推奨ってか。
- 369 :柚木まゆ:2008/10/27(月) 18:08:41 ID:bxCbzCBDO
- 無職だし逮捕しといたほうがいいよね
- 370 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:08:43 ID:VlGCX/qg0
- これは…逮捕しちゃダメなんじゃないの?
親切なおっさんだろ。
違うの?
- 371 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:08:44 ID:txEci3mK0
- まあ、不起訴だろう
- 372 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:08:45 ID:h8EBlpM80
- >>284
健康保険証で扶養に入っている事を証明できればおk
- 373 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:08:46 ID:VlRvsLS70
- ざまあああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwww
逮捕されちまえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 374 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:08:51 ID:cEbWuuWJ0
- >>52
親が起訴しないと犯罪にはならんと思うが?
プロの意見が聞きたい
- 375 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:08:55 ID:PqxCx/IR0
- これはマジでどうしたらいいんだろうか
ほっといていいんだろうな
死んでもしらんと
・・・事件になったら、ものすごく目覚めが悪くなりそうだが
- 376 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:09:02 ID:3AV92eWj0
- 見知らぬ子供の命と自分の人生とどっちが大切なんだ?
少しは冷静にならないと。
ああいうのは地雷なんだから、撤去は専門家に任せればいいの。
それかそのまま放置。
第一発見者が疑われて任意同行させられて時間使わされて、
運が悪けりゃ犯罪者だ。
他人は救うな、自分を守れ。
- 377 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:09:02 ID:jm/eLA140
- あたりまえだろ。典型的なゆとり脳め…っ(`・ω・´)
- 378 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:09:04 ID:eQTLd8wQ0
- >>291
多分、拷問で自白させられてるな。
- 379 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:09:11 ID:N0PWzvbS0
- 溺れている幼女とかみても助けたら、絶対にいたずらしたとか言って逮捕されそうだ。
- 380 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:09:14 ID:uCHe924UO
- >>269
ロリかどうかはわからんが、子供好きなのは間違いないだろうな。
この女の子が犯人(?)に何て話したかも気になる
- 381 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:09:14 ID:kZ7fTKbEO
- 流石はゆとりだなww
- 382 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:09:14 ID:IEwV+EsyO
- 「このお兄ちゃんにマンマン触られた」で確定ww
- 383 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:09:15 ID:H0oeFs0G0
- ょぅι゛ょは囮捜査官なんだから声かけちゃダメなんだよ
- 384 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:09:15 ID:UdM+In72O
- >>56
そういえばそうだな
- 385 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:09:15 ID:MrDQRrkB0
- 仮に本当に善意だったとしても、
まず地元で交番に連絡しなかったのがそもそもの間違い。
とんな遠くまで車に乗せてどうする。
情緒的に異論が出るのはわかるが、これは警官の判断が正しい。
- 386 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:09:16 ID:T/QbKy0e0
- 交番で聞いてたらセーフだろww
- 387 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:09:16 ID:EtJ61Bx50
- >>322
記事をちゃんと読めばわかるよ
- 388 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:09:18 ID:NTzPDESJ0
- 犯人の供述だけを信用するのはどうかと思うがな
- 389 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:09:19 ID:G335vzQR0
- 交番で子供渡すのは、途中投げだしで無責任 … 最後まで家探して送り届けるのが筋。
それに最後まで送り届ければ、お礼に仕事が来るかも … 。
- 390 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:09:21 ID:jc3sh2+00
- >>309
その理論で行くと誘拐犯が交番で道を聞くと無罪になるぞw
- 391 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:09:21 ID:vpgrgRTK0
- ・落ちていた財布を拾う
交番に届ける→白
持ち帰る→黒
・落ちていた幼女を拾う
家に届ける→白
持ち帰る→黒
よって無罪
- 392 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:09:22 ID:GZHJBtOt0
- 人が困ってても助けないほうがいいな
やる偽善よりやらない善
- 393 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:09:23 ID:2QUWhVa00
- 警官の日本人への嫌がらせってすごいな
中国の味方ばかりするし
- 394 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:09:26 ID:g7ScsyY3O
- せちがらい世の中だなぁ
- 395 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:09:26 ID:w+tnD3/b0
- これは「迷子がいました」って言って交番連れて行ってもアウト?
- 396 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:09:27 ID:cCl1Idlz0
- 是が無職じゃなく公務員だったら逮捕されなかったわけか?
- 397 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:09:28 ID:yV50d0wM0
- >>51
6歳女児が話した「身元」もしくは「連絡先」が三郷の祖母宅だったんじぇね?
- 398 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:09:32 ID:UHB+CVDT0
- 埼玉某市だが、
「小学生の下校の時刻になりました。お帰りなさい、と声を掛けてあげましょう」
って市役所が触れ回ってるぞ。
- 399 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:09:32 ID:2gODfosbO
- >>322
「場所わかる?」
「こっち(適当)」
とかいうやり取りがあって発生した11kmだったりして
- 400 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:09:33 ID:NYrpydD5O
- こんなん注意して終わりだろJK
点数稼ぎの逮捕は理不尽だな
- 401 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:09:33 ID:JINi5ydI0
- 日本警察は無能 日本警察は無能 日本警察は無能 日本警察は無能
日本警察は無能 日本警察は無能 日本警察は無能 日本警察は無能
日本警察は無能 日本警察は無能 日本警察は無能 日本警察は無能
日本警察は無能 日本警察は無能 日本警察は無能 日本警察は無能
日本警察は無能 日本警察は無能 日本警察は無能 日本警察は無能
日本警察は無能 日本警察は無能 日本警察は無能 日本警察は無能
日本警察は無能 日本警察は無能 日本警察は無能 日本警察は無能
日本警察は無能 日本警察は無能 日本警察は無能 日本警察は無能
日本警察は無能 日本警察は無能 日本警察は無能 日本警察は無能
日本警察は無能 日本警察は無能 日本警察は無能 日本警察は無能
日本警察は無能 日本警察は無能 日本警察は無能 日本警察は無能
日本警察は無能 日本警察は無能 日本警察は無能 日本警察は無能
日本警察は無能 日本警察は無能 日本警察は無能 日本警察は無能
日本警察は無能 日本警察は無能 日本警察は無能 日本警察は無能
日本警察は無能 日本警察は無能 日本警察は無能 日本警察は無能
日本警察は無能 日本警察は無能 日本警察は無能 日本警察は無能
日本警察は無能 日本警察は無能 日本警察は無能 日本警察は無能
日本警察は無能 日本警察は無能 日本警察は無能 日本警察は無能
日本警察は無能 日本警察は無能 日本警察は無能 日本警察は無能
日本警察は無能 日本警察は無能 日本警察は無能 日本警察は無能
日本警察は無能 日本警察は無能 日本警察は無能 日本警察は無能
日本警察は無能 日本警察は無能 日本警察は無能 日本警察は無能
日本警察は無能 日本警察は無能 日本警察は無能 日本警察は無能
日本警察は無能 日本警察は無能 日本警察は無能 日本警察は無能
日本警察は無能 日本警察は無能 日本警察は無能 日本警察は無能
日本警察は無能 日本警察は無能 日本警察は無能 日本警察は無能
日本警察は無能 日本警察は無能 日本警察は無能 日本警察は無能
日本警察は無能 日本警察は無能 日本警察は無能 日本警察は無能
日本警察は無能 日本警察は無能 日本警察は無能 日本警察は無能
- 402 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:09:35 ID:Xku2cz/SO
- こいつの話が本当だったとして、不審に思われて逮捕されるくらい小学生が巻き込まれる事件が昔に比べて増えてるんだな。
日本も住みにくい国になったもんだ。
他人に無関心きめこむ方が賢い生き方なのかね。
- 403 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:09:39 ID:jdmhhxFi0
- 交番で警察官が、女児の身柄を引き取ろうとしたら
男が拒否した(自分の車で連れて行くと言い張った)、
とか、逮捕にいたるなんかの事情があるんじゃないの?
- 404 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:09:40 ID:w4jfQLkR0
- これ逮捕って相当日本終わってるな
奈良か?奈良なら条例違反だが
どっちにしてもこれはどうにかしてやりたいレベルで酷いぞ
女児は連れまわされて嫌がって泣いてたのか?
つれてってくれたっていってるのに逮捕してるんじゃ世の中どうやったって逮捕されるぞ
- 405 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:09:40 ID:UJDlforV0
- 家宅捜索したら児童ポルノがいっぱい出てきたとさ
おしまい
- 406 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:09:40 ID:AgC5UVm7O
- 迷子を助けたら逮捕か!
- 407 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:09:41 ID:efcaZWt5O
- >>114
両親に虐待されてて祖母の家に逃亡というケースもあるのでそれやるとさらに虐待される
祖母の家に連れていけば救われた命かも知れないがゲームオーバー
- 408 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:09:41 ID:RKo9KUzK0
- 道を聞かずにそのまま交番に保護してもらえばよかったな
しかし世知辛いと言うかたとえ親切心だと他人には関わらないのが一番だね
- 409 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:09:43 ID:JUCYpaIX0
- こういうのには関わらないことだな。
困ってる人を助けたら逮捕されるかもしれない。
子供なら未成年者略取誘拐容疑、女性なら痴漢かわいせつ容疑に問われるかもしれない。
もう放っておくに限るね。
- 410 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:09:47 ID:Oyea74Wb0
- 泣いてる子供なんて変質者に目をつけられそうだし
ひょっとしたら今頃誘拐殺人事件になってたかもしれんのになぁ
- 411 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:09:48 ID:hppuSXmj0
- 容疑者は自ら交番に行ったんでしょ。
犯罪者ならそんなことはしないと思うけど。
- 412 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:09:50 ID:JGy9Jgt60
- 本格的に人生終わらせて本物の犯罪者に仕立て上げるんですね
- 413 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:09:51 ID:pzEVWtBb0
- まぁ家に送るんじゃなくておばあちゃんち行ったのもまずいよな
- 414 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:09:51 ID:yjRGaLwh0
- さすがにこれは皆も怒ってるな
迷子を解決したら逮捕だもんな
- 415 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:09:51 ID:+NgWe0hN0
- さっさと警察に引き渡すか、連絡先わかれば電話1本するが吉。
善意にしても、連れまわしてる途中で事故に遭ったり魔が差したりする可能性もあるし。
- 416 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:09:52 ID:wSz8zjFc0
- 無職だから逮捕は妥当
- 417 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:09:54 ID:oDB+k02gO
- 小さな親切、大きなお世話なんだからさ
下手な親切心を出しても邪推されるだけ
車に乗せたりしちゃ駄目だよ、せいぜいその場から警察に連絡して保護してもらうくらいが関の山
- 418 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:09:57 ID:V+WtHQld0
- >>392
やらなければ善にも偽善にもならない件
- 419 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:09:57 ID:c49QQnoX0
- だから他人の子供にかかわっちゃだめだって。
- 420 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:09:57 ID:P1CmA73eO
- このおまわりを自称する税金泥棒は
今頃交番の中で拳銃に弾を込めている最中なんだろ?
ヘッドショットDE爆笑自殺マダー!!??
手前の狭っ苦しい勤務地を手前の小汚え血で派手に染めやがれ!!!!
- 421 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:09:57 ID:QhEUszyT0
- 無視 これが正解でした お見事
- 422 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:10:00 ID:VYlyVTcG0
- 小1女児連れ回し、20歳の男逮捕
26日、埼玉県で小学1年生の女児を1時間半にわたって車で連れ回した
として、20歳の無職の男が現行犯逮捕されました。
未成年者誘拐の現行犯で逮捕されたのは、埼玉県松伏町の無職・小池光丸
容疑者(20)です。
調べによりますと、小池容疑者は26日午後2時すぎ、自宅近くの歩道で小学
1年生の女児(6)に、「おばあちゃんの家に連れて行ってあげる」などと声を
かけました。
その後、女児を自分の車に乗せておよそ1時間半にわたり連れ回しましたが、
女児の祖母の住所を聞くために三郷市内の交番に立ち寄り、犯行が発覚しました。
女児は無事保護され、けがなどはないということです。
調べに対し、小池容疑者は、「三郷市のおばあちゃんの家に行きたいというから
連れていった」「親切心からやったのに納得がいかない」と供述しているという
ことです。(27日02:14)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3979918.html
わけわかんね。
- 423 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:10:01 ID:ALpgBG9T0
- 迷い子を交番に連れて行くと逮捕されるぞ
子供に出会った所から交番までは誘拐状態
正しい対処はその場で携帯を掛けパトカー呼ぶ
- 424 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:10:01 ID:DanI1mSSO
- 糞ポリ死ね
- 425 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:10:02 ID:mVhM3/4yO
- >>296
もし道端でケガして泣いてる子がても
家や病院に連れて行こうとしたら逮捕されるわな。
- 426 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:10:01 ID:e4IWWOb3O
- 関わったら関わったで、勝手に疑念を持って人を犯罪者扱いするのに
放置したら人情がないの、冷たいだの文句いわれる
どうすればいいのよ(笑)
- 427 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:10:04 ID:QVo0FcdFO
- 迷子になった時、家まで連れてってくれたおじいちゃんがいた
泣きわめく自分に根気よく話しかけて名前聞き出して、家を探してくれた
かなり珍しい名字だったから可能だったんだろうけど、あのおじいちゃんも今ならタイーホなんだろうか
- 428 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:10:05 ID:/aB9IKJXO
- これなんで厳重注意じゃなくて逮捕なの?
点数ほしいの?
- 429 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:10:06 ID:7AorIwmW0
- くだらねえ国になったな
- 430 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:10:06 ID:EkHk/V2YO
- わりいけど近所で子供が虐待されてようが親とはぐれて泣いてようが誘拐を目撃しようが
徹底的に無視するわ
関わらないに越した事無いっていい教訓だな
未必の故意にあたるような案件なんて限られてるしな
仮に見て見ぬ振りして罪に問われたら「気付かなかった」
今後このスタンスでいくわ
ありがとう20歳無職
- 431 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:10:11 ID:OJ8lMvgV0
- これからは公園で子供が怪我して、わんわん泣き叫んでても無視しよっと。
- 432 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:10:11 ID:tspZZy+90
- 結局捕まえやすいのしか捕まえないんだよな ヌルい商売だ
- 433 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:10:12 ID:g6Q47viOO
- >>256 ポイズン!
でもさ、泣いてる子を気の毒に思うのはいいけど
普通に考えて、叱った子供がいなくなったら親はめちゃくちゃ心配するだろ・・・
- 434 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:10:12 ID:XDKqZein0
- 完全に詐欺罪のサイゼリヤ詐欺が無罪放免で
これが未成年者誘拐で逮捕
いやな世の中だね
- 435 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:10:12 ID:Io0q7bYz0
- 点数稼ぎ
- 436 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:10:13 ID:tvVFhPrV0
- 交番に道聞きにいってるんだから20歳男の下心ゼロだろ・・・・
- 437 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:10:13 ID:DmYktD9W0
- だから子供が泣こうが喚こうが怪我してようが無視しろって言ってるじゃねーか・・・
いい加減学べよ無職が・・無職に限って世間知らないいい人が多くて困る。
まぁいい人って言っても無力だし役にはたたないんだけどな。甘いよほんと
- 438 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:10:15 ID:mg7FF0dkP
- なんという微妙な案件
これは続報待つべき
- 439 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:10:16 ID:Q0ZKDWyh0
- 放置が一番だな・・・
その次は警察に電話して車でその場で待機。
巡回中のパトカーが来るだろ。
- 440 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:10:17 ID:TTp+Higl0
- 同じ事をしても逮捕されるかされないかは、容姿と社会的信用次第
今回逮捕された人は後者だったんだろ
+ + 。
* 、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,
_-'" `;ミ、
_-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ
>ミ/ 'γ、` ミ
了| "~`、 "~"` {,',; ;} 。
"7 `⌒` ⌒ }ミ:. {
'| / レリ* すみません!道をお尋ねしたいのですが
+ i ( }ィ'
` ー--- /|` +
ヽ  ̄ / |__
`i、-- '´ |ソ:
20歳大学生
____
,/:::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|:::::::::::|_|_|_|_|_|
|_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ
|::( 6 ー─◎─◎ )
|ノ (∵∴∪( o o)∴)
| < ∵ 3 ∵> すみません!お、女の子を保護しました
/\ └ ___ ノ
.\\U ___ノ\
\\____) ヽ
20歳無職
- 441 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:10:21 ID:u1HUbK3X0
-
迷子になった子を交番まで連れて行く
↓
Busted
もっと過激に言いたい場合
「You are Fucked」
- 442 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:10:23 ID:Xir/LtlCO
- これは本当に迷子のガキが泣いててもスルーするしかないな。
心は痛むが…
川で溺れてたり崖下に転落してたりを助けたら英雄なのに。
- 443 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:10:23 ID:5I0whHoG0
- 無職じゃなかったら擁護するんだがな
無職とかあやしすぐる
- 444 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:10:26 ID:dOAkNJ5k0
- 一瞬、ひどすぎると思ったが、何か違和感がある。。。
- 445 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:10:31 ID:73ShKGF30
- >>335
普通
- 446 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:10:31 ID:QFOoV0EK0
-
祖母の家を聞いたのが女だったら逮捕されなかった
- 447 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:10:35 ID:+BQxKzmC0
- 自分の身が大事ならもう他人には関わるな
- 448 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:10:40 ID:sRkzRL5q0
- じゃあどうすれば良かったんだよ。
こんなんで逮捕歴なんかもらった日には、俺が本気の力出して日本中の警察をぶっ潰しちゃうよ。
- 449 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:10:45 ID:UFC9+tmn0
- >>364
イエス。無職男なら確率80%くらい。
- 450 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:10:44 ID:jFbjE/5N0
- 死にそうな女の子に応急処置を施したら強制わいせつで逮捕
- 451 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:10:49 ID:NF3Zp0RY0
- ':, ', _____,,.. -‐ ''"´ ̄ ̄`"'' ー 、., /
':, ', >' ´ `ヽ. /
':, / ヽ. ,' 帰
':, ,:' / / ,'´ ヽ. ':,/Ti i. り
. \ ,' / / ,' ! ; ', ヽ__ /::::| | | た
\ / ,' ,'! /! ! ; /! i 「:::|'´::::::::| | .!. く
∠__,! / !メ、」_,,./| /! / ! ハ! |__」<:::::」」 |. な
`"'' 、..,,_ ! / ,ァ7´, `iヽ| / |ヽ、」ニイ、 | ! |^ヽ、」」 |. い
i,/レイ i┘ i. レ' 'ア´!_」 ハヽ| | | ∠ !
─-- / ! ゝ- ' ! ! ! | | `ヽ.
/ 7/l/l/ 、 `'ー‐ '_ノ! | i | ` ' ー---
,. -──-'、 ,人 `i`ァー-- 、 /l/l/l | !. | |
ヽ.ソ `: 、. レ' ', u ,/| | ! |
悪 お i /ーナ= 、 '、 ノ ,.イ,カ ! | |
く 兄 ..|ヘ./|/レへ`>-r =ニi´、.,_ | i ハ ! ,'
な ち ! _,.イ´ヽ.7 / /:::| /レ' レ'レ'
い ゃ | /7:::::! ○O'´ /::::::レ'ヽ.
! ! .ん .| / /:::::::レ'/ムヽ. /::::::::/ ヽ.
は ! ./ ,':::::::::::!/ ハ:::::`´:::::::::::;' ',
- 452 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:10:50 ID:byl5zGpt0
- >>356
うはぁ。。。災難だったね。
- 453 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:10:51 ID:B8t3j35O0
- 無職で暇とは言え11キロも離れた所へ連れて行くのはちょっと非常識。
ただ、交番に連れて行ったり、果ては「どうしたの?」と聞くだけで通報されそうで怖い。
- 454 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:10:51 ID:QJE7vpcx0
- 迷子で泣いている子供を見ても放置
もしくは警察呼んで速攻でその場を立ち去るべし
- 455 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:10:53 ID:jc3sh2+00
- >>333
>つうか、誰の名前で送検するんだ・・・
日本語でok
- 456 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:10:55 ID:CqBh5cMBO
- >>374
確かに未成年者誘拐は速攻で証拠が出たら起訴だったはず。
で、起訴を受理するかは検察次第だな
- 457 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:10:54 ID:meXxm3vi0
- さっさと110番して警官呼ぶべきなんだな
大事になって子供の家族が恥かこうが知ったこっちゃねぇや
子供が倒れてたりしても119番110番呼んで一切触れない事
応急処置なんてしたら逮捕されるぞ
- 458 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:10:58 ID:kJDdm27x0
- 泣いている子供を見たら真っ先に通報
虐待されてる児童かもしれんし
- 459 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:10:59 ID:W/d9ha5l0
- これはかわいそすぎるーーー
- 460 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:11:00 ID:CNndNaUX0
- あー、状況がわからんからなんともいえんな。
車に乗せるのはまずいと思うが、偶々すっごい保護欲かきむしられて車で送ってやろうと思ってしまったのか・・・
泣いてる子供にこえかけたら、「おばあちゃんとこ行くの!」と駄々こねられ付いてきちまったか・・・
でも、無職20歳。
常識ないところからデブオタヒキニート丸出しで行動していたのかもしれんし
逮捕か・・・あわれな・・・
- 461 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:11:00 ID:EdvKOwIy0
- 子供が泣いてても知らぬ存ぜぬの方が人間としては犯罪だがな
でも日本の法律は知らぬ存ぜぬじゃないといけない
ガキは泣いてても無視、これ基本
- 462 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:11:03 ID:S7GqU1r/0
-
「無職」が「たまたま通りすがり」に
「泣いてる幼女」を見つけて「善意」でおばあちゃんの家に連れて行く
ありえない
だって無職だぜ?
- 463 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:11:08 ID:MeLfEtI00
- >>51
悪くて執行猶予。通常なら不起訴で釈放だよ。
大体誘拐犯人が親切に交番に祖母の住所聞くかね?
ちょっと考えればわかることだろうが。警察もこんな案件一々逮捕してないで裁量でどうとでもなるだろうに。
頭弱い人間ばかりなのか?どうしようもない社会だな日本は。
こんな案件で誘拐犯だと一々警察が逮捕するというなら刑法に違反してるパチンコ店全てを摘発でもしてろよ。
リクルート、東京佐川、石油商事件、日歯連、創価学会が絡んだ事件。
証拠も証言も全て揃ってるのに、当事者が全然逮捕も捜査もしないで放置。
ふざけるなよ警察!!!
それくらい厳しく暴力団や在日朝鮮人、韓国人、カルト創価に、同和人権ヤクザ連中を取り締まれや!!
- 464 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:11:11 ID:PjFmt+WK0
- 子供が一人で泣いている、児童虐待の可能性があると110番通報したら良かったんだな。
- 465 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:11:11 ID:NYWothoa0
- お人好しさ加減では人後に落ちない自信があるが、6歳児をいきなり10km離れた祖母の家までは乗せないぞ。
事の経緯が見えないから何とも言えないが。
- 466 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:11:12 ID:dLbFWv/00
- 二十歳にもなってすぐに最寄の交番に届け出ないと
誘拐になることすら知らんのか
- 467 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:11:15 ID:nKbIyrcDO
- 誘拐犯が交番で道を聞くわけないだろ、糞公務員が
- 468 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:11:17 ID:CzZwDrlO0
- 厳重注意なら分かるが…
- 469 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:11:18 ID:LQOdff/QO
- >>237
可愛いと色々許される世の中
- 470 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:11:19 ID:4WHw0m//0
- つまり、子供を見たら係わり合いにならないよう逃げろと言う事ですね。
わかります。
- 471 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:11:20 ID:8W4+D65j0
- これは…逮捕もやむなしの状況ではあったかもしれんが、かわいそうに…
- 472 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:11:21 ID:t9FaT8N30
- これおかしくないか?
- 473 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:11:21 ID:O+/P4sk8O
- じゃあ放置すればいいのかってのは極論だよな
速やかに近所に聞くとか110番するとかあるよね
ねぇ…わかるかな
- 474 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:11:23 ID:bpOmPCDv0
- 車が痛車だったというオチ
- 475 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:11:29 ID:4csJyPTnO
- 顔で判断したんだろうな
おまいらカワイソス
- 476 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:11:30 ID:D1yLdV9c0
- 無職じゃ逮捕でも仕方が無い
- 477 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:11:30 ID:VuG3FXprO
- 連れ回し目的で交番行くかな?
爽やかでない容姿、風貌で警察に怪しまれただけの気がする
- 478 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:11:32 ID:S6L/xHPiO
- だめだろ 6歳のこを車にのせたら
ガキのゆうこときいてたら身がもたない。
- 479 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:11:33 ID:8Dn985qG0
- まあ児童誘拐殺人犯とか児童性犯罪者って
みんな「いい人の振りして子供に近づく」からなあ
そいつらのせいだよね
- 480 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:11:33 ID:kW/TP5hL0
- 人助けはしないほうがいいのな
- 481 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:11:33 ID:WTpNyeJZO
- 結局、容姿が逮捕か否かの決め手であろう
- 482 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:11:34 ID:GmIyLRj40
- この子の親は何て言ってるのかな。
今後の展開はそれにもよるだろうね。
まあ俺ならガキが泣いてようが倒れてようが
普通に通り過ぎるけどw
- 483 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:11:35 ID:z9IeemlO0
- >>391
この場合は落ちていた財布を届けに行く途中で逮捕だな。
- 484 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:11:36 ID:dDe5fV8sO
- こいつに犯罪意識があったから捕まっただけ
- 485 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:11:37 ID:h8EBlpM80
- >>329
じゃあ覆面して最寄のコンビニに行ってそこの公衆電話から通報するわ!
赤いボタン押して。
- 486 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:11:41 ID:oa4AS/VkO
- 変な話だなあ
せっかく交番に訊きにいったのにね
- 487 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:11:41 ID:W29p2omv0
- >>289
そのおばちゃんとママはまだおまいのこと疑ってるよ。
って言い出すやつがいるから先に書いとく。
おまいは機転がきいてた。GJ。
- 488 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:11:42 ID:fDPWlBAS0
- 最近、公権力のアホさが目立つ
清朝末期かよ
- 489 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:11:45 ID:/KwN8a6k0
- まず泣いてる子に話しかけるって事がありえねーw
- 490 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:11:47 ID:jm/eLA140
- >>375
警察に連絡して保護してもらえばいいんだよ
もしくは、近くのコンビニとか店に預けるとか
- 491 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:11:52 ID:9RoGzOVC0
- ま、11キロも車で連れ回してる時点で逮捕されてもおかしくないね。
最寄の交番に、車で連れて行ったのだったら逮捕されてないと思うわ。
- 492 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:11:52 ID:XqL+Vgpz0
- これで犯罪者にされて逮捕までされるのか。冤罪どころの騒ぎじゃないなこれ。
悪いけど今後はどんなに困ってる子供が居ても一切関わらないようにするわ。
- 493 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:11:54 ID:XMVPunEA0
- 何を根拠に逮捕したんだ?
詳細がしりたいなぁ。これ。
- 494 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:11:57 ID:rTBT05lSO
- 道端で女の子が泣いていようが、横断歩道でお婆ちゃんが重い荷物背負ってようが、電車で痴漢を見かけようが、男の子が店先のトランペットを物欲しそうに見てようが、
絶対に関わるなって事な。よくわかった。
- 495 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:12:05 ID:0cJQHhYkO
- 例えば、自転車を盗んだとして警察に止められたら
『落ちてたので交番に届けようと思って乗ってた』
って言えばセーフなの?
- 496 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:12:12 ID:F+aOvI8M0
- この状況で人道的にも正しくて、変に疑われもしない正解を見つける自信は無い
親に電話しても誘拐されたって通報されるかもしれんし、
親のとこ連れてっても何かしたんじゃないかって事情聴取はされるだろう
やはり無視しか無いか
- 497 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:12:12 ID:UgU7Xvds0
- てかスレの勢いすげえな
- 498 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:12:14 ID:99zpgYHB0
- 取り敢えずこのスレ勢いよすぎだと思うw
- 499 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:12:15 ID:EX83TtQh0
- 誘拐したけど怖くなって交番に届けただけだろ
- 500 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:12:16 ID:a1PQIfU80
- こういうのがあるから泣いている子に声かけずらい
- 501 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:12:16 ID:C2OKcp640
- >>185
年代にもよる
年取ると相手が若ければ謝罪しなくなる
- 502 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:12:16 ID:roe8W91u0
- よその子には絶対に関わらないほうがいい
例え迷子になって泣いていても無視すべき
警察に連れて行くにしても電話で通報するにしても
それなりの時間拘束されて、下手すりゃ犯罪者扱い
- 503 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:12:18 ID:197eJw8l0
- 酷い世の中だねw
- 504 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:12:19 ID:mGcBWZ0U0
- 迷子として、警察に届け出て任せればよかったこと。
ただそれだけ。
- 505 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:12:20 ID:M2Mb4Xv00
- >「三郷市のおばあちゃんの家に行きたいというから
>連れていった」「親切心からやったのに納得がいかない」と供述しているという
>ことです。
だめだこのゆとりアニヲタww まだぜんぜんわかってねぇwwwwwwwwww
- 506 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:12:19 ID:Y0tnIb5LO
- >>395
セーフ
最寄りの交番まですみやかに連れていくか連絡しないと
- 507 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:12:21 ID:pzEVWtBb0
- 「人助けするリスク」
嫌な世の中ww
- 508 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:12:21 ID:dLa7DSMq0
- 誘拐犯が交番で道聞くわけないだろwwww
- 509 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:12:21 ID:Tbvw5w3/O
- この男が携帯代も払えない貧乏人の善人なら可哀想な話だな
逮捕はないだろ空気読めよ馬鹿おまわり
- 510 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:12:23 ID:NY77nK2g0
- こうやって住みにくい世の中になっていくんだね。
- 511 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:12:26 ID:978htA+n0
- いい国だ。実にいい国だ。
この、有刺鉄線に囲まれた安全さがたまらない。
- 512 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:12:29 ID:+wlbesrM0
- 麻生のせいだろ
とっとと解散しないから日本がどんどんおかしくなる
- 513 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:12:31 ID:RlmoDBCcO
- >>344に禿同。
浅はかな行動だったのは否めないが。
- 514 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:12:35 ID:fDcW/UlLO
- 人助けなんてやめようぜ
警察もそう言ってるんだし
- 515 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:12:36 ID:NYrpydD5O
- 逮捕されたくなけれ子供に関わるなってことだ
- 516 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:12:43 ID:Mn2Lhw0gO
- これ20歳が就職してるか大学生だったら逮捕されなかったんだろうな
- 517 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:12:45 ID:juvpyB6ZO
- 交番にきてんだから
誘拐じゃなかろうに……
- 518 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:12:49 ID:GPr8+W000
- とりあえず、携帯で警察に電話してみたりしたらよかったんじゃね?
「あーもひもひ、泣いてる子供めっけたんですけど、迷子みたいなんで」
その後交番で、110で迷子めっけたと通報したもんですけど、と言う。
これで捕まるようなら、その状況うpすれば、どっかの板で祭りになるとおも。
- 519 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:12:50 ID:bpohPxF+O
- 警察ってのはホントろくな事しないな。
- 520 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:12:52 ID:WY1Q09RR0
- 小さな子供を助けてはいけない社会
- 521 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:12:55 ID:OpuhMoHUO
- 俺の時代がキター。
周りからは、冷血漢とか、個人主義とか言われてたが、
時代がやっと追い付いて来た。
- 522 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:13:00 ID:ZM0nrSkZ0
- こいつの言ってることが本当なら
とんだ天然の世間知らずだなw
>>430
それは馬鹿な小学生の屁理屈やあげ足取りと変わらんからやめとけ
- 523 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:13:05 ID:jFbjE/5N0
- >>457
田舎だと公衆電話がない
- 524 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:13:05 ID:8BRSLtMC0
- >>295
俺が実際に街中で子供を保護した例の場合で言うと
車で国道を走っていたとき、歩道をうろついている幼子を見つけた
周囲に親らしき人がいないこと、時間帯が遅いことなどから、少し先で車を止めて携帯で110番通報
受理台の警官は「すいませんけど、警官が到着するまで危ないんであなたが保護してください」という
誘拐に間違われるから嫌だったけど、まぁ確かに事故にあっても危ないんで指示に従う
車で引き返して子供のところまでいくと、同じように子供が一人でうろついているのを目にした近所の人もやってきて、
その人と二人で警官の到着を待つ
間もなく警官がやってきて引き渡す
警官に報告書記載用のためにこちらの指名住所連絡先を伝え、その場を離れる
しばらく後にその警官から電話が入り、「ご両親が無事見つかりました。ご協力ありがとうございました」と言われた
でも携帯を持ってない場合はどうするべ?
- 525 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:13:07 ID:XJWEzO+40
- これ、検察も頭抱えてるだろ・・・・
警察なにやってんだよ。
交番の馬鹿巡査が「すわ!俺のターン!!うはwww」とかトチ狂ったんだろ。
- 526 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:13:14 ID:EZ41bAnP0
- 世知辛い世の中になったもんだ
- 527 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:13:14 ID:grZCrjy1O
- 子供は無能力者でその意思は効力を持たないから、勝手に保護者の監督外に連れて行ってはいけないんだよ。
今までは性善説で済ませてきたけど、物騒な世の中だから、厳密にしないと。
- 528 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:13:14 ID:YhWGwUuu0
- 迷子で泣いている小さな子供が居たらスルーしろって事でいいの?
- 529 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:13:15 ID:AhW5QFSS0
- やっぱりこの世の中の問題の
何割かは警察(と裁判所)が
作り出してると思う。
- 530 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:13:15 ID:AWOtLJYz0
- >>491
何キロまでならセーフ?
- 531 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:13:15 ID:6HfwDBj9O
- 埼玉県ってこんな所だったんだな。
- 532 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:13:15 ID:oEVg+Q+e0
- ほっといてこのガキが何か事件にでも巻き込まれたら
どうしてあんたが保護してやらなかったんだとか責められるんだろうな
可哀想
- 533 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:13:21 ID:YWtRMo7A0
- 今頃は警察に犯罪者としてのの自白を強要されてるのか?
- 534 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:13:25 ID:FI+XUQ9V0
- もしこれが20歳の女子大生とかでも逮捕したかね
- 535 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:13:29 ID:Cf+6xDNSO
- 善意を悪意に受けとめるのはどうかと思う。
一生懸命だからこそ、交番に寄ったんだろ。やましい気持ちがあったら警察に近付かないでしょ
- 536 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:13:28 ID:GEXPUxldO
- まさか人助けが罪になる時代がくるとはな
- 537 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:13:31 ID:cpCYAzV70
- 無職だから逮捕されたって言ってる奴がいるけど、
逮捕されてから、取調べで無職だってわかったわけだろ・・・jk
無職とか関係なく、警官のノルマと気分次第で逮捕されるって事。
- 538 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:13:35 ID:vHuN1kMc0
- どうして交番に女の子を連れて行かなかったんだ?
なにかやましいところがあったんじゃないのかね
- 539 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:13:38 ID:W7emq/cV0
- 子供を助けても疑われるから、二度と助けない事にしました。
ネグレクトで日中町中に意地悪されて放置された幼児も同様。
難癖つける警察と保護者ばかり。
- 540 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:13:40 ID:yUwaW7Q1O
- これが誘拐か?
え?
- 541 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:13:40 ID:JkZAjngT0
- >>402
それ単なるマスコミの印象操作だろ。
子供の犯罪も子供が被害者の犯罪も、少なくとも昔よりかは増えてないな。
- 542 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:13:41 ID:/6DNhued0
- 女子供が困っていても関わるな
これに尽きるな
交番に行く時点で誘拐目的はないだろ
- 543 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:13:41 ID:NwCjkuzcO
- 子供が犯罪に巻き込まれてても助けないことにします
- 544 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:13:45 ID:N3NUuRHQO
- 道端で泣いてる女児がいたから声かけようと最初思ったんだ。でも変質者や誘拐犯の濡れ衣着せられちゃたまらんから無視した。
次の日の朝のニュースで行方不明の女児が遺体で発見、しかも悪戯された痕跡ありとかやってて可哀想だなと思って顔見たらさ、
前日泣いてた女児だったんだよ。あの時声かけてあげれば防げたかもしれないのにと思うと後悔の念が…。
- 545 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:13:46 ID:uCHe924UO
- 捕まえた警官はバカボンの本官さんみたいな奴だったんじゃねーの
- 546 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:13:46 ID:yjRGaLwh0
- 人助けしたら
誘拐したと思われたのか。なんだそれ
- 547 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:13:45 ID:meXxm3vi0
- あーでも110番したら
間違いなく交番連れてかれて事情聴取だね
何日か留置所入れられるかも知れんし
そうなれば世間的には犯罪者確定だ
結論 子供は無視すべし
- 548 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:13:46 ID:5I0whHoG0
- この男がウソついてるという可能性ありまくりじゃん
- 549 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:13:46 ID:E63gZRJlO
- >>422
祖母の住所確認に交番に寄っているから明らかに善意
前段の「つれていってあげる」はいかにも変質者かのように思わせる誘導
- 550 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:13:48 ID:t9FaT8N30
- >>473
岡目八目すぎるなぁお前の意見
- 551 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:13:49 ID:vzN0TwyS0
- >>525
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 552 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:13:51 ID:/xh88Wc30
- まあどっちにしても公務員以外信用されてないから。
無職云々以前に民間人は疑ってかかるからね、警察は。
- 553 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:13:55 ID:2QUWhVa00
- 冤罪なら捕まえた無能警官消えろ
ザコ
なんで誘拐犯が交番に寄るんだよ
- 554 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:13:55 ID:WWQ9/g1a0
- まあでも、逮捕でいいじゃん。
女児、見知らぬ人に親切にされる→相手が逮捕される→女児「何で?」
→たまたま運がよかっただけでという親の説教→社会を垣間見る
男性→泣いてる女児に親切にしてやろう無職だけど→
(この間何を考えていたかは不明だが部屋にロリ系アイテムが
あれば・・・どうだかね)11キロ走行→逮捕→最初に通報するのが
世間一般の流れか・・というのを学習
どちらも円満。
- 555 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:13:56 ID:G9IGbDGDO
- 俺みたいな子供好きには辛い世の中だわ
もちろん性的な意味じゃないぞ
- 556 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:13:57 ID:2qfBIFfW0
- 道端で泣いている子供に声をかけちゃダメ!
無職ならなおさらのこと。
この国は他人へのやさしさが裏目に出る国なのだから。
- 557 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:13:56 ID:6SPdCHCK0
- >>494
お婆ちゃんの重い荷物持ったらひったくり呼ばわりされかねんなマジで
- 558 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:13:59 ID:4O7WxzEj0
- 警察「挙動不振なので逮捕。怖そうならヤバイ人物なので余計な事は考えなくスルー。」
- 559 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:14:00 ID:2ZWO+fqwO
- 誘拐しようと思ってる人間が、わざわざ交番に立ち寄るかな
- 560 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:14:03 ID:+NgWe0hN0
- >>344
善意なら何してもいいってわけじゃなかろう。
気の毒だけど、判断ミス。
交番に、車からおろして一緒に連れてけば逮捕されなかっただろうになあ。
- 561 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:14:03 ID:I5liy1pMO
- 6歳の子供が家出とはな
親を調べるのも一興かと
- 562 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:14:03 ID:rI/K63uz0
- はあああああああああああああああああ??????
誘拐容疑があったとしてもこの場合逮捕が必要なのか?
- 563 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:14:06 ID:E2pCI2Xa0
- 517が結論だろ
無能警察は土下座すぺき
- 564 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:14:10 ID:wFkCUbt90
- ガキが泣いていたら全速で逃げるしかないか
- 565 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:14:15 ID:bn3kIkz4O
- これからは道ばた、遊園地、スーパー等で子供が困って泣きわめいていても無視します。
良心は痛みますが、子供を保護すると逮捕されてしまうのです。
私には妻も子供もおり、私が働かないと食べていけないのですから、私が子供を保護しなかったことで、たとえその子がクルマにひき殺されても私を責めるものはいないでしょう。
保護することは犯罪だとされてしまったのですから‥‥
- 566 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:14:17 ID:wOGOLOpaO
- 保護者の了解を取っていれば問題ない。
無許可で車に乗せて連れ出したら誘拐と見なされて当たり前。
無職は関係ない。
コイツはそこまで知恵が回らなかっただけだな。
だから無職なんだろうけど。
- 567 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:14:18 ID:TB/Gp4/+0
- あれだろ、偏向教科書を隠し持っていたんで馬鹿ウヨの母親に
こっぴどくしかられたんだろ。
多いんだよね、最近。
- 568 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:14:20 ID:ZZ0CP60+0
- 嫌な世の中になったもんだ
- 569 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:14:22 ID:YaZHU5k/O
- 交番に連れていった時点で誘拐するつもりなんてないだろ、馬鹿ポリ公
- 570 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:14:23 ID:Io0q7bYz0
- 警察に逮捕されないようにしましょう
・幼女が泣いていても声をかけない
(あなたが泣かしたと思われて脅迫で逮捕されます)
・幼女が道端でケガして動けなくなっていても無視しろ
(あなたがケガをさせたと思われて傷害で逮捕されます)
・幼女が道に迷ったのでここまで連れて行ってといわれても無視しましょう
(あなたが連れまわしてると思われて未成年者略取誘拐で逮捕されます)
- 571 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:14:23 ID:p/dlkyYZ0
- これって仮に起訴されたら自首扱いになるの?
- 572 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:14:24 ID:NzX9VZcM0
- この男の過失は4点
親権者の同意なしに移動したこと。
車に乗せて移動したこと。
最寄りの交番ではなく、11キロ離れた交番に行ったこと。
女の子を交番内部に連れていかず、車に残して道を尋ねたこと。
これだけの重過失があれば、最悪本当の誘拐意図の可能性もあったと考えて捜査すべき。
- 573 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:14:25 ID:60txtBVk0
- 泣いている子供には近寄ってはいけません
- 574 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:14:28 ID:b0c9LtvU0
- 見殺しにしなければ生き残れないな、このご時世
人を見たら敵と思え、か
- 575 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:14:29 ID:ySSk4Hq30
- はい、これで犯罪検挙率向上ですw
日本はアメリカより犯罪検挙率低いんで無能警察は数字を良くしようと必死ですww
- 576 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:14:31 ID:pzEVWtBb0
- ,. - ─── - 、
/ , `ヽ.
/〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、 ヽ
ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ', おにいちゃんは
YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l l どうして、おしごとしないの?
! lハイJ | ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
|l |l.} ー , L _,ハl.lトl l. | l
|l ilト、 n '' ,1l|ィ| |l l |
_ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
r7´ f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
Y ー个‐'t ハ-、_'ゝ、
ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿 ヽ l
/ (・__,)ゝi┬'´ハ` '`|
|ヽ, イ ノ┴くヽヽ、 /
`´ ゝ┬ヘ`ヽ | `ー‐1
- 577 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:14:32 ID:I9f/1AaY0
- 11キロ先でも、最寄の交番でも、連れ回しているからと逮捕されちゃうんじゃない?
その場で110番がベストなのか?
- 578 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:14:33 ID:2d0eFuwPO
- >>356
基地外だな…
あなたはそれに懲りないで困った人を見掛けたら助けてあげて欲しいな
サービスカウンターの人も呆れてなかった?
- 579 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:14:36 ID:jc3sh2+00
- >>456
本人と親権者が取り下げればセーフだよ
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/M40/M40HO045.html#1002000000033000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
第二百二十四条 未成年者を略取し、又は誘拐した者は、三月以上七年以下の懲役に処する。
第二百二十九条 第二百二十四条の罪、第二百二十五条の罪及びこれらの罪を幇助する目的で
犯した第二百二十七条第一項の罪並びに同条第三項の罪並びにこれらの罪の未遂罪は、営利又
は生命若しくは身体に対する加害の目的による場合を除き、告訴がなければ公訴を提起するこ
とができない。ただし、略取され、誘拐され、又は売買された者が犯人と婚姻をしたときは、
婚姻の無効又は取消しの裁判が確定した後でなければ、告訴の効力がない。
- 580 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:14:39 ID:mSPKiuzYO
- 何故か勃起してたらしい
- 581 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:14:42 ID:WcvKVEQG0
- じゃあ今後一切困ってる子どもには無関心を通しますから
たとえ誰かに連れ去られそうなガキでもね
しっかり仕事しろよクソ警察!
- 582 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:14:44 ID:kb7kTQ3+0
- 車に乗せたのは軽率だよなぁ
- 583 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:14:47 ID:M/KI4K2F0
- だからあれほど女子供には関わるなと言ったのに・・・・・・
- 584 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:14:48 ID:+CtVL6ev0
- 「おじちゃんにヘンな事された」と言われようものなら、一生がフイになる
女児を見かけたら110番に限るかも試練
- 585 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:14:49 ID:7gMPFYES0
- たぶん無職なのが逮捕の決め手
- 586 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:14:51 ID:OJ8lMvgV0
- >>455
揚げ足とりの、司法生乙。永遠に受からないと思うよ。
- 587 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:14:51 ID:yi6Rz/PpO
- >>2
マスゴミはグルかも知れんな
- 588 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:14:52 ID:C2OKcp640
- >>422
>「おばあちゃんの家に連れて行ってあげる」などと声をかけました。
この言葉が印象操作だな。
- 589 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:14:53 ID:M0SHftKnO
- さすがに送検せずに釈放じゃないかな
送検したら警察マジ鬼畜
- 590 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:14:56 ID:KtjKVJ1TO
- つまり、道端で子供が苦しくて泣いていても無視する必要のある時代到来と…
- 591 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:14:57 ID:QhSLi8XSO
- 警察官やってるやつらは義理とか人情なんてものが無くなってしまったんだね
- 592 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:14:58 ID:AojZ9VcM0
- 同情の余地もあるけど、軽率すぎ。
- 593 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:15:02 ID:LDaErINm0
- >>320
11キロも離れた交番に連れて行かれたわけじゃないだろ?
現在でも、最寄りの交番に徒歩で連れて行ったんなら、逮捕まではされんだろう
疑われたりは残念ながらするかもだが…
これは1時間半も一緒にいる時点でダメだろ
- 594 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:15:05 ID:EuZ9VfWjO
- 善意でも直接お届けしてはいけないって事なんだ。
- 595 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:15:09 ID:3ChSRiFZ0
- >>524
>でも携帯を持ってない場合はどうするべ?
コンビニか何かのお店に連れて行って電話を借りる
でも、連れて行く途中で職質にあって逮捕w
- 596 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:15:09 ID:mVhM3/4yO
- マジに他人に関わるのはやめようぜ。
会社員だったら首になるぞ。
- 597 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:15:12 ID:FEyDOOcG0
- 【埼玉】小1女児連れ回し、20歳の無職男を未成年者誘拐の現行犯で逮捕
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225076273/
重複jane?
- 598 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:15:19 ID:Y23pfID3O
- 馬鹿警官ホンカンがロリ願望強いゆえの嫉妬だな
- 599 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:15:19 ID:TGoCrL/oO
- まぁ親切心なんだろうけど、 たかが10キロの距離を車に一時間半も乗せてたら疑われても仕方ないのかもな。
- 600 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:15:20 ID:cJcdV+VL0
- 「なんでこれで逮捕されるんだろう?」と思った人は
小学生の頃、文章問題で時間の計算問題が出たらいつも不正解だった人。
- 601 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:15:21 ID:g2gqh/fz0
- 反日反靖国 変態野郎 東大共産党細胞 ナベツネは 国賊巨人巨人軍 オナー
反日反靖国 変態野郎 東大共産党細胞 ナベツネは 国賊巨人巨人軍 オナー
反日反靖国 変態野郎 東大共産党細胞 ナベツネは 国賊巨人巨人軍 オナー
- 602 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:15:22 ID:ZVfWHidN0
- 一部で名前も出ちゃってるらしいじゃん。
悪意が全くなかったとしたら失わせたものはでかいよなあ。
- 603 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:15:22 ID:gXGhvQ8FO
- 歩いて行ける距離なら案内するかもしれないけど、
遠かったら「おうちどこ?お母さんかお父さんに聞いてみようね」って言ってうちまで歩いて送ったらいいよ。
顔に殴られたようなアザでもあったら交番に連れて行くかもしれないけど。
- 604 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:15:23 ID:w4jfQLkR0
- >>457
傷口見る為に服脱がしてたりしたら、完全に駄目だな
絶対駄目。目の前で胸から血が出てても開いて具合を見てやることも出来ない。
たすかりゃいいが、そのまま亡くなって見ろ、絶対逮捕される。
>>550
そこまでつれてきたのは誰か?何故泣いたか?⇒お前か!⇒タイーホ!
はありえる話
- 605 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:15:25 ID:zfcvIB5R0
- 職務質問されたんじゃなくて、自ら交番に行ってるんだよな。
誘拐目的なら、なんでわざわざそんな危険を冒すのかって話だ。
- 606 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:15:25 ID:jltonl270
- 人助けもできないこんな世の中じゃ
- 607 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:15:26 ID:6uKZ2v0X0
- このスレはのびる
- 608 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:15:26 ID:a69x1lPX0
- 迷子に声もかけられないこんな世の中じゃpoison
- 609 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:15:27 ID:S7GqU1r/0
- おまえらさ
いくら人情的な話として、良さそうに見えても
「親に無断で子供を連れ出す」行為は
確固とした犯罪なんだよ
目の前で犯罪行為が行われていて、それをスルーしろってか?
警察叩きは異常
朝日みたいに、職務として死刑執行した相手を
「死神」とか言って罵ってるのと同レベル
だいたい無職が幼女に親切心起こすわけないだろ・・・
- 610 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:15:30 ID:QhEUszyT0
- あーもう腹だたしい
殴りてえここの警官
- 611 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:15:30 ID:PjFmt+WK0
- 祖母宅に自分で連れて行っても
児童虐待の可能性があると通報しても
何もしなくても誰かが不都合を負うわけだよな。
世の中のどっかが間違ってるとしか思えんのだが。
- 612 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:15:32 ID:e/rsjd9N0
- >>374>>456
法文に規定された用語だからあえてうるさくいうけど、
起訴というのは検察官の専権事項ですからね。
親権者が行うのは被害届の提出
>>457
110番した第一発見者も当然事情を聞かれるわけです
関わらないのが一番安全
嫌な社会になったものですね
- 613 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:15:35 ID:9kc001PbO
- 俺は人が倒れてようが子供が怯えてようが知らんぷりしてるがな。関わった結果がこれだよw
- 614 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:15:36 ID:SpNIHOYD0
- 犯人の家のパソコンを家宅捜索で調べればいいじゃん!!
ロリ持ってたら犯罪者として、扱っても誰も反対しないからw
- 615 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:15:38 ID:F2KAAc/hO
- >>494
冒頭に「無職は」が抜けてるぞ。
- 616 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:15:41 ID:z9lfxy9D0
- あー、もう駄目だなこの国
警察は迷子や泣いてる子供見てもスルーしろって言ってるわけね
注意ならまだしも逮捕とかないわ
- 617 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:15:50 ID:TKJmcdHd0
- 俺も昔、迷子になって泣いてた女の子の手を繋いで
親を一緒に探して回った経験があるが、今だったら逮捕なの?
これ酷くね?親切心からの行動を逮捕したんなら人に冷たい日本人になっちゃうぞ・・・
- 618 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:15:50 ID:IU0vrUSpO
- やっぱ無職なのがマズかったなw
- 619 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:15:55 ID:1Bd4dJwm0
- 子供に親切にすると前科者になるとは飛んだ災難だな
- 620 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:15:57 ID:te2lrsq70
- これは、逮捕に決まってるだろ
おばあちゃん家に行きたいって言われて車に乗せて
連れて行こうなんて普通は思わないからな
それも知らない土地だろ、近場なら迷子だと思うかもしれないけど
こんな言い訳通用しないだろ
- 621 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:15:57 ID:VbegYK/a0
- 小1女児連れ回し、20歳の男逮捕(TBS 2008年10月27日 02:14)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3979918.html
>26日午後2時すぎ、自宅近くの歩道で小学1年生の女児(6)に、
>「おばあちゃんの家に連れて行ってあげる」などと声をかけました。
>その後、女児を自分の車に乗せておよそ1時間半にわたり連れ回しましたが、
>女児の祖母の住所を聞くために三郷市内の交番に立ち寄り、犯行が発覚しました。
>女児は無事保護され、けがなどはないということです。
>容疑者は、「三郷市のおばあちゃんの家に行きたいというから連れていった」
>「親切心からやったのに納得がいかない」と供述しているということです。
- 622 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:15:58 ID:Y0tnIb5LO
- >>528
携帯で連絡
近所の人に声かけて連絡してもらう
など
- 623 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:16:02 ID:ef514/v50
- スレが速すぎ。
俺もそうだが無職には生き辛い世の中だよね。
仕事、就くまでもうちょっと待ってよ。
無職、見つけると鬼の首取ったみたいに、徹底的に叩いてくる。
リクナビネクストで必ず復活するから待っててくれ。
ちょっとは優しくしてくれ。
- 624 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:16:02 ID:B11+Fgel0
- 我関せずの風潮がさらに増えていくだろうね
この前も電車の中で女性が乱暴されても
まわりの乗客は見てみぬふりの事件があったし。
- 625 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:16:02 ID:swt8/DbiO
- たぶんニートではなく浪人生だと思う
- 626 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:16:03 ID:ly/5OlRY0
-
これは、携帯電話を持っていたならその場で110番通報するべき。
- 627 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:16:04 ID:EBcXy8P7P
- 交番に道聞いてる時点で誘拐の意図はまず無いと思うんだが…
その場で警察に連絡しなかったのは手落ちかもしれんが、わざわざ警察までという
思いもわかるし、こんなの厳重注意でいいと思うがな…
- 628 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:16:07 ID:vo9+Fgz3O
- >>567
何の脈絡もなくウヨを叩き出す
エロ漫画家ブサヨ
- 629 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:16:07 ID:cCl1Idlz0
- >>402
子供が被害にあった場合、加害者は親や顔見知りが大半なんだけどね
- 630 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:16:06 ID:CqBh5cMBO
- >>562
判例でも同じようなケースが有罪になったから必要だ。問題があるなら刑法改正が必要
- 631 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:16:07 ID:z9IeemlO0
- よく考えれば警察も児童相談所も見殺しにしてるんだから一般人は放置でいいのかもな。
- 632 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:16:10 ID:i768anZk0
- これはひどい
- 633 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:16:13 ID:2DswR84I0
- 街中の定年過ぎた団塊は何やってんだよ
1年生の子供が泣いてたらいつも暇そうにしてるお前らの出番だろうが
何無職の20歳に先越されてんだボケ
地域で子育てとか言ってませんでした?
- 634 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:16:14 ID:5I0whHoG0
- だーかーら
なんで無職の常識のない男を信じるの?
バカじゃねぇのおまえらww
普通知らない子供を親の断りもなくばあちゃんの家につれてくかよwwww
- 635 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:16:14 ID:XJWEzO+40
-
それより聞いてくれよ>>1
ある寒い雨の降っている日 会社のバンをしまおうと 倉庫の裏に止めてたので行ったんだよ。
そしたらなバンが揺れてんだよ。
ガラっとスライドドアを開けたら塗れた女子高生が みつしりと みつしりと 詰まってたんだ。
(゜Д゜)
- 636 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:16:16 ID:MzIiIGZz0
- これ、声かけたのが女性だったら逮捕されなかったのかな?
それとも既に捜索願出てたとか?
- 637 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:16:21 ID:qyyFQs+Y0
- 警察は他にもっとやることあるだろ、仕事しろ
- 638 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:16:23 ID:ajlbRcJG0
- 世知辛い世の中じゃのう・・・
- 639 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:16:24 ID:ar7xkD0bO
- ガキが距離把握してなくて、最初に「すぐ近く」って言って
無茶苦茶な道案内で一時間半さ迷って困ったあげく交番行ったとかだったら可哀想すぎるな
- 640 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:16:26 ID:jc3sh2+00
- >>612
未成年者略取及び誘拐罪は親告罪だよ
- 641 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:16:28 ID:QJE7vpcx0
- >>329
ああ・・・そうなるかもしれないんだな・・・
だが公衆電話でも例えば連絡してる姿を通行人に覚えられてたりして
そこからアシがついて・・・ってもう駄目だ\(^o^)/
結論:所詮他人事なので徹底放置
- 642 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:16:33 ID:UFC9+tmn0
- 時間かかったのは迷ってたってオチか?
- 643 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:16:36 ID:2QUWhVa00
- 警官は昇級のことばかり考えてて日本国民はどうでもいいっ言ってたな。
自分が良けりゃ他人は地獄へも落とす警察
- 644 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:16:37 ID:3KkIRqfr0
- >>465
うちのほうは田舎だから10キロぐらいなら乗せてくよ
田舎だからすぐだし親の名前聞けば家もだいたいわかる
親には電話しても警察には行かないな
- 645 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:16:39 ID:8W4+D65j0
- >>509
車維持出来るなら…
- 646 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:16:39 ID:aqiTSaTGO
- 吉川から通学している奴がいて、
どこだよ、そこwww
と馬鹿にされていて
吉川をなめるなよ!と良くふざけて言っていたが・・・・
さすが吉川!
公僕がゴミクズ同然だぜwwwwww
- 647 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:16:44 ID:FTDez5DQ0
- 名前出たら仕事に就けなくなる
- 648 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:16:46 ID:KvzoAI9n0
- 祖母宅に連れて行く前に、交番に行って相談するのがベストだったかもね。
でも迷子になって泣いていて、心細くなってる子どもを目の前にしたら
どうにかして祖母の所に…って思うのが普通だよね。
交番に寄らずに祖母宅に無事送り届けていたら「今時親切な人がいるもんだ〜」と
感謝されているはずだ。
- 649 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:16:47 ID:89GsNJg30
- これはしょうがない
- 650 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:16:48 ID:B27sTgA/O
- 普通に考えて、11キロも離れたとこまで連れて行っちゃったのはマズいんじゃないか?
小1なら自宅からそう遠くで泣いてたわけじゃないだろうから
自宅が近ければ自宅に送るか嫌がったり自宅までの間に交番があるならその交番で警官に任せるべきだ。
タイーホするほどのことかは詳しい状況がわからんと微妙だが。
- 651 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:16:52 ID:MrxdT/6q0
- 段取り踏む前に助ける心が働いたんだよ
若い男なんてそんなもんなのに
- 652 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:16:52 ID:oDB+k02gO
- 老人、子供には迂闊に近寄るなw
オレオレ詐欺犯、誘拐犯、婦女暴行犯と間違われるのがオチだぜ
- 653 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:16:53 ID:8QNZ3j0q0
- 地域で子供を育ててドンドン逮捕されよう!!
- 654 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:16:53 ID:CoPyOf400
- 11キロくらい離れた交番なんて普通だろ
俺の家の周辺だって殆ど交番ねーよ。ちなみに鈴鹿住み
- 655 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:16:54 ID:vfaoYhbo0
- 善意が裏目に出ること俺も多いなぁw
人間より動物に優しくした方がいいよ
- 656 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:16:54 ID:UTE86b/z0
- これが現実。
子供だろうが、大人の女だろうが困ってても無視するに限る。
- 657 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:16:55 ID:+p8FLwoy0
- 迷子の子の手を引いても誘拐になるらしいね。
- 658 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:16:55 ID:3GUPP9Rz0
- >>442
> 川で溺れてたり崖下に転落してたりを助けたら英雄なのに。
それも止めたほうがいいかもね。 ガキが動転してこのオッサンに
落とされたって言ったらどーやって潔白を証明するんだ?
- 659 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:17:01 ID:3oRvSrS2O
- これ冤罪だろ。
自ら交番に訪ねてるんだから、何もやましいことなかったんだろうに。
- 660 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:17:05 ID:jhkbkbl20
- >>544
やりきれんなあ・・・
- 661 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:17:08 ID:Vxvcg3OHO
- 吉川警察署の電番マダ?
さて……買ってきたLOでも読むか
- 662 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:17:11 ID:ELFD99MO0
- 国は損害賠償すべきだろ
- 663 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:17:12 ID:dLbFWv/00
- これが無罪なら、悪意を持って連れ去ってたとしても
途中でやっぱりやめたと知らぬ振りして交番に届けたら
セーフなんておかしなことになってしまう
保護した地点から移動しすぎなんだよ
交番捜して迷子にでもなってたのかと
- 664 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:17:12 ID:EX83TtQh0
- ニートがすごい食いついてきておりますw
- 665 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:17:12 ID:H56JLl3LO
- 本当に三郷市に祖母宅があって、女児も何もされていなかったなら、逮捕はちょっと気の毒。
厳重注意くらいでいいんじゃないの?
- 666 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:17:12 ID:oaK63onT0
- ,. - ─── - 、
/ , `ヽ.
/〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、 ヽ
ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ', おじちゃん
YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l l 私、お婆ちゃんの家にいきたい・・・
! lハイJ | ´|_jヽ. リ,! ! l. l | あと、20さいにもなって無職とか恥ずかしくないの?
|l |l.} ー , L _,ハl.lトl l. | l
|l ilト、 n '' ,1l|ィ| |l l |
_ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
r7´ f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
Y ー个‐'t ハ-、_'ゝ、
ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿 ヽ l
/ (・__,)ゝi┬'´ハ` '`|
|ヽ, イ ノ┴くヽヽ、 /
`´ ゝ┬ヘ`ヽ | `ー‐1
ゝノ-‐^ー'一''丶 ヽ ヽ
ト、_ `ーァ'¨不ヽ
| | 「 ̄「 ̄l ̄ト、,イトヒi′
l l. l l ! !└' l |
└ L 」_,|__l_l.__L.l′
| | | |
l l ! !
l l. l l
ト--┤ !--‐1
f‐t央j. ト央ァヘ
| 甘l、 / 甘 |
l ,.-‐ヽ レ'⌒ヽ/
`く.__ ノ ゝ--‐′
- 667 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:17:13 ID:VuG3FXprO
- だって全裸で倒れてるユキマロちゃんを警察に連絡した厨房は
2ちゃんで犯人扱いだもんなw
- 668 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:17:15 ID:nmzHVf8/0
- この記事に出てくる地名の位置関係をはっきり知らないが、6歳の子供が
10km以上離れたおばあちゃんの家に一人で行こうとしてたんだろ?
この時点で普通じゃない。
常識的に「遠すぎるから無理だよ、家に帰ろうね」と最寄の交番へ連れてって、
お巡りさんから家に連絡を取ってもらうのが普通でしょう。
男に悪気がなかったとしても、1時間半も車で探し回すって・・バカじゃないの?
てかこの男、幼稚すぎ。
- 669 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:17:13 ID:Wy9/qSwY0
- 子供の半径5m以内に近づいた大人は全員逮捕でいいよ
- 670 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:17:16 ID:fuw7M4jFO
- これが男じゃなく女だったら美談になってたんだろ
- 671 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:17:18 ID:Z4LLWL32P
- 20歳男かわいそう。
これからは泣いてる子供いても無視しないと危険だね。
- 672 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:17:21 ID:RNGCGaep0
- >>210
それで、連れて行ったら誘拐で逮捕w
- 673 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:17:23 ID:GC8Lyt6g0
- 他国みたいに親が幼児から目を離したら
駄目という法律をつくればいいんじゃね。
- 674 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:17:23 ID:kW/TP5hL0
- なんかどっかで大人が知らない子供に声かけるの禁止とかあったじゃん
なんだかなぁ
- 675 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:17:23 ID:dxG3Pxbi0
- 泣いてる子が一人でいたら無視しないだろ
どうなってんだよ警察は
- 676 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:17:23 ID:zRZfNWAbO
- これはカワイソス。
K察に道を聞いてんだから誘拐じゃないだろ。
見た目が余程不審だったんだろうな。
これが女なら確実に逮捕されない。
相手が男の子でもね。
- 677 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:17:24 ID:h8EBlpM80
- >>530
車の保管場所が自宅から半径2km以内ならセーフだから2km。
- 678 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:17:24 ID:dqqy4bNL0
- こんな世の中になったのは、全部お前らロリキモヲタの責任
警察批判する前に、日ごろの行いを悔いろカス共wwww
- 679 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:17:24 ID:VSEH9sXm0
- >>567
>>620
それ全部お前自身じゃん、惨めで無力無能:なゴミクズ汚物よww
お前みたいな::惨めで無:力無能な:ゴミクズ汚物と一緒にするなよww
また惨めなゴミク:ズ汚物:の惨めな妄想かww
お前何:もできや:しないじゃんwwただ惨めに野垂れ死んでいくだけww
ほんと惨めな:汚物だなお前はww
お前みたいな惨めで無力無能なゴミクズ汚物が何ほざいてもww何やってもwwどんなに生きててもww
お前み:たいな:惨めで無力無能なゴミクズ汚物の全ては無意味無効無駄ww
- 680 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:17:26 ID:DkupaGWi0
- 連れ回しただけじゃないから逮捕されたんでしょうよ。
車の中は密室だからね
- 681 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:17:26 ID:loHilWa30
- 迷子とかで子供が助けを求めていても
それを助けたら犯罪になるんですね
こんな日本に誰がしたの?
- 682 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:17:27 ID:dBO9VPbKO
- 俺も昨日同じようなことしたけど逮捕されるかもしれなかったのか
これからは良心が痛みますがスルーします
- 683 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:17:27 ID:efcaZWt5O
- >>572
親権者に虐待されていたばあい親権者に連絡した時点で子供にはさらなる地獄が
- 684 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:17:24 ID:CN3Pfgey0
- 本当に善意だったらこいつ、この後性格変わるだろうな
- 685 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:17:28 ID:E63gZRJlO
- >>289
GJ
- 686 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:17:29 ID:VlsawY7L0
- 孔明の罠ってやつですかいw
- 687 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:17:32 ID:tS8fSYUv0
- まあ、子供から家の電話番号きいて連絡する。
番号知らなければ交番に電話する・・・
までだな赤の他人ができることは・・・
この件でよくわかった。
- 688 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:17:33 ID:nKbIyrcDO
- こんなんじゃ心肺停止の人に救命医療できないなこれ。
- 689 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:17:33 ID:80mr/yki0
- 車に乗せるのがアウトだろ
泣いてる子に話しかけるのは問題ない
- 690 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:17:34 ID:rnWlre1K0
- これは言い逃れできない立派な誘拐ですな
こどものために何かしてあげるにしてももうちょっと頭が回らないもんかな
- 691 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:17:37 ID:Y8oyD1Zb0
- >松伏町ゆめみ野東
>松伏町松伏
>三郷市
全部知らないので満貫
- 692 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:17:41 ID:1Xi/sTqd0
- 死にそうな人が居ても無視しよっと
もう誰も助けないし信用もしない
人や社会との関わりを断つことにする
- 693 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:17:42 ID:GIlQh/6o0
- 昔の日本なら逮捕されなかった
- 694 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:17:44 ID:C2OKcp640
- >>523
というか今時公衆電話ってもうほとんど無いだろ・・・
テレホンカードだってもう何年も見たこと無いわ。
>>505
お前の頭がゆとりだわwwwww
- 695 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:17:44 ID:MeLfEtI00
- 普通は厳重注意で済むだろうが。
本当にどうしようもないな腐れ警察は。検察がまともなら不起訴で終わりだよ。
こんなつまらない事で無駄な経費使うなよバカ警察。
- 696 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:17:55 ID:S7GqU1r/0
- >>621
こいつ馬鹿だな
「親に無断で子供を連れ出すこと」が「親切心」か?
だから「無職」なんだよ
善意でやりゃあ、なんでもOKか?あほくさい
- 697 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:17:55 ID:EFY8Jd2z0
- 女子供に親切にしろって言われても
したら逮捕じゃ無視するしかねぇよな
- 698 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:17:57 ID:jc3sh2+00
- >>586
司法生誤認定乙
- 699 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:17:57 ID:i4YY0ozi0
- 誘拐で逮捕はないわ
- 700 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:17:55 ID:jFbjE/5N0
- >>577
無視するのがベスト。
それが面倒ならその場で殺して埋めてしまえばいい。
- 701 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:17:59 ID:XDKqZein0
- その場で110番とか言ってる奴がいるけど
この調子だとお前が何かしたんだろとか言われて逮捕されかねない
- 702 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:17:59 ID:w7Ze8E1h0
- 何かなぁ・・・
本当の悪は見て見ぬふり。
ちょっとした良心で交番までわざわざ道を聞いた人は逮捕ってなぁ。。。
何かちょっとやりきれんな。。。
最悪でも注意で良いだろ。
- 703 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:18:03 ID:cE9DKUwr0
- 色々やる気をなくすニュースですね
- 704 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:18:04 ID:YmvBoONg0
- 水谷豊、「中学生か高校生の頃、家出をして困っていたら釣りをしている人と出会い、その人の家で
食べさせてもらい泊めてもらいました。その人は詮索するようなことは何も言いませんでした。
朝起きたら、その人は仕事に行っていて置手紙とお金が置いてあり、置き手紙には家に帰るように
とありました。ああこの人は僕が家出をしたことを分かっていたのだなと思いました。」
今ならこんな素敵な話も犯罪にされそうだな。
- 705 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:18:07 ID:ctZID2S2O
- 腐っとるわ
まさにKY
- 706 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:18:08 ID:iAiMIp8W0
- 他人を助けるなんて甘え
- 707 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:18:09 ID:pzEVWtBb0
- ,.――――-、
ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
| | (・)。(・)|
| |@_,.--、_,>
ヽヽ___ノ 人助けしたら逮捕されたでござるの巻
- 708 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:18:09 ID:3ChSRiFZ0
- >>650
交番の場所なんて、普通、しらないからなぁ
女の子の言うとおりに行ったら、
道がわからなくなって、
たまたま見かけた交番に立ち寄ったぐらいじゃね?
- 709 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:18:10 ID:3nPKulnS0
- なんでこれが逮捕なん?
- 710 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:18:10 ID:MiQAnFml0
- 子供が泣いていたらとりあえずその場はスルーして警察に連絡するくらいにしないといかんなw
- 711 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:18:12 ID:YaleqEGuP
- これからは無視するって言ってるやつ馬鹿なの?
連れまわす以外にも方法があるだろうが
- 712 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:18:15 ID:2WxNgPP00
- だけどなあ
その場で連絡して警察沙汰になった場合は
その子の親に「余計な事をしやがって...」なんて逆ギレされそうだし
自分が善人であると思えばこそ、いきなり警察呼ぶよりも
まずは家に連れて行ってやろうとか考えるものじゃない?
まあ11kmも離れた所まで連れて行っちゃったのは
結果的にマズかったけどさ
- 713 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:18:15 ID:jwGKWn/3O
- 判断ミスだが誘拐目的では無いとも受け止められる
逮捕って一体なに?警察のミスではないか?
- 714 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:18:18 ID:o4LbTiL30
- これで逮捕されてしまうのか。
この頃は何でもかんでも犯罪でっち上げて逮捕するようだ。
もう日本の警察は絶対に使用できない組織と化したな。
善意が都合よく悪意に摺りかえるならシナチョンと一緒だ。
- 715 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:18:18 ID:w4jfQLkR0
- 一人迷子で泣いてる子がいて、自分が予定があって車で急いでる時、
善意の人こそ車に乗せるだろ・・・
ほっといて警察呼ぶなんて、可哀想じゃないか
それが常識か?
俺は間違ってると思う
- 716 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:18:20 ID:5Lp+1NAE0
-
人助けは自己責任で。
男がする場合は特に。
泣いてる女子供はスルーするのが賢明。
怪しまれない程度に速やかにその場を立ち去る事。
良いことあるかも?なんて助平心出してると後で泣きを見るのがオチ。
- 717 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:18:19 ID:S+4sSWoYO
- >>626
お前みたいな馬鹿がいるから、迷惑する人がいるんだよ
- 718 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:18:21 ID:nlXhiOdM0
- 子供を助けるなんて非常識!な社会になったんだなあ
- 719 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:18:21 ID:MLgKTE/P0
- やっぱり、その場で110番して放置が正解だろ。
- 720 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:18:26 ID:IyvjuJDT0
- だから餓鬼なんて放っておけって ろくな事にならん。
- 721 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:18:26 ID:a69x1lPX0
- >>609
こうやって変な偏見を持っている人間が大勢いるから人助けも犯罪になるんだ
- 722 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:18:27 ID:PjFmt+WK0
- >>609
子供が道路で一人で泣いている、という状況からは親による児童虐待の可能性も疑われる。
- 723 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:18:27 ID:dLa7DSMq0
- 孟子だのなんだのが「性善説」か「性悪説」かみたいなのでモメてて
「井戸に落ちそうな子供を見たら、とっさに助けるでしょ普通」
「いや井戸に突き落とすでしょ人間の本性は」
みたいな例えでやいのやいの議論してた気がするが
現代においては井戸に落ちそうな子供を見たら、とにかく逃げろだな
- 724 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:18:28 ID:+Q0skt0F0
- これが若い女だったら逮捕されたか?
- 725 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:18:29 ID:yQRWD8Pu0
- 人を助ける奴は馬鹿w
全員逮捕しろ
- 726 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:18:30 ID:1enrtwOi0
- 意味わからんなあ
仮に迷子でないてる子がいたら、実際どうしたらいいんだ?
交番直行ならセーフか?どうしろっていうんだ
- 727 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:18:33 ID:9x57SeB10
- 日本人のモラルの低下が著しいね。
日教組の教育、ゆとり教育の結果か?
- 728 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:18:33 ID:/6DNhued0
- 児童に関わる事件はいわゆる不審者の犯行よりも親兄弟親類知人の犯行が圧倒的多数
そのことをよく覚えておけ
成人男性と幼女の組み合わせ=わいせつ目的、不審者、ロリコン
というステレオタイプは男性差別女の性得主義による洗脳だ
- 729 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:18:37 ID:BeuiDfd90
-
餓鬼は危険物だから近寄るなww
- 730 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:18:37 ID:f/nC04AY0
- わざわざ交番に行って道を尋ねてるのに誘拐扱いは酷いな。
まぁそもそも連れて行くなら、おばあちゃんの家ではなく
自宅か交番が良かっただろうが。
- 731 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:18:38 ID:VlGCX/qg0
- >>697
だよなぁ
特に泣いてる子供と一緒にいたら成人男性だと
通報される可能性マジたけぇし
- 732 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:18:38 ID:kwMuEabu0
- 車の中ってトランクの中とかだったり紐で縛られてたりしたんじゃね?
- 733 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:18:39 ID:g4B0/CMW0
- 車に乗せた男は確かにかなり不注意だが
女児を保護するのはわかるとして、男を逮捕までする必要があったのか?
- 734 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:18:43 ID:WZhWpHwEO
- 道を聞く前に渡すべきだったな。
家まで連れて行く発想はないわ。
- 735 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:18:43 ID:JkZAjngT0
- >>577
そもそも交番の場所なんて正確に記憶してないわ。
一番最寄の交番がどこか答えられる自信が無い。
- 736 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:18:45 ID:bJ1QwapeO
- お前らが警察叩いてるときも基本俺は警察擁護してるが、これはいかんわ
- 737 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:18:48 ID:RzBQUVOw0
- なんつーか、馬鹿ばっかりだなwww
自宅の近くの道路で、親に叱られた子供が泣いている。
小学一年生なら、もう一人で学校にも行ける年齢。午後2時に外に出てて
おかしいわけでもないが、一人で11km程度も移動は無理。
そこで子供に声をかけるのが犯罪だとは言わないが、車に乗せて隣の市まで
連れて行こうなんて、犯罪者かバリキチのどっちかだw 近くに保護者がいるに
決まってるだろうが。お前ら冷静に考えてみろ。
デパートで迷子になって一人で泣いてる子供を、隣りの市まで自分の車で
送っていこうとするか?学校の遠足で来た森林公園で、集団とはぐれて一人で
泣いている子供を、隣りの市にあるその学校まで自分の車で送っていくか?
自分の家のすぐ近くの道路で泣いている小学一年生を、隣りの市にあるおばあちゃんの
家まで自分の車で送っていくか?
なにが微妙?この犯罪者のどこがかわいそう?いい加減にしとけよこのクズどもwwwww
- 738 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:18:49 ID:NYWothoa0
- でも、年端もいかない子供が困ってたらできる範囲で助けような。
- 739 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:18:51 ID:cCl1Idlz0
- 悪戯するつもりなら交番より自分のマンションか人気の無い山奥へ連れて行くと思うんだが
- 740 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:18:53 ID:c6/lGWVY0
- 起訴されないけど厳重注意だろうな
お気の毒に
- 741 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:18:57 ID:WRrJx3Tz0
- 警察暇だな
凶悪犯捕まえないでこんなの逮捕すんなよアホが
- 742 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:18:57 ID:r4nKojla0
- まあ、これからは迷子のガキを見ても放置するよ
- 743 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:18:58 ID:FTDez5DQ0
- 11キロなら車で10分の距離だからなぁ
連れて行く奴はいるだろう
- 744 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:19:00 ID:nYj2wz1m0
- これは男の脇が甘すぎるだろ。
車に乗せて移動させたら
子がいないことに気づいた親がパニクるだろが。
- 745 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:19:01 ID:R8lSqJQ20
- >>430
見て見ぬふりしてなんか言われたら、「だっておまいら逮捕するジャン?」で良いな。
- 746 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:19:03 ID:Vepf3fq80
- これがまかり通るなら泣いてる子供を無視する社会になるぞ
- 747 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:19:03 ID:Q0ZKDWyh0
- >>708
俺も迷子拾ったが引っ越したばかりで最寄りの交番の場所なんてわからなかったわ・・・。
- 748 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:19:04 ID:j2rzPDaR0
- 道に倒れて誰かの名を呼び続けたことがある人を
俺はもう何とも思わないことにする。
犯罪者になってしまうから。
- 749 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:19:05 ID:HrJb8UGh0
- ……これで逮捕なら
俺も14年前に捕まってるわー
世知辛い世の中だ……
- 750 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:19:06 ID:ej4QzwQXO
- お前等馬鹿すぎる…
人助けで逮捕ではなく車で連れ回したから逮捕だろ
ガキに『迷子なの車で連れて行って〜』て言ったら乗せるんか?乗せねぇだろ!
その場で110番だろうが
- 751 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:19:11 ID:y4Sad8koO
- >>599-600
一緒に探してたんだろ
- 752 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:19:13 ID:r8uEI6TK0
- DQN世代が親になった時代になったんだから
ガキが迷子でも、女が悲鳴をあげても無視するに限る
ろくなことにならんよ
- 753 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:19:16 ID:k8+KtXaM0
- 迷子を見つけた時の正しい対処方法は子供に話しかけず、触らず、すぐに警察に連絡して
離れたところで待機する。
声をかければ誘拐未遂、触ればワイセツ、迷子かどうかわからない時は無視。
- 754 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:19:16 ID:ivHQlRP3O
- 子供が1人でふらふらしてても声かけないわもう
事故って死のうがどうでもいいってことだろ?
誘拐されそうになってても知らんぷりしとくわ
- 755 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:19:18 ID:3E4w0zPO0
-
このままだと、善人もみんな逮捕されるな。
手を貸したくても貸せない。
声をかけたくてもかけられない。
見て見ぬふり、聞いて聞かぬふり?をしろと…
今の世相 そのまま
- 756 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:19:17 ID:xUN3DLmsO
- 人助けはするなってことか
- 757 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:19:18 ID:7Bat0a2tO
- 交番に聞きに行ったんだから下心はないだろ
親切心があだになるなんて可哀相に
- 758 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:19:19 ID:SiCApjVs0
- 親を探すならともかく祖母のとこまで連れてくとかおかしいだろ
- 759 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:19:19 ID:G335vzQR0
- 責任感の強いヒトなら、最後まで一人でやり遂げる。
乗りかかった船から、途中で下りるのはよくない。
- 760 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:19:22 ID:4Mg3kO+s0
- その20歳の無職の男もちょっと軽率だとは思うけど、
警察もグレーゾーンに留めておいたほうがよかったんじゃ?
- 761 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:19:27 ID:m78Rl7jX0
- まさか逮捕されるとは思わなかったんだろーなー
- 762 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:19:28 ID:N/M+LzK/0
- 「こどもを地域で見守ろう」って結果がこれですか
- 763 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:19:29 ID:AWOtLJYz0
- 交番がコンビニみたいに一杯あると思ってるヤツが多いなw
ちょっとは外歩け
- 764 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:19:30 ID:COaZf6mN0
- >>719
もし警察が来るまでに子供に何かあったら真っ先に疑われるのは誰だろう?
- 765 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:19:31 ID:HrA6DxMf0
- 誘拐する腹づもりがある人間が、わざわざ交番で警官に道を
訪ねるか?
- 766 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:19:34 ID:GPr8+W000
- >>258
自慢じゃないが、最寄の交番どこ?な田舎に住んでます。
駐在所なら車で20分で行けるけど、それじゃ警察署の方が近いな。
>>307
俺も浅間で死亡した人の部下が、遠い親戚に居る。
その人も同じような事を言ってた。
要約すると、DQNになりたいなら警官を目指せ、だった。
しかし流れが速いな、濁流に飲み込まれそうだ。
- 767 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:19:34 ID:W/vkR9EVO
- 迷子がいたらその場で交番に電話し 警察に来てもらうのが1番いい
- 768 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:19:36 ID:cJcdV+VL0
- >>708
>女の子の言うとおりに行ったら、
警察か家を直接目指すんならともかく、
幼女の指示に従って連れ回したらその時点で誘拐とされても文句は言えんよ。
恋人(児童)を自分の家に泊めただけでも誘拐とされる場合があるってことも知らんのか?
- 769 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:19:37 ID:gqyvmrnX0
- >>689
未遂ってあったっけ?
- 770 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:19:37 ID:iMsvC4IB0
- 似たようなケース、俺もあったよ。
迷子の女児に道聞かれてさ、近くのスーパーに親がいるって言うから
そこまで連れてって親が来るまで様子を見てたんだ。しばらくして保護者が登場。
保護者に誘拐犯扱いされて、翌日には自宅に警察が来ました。
教訓
かかわるな。
- 771 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:19:37 ID:Q6TUvMr80
- >>79
103 名前:美香(東京都)[じょうだんだもっ♪sage] 投稿日:2008/09/15(月) 10:23:38.24 ID:4M2IYIFz0
?*ノノノ ヽ*?
川?・?・`川 多分ここの低能どもは、川端康成の書いたものでも
同じように的外れな煽りするんだろうね(w
294 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋) mail:sage 2008/09/15(月) 11:28:56.01 ID:P7tCms620
嘘のように多い星は、見上げていると虚しい速さで落ちつつあると思われるほど、あざやかに浮き出ていた。星の群が目へ近づいて来るにつれて、空はいよいよ遠く夜の色を深めた。
どうでしょ
302 美香(東京都) mail:じょうだんだもっ♪sage 2008/09/15(月) 11:32:02.40 ID:4M2IYIFz0
>>294
∋*ノノノ ヽ*∈
川´・ω・`川 嘘のように、というのが陳腐。
虚しい速度って何。
星の群が目へ近づいてくる〜も意味不明。
304 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋) mail:sage 2008/09/15(月) 11:33:31.77 ID:P7tCms620
>>302
川端康成 (雪国より抜粋)
- 772 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:19:38 ID:YWtRMo7A0
- >>609
無味乾燥なマニュアル脳で生きていくのが身の安全を守る方法だな
- 773 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:19:38 ID:6zsqrHBU0
- 無職の男が、幼女を連れまわしてるのを
「善意だから見逃すよ!」って放置してたと知ったら
おまえら鬼の首を取ったように騒ぐくせに・・・
本当に無職が大好きな連中だな
- 774 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:19:40 ID:e/rsjd9N0
- >>640
さっきからあなたトンチンカンなレスばっかり返してるけど…
私は>>612で起訴というタームの説明をしただけですが、
本件が親告罪であることがそれと何の関係があるのでしょうか?
- 775 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:19:42 ID:b1MLSft50
- みんな逮捕を重く見すぎだよ。
犯人なら逮捕は重大だが、無実なら別に屁でもないだろう。
むしろ周囲のそういった逮捕=重大事、犯人になっちゃう!みたいな対応が
無実であるほどその人間の人生を一大事にしてるんじゃないだろうか
あまり簡単にホイホイ逮捕されても困るが、この場合の「とりあえず逮捕」は、
まぁ妥当なんじゃないか?社会安全上。
俺だったら捕まっても「まぁ、警察なら立場上そう疑うだろな」ぐらいだが、親とかに熱くなられると迷惑。
お前が息子が無実で釈放されるのを信じないで誰が信じるんだって思う。
俺はそんな親に育てられたから、小さいとき夜家出したことあったけど、行き場わからず、大人の都合的に家に帰された。
だから俺が同じ状況だったら女の子おばぁちゃん家連れてっただろうな。
まあ、連れてく服も車もないんですけど。
- 776 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:19:45 ID:uXfzXUwr0
- 俺みたいなキモ男は、多分女児に話しかけた時点で逮捕される(´・ω・`)
- 777 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:19:46 ID:428yi6gp0
- 親の所に連れてけよw
- 778 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:19:47 ID:/f2T1z280
- 李下に冠を正さず
疑われることしちゃいかんよ、うん
- 779 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:19:47 ID:Yqm/C5LZ0
- つまらん良心を見せるからこんなことになるんだよ。
自衛隊が訓練で死んでも「ばっかじゃね」
警察特殊部隊が撃たれても「自業自得」
ガキが泣いていても無視、厨房がタバコ吸っていても無視。
これが正しい世の中なんだよ…
- 780 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:19:51 ID:Q2BDh/wq0
- 無職なのが悪いw
- 781 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:19:55 ID:bqLKCzqv0
- どんな顔の警官なの
- 782 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:19:57 ID:xwLBKZI7O
- 迷子を見付けたら触らず即通報しかないのか
子どもが○○に行きたいとか、行く途中だとか言ったからって、案内しようとしたら逮捕されかねん
- 783 :パンツ ◆7vYOZotTDo :2008/10/27(月) 18:19:57 ID:rp5syQiz0
- 俺も2chに冗談を書いただけで逮捕されたからな
- 784 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:19:59 ID:Y8oyD1Zb0
- 無職だから逮捕されたのだろうな
- 785 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:20:00 ID:53u1ugR50
- 逮捕はやりすぎのような気がしますが
これを見逃して犯罪が起きていれば、警察の責任は大きいと思います。
知らない男が幼い娘を親に無許可で遠くへ連れて行ったら、親も心配するだろうし
- 786 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:20:00 ID:H7hCQtsf0
- 迷子を助けて逮捕とか・・・
- 787 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:20:01 ID:3k4fsIQrO
- >>22
俺も思ったw
歩いてて小石に躓いた気分になったw
- 788 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:20:03 ID:e5YsILhw0
- 要するに誰にも話しかけるな・親切にするな。とにかく無関係でいろってことですね?
- 789 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:20:04 ID:zmX6w+9N0
- こういうときは真っ直ぐ交番なんだろうな
110番するわけにもいかないし
- 790 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:20:04 ID:efcaZWt5O
- >>621
なんでそんな超能力者みたいな声のかけかたなんだよ
テレ豚
- 791 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:20:07 ID:RMsd+nej0
- ばあちゃんちに連れてこうとしたのが問題なのかな?
これってさ
見つけた街の交番に「迷子です」って連れてっても
同じように捕まるわけ?
- 792 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:20:16 ID:XqL+Vgpz0
- 例えば車どおりの多い道路で小さい子が迷子になってても車に乗せて保護することも出来ないんだな。
とんでもない世の中だ。
- 793 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:20:16 ID:E63gZRJlO
- >>524
電話があるところか交番につれていって運が悪ければタイーホ
- 794 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:20:18 ID:3XfWCjkL0
- 迷子を見つけたら近づかずに警察に通報しろと言うこと?
- 795 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:20:22 ID:u3LbaxrT0
- この前郵便ポストの前ではがきを持ってオロオロしてる5-6歳の女の子がいたので
「それは右側に入れればいいんだよ」と声をかけたら
いかにも親に教わった通りという口調で
「おとうさんがちかくにいるから」と言い出した
世知辛い世になったねぇ
- 796 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:20:22 ID:EarcZfpu0
- 困っている人を見たら逃げろ、というのが現代の常識。
- 797 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:20:23 ID:7/bks5RD0
- まあ下心があったかどうかまでは分からんからなあ
- 798 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:20:23 ID:wNIBFhqP0
- これはひどい
- 799 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:20:25 ID:3AV92eWj0
- 子供を助けると親に逆恨みされます。
生ごみに掛かり合ってはいけません。
車が汚れます。
これが基本。
子供は救うな、さっさと帰ろう。
- 800 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:20:26 ID:QhEUszyT0
- 警察訴えてやれよこの青年 支持するわ
- 801 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:20:28 ID:O1MOBl2v0
- で、電車の中とかで子供を暴行する事件が起きたら
周りの大人が見て見ぬふりしたと批難するマスゴミ
- 802 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:20:29 ID:S4hzR48/0
- えっ?これ逮捕なの
- 803 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:20:30 ID:3KkIRqfr0
- 最寄の交番につく前に職務質問されたらアウトw
- 804 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:20:29 ID:Hcu3WwZG0
- コレは、人助けだろう。
ただ、男が間抜けだっただけ。
- 805 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:20:33 ID:UFC9+tmn0
- >>726
交番直行の間に捕まって逮捕です。点数有り難うございます。
- 806 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:20:34 ID:dxchf1mL0
- これは酷い
警察は死ね
- 807 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:20:35 ID:q6oahict0
- 困っている子供がいたら、
適切な方法で保護してねって話でしょ?
保護者の了解を取らずに
車に乗せて10キロ以上も移動するっていう方法は
さすがに不適切だよ。
逮捕に至った経緯は分からないけど、
この事件でもって子供を保護するのを控えるなんてとんでもない。
常識的な行動をすれば大丈夫だよ。
- 808 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:20:36 ID:loHilWa30
- 山奥の携帯の電波も入らないような場所で
家族と登山に来てた子が、はぐれて遭難していた場合でも
それを助けるために車に乗せて麓の交番に連れ回したら逮捕
- 809 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:20:37 ID:D1yLdV9c0
- 無職は無職らしく部屋に引きこもってろってw
- 810 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:20:38 ID:0m2qjPcvO
- こんなんで国家権力行使して…
ほんと息苦しいね
警官も低能だから融通が利かないんだろうけど
てゆーか、親はどう思ってるんだろうか
- 811 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:20:40 ID:nJMfrunT0
- だって、ほら、前にさぁ、実母に虐待されて祖父母宅に行こうとした幼児が
家に帰されて殺された事件とかあったじゃないか。リュックにティッシュとか
詰めて電車に乗ろうとしてさぁ……。
- 812 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:20:43 ID:VTzK+ZxFO
- この女の子の気持ち分かるわ。
私は両親に虐待されてて悲しくて、毎日、優しいお爺ちゃんお婆ちゃんを思い出しながら泣き疲れて寝てた。
小2の特に自転車でお爺ちゃんお婆ちゃん家に行ったら、夜、遅くなっちゃって捜索願い出されたよ。
当時、この優しいお兄さんに会いたかったわ。
- 813 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:20:43 ID:4nJiJ5AF0
- これはアウトだろ。自分の子供がもし同じことされたらぞっとするわ。
独りよがりな正義感で子供を連れ回したんであって、
ケガした子供を病院に連れて行くのとは次元が違うだろ。
- 814 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:20:45 ID:ZVfWHidN0
- >>791
それは大丈夫…だと思う。
- 815 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:20:45 ID:SFZqza0X0
- つまりさ、他の人(とくに親やその知人)が助けられる状況を遮断して、車の中に入れてしまうと、
親が助けようとしても、その時間中は保護できない状況を、この男は作ってしまっているからな。
これが山中で、だれも女の子を助けてくれない状況なら、車に入れても、まあ大丈夫。
- 816 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:20:48 ID:4XW7mv8N0
- これはフラグじゃないの
- 817 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:20:51 ID:OpV/2sBz0
- 何だか日本は薔薇色の世の中に向かって突き進んでる気がするよ
- 818 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:20:56 ID:zncmMTFIO
- これで逮捕なのか?
- 819 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:21:03 ID:7PVrKVCaO
- 大人なら自宅に連れていくべきだったな
- 820 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:21:04 ID:CoPyOf400
- 子供の曖昧な説明を頼りに一生懸命探してやったんだろうに・・・
- 821 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:21:04 ID:JUCYpaIX0
- >>663>>668
交番なんて無い。
その辺に交番があるなんてどこの都会だよ。
交番なんて普段利用しないし場所すら知らない。
- 822 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:21:04 ID:tomPykn60
- ロリコンは即逮捕でいいよ
雑誌なんて持ってたら死刑でいいよ
早く裁判員制度で選ばれたい
- 823 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:21:04 ID:UdM+In72O
- この人も二度と人助けなんてしないと思うかもな
- 824 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:21:04 ID:nFW6QKuEO
- これ逮捕はやむを得なかったとして、実名報道するマスゴミはなんなの?
ちょっと考えれば、不起訴になるレベルなのはわかりそうなもんだが
- 825 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:21:05 ID:91OEwy9lO
- なんじゃこの事件は!
- 826 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:21:07 ID:t0hwNVuEO
- >>566
そうだよな。
これ、無職男じゃなくておばちゃんだったら逮捕されなかっただろうし、
理由が「祖母の家に行きたい」じゃなくて「迷子になった」だった場合も逮捕されなかっただろう。
まさに空気読めって奴だな。
- 827 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:21:07 ID:jFbjE/5N0
- >>758
親と喧嘩中だから、親がいるとは言わない
- 828 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:21:07 ID:3ChSRiFZ0
- >>668
親に叱られて出てきた子供だから、
親のところには絶対に帰りたくないとか、
だだをこねてそうだなぁ
それで仕方なく連れて行くことに
さっさと警察に連絡しなかったのは、
あまりにも脇が甘すぎるが、
逮捕が必要なのかどうか
- 829 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:21:07 ID:XBgdwTqS0
- もう道でパンツをはいてない女の子が擦り傷だらけで泣いていても絶対無視する
- 830 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:21:09 ID:AD19WVul0
- 日本狂ってるよねw
これで逮捕はあんまりだろ
でも先例をみれて安心したよ
困ってる他人には関わっちゃ駄目ということだ
逮捕されちゃうw
死ね馬鹿お巡りw
- 831 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:21:10 ID:go11l21N0
- 何やってんだよ警察・・・バカなのか?アホなのか?
これ、普通に人助けじゃん。
目の前で子供が死にそうになっていても、放っておくのが正しいのか・・・
何でこんな世の中になっちゃったんだろうね。
- 832 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:21:11 ID:ZRoKkmj00
- 迷子や困っている人がいてもスルーを推奨って事ですね。
下手にかかわると犯罪者
- 833 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:21:12 ID:3gYz3O4p0
- アメリカだったら児童虐待(放置)で親逮捕だな
- 834 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:21:15 ID:vHuN1kMc0
- 見知らぬ人間が幼い子供を
親に無許可で車に乗せて遠出
犯罪行為ですね
この男もそれがわかってたから
女児を車に置いて交番に行ったんだろ
- 835 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:21:16 ID:MLgKTE/P0
- >>764
そうか、それもイヤだな。
やっぱり泣いている子供がいても、スルーが正解か。
寂しい世の中だな。
- 836 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:21:17 ID:q6my9aJk0
- >>701
俺もベストは110番かなと思ったんだけど
まぁ…そうか。はっきりとアリバイでもないと怖いよな。
かといって、放置しててその後、ホンモノに略取されて遺体で発見とかになったら
一生自分を許せないかもしれない…
優しさが生きる答えならいいのにね
- 837 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:21:18 ID:Qb0CK5ka0
- 交番に女の子を連れていくのが正しい。
- 838 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:21:21 ID:QuXM36dm0
- >>391
財布拾って届けようもんなら警官に
「お前そんなに、都合よく財布なんか落ちてるかー」
「お前なんで、その道歩いていたんだ?」
などと詰問のあげく
黒
- 839 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:21:24 ID:hZYNhP+N0
- こうぇええええええええええええ
子供が泣いててもこれからは無視しよーっと
- 840 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:21:32 ID:WG6SsA3K0
- >>791
つれてってる途中で職質なり親に目撃でもされたら逮捕
- 841 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:21:37 ID:J4zfr1TK0
- これは誘拐じゃないだろ
ちょっとしたお節介
- 842 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:21:39 ID:W108+kT40
- >>791
大丈夫であってほしいなあ
- 843 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:21:40 ID:l6o107TH0
- 素直に警察に渡せって言うけどさ、6歳の子供からみれば、警察署に連れて行かれたらこりゃ大事になったとビビるとおもうよ。
ママに絶対怒られる!ってね。
だから事を荒立てずに、こっそり親の元に届けてやろうって思うよ、俺なら。
- 844 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:21:41 ID:esfJ1wLt0
- 外見がさわやかならセフセフ、醜いとキモロリで逮捕
- 845 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:21:47 ID:RNGCGaep0
- 日本が日本じゃなくなってきてる
- 846 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:21:50 ID:hTmjjqFm0
- 親切でいい人じゃないか。
こんな人しか逮捕できないの警察さん?
- 847 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:21:50 ID:PjFmt+WK0
- >>775
しかし「逮捕歴」というのは確実に残るわけで
それだけでこの先何かあったときに警察の見る目は変わるよ。
- 848 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:21:50 ID:YvyjXT8Z0
- 男は子供がどんなに困っていても車の中に入れたら犯罪者!
- 849 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:21:53 ID:bn/QNr420
- 映画化決定
21世紀版黄色いハンカチって感じで
- 850 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:21:58 ID:mNs1JjNP0
- もう子供が何にあってても放置すればいいんすね!
なんか重大そうでも放置します^^
- 851 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:22:03 ID:/xh88Wc30
- >>457
119番の方は忙しすぎてトリアージ制を導入して効率を図ろうとしてるから
110番の方も見習って努力して欲しいもんだね。
- 852 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:22:03 ID:MiQAnFml0
- 警察に対して批判的な声もわからないでもないけどさ・・・
これでもし死体で見つかってみろよ・・・警察で道を聞いたとか供述してるのが報道されてみろw
そうならないためにはとりあえず逮捕。容疑が晴れたら釈放でいいんだよ。
ただ、日本の場合、逮捕=有罪っていう先入観が凄いあるけどなw
- 853 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:22:04 ID:0n1miCzO0
- 要するに警察は悪の組織ってことですか。そうですか
- 854 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:22:04 ID:LDaErINm0
- 1時間半
11キロ
とにかくこれが問題だろ。
これで「ごくろうさま〜」で帰しちゃう警察も怖いよ。
交番で尋ねたら警察が不審に思うって、なんかあったんだろ訪ねる理由言わなかったとか。
- 855 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:22:04 ID:gc+s/LLt0 ?2BP(596)
- ワロスwwwwww
これはひどいwwww
- 856 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:22:07 ID:ZM0nrSkZ0
- 交番まで連れ回すなんて表現初めて見たw
いくらなんでも理不尽すぎるだろw
- 857 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:22:07 ID:Z4LLWL32P
- これから埼玉県で誘拐増えても不思議には思わないわ。
- 858 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:22:07 ID:C2OKcp640
- >>560
社会的に判断ミスに見えても
家庭的に判断ミスかは分からない。
このご時世、
この年齢の子が叱られて外へ出て行ったことに
親が気付かない(?)・問題にしないって時点で
すぐに親に還すのもどうなのかと?
警察は親の放置に説教したんだよな?
- 859 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:22:08 ID:lhTR8OjK0
- >>738
最寄りの警察に通報。
- 860 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:22:09 ID:dLa7DSMq0
- モンスターポリスオフィサーって長くて言いづらいよ
- 861 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:22:10 ID:bkPvMK79O
- 子供が困ってても無視しろって世の中なんだな
- 862 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:22:10 ID:hAuu2Y6K0
- 流石に車に乗せて1時間もかかるところに連れていったら不味いだろうさ
- 863 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:22:12 ID:GmIyLRj40
- 迷子を見つけたときの正しい対処法ランキング
1位 無視して通り過ぎる
2位 物陰から生暖かい目で観察する
3位 どうしても忍びなかったら会場や店舗の係員か警察官を呼んできて保護を要請する
- 864 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:22:13 ID:UzIEBII5O
- うーんこれは判断が難しいな
「おばあちゃんのところに連れてってやるところだった」ってのはあくまでこの男の主張だろ?
それならば交番で聞く時にはじめからそう言うべきではないか?
不審に思った警察官が車の中をのぞいて女の子発見…て何だか順番が。
まぁ、女の子の話が全てでしょう。この容疑者の主張と女の子の話がきちんとあえば無実であることは分かるはず。
ただどちらにせよ、まだ判断能力が未発達の子を遠くへ連れ出すということ自体は咎められても仕方がない。
13歳以下の相手と姦淫すればなぜ問答無用で強姦罪になるか、考えてみるべきだ。
- 865 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:22:13 ID:hwnAYhE3P
- 3次元アワレwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 866 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:22:13 ID:rCL0LbPV0
- こういうケースで姦通されてしかも殺された幼女は腐るほどいるんだ
運が良かったと見るべきだろ
- 867 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:22:14 ID:XQqL+07L0
- スーツにネクタイの会社員だったら不問だなw
無職が昼間にドライブがてらプラプラしているとこうなる。
- 868 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:22:15 ID:/X6BGBi3O
- ゆとり警察
- 869 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:22:16 ID:dxs9+1Vm0
- 無職男もなんか対応が稚拙だね
迷子の子を見つけたら交番に連れてくのが普通だろ
- 870 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:22:17 ID:FTDez5DQ0
- >>783
おまえのは洒落になっとらん!
- 871 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:22:17 ID:MnXEDjJl0
- 車で1時間半も知らない男が連れまわしたら怖いに決まってるじゃん
- 872 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:22:22 ID:ddQlAJwi0
- これ 野田は何を禁止するんだ?
- 873 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:22:28 ID:HJxg415b0
- これは迷子を保護したのと一緒だろ?
不当逮捕だ
- 874 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:22:29 ID:hGtGljJQ0
- ていうか普通に交番に連れて行けばいいだけの話だろ
- 875 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:22:31 ID:+7ZwmCCZ0
- 車乗るようになったばかりで「誰かを乗せたい」って願望があったのかもね。
危機感のない若者だけど憎めないよなぁ・・・
- 876 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:22:35 ID:kgsYAXwv0
- >>485>>685
うむ、俺もね、内心俺が疑われないかなってすごく不安だった。
だけど、サングラスとか年齢とか全然違ってたのと(それでもおばちゃんに疑われてないかという気はするが)
一番嬉しかったのこの夏かな・・・その男の子が偶然通りかかって、あの時は助けてくれてありがとうって
言ってくれたことかなぁ・・・
もしも不審者の服装や年齢が俺に近かったらガクブル状態だったとは思う。
助けなきゃいけない!と思う反面、自分が疑われる怖さがあるから、
正直、躊躇することがある。
あの時、このご時世だから通報していても乗せるのはヤバイと判断して、
子供を落ち着かせて、後ろから車で不審者が来ないか見張ってるし
警察も呼んでるから、コンビニまで行こうねと子供に言い、
冷静に判断出来て本当に良かったと思う。
一歩間違えば、この事件と同じ扱いだったからね。
- 877 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:22:36 ID:z7SBr6a9O
- 下心があるなら、警察になんか自分から行かないだろ。
逮捕された20歳かわいそす(´;ω;`)
- 878 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:22:39 ID:CN3Pfgey0
- 迷子で110番は自分ではしないなぁ
近くに店か人探して、どうするか相談するかな
- 879 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:22:39 ID:cpCYAzV70
- 1時間半かかってる事に疑問持ってるやつがいるけど、
子供は一人で祖母の家に行ったことないから、親の運転する車だろ?
ろくに道を説明できない。
一方20歳無職の方は浪人生かニートだろうし、こっちも全然道知らない。
どうしようもないから、警官に道聞いたらアウト。
まあ無職で道詳しくないのに子供を車に乗せたのが落ち度といえば落ち度だろうが・・・
- 880 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:22:40 ID:Yk3mQoG40
- 連れて行ったのがオバサンなら逮捕されなかったんだろ
ふざけんな
- 881 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:22:40 ID:v/t7yoZ10
- これからは困ってる子供が居てもシカトするわ
- 882 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:22:41 ID:B5Xa0Kma0
- >>808
山奥と自宅近くを一緒にするゆとり乙。
- 883 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:22:48 ID:mnyhfzuw0
- 道ばたに落ちてた1000円札拾って
隣町の交番に届けたら「窃盗」で逮捕
これと同じか
- 884 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:22:48 ID:FqtJ7XFz0
- 11キロって歩けば遠いけど、車なら1時間半もかからんしなぁ
男が軽率だったってのは解らんでもないけど、逮捕はやりすぎだろう
厳重注意とかその辺にしておけよ・・・
- 885 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:22:49 ID:UlaJiTQw0
- まあ不起訴ゆえ… 前科は付かない…
付かないが…。一般の人からは…、逮捕歴も…前科も…
どことなく同じ印象… 善良な一般市民から…一線を画す…
ならず者…! 向こう側の人…!
- 886 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:22:50 ID:WwfFLUCw0
- 確信犯
一般的に本来の意味で使うケースはあまりないけど、
この事件はまさにこれだな。
- 887 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:22:51 ID:JkZAjngT0
- >>737
育児放棄の可能性のある家に連れ戻すのは微妙だろ。
女児が自分から飛び出したのか母親が家から閉め出したのか>>1からじゃ図りかねるが。
- 888 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:22:52 ID:pWTyZILy0
- 俺(無職)の場合
泣いている迷子の女児を発見。
↓
CASE1
その場で警察に通報する
→通報者が無職で逮捕。
CASE2
交番まで連れて行く
→届出者が無職で逮捕。
CASE3
交番に連れて行く途中、女児の母親に見つかり不振がられ通報
→無職で誤解が解けず逮捕。
CASE4
女児を華麗にスルー
→無職のくせに、少しでも社会の役に立とうと思わないのか?と罵倒される
正解がないwwwwwwwww/(^o^)\ナンテコッタイwwwwwwwww
- 889 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:22:54 ID:BJHBMfgc0
- 部屋にはエロゲーがいっぱいなんだろうな。
- 890 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:22:55 ID:0m6VXL+xO
- この前俺ん家の近くで泣いてるガキいたけど放置してよかった。危うく俺が捕まるとこだったんか
- 891 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:22:57 ID:X7AC/T5/0
- 振り込め詐欺に利用されそう。
- 892 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:22:58 ID:cJcdV+VL0
- >>726
>交番直行ならセーフか?どうしろっていうんだ
交番直行ならセーフだ。何が不明なんだ??
>>821
交番を直接目指していたわけではなく、
自分が幼女をおばあちゃんの家に連れて行ってもいい立場だと
勘違いして親権者の権利を侵害したのだから、罰を受けるのは当然。
もし交番を直接目指していたのだとしても
「交番の場所を知らない俺が連れ回すのはマズい」と
判断するのに一時間半もかかるはずもなく。
言い逃れは不可能。
- 893 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:22:58 ID:j9zhxuNRO
- 警官の勇み足じゃねーのコレ
- 894 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:23:00 ID:1Xi/sTqd0
- 警察に通報しただけでも住所、氏名、生年月日、職業などなど根掘り葉掘り聞かれるよ
携帯で通報するとただの取りすがりの者ですと伝えても
電話番後は出ているので分かっていると脅される
もうね面倒くさいから自分に関係の無いことには一切関わらない方がいいと思うよ
- 895 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:23:00 ID:XPKKorkRO
- 逮捕まで最短すぎだろ。むしろ両親から感謝されたいくらいじゃね。
やはり狂ってるなこの国。。
本当に誘拐なら交番には行かないだろ…………
- 896 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:23:02 ID:e/rsjd9N0
- >>807
詳しい事情も知らないうちにどうして不適切と判断できるんです?
- 897 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:23:03 ID:8ChH/36j0
- korehahidoi
- 898 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:23:02 ID:jc3sh2+00
- >>774
起訴に関しては無関係だね
- 899 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:23:02 ID:VhNZsbYw0
- やはり他人に関わらない都会スタイルで生きるべきということか
- 900 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:23:04 ID:scVrKqRC0
- >>1
>>交番近くまで連れ回した
この辺りに印象操作を感じるな
しかし、これは気の毒だな……
- 901 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:23:05 ID:JqtfLxau0
-
供述が本当だとしたら警察の責任問題に発展しそう。
この記事とは関係ないけど、創価絡みの事件は自殺で誤魔化し、
自殺者の多い警察組織って根から腐ってるんだろうな?
今日も兵庫県警で一人自殺してなかった?
- 902 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:23:08 ID:94g+TRwHO
- 他人の子供には近ずくな
という教訓を教えてくれたw
- 903 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:23:12 ID:H3FvGP2k0
- 俺なんか昼間に私服でコンビニで買い物して自転車に乗って3m走っただけで
警察に速攻で尋問されて自転車泥棒扱いされたぞ。
- 904 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:23:13 ID:hsIU2R4X0
- 子供が泣いていたら、知らん顔をして通り過ぎよう。
子供が泣いていたら、疑われないように離れよう。
子供が泣きついてきたら、ふりほどいて逃げよう。
自分の身が一番大切だ。
- 905 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:23:13 ID:jM543mtc0
- >>843
そう思う
- 906 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:23:13 ID:yjRGaLwh0
- みんな無職無職うるさいぞ。
強調しすぎ。
- 907 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:23:15 ID:a69x1lPX0
- 常識的に考えて交番で道聞くようなら逮捕の前に子どもの保護→話し合いじゃねぇの
そうしたら警官が家に連れてくなり平和に終わったのに、この警官はバカなの? 無職は死ぬの?
確かに無職は死んでもいいけど
- 908 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:23:15 ID:jFbjE/5N0
- この前老人が道で倒れて苦しそうにしてたけど、無視して正解だったようだ
- 909 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:23:17 ID:VlGCX/qg0
- >>735
そゆ時は104→警察署→「今どこそこにいるのですが
もよりの警察署はどこですか」と聞くのが正しい。
警察署の番号を携帯に入れておくと便利だけどね。
(110番はこういう時あまりすべきではない)
- 910 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:23:18 ID:rTBT05lSO
- 教訓1
子供を助けてはならない。
教訓2
どうしても子供を助けたいなら、以下の点に注意せよ
1.名前を名乗ってはならない
2.人目に触れてはならない
3.警察だけは絶対に頼るな。
- 911 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:23:18 ID:SE6N8OnX0
- 親切も何もするなってことかwww
- 912 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:23:21 ID:/VHDmq600
- いい無職じゃん!
ってか
> 「女の子が泣いていたので、声をかけると、三郷市に住むおばあちゃんの
ところに行きたい、と言ったので連れて、行く途中だった」
句読点の打ち方がまずかったから捕まったんじゃね?
- 913 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:23:21 ID:VCYOy+MY0
- 変質者に追われる子供を匿う
↓
監禁、または軟禁で逮捕
- 914 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:23:22 ID:NYWothoa0
- >>644
ああ、ド田舎だとありえる状況かもしれないな。
この男はちょっと思慮に欠けてるだけで悪意は無かったと信じたい。
- 915 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:23:22 ID:tThsjOIH0
- これはお節介が過ぎるケースだな。
- 916 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:23:23 ID:86K2XaEO0
- 放っておけ、とかなんでバカはすぐ二元論に走るんだw
その場で110番するか近くの交番に行けばいいだろ
6歳のガキ「ばあちゃん家行きたい」
20歳の男「よし連れてってやろう」
バカすぎて同情できん
- 917 :踊るガニメデ星人:2008/10/27(月) 18:23:23 ID:IXb8RLhf0
- >>572
でも、こういうのって、つい善意のつもりでやってしまいそうだけど・・・
移動先も親族の所だったのだし、本気で誘拐するつもりは無かったと
思うけどね。
- 918 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:23:24 ID:B0ZIRl5p0
- 【社会】通行女性お手柄、女児連れ去りを見破って男を詰問…大阪
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1090918394/
・二十七日午前十時四十分ごろ、大阪市鶴見区諸口の市立茨田南
小学校付近の路上で、近くの同小二年の女児(七つ)が歩いて帰宅中、
男に抱きかかえられ、軽トラックの助手席に連れ込まれた。
通りかかった女性が男を詰問すると、男は車から女児を降ろして
走り去った。女児にけがはなかった。
約一時間後、鶴見署員が現場から約四キロ離れた路上で走行中の
軽トラックを発見。運転していた男に署で事情を聴いたところ女児を
乗せたことを認めたため、未成年者略取容疑で緊急逮捕した。
調べでは、男は大阪府東大阪市菱江、会社員、梶田将広容疑者(二六)。
「家に送ろうとしていた」などと供述しているという。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
【社会】「送ってちょうだい」と女児自ら車へ→連れ去りで逮捕の男性釈放…大阪★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1091114468/
・大阪市鶴見区で27日、小学2年の女児(7つ)を車に乗せたとして、
未成年者略取容疑で逮捕した東大阪市の男性会社員(26)について、
鶴見署は29日、身柄送検せずに釈放した。逮捕後の調べで、女児が
「(家まで)送ってちょうだい」と男性に話し、自ら車に乗り込んでいたことが
判明した。
- 919 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:23:25 ID:22oH1F+M0
- こういう不条理なことがありそうだから
小さい子供に声かける事ができない
- 920 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:23:27 ID:CqBh5cMBO
- >>860
モンポリでいいじゃん
- 921 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:23:29 ID:w4jfQLkR0
- 今まで、困っている人は助けてあげようと言うモラルがあったのは事実じゃないか。
それが社会であり、世の中では善とされていた行為だぞ。
それなのに、今は逮捕か?
それならCMでこうこうこういう場合は逮捕されるから、
この場合はこうしてくださいって大々的にCM打てや!
空気嫁なんてケチ臭い事いってんじゃねーぞ、日本の良心が消えるってどういうことだ!
- 922 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:23:31 ID:z9lfxy9D0
- >>852
交番で子供を引き取って厳重注意でいいだろうが・・・
逮捕までする必要性はないだろ
- 923 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:23:34 ID:dLg0WWpbO
- その場で警察に連絡すれば済む話。
車に乗せてつれ回したらそりゃ逮捕されるわ。
- 924 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:23:34 ID:8Xqck44gO
- >>783
何て書いたの?
- 925 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:23:34 ID:kwMuEabu0
- 一人ですげー遠くに家出してきちゃったガキかもしれんし
誘拐犯に連れてこられちゃったガキかもしれん。
でもまず警察に連絡しろよなw
頭悪いのか善人気取りか
- 926 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:23:34 ID:7S4+x2wG0
- 車=家=単純に抜け出せる環境にない=監禁
ってことでしょ。
それにしてももし本当のこと言ってたのなら誤想逮捕だろう
- 927 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:23:34 ID:bM23yFYK0
- すげーな埼玉
- 928 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:23:37 ID:Xir/LtlC0
- また心優しき人が捕まったか('A`)
- 929 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:23:38 ID:P1H8RO//O
- 親切なお兄さんにしか見えない。
- 930 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:23:41 ID:VlGCX/qg0
- >>909
自己訂正
もよりの警察署はどこですか→もよりの交番はどこですか
- 931 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:23:42 ID:h8EBlpM80
- >>783
金バエと言い、お前と言い懲りずに2ちゃんに来るんもんなんだなw
- 932 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:23:45 ID:j7NE1lsy0
- 二十歳の無職はちょっとでも怪しまれるとすぐ逮捕か。さすが強きを助け、弱きを挫く警察。嫌な時代だ
。
- 933 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:23:48 ID:IU0vrUSpO
- 女の子から家の電話番号を聞いて親に連絡しても、親が誘拐と勘違いして警察に通報するだろ
- 934 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:23:49 ID:dExQPHNM0
- 男「どうしたの?」
少女「お母さんに怒られたのグスン」
男「おうちはどこなの?」
少女「すぐそこグスン、でも帰りたくないのおばあちゃんの所にいきたい」
男「おばあちゃんはどこに住んでいるの?」
少女「三郷」
男「そんなに遠くないな。じゃおにいちゃんが車で連れて行ってあげようか?」
少女「うん、ありがとう」
家出というより家出幇助だが6歳という年齢を考えれば誘拐が成立してもおかしくない
- 935 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:23:50 ID:twLOP4Vm0
- 見ず、聞かず、触らず、関わらず
女と警察はこれな、ここテストに出るから
- 936 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:23:53 ID:O1MOBl2v0
- 怪我した子供を見つけて車で病院に運んでも
連れまわしで逮捕されるわけか
- 937 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:23:54 ID:91OEwy9lO
- これで逮捕なら日本は終わってるよ
- 938 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:23:55 ID:ukkAAzqN0
- >>723
それは全力で逃げるべき。
助けようとして失敗したら大変
- 939 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:23:57 ID:uXfzXUwr0
- 女児のコメントでこの20歳無職の人生が決まる・・・
- 940 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:23:58 ID:dLbFWv/00
- 交番知らないもん!なんて駄々ごねてる奴は
近くの人に聞く、近くの家や商店で聞く、なんて事が
全く出来ないタイプなんだろうな
- 941 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:23:58 ID:U4VA/8oJ0
- なるほど道に迷った子供を助けてはいけないと言うことですね、わかります
もうやだこの国w
- 942 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:23:59 ID:bhJIF/nE0
- 今の時代・・・人は助けちゃいけないんだね・・・
- 943 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:24:00 ID:tS8fSYUv0
- まあ、普通は逮捕されても
その後の事情聴取で問題無しとなって
無罪放免では?
どっちかというと笑い話っぽいけどな。
- 944 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:24:00 ID:w+VtYI2U0
- 誘拐だったら交番に道聞きには行かんわなw
- 945 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:24:06 ID:mG2ffgzA0
- いやはや…
>>1の元ニューススレと、速度が違うこと違うことwwwwwwwwwww
- 946 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:24:06 ID:FRSd01gWO
- 雨で傘を持たずに学校へ行った小1の娘を車で迎えに行ったとき、娘と一緒にいた同級生の女の子も傘がないようなので、どうせ通り道だしその子の家の近所まで一緒に乗せて行った
その日の夜、私服の警官二名が家に来て事情を聴かれた
どうやらその娘の親が通報したらしい
これが今の世の中だ
- 947 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:24:11 ID:Q0ZKDWyh0
- >>894
俺の場合、職業は聞かれなかったな・・・
- 948 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:24:18 ID:rN7GYcCjO
- 距離11キロで1時間30分なのか・・・
- 949 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:24:20 ID:TGoCrL/oO
- 一緒に泣いてやれば良かったんだな
- 950 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:24:22 ID:xU+xGr8D0
- >578
そこにいた全員でポカーンだった。
お礼の言葉もなしで「ほら、行くわよ!」と子供の手をひっぱり去って行きました。
サービスカウンターの人に微妙に同情された顔でお礼を言われた。
ちなみに仕事帰りだったんで、服装もごく普通のもの。
ああいうのがモンペになるんだろうな。
- 951 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:24:22 ID:KsmtLWiZ0
- 財布を拾ったので交番に届けたら
盗まれてたものだったので窃盗容疑で逮捕されますた
見たいな事も起きかねないね。
- 952 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:24:22 ID:TdXQ/xnF0
- これは可哀想
なんでもかんでも逮捕すりゃいいってもんじゃないよ
身内がとんでもない不祥事を起せば超法規的な措置でかばうくせに
無職がちょっと気をきかして人助けすりゃ逮捕かよ
- 953 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:24:27 ID:EX83TtQh0
- >>737
同意。ただの誘拐事件だって。冷静に1>>を読み返してみ。
文章に惑わされちゃいけない。
- 954 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:24:28 ID:m78Rl7jX0
- 迷子を交番まで連れてっても逮捕されそうだな
なに勝手に迷子扱いしてるんだとか言ってきそう
- 955 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:24:30 ID:LU0cgikwO
-
とりあえず 厳重注意に止めておいてれよ
- 956 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:24:30 ID:4jJjMVAeO
- 大人って…
- 957 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:24:33 ID:1yB2cq090
- 子供を交番に連れて行ってら逮捕されるのか
これからは泣いている子供を見てもスルーせよってことですね、わかります
- 958 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:24:38 ID:3ChSRiFZ0
- >>768
祖母の家を目指して子供の言うとおりに走ってたら、
子供の言うことだから目的にたどり着けてないってはなしだろう
連れ回したり、子供と一緒にあちこち走り回ってたってことじゃなくて
- 959 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:24:38 ID:v8CMxGxC0
- え?単に親切な人じゃないの?
- 960 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:24:38 ID:U6JS5Cco0
- 何でこれくらいで逮捕・・・
これから子供が苦しんでいようが死に掛けていようが
一切関わらない世の中になっていくんだな
- 961 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:24:40 ID:SPFjzKAdO
- 『おばあちゃんの家』っていう映画好き。
- 962 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:24:40 ID:Y7H1xdze0
- もう子供泣いてても助けてやんね。迷子?逮捕されるから自分で何とかしろ
- 963 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:24:40 ID:hpIgkXzE0
- 人と人のつながりを断ち切る流れだな
世の中がそういう風になってるってのはわかるが、
でも、納得しがたいね
- 964 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:24:41 ID:1enrtwOi0
- つーか何やっても疑われるから児童が死にかけで倒れてても放置したほうがいいな
- 965 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:24:43 ID:XpIfN13PO
- 保護したら逮捕か。
じゃ放置するか。
- 966 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:24:44 ID:c6/lGWVY0
- 20で無職だからまだいんじゃねえ
30過ぎとかだったらヤバそうだが
- 967 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:24:48 ID:dLa7DSMq0
- >>906
お前が無職なのはわかった(´;ω;`)
- 968 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:24:49 ID:m5z/6yBpO
- 妥当な対応だな。
いい年した無職の言い分なんざに耳を傾けてくれるのは、同じような無職だけだろ。
家宅捜索すれば、キモヲタ御用達のロリコングッズテンコ盛りじゃね?
- 969 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:24:51 ID:E63gZRJlO
- >>609
おまえ最後の一行が言いたかっただけだろ
- 970 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:24:56 ID:vXldK1x+0
- 日本では善意はクソの役にも立たないってことがまた一つ証明されました
人間関係が希薄で人々が冷たくなった?やれば文句言われたり不安がられるようになったからですよ
- 971 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:24:57 ID:OSvTIffk0
- 親切もできないこんな世の中じゃ
- 972 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:24:57 ID:IyvjuJDT0
- >>737
関わった以上、最後まで面倒見るのが責任だろ。 ゴミw
- 973 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:24:58 ID:W7emq/cV0
- 救急車をとおせんぼする
今はそんな時代だからな。
- 974 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:25:01 ID:UgU7Xvds0
- 警察はやっちまったことに対しては正義を盾にして中々折れないからな
何かしらアラ探しして、警察のやった行為は妥当という方向に持っていこうとする
それが冤罪でも確実なアリバイがない限りあらゆる手で犯罪者に仕立て上げる
世間と法に守られたヤクザだよ
- 975 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:25:10 ID:ZVZCWpcn0
- 明らかな悪戯目的だな
そして怖くなって警察に行った
常識的に考えて行き先がわからないのに車に乗せるか?
普通「おかあさんは?」とか「迷子なの?」って聞いてしっかりとした答えが返って来なかったら警察に連絡するだろ
この女児に聞けば体触られたって絶対言うぞ
偶然や必要あるかのように見せかけて体触ってるよ
- 976 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:25:10 ID:/kuz/5I70
- 自分から尋ねてるのに逮捕って
警官脳で反射してすぐ逮捕しちゃったんだろね
- 977 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:25:12 ID:wNIBFhqP0
- これはテレビで取り上げてほしいな おかしいだろ
>>947
人目で自宅警備員とわかったんだろう
- 978 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:25:13 ID:JUCYpaIX0
- >>763
同意。
そんなに交番なんて無いよな?
交番がある駅とかそんなに無いよなぁ
- 979 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:25:14 ID:FZNOPySP0
- 自分が良かれと思った事も悪い事も警察のいない所でやれって事だな。
- 980 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:25:15 ID:r/pd/6RP0
- / ̄\
| ^o^ | まいごかい おうちはどこだい
\_/
_| |_
| |
/ ̄\
| | < おばあちゃんの いえです
\_/
_| |_
| |
/ ̄\
| ^o^ | こうばんで みちを きいてきます
\_/
_| |_
| |
/ ̄\
| ^o^ | つかまりました
\_/
_| |_
| |
- 981 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:25:16 ID:WKq88U6C0
- 逮捕されて当然だろ
現実はギャルゲじゃないんだぜ、何事も無関心が一番
- 982 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:25:17 ID:+MzS83o60
-
犯意が無いのに逮捕とかバカじゃねえの
- 983 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:25:17 ID:SNC9/k/QO
- まぢですかww
もう女子供相手に人助けできないな。
関わったら犯罪者にされる。
- 984 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:25:19 ID:FpCYzi0Z0
- 無職の心優しい青年に保護されなかったら・・・・
この泣いたままの小学1年生の女の子は今頃どうなっていたんだろう?
- 985 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:25:19 ID:9WBpAs+90
- どうしてこういう所だけは律儀に仕事するのかね
自分達の都合の悪いところだけは律儀じゃない癖に
- 986 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:25:20 ID:G335vzQR0
- 何でも警察に頼るのは誤りでは … 個人の善意で解決できる問題は、個人のレベルで解決すべし。
- 987 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:25:26 ID:pzEVWtBb0
- 2NNで祭りマーク点灯www
- 988 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:25:26 ID:cJcdV+VL0
- >>843,905
これがどんだけ大それた犯罪か、ニュースを見ても理解できない人って……。
>>887
そういう時は「おばあちゃんの家に自分が連れて行く」じゃなくて、
警察か児童相談所に連絡するのだ。
こういうニュースが出た時ですら常識を学ぼうとしない人間でいてはあかん。
- 989 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:25:26 ID:Hgjyysgm0
- 略取して警察に行く奴バカスだろ
- 990 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:25:27 ID:aFXbLDDQ0
- う〜ん、これはちょっと足りない優しい奴だったんじゃなかろうか。
可哀想な気がするなぁ。
- 991 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:25:27 ID:+Q0skt0F0
- 逮捕された奴は高確率でよつばとの読者
- 992 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:25:31 ID:ppeQvSq+0
- やっぱ外では他人と関わらない方がいいんだな
- 993 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:25:31 ID:b5jIqQKU0
- 1000なら999も逮捕
- 994 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:25:31 ID:2DswR84I0
- ま、車に乗せるのはあかんわな
こんなご時世だし
- 995 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:25:32 ID:V1f3nNzZP
- この男を擁護してる人は勘違いしてない?
泣いてたとか、困っていた…とか言ったって幼児の言う事を真に受けて
家出の手伝いをしようとしただけじゃん
- 996 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:25:33 ID:etpEz6Ly0
- このAAが脳裏に浮かんだ
http://www.aadayo.com/search.cgi?mode=search&page=1&sort=id_new&word=%83V%83i%81%5B%81@%82%96%82%93%81@%83C%83%8B%83%7B%83%93
- 997 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:25:33 ID:yCbbkkBa0
- 親切心でも行き過ぎだろう。まあ、二十歳のガキだから空気読めなかったんだろうが
普通は行き過ぎ。
欲しいおもちゃかってくれなかったって泣いてる女の子に買ってあげるから一緒に行こう。
これじゃ思い切り炉利DVDの海苔だろ
- 998 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:25:34 ID:6sVHS22Z0
- 見知らぬ人が運転する車には乗ってはいけない…と言うと、バスやタクシーには乗れなくなっちゃう
- 999 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:25:35 ID:4hS1rd+w0
- 完全無視しないと犯罪者か
- 1000 :名無しさん@九周年:2008/10/27(月) 18:25:35 ID:3AV92eWj0
- 子供を助けるような馬鹿がまだいる日本。
いまだに自己防衛が出来ない国だなw
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
198 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ2295 [アニメサロンex]
あの世界的な観光都市で買春が合法になる!? [10/27] [ニュース実況+]
★喫茶居酒屋「昭和」弐百四日目★ [ニュース極東]
【芸能】泰葉「私は小朝氏と戦います。母を脅して発言の場を奪うやり方、また、弟を巻き込むこの姑息な手口。私は絶対に許さない。」★4 [芸スポ速報+]
革ジャン中毒者の館4 [ファッション]
地獄少女三鼎〜八鼎〜 [アニメ]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/09/25 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)