検索

clear.gif

120_600_2.jpg

120_600_2.jpg
カレンダー
バックナンバー

2008年10月28日
調査 ]
clear.gif

 日本貿易振興機構(JETRO)は、現在進めている世界各国・地域のコンテンツ市場の調査レポートである「スウェーデンにおけるコンテンツ市場基礎調査(2008年3月)」をリリースした。
 この調査は世界各国・地域のコンテンツ市場全般、特に日本のアニメ・ゲーム・マンガ・映画・音楽の状況を明らかにするものである。これまで米国、中国、フランス、韓国といった国に加えて、日本のコンテンツの進出初期段階にある国や比較的市場規模の小さな国まで広く取り上げている。
 特に現地のライセンスビジネスや流通、実際にビジネスを行っている企業のリストなど、ビジネスサポートを目的とした情報が充実している。

 今回のレポートは、所得水準は高いが、人口が少なく、固有言語を利用するため市場としてはなかなか掴み難いスウェーデンを取り上げている。北欧でのレポートは、デンマークを対象にした調査以来である。
 しかし、レポートの内容からは、少なくともアニメ・マンガについては、同国で必ずしも日本の作品が高い人気を得ているというわけではないようだ。他の多くのヨーロッパと同様に、アニメ、マンガがジャンルのひとつと認められているが、その割合は決して大きくない。

 ヨーロッパ市場全体に見るなら、日本コンテンツの人気の南高北低という現状を再確認したものとなる。これは音楽・映画にも言えるようで、関心が高まっているが、現時点で確かな市場があるかというとなkなか難しそうだ。

日本貿易振興機構(JETRO) http://www.jetro.go.jp/
スウェーデンにおけるコンテンツ市場基礎調査(2008年3月)
http://www.jetro.go.jp/world/europe/se/reports/05001606

clear.gif
posted by animeanime at 2008.10.28
clear.gif
clear.gif
コメント
clear.gif

« 中東初のキャラクター見本市 28日から 日本のアニメ会社も参加 |メイン| キューテック 3D編集スタジオオープン リアルDの技術を導入 »