答えてねっとは、
マイクロソフトが運営する
パソコンに関する
Q&Aサイトです。

 

質問

何が、わるかったのでしょうか?

製品名:

現象:知りたい/その他

@@Q2008044304@@

のような、質問が、削除されました。
別に、今でも、どう考えても、削除理由が、わかりません。
事務局にも、メールを、出したのですが、帰ってきません。
ただ、You Tubeについての、疑問を、書いただけです。
まさか、You Tubeとは、違法な、サイトなのでしょうか?
現に、SoftbankのI-Phoneに、標準装備されているのに。
それが、まちがいで、違法ならば、Softbankも、違法になります。
なぜでしょうか?
わたしは、削除される前に、締切にしたのですが???

回答1 (この回答は質問に対する回答です)

  • 投稿ID:A2008251843
  • 投稿日時:2008/10/28 14:47

原文の質問を知りませんが、「パソコンとは関係の無い質問」とありますから、Youtubeの法的根拠についてでも書かれていたのでしょうか。だとしたら確かに関係ないですから、削除の対象ですね。&ここももうすぐ消されるでしょう。

  •  

回答2 (この回答は質問に対する回答です)

  • 投稿ID:A2008251846
  • 投稿日時:2008/10/28 14:50

@@Q2008043297@@
こちらでも削除されたりされなかったりするとのことです。
こういう抽象的な質問はだめみたいです。
具体的な動画の投稿のしかたや、ダウンロードのしかたについては削除されないようです。
「パソコンについて」というところに引っかかっているのではないでしょうか?

  •  

回答3 (この回答は質問に対する回答です)

  • 投稿ID:A2008251847
  • 投稿日時:2008/10/28 14:50

現在、削除をされていて内容を読むことができませんのでなんとも言えないですね。

禁止事項の何かに触れたのでしょう。
それはたぶん、あなたの書かれた質問の下に回答をされた人たちの誰かが指摘をしていませんでしたか?
ここは、Microsoftの製品やその他アプリケーションソフトやハード系のものの質問をするサイトです。
Yor Tubeそのものが悪いというのではなく、質問の自体の内容だと思います。

もう一度左インデックスになる「ご利用方法・注意事項をお読みになるとよいかと思います。
主観の相違というものもあるでしょうけれど事務局が判断をしたものは、やはりこのサイトではふさわしくないからですね。
それが自分で見つからないのでは解決がつかない。

回答にならなくて申し訳ないですが、
時々削除をされている記事があります。4,5年前よりは少なくなっています。それだけみなさん約束を守っているということでしょう。

  •  

答えてねっと

昨日の利用状況


総投稿数 764 件

回答総数 618 件

登録者数 50 人

利用登録ユーザ 1813 人

ゲスト 48878 人

ページビュー 146428

登録済みFAQ 20 件

景品応募サイト

Windows ヘルプと使い方

マイクロソフトドリームスパーク