今週のお役立ち情報
植草一秀元教授に聞く 痴漢えん罪事件と権力の闇(6)
2007年10月09日11時07分 / 提供:PJ
【PJ 2007年10月09日】−
(5)からのつづき。
−1998年の東海道線内での「事件」は、消費税値上げに反対された後で、財政構造改革路線を批判されていたころ。これらとの関係を感じるか。
「1998年の事件は偶発的な事件で、刑事手続きについて全く無知だったわたしが問題の処理を誤ったと思っている。逆にこの事件の情報を政策当局が入手して、それを活用しようと考えたのが、2004年事件ではないかと思っている」
−2年前のPJニュースのインタビューでも、警察官の方から1998年の事件のことを持ち出されたと答えられていますね。
「2004年4月8日に事件があって、品川駅交番に行ったとき、交番にいた警官に『そういえば、前に川崎で何か事件がありましたね』といきなり言われた」
−神奈川県は管轄外のはず。
「その警官は海部元首相のSPをされていたという人で、前に新幹線の中でわたしに会ったことがあると言っていた。SPをしていた警官がなぜその交番にいたのか不思議に思うし、まして、なぜ川崎のことを知っているのかと思った」
−『Real Japan』創刊号のインタビューでは、2004年の事件は初めから起訴することが決められていたようだと語られているが。
「区検察庁という所で取り調べがあったが、まだ内容について話をする前の段階で『この件については起訴する方針だ』と言われた。わたしがこれを弁護士に話すと、弁護士が検事に問い合わせた。すると『わたしじゃなく、上(東京地検)が起訴する方針を固めているんで、どうにもならない』ということを言っていたという」
「この事件については被害者とされる女性が検察庁に対して『被害届を出した覚えもないし、裁判にしないでほしい』と上申書を提出している。通常では起訴する案件でないと思うが、初めから方針が決まっていて起訴したというのは非常に奇異だと思った」
−全く政治的な判断ということか。
「わたしが4月8日に高輪警察署に行ったのは、状況から見て任意同行だったと思うが、その夜にいろいろと協議がなされて『現行犯逮捕』に切り替えられ、起訴して裁判にするという方針が固められたのだという気がする。わたしとしては防犯カメラの映像があれば絶対的に無実が証明されると思い、それを言い続けた。結局、防犯カメラ映像が消えて無くなったと言われ、うやむやにされた。今でもこの映像がどこかで確認されていたはずだと思っている。何か方法があれば品川駅に実情を聞く機会がほしい。防犯カメラ映像の取り扱いについてどのような規約があるのか、非常に不透明だ」【つづく】
■関連記事
植草一秀元教授に聞く 痴漢えん罪事件と権力の闇(1)
植草一秀元教授に聞く 痴漢えん罪事件と権力の闇(2)
植草一秀元教授に聞く 痴漢えん罪事件と権力の闇(3)
植草一秀元教授に聞く 痴漢えん罪事件と権力の闇(4)
植草一秀元教授に聞く 痴漢えん罪事件と権力の闇(5)
「植草一秀教授は無実だ」、検察が矛盾とわたしは見る
植草一秀教授 著書で無実訴え、『知られざる真実−勾留地にて−』(イプシロン出版企画)
「植草一秀教授は無実だ」、真相隠す大きな力(1)
「植草一秀教授は無実だ」、真相隠す大きな力(2)
「植草一秀教授は無実だ」、真相隠す大きな力(3)
「植草一秀教授は無実だ」、真相隠す大きな力(4)
「植草一秀教授は無実だ」、真相隠す大きな力(5)
植草事件求刑で検察側が決定的事項認める
ジャーナリズムの本当の目的
■関連情報
『知られざる真実−勾留地にて−』
PJニュース.net
※この記事は、PJ個人の文責によるもので、法人としてのライブドアの見解・意向を示すものではありません。また、PJはライブドアのニュース部門、ライブドア・ニュースとは無関係です。
パブリック・ジャーナリスト 高橋 清隆【 神奈川県 】
この記事に関するお問い合わせ / PJ募集
−1998年の東海道線内での「事件」は、消費税値上げに反対された後で、財政構造改革路線を批判されていたころ。これらとの関係を感じるか。
「1998年の事件は偶発的な事件で、刑事手続きについて全く無知だったわたしが問題の処理を誤ったと思っている。逆にこの事件の情報を政策当局が入手して、それを活用しようと考えたのが、2004年事件ではないかと思っている」
−2年前のPJニュースのインタビューでも、警察官の方から1998年の事件のことを持ち出されたと答えられていますね。
「2004年4月8日に事件があって、品川駅交番に行ったとき、交番にいた警官に『そういえば、前に川崎で何か事件がありましたね』といきなり言われた」
−神奈川県は管轄外のはず。
「その警官は海部元首相のSPをされていたという人で、前に新幹線の中でわたしに会ったことがあると言っていた。SPをしていた警官がなぜその交番にいたのか不思議に思うし、まして、なぜ川崎のことを知っているのかと思った」
−『Real Japan』創刊号のインタビューでは、2004年の事件は初めから起訴することが決められていたようだと語られているが。
「区検察庁という所で取り調べがあったが、まだ内容について話をする前の段階で『この件については起訴する方針だ』と言われた。わたしがこれを弁護士に話すと、弁護士が検事に問い合わせた。すると『わたしじゃなく、上(東京地検)が起訴する方針を固めているんで、どうにもならない』ということを言っていたという」
「この事件については被害者とされる女性が検察庁に対して『被害届を出した覚えもないし、裁判にしないでほしい』と上申書を提出している。通常では起訴する案件でないと思うが、初めから方針が決まっていて起訴したというのは非常に奇異だと思った」
−全く政治的な判断ということか。
「わたしが4月8日に高輪警察署に行ったのは、状況から見て任意同行だったと思うが、その夜にいろいろと協議がなされて『現行犯逮捕』に切り替えられ、起訴して裁判にするという方針が固められたのだという気がする。わたしとしては防犯カメラの映像があれば絶対的に無実が証明されると思い、それを言い続けた。結局、防犯カメラ映像が消えて無くなったと言われ、うやむやにされた。今でもこの映像がどこかで確認されていたはずだと思っている。何か方法があれば品川駅に実情を聞く機会がほしい。防犯カメラ映像の取り扱いについてどのような規約があるのか、非常に不透明だ」【つづく】
■関連記事
植草一秀元教授に聞く 痴漢えん罪事件と権力の闇(1)
植草一秀元教授に聞く 痴漢えん罪事件と権力の闇(2)
植草一秀元教授に聞く 痴漢えん罪事件と権力の闇(3)
植草一秀元教授に聞く 痴漢えん罪事件と権力の闇(4)
植草一秀元教授に聞く 痴漢えん罪事件と権力の闇(5)
「植草一秀教授は無実だ」、検察が矛盾とわたしは見る
植草一秀教授 著書で無実訴え、『知られざる真実−勾留地にて−』(イプシロン出版企画)
「植草一秀教授は無実だ」、真相隠す大きな力(1)
「植草一秀教授は無実だ」、真相隠す大きな力(2)
「植草一秀教授は無実だ」、真相隠す大きな力(3)
「植草一秀教授は無実だ」、真相隠す大きな力(4)
「植草一秀教授は無実だ」、真相隠す大きな力(5)
植草事件求刑で検察側が決定的事項認める
ジャーナリズムの本当の目的
■関連情報
『知られざる真実−勾留地にて−』
PJニュース.net
※この記事は、PJ個人の文責によるもので、法人としてのライブドアの見解・意向を示すものではありません。また、PJはライブドアのニュース部門、ライブドア・ニュースとは無関係です。
パブリック・ジャーナリスト 高橋 清隆【 神奈川県 】
この記事に関するお問い合わせ / PJ募集
|
|
|
コメントするにはログインが必要です
Ads by Google
前後の記事
- 名外大、全勝完全優勝! 中女大は26連敗 愛知大学野球5部リーグ
PJ 09日11時16分
- 植草一秀元教授に聞く 痴漢えん罪事件と権力の闇(6)
PJ 09日11時07分
- それでも秋!!=和歌山・紀ノ川平野
PJ 09日06時40分
- 山歩きダイエット報告=槍・穂高連峰編(下)
PJ 09日06時45分
- 大学発ベンチャー企業の現状調査(8)=事業化が進むも赤字も増える=経産省 PJ 09日06時47分
PJニュースアクセスランキング
- 1
- フジ系列 『発掘!あるある大事典II』、放映前に内容が大手に漏洩(上)
PJ 14日08時04分
- 2
- 「AVのマネしないで」AV女優・紅音ほたるが呼びかけ
PJ 07日10時46分
(4)
- 3
- オランダのボートハウス 大麻喫煙が合法なコーヒーショップ
PJ 28日06時47分
- 4
- フジ系列 『発掘!あるある大事典II』、放映前に内容が大手に漏洩(下)
PJ 15日08時09分
- 5
- adidas VS NIKE、ジョギングでIT対決の行方はいかに!?
PJ 01日15時53分
- 6
- オランダのボートハウス “飾り窓”に立つ下着美女たち
PJ 22日08時01分
(4)
- 7
- 声優志望少女ワイセツ事件、声優ファンが事務所前で抗議
PJ 03日07時00分
- 8
- 「文学とは『僕』を伝えようとすること」 =芥川賞作家・諏訪哲史さん講演会
PJ 28日06時45分
- 9
- マイクロソフト、オンライン商品が脅威に PJ 09日07時55分
- 10
- 一線ジャーナリストに聞く、ライブドア事件(4) PJ 22日12時14分
注目の情報
最近のトレンドは?話題の物件をいち早く紹介『さ・き・ど・り』
100m2以上?3LDK?高層マンション?ペット可?メゾネット?
あなたのお気に入りはどの物件?[HOME'S新築分譲マンション]
人気のマンションをチェック!