原ジャパン 投手コーチに野茂氏浮上!
1990年7月24日 オールスター第1戦 9回無死、近鉄時代の野茂と巨人・原が対決
Photo By スポニチ |
原ジャパン誕生へ、目玉は野茂コーチだ。来年3月に開催される野球の国・地域別対抗戦、第2回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の第2回体制検討会議が27日、都内のホテルで行われ、巨人・原辰徳監督(50)に日本代表監督就任を要請することを決めた。28日に加藤良三コミッショナー(67)が滝鼻卓雄オーナー(69)を訪れ就任を要請する。原監督の受諾は確実。投手コーチには、日本人メジャーリーガーのパイオニアで今季限りで現役引退した野茂英雄氏(40)が候補に挙がっている。
【日本代表コーナー】
混迷の末の決着。約1時間の会議を終えて会見に臨んだ加藤コミッショナーは、原監督へ要請することを決めた理由をこう説明した。「経験、実績に加え、野球界も世代の交代が必要であるという要素を勘案して、原監督がベストという判断になった」。原監督がこの要請を受諾するのは確実で、近日中に“原ジャパン”が誕生する。
第1回大会を制した王ジャパンからのバトンタッチ。連覇のかかる来年3月の大会まで、もう時間はない。今後は選手選考を急ぐが、同時に注目されるのがコーチングスタッフの人選だ。原監督を支えるメンバーを早急に選ぶことになる。会議では、コーチの人選については監督に一任することを確認したが、時間がないことから、すでに水面下では候補者をリストアップ。前回コーチを務めた鹿取義隆氏(51)、武田一浩氏(43)ら候補者の中に、原ジャパン内閣の目玉として野茂氏の名前が挙がっていることが分かった。
野茂氏は94年オフに近鉄を退団し、ドジャースへ入団。日本人メジャーリーガーのパイオニアとして活躍した。今季限りで現役を引退したばかりでコーチ経験は全くないが、メジャーへの道を切り開いた経験で右に出る者はいない。トルネード投法で日米通算201勝をマークした投球技術、さらには決して信念を曲げずにメジャーのマウンドに立ち続けたメンタル面。日本の選手が学ぶ部分は多い。まして今回の日本代表投手陣は松坂(レッドソックス)、黒田(ドジャース)らが中心となるだけに、メジャーの調整法などを熟知している野茂氏に求められるものは数多い。
加藤コミッショナーも米駐在大使時代から野茂氏と親交がある。今回の監督問題で同コミッショナーは各方面からの意見を聞き、最終決定までの参考にしてきた。そうした経緯を踏まえ、今後の人選で入閣が実現しなくても、野茂氏にアドバイザー的な立場から意見を求めていくことも考えられる。いずれにしろ日本球界にとって、これほど心強い存在はない。
前回大会に続き、イチロー(マリナーズ)を中心とした編成になる日本代表。そこに“野茂コーチ”が加われば、原ジャパンが世界で戦う上で大きな武器となるのは確かだ。
◆野茂 英雄(のも・ひでお)1968年(昭43)8月31日、大阪府生まれの40歳。大阪・成城工―新日鉄堺を経て89年ドラフト1位で近鉄入団。独特の「トルネード投法」で1年目に18勝で最優秀選手、新人王、沢村賞。93年まで史上初の4年連続最多勝に輝いた。95年ドジャースに入団して新人王を獲得。96、01年に無安打無得点試合を達成。05年に日米通算200勝。今年7月17日に現役引退を表明した。通算成績は日本で78勝46敗1S、大リーグではマイナーを含めて計10球団に所属し、通算123勝109敗。03年には社会人野球のクラブチーム「NOMOベースボールクラブ」を設立し、オーナーに就任した。
[ 2008年10月28日 ]
関連ニュース
- フィリーズ28年ぶりVなるか…【速報します】 [ 10月28日 09:23 ]
- ロッキーズのビスカイーノが飲酒運転 [ 10月28日 09:10 ]
- 最優秀救援投手にフィリーズのリッジ [ 10月28日 09:08 ]
- 横浜“再生工場”稼動?「リスク少ない」外国人選び [ 10月28日 08:34 ]
- ノムさん「おれの評価はそんなもんか」 [ 10月28日 07:56 ]
- 巨人が“浮気”したら…阪神ドラ1候補に長野浮上 [ 10月28日 07:53 ]
- 遠回りしたドラ1候補 151キロ右腕は上原に迫る32勝 [ 10月28日 07:24 ]
- 原ジャパン 投手コーチに野茂氏浮上!
- 野茂氏 7月引退表明も、日本でトレ継続中
- 直前合宿は2月15日からグアムで
- 仏頂面のノムさん 要請“固辞”していた
- 王さん「はっきり言って苦しい選択」
- 原監督前向き「オーナーの指示に従う」
- 渡辺監督 原WBC監督に「一番ふさわしい」
- 「WBC原監督」賛成は60・3%
- おかわり君 日本シリーズでも4番任せろ!
- 坂本 初対戦の涌井攻略を誓う
- ルーツ元広島監督が死去…赤ヘルの礎築く
- 真弓阪神 三浦、清水の両獲りも
- ソフトB“富山のおかわり君”野原を指名へ
- 中日スタンス変えず!ウッズの退団濃厚に
- 吉見&内川が秋季キャンプ限定主将に
- 中田キャンプ入り「守備を見てもらいたい」
- 橋本 単年での残留も選択肢に
- 佐藤投手コーチ ルーキー寺田に注目
- ヤクルト 古久保コーチの就任発表
- 上原、川上らが海外FA資格
- 筑波大 坪井がプロ表明、12球団OK
- 明大・野村 44年ぶり0・00男に
- 鈴木この日も167球!東大 法大に勝つ
- レイズ崖っ縁!岩村まさかの2失策
- ハワード2発!フィリーズ世界一王手
- アーロン賞にユーキリスとラミレス