懲りもせず
2008.09.16 [Tue] 11:33

とあるブロガーは、
罪のない人のリモートホスト情報を晒したようですね。

どうやら「プララユーザ=S」なる方程式があるご様子。

なんで、証拠や裏付けもなくこういうことを繰り返すのでしょう?
とあるブロガーは、自分が同じことをされても、素通りできるのでしょうか?


私は、とあるブロガーにメールで伝えたことがあります。
ホスト情報自体は個人情報ではないが、悪意のある公開は問題だ、と。
今回、2chのあるスレッドに理由なく書かれていましたが、
もし「悪意がない」とすれば公開した理由は何なのか。
しかも、自分が管理していない(できない)場所に書くのはなぜか。

残念なことに、私自身はとあるブロガーが書いた、
という証拠を持っていないため、援護できる状況ではないが、
(被害を受けている方も確証はないご様子)
とあるブロガーは、考えてもらいたい。

疑われる理由を。


被害を受けている方の書き込みを無碍に削除したり、
迷惑だのと罵ることは、
自分に不利になるということをアドバイスしたい。
 
コメント
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク 絵文字 プレビューON/OFF
 クッキーに保存