一番恐れていること
2008.09.10 [Wed] 11:40
本日も携帯からお送りします。
昨日は深夜に活動なさっていたとあるブロガーですが、
どうやら会員制のとある活動拠点において、
私をアクセス禁止に設定したご様子。
まあ、別にかまいませんが、証拠は十分揃っているし。
ところで、
「私が」一番恐れていることですが、
とあるブロガーが呼び出しをすっとぼけることではなく、
弁護士を連れてくることでもなく、
親が出てくることでもなく(これは逆に好都合か)、
話し合いにならないことが、一番怖い。
皆様もご承知の通り、
とあるブロガーの脳裏に、必ず存在する方がおります。
実在する人物かどうかは知りませんが。
私との話し合いの中で、その人物を主語とした話を始め、
その人物に責任転嫁するようなことが始まってしまうと、
「調停」は無理だろう、と。
少なくとも、いきなり訴訟にしないのは、
多少なりとも穏便に済ませられれば、という気持ちからであり、
もしそれすら裏切られてしまうと、かなり凹みます。
私「も」とあるブロガーと同じく、社会人です。
長引くのはお互いに利がないですから、
その辺り、理解してほしいな、と思います。
昨日は深夜に活動なさっていたとあるブロガーですが、
どうやら会員制のとある活動拠点において、
私をアクセス禁止に設定したご様子。
まあ、別にかまいませんが、証拠は十分揃っているし。
ところで、
「私が」一番恐れていることですが、
とあるブロガーが呼び出しをすっとぼけることではなく、
弁護士を連れてくることでもなく、
親が出てくることでもなく(これは逆に好都合か)、
話し合いにならないことが、一番怖い。
皆様もご承知の通り、
とあるブロガーの脳裏に、必ず存在する方がおります。
実在する人物かどうかは知りませんが。
私との話し合いの中で、その人物を主語とした話を始め、
その人物に責任転嫁するようなことが始まってしまうと、
「調停」は無理だろう、と。
少なくとも、いきなり訴訟にしないのは、
多少なりとも穏便に済ませられれば、という気持ちからであり、
もしそれすら裏切られてしまうと、かなり凹みます。
私「も」とあるブロガーと同じく、社会人です。
長引くのはお互いに利がないですから、
その辺り、理解してほしいな、と思います。
- コメント(0) /
URL:http://yaplog.jp/v_thunder/archive/38