珈琲ブレイク(5月16日)
2008.05.16 [Fri] 00:35
いやー、ホントすいません。
全然更新できてないです・・・・。
というわけで、まあちょっとした話題をささやかに提供しようかと(笑)
実は、本日、
東京ビッグサイトで行われている「情報セキュリティEXPO」に行ってまいりました。
まあ、混んでましたよ。
今のご時勢の話題は、
「内部統制」「メールセキュリティ」「Webセキュリティ」っていう感じですね。
モーターショー並みにお姉ちゃんがいっぱいいるのには、ちょっとビックリ。
2年ぶりに行ったのですが、
出展企業もずいぶんと多くなり、お祭りのようでしたね。
韓国の企業も出展しており、
データベースの暗号化について説明を聞いてきたのですが、
ずいぶんと良さげな製品でしたね。
そのブースでのひとこま。
製品の説明をしてくださったのは韓国の方だったのですが、
トレンドマイクロ社が先日やられた「SQLインジェクション」を例に、
ファイアウォール製品について説明してくれました。
その後、
名刺交換となったわけですが・・・・・。
私の名刺には
「TrendMicro Certified Security Expert」
の文字が・・・・。
「いや、申し訳ない・・・・」とそのお方。
「いえいえ、どちらかというと、TrendMicroに文句を言ってばかりですから」
とフォロー。
こういったある種「お祭り」でも、情報収集としてはかなり手ごたえがあるものです。
ところで、とあるブロガー、2度にわたりBBSの私の書き込みを削除されました。
現在は、リモホ指定で「アクセス禁止」にされています。
っつーか、Proxy使えばアクセスできるってば・・・・。
まあ、何度でも謝罪を要求しますよ。
社会一般的な「謝罪」というものがどういったものであるか、わかってもらわなければ意味がないですから。
というわけで、ホントすいません。
更新頑張ります・・・・。
いろいろとコメントください。
私自身、それが励みになると思うので。
全然更新できてないです・・・・。
というわけで、まあちょっとした話題をささやかに提供しようかと(笑)
実は、本日、
東京ビッグサイトで行われている「情報セキュリティEXPO」に行ってまいりました。
まあ、混んでましたよ。
今のご時勢の話題は、
「内部統制」「メールセキュリティ」「Webセキュリティ」っていう感じですね。
モーターショー並みにお姉ちゃんがいっぱいいるのには、ちょっとビックリ。
2年ぶりに行ったのですが、
出展企業もずいぶんと多くなり、お祭りのようでしたね。
韓国の企業も出展しており、
データベースの暗号化について説明を聞いてきたのですが、
ずいぶんと良さげな製品でしたね。
そのブースでのひとこま。
製品の説明をしてくださったのは韓国の方だったのですが、
トレンドマイクロ社が先日やられた「SQLインジェクション」を例に、
ファイアウォール製品について説明してくれました。
その後、
名刺交換となったわけですが・・・・・。
私の名刺には
「TrendMicro Certified Security Expert」
の文字が・・・・。
「いや、申し訳ない・・・・」とそのお方。
「いえいえ、どちらかというと、TrendMicroに文句を言ってばかりですから」
とフォロー。
こういったある種「お祭り」でも、情報収集としてはかなり手ごたえがあるものです。
ところで、とあるブロガー、2度にわたりBBSの私の書き込みを削除されました。
現在は、リモホ指定で「アクセス禁止」にされています。
っつーか、Proxy使えばアクセスできるってば・・・・。
まあ、何度でも謝罪を要求しますよ。
社会一般的な「謝罪」というものがどういったものであるか、わかってもらわなければ意味がないですから。
というわけで、ホントすいません。
更新頑張ります・・・・。
いろいろとコメントください。
私自身、それが励みになると思うので。
- コメント(2) /
URL:http://yaplog.jp/v_thunder/archive/27