珈琲ブレイク(5月9日)
2008.05.09 [Fri] 19:23
さすがに平日は更新が滞り、現時点に追いつくのもまだ先になってしまうようです。
さて、今日は携帯から珈琲ブレイクをお送りします。
今や、ホームページやブログサイトは、
無料で気軽に利用できるサービスが増えていますね。
ひと昔では考えられませんよね。
ホームページで画像を公開したら、
あっと言う間にサーバの容量満杯になってしまって、
大変な思いをしておりましたが…。
そういった気軽さもあり、
思ったことを徒然なるままにアップできる環境は、
残念ながら一部では歪んだ使い方をされてしまっているようです。
インターネットは、匿名性が高いですから、
他人への誹謗中傷行為を助長してしまっているのも、
現実なのです。
インターネットはとても素晴らしいツールです。
それは声を大にして言えることです。
しかし、ひとつ間違えれば、
とんでもない世界でもあるのです。
使う側のモラル、知識、危機管理、
そういったことが重要になるのではないでしょうか。
一般社会と同じなのだ、
ということを、
とあるブロガーも早くそのことに気付くべきです。
また拠点の引っ越しを模索しているようですが、
どこにいたって、あなたがあなたである限り、
私は「私への謝罪」を追求しますよ。
見ての通り、謝罪は受けておりませんから。
ってなことで、更新は明日(爆)
さて、今日は携帯から珈琲ブレイクをお送りします。
今や、ホームページやブログサイトは、
無料で気軽に利用できるサービスが増えていますね。
ひと昔では考えられませんよね。
ホームページで画像を公開したら、
あっと言う間にサーバの容量満杯になってしまって、
大変な思いをしておりましたが…。
そういった気軽さもあり、
思ったことを徒然なるままにアップできる環境は、
残念ながら一部では歪んだ使い方をされてしまっているようです。
インターネットは、匿名性が高いですから、
他人への誹謗中傷行為を助長してしまっているのも、
現実なのです。
インターネットはとても素晴らしいツールです。
それは声を大にして言えることです。
しかし、ひとつ間違えれば、
とんでもない世界でもあるのです。
使う側のモラル、知識、危機管理、
そういったことが重要になるのではないでしょうか。
一般社会と同じなのだ、
ということを、
とあるブロガーも早くそのことに気付くべきです。
また拠点の引っ越しを模索しているようですが、
どこにいたって、あなたがあなたである限り、
私は「私への謝罪」を追求しますよ。
見ての通り、謝罪は受けておりませんから。
ってなことで、更新は明日(爆)
- コメント(0) /
URL:http://yaplog.jp/v_thunder/archive/25