「削除=なかったこと」という自己方程式
2008.05.03 [Sat] 21:59

※当ブログのお願いを見てくださいね。
こちら

4/27(日)深夜まで粘ったものの、こちらも翌日仕事を控えている身。
明日には何らかの返事が入っているだろう、と楽観しつつ就寝。

しかし、本当に楽観しすぎたことを後悔する。


4/28(月)7:00頃

とあるブロガーの掲示板を閲覧する。

「その掲示板/日記は存在しません。」

はぁ?
また閉鎖しやがった!
正直、呆れた。

しかしながら、その日は仕事もあるため、一旦追跡は断念。



仕事から帰って、
まずはメールチェック。
Yahoo!より昨日の返事が届いていた。

4/28(月)16:39

提供した情報はキャッシュであったが、
その内容についてチェックするとの回答。
若干テンプレ気味の回答ではあったが、進展することを願う。

そして、
とあるブロガーの別の掲示板を発見する(いったいいくつ持っているのやら・・・)。

4/28(月)19:27

そして以下の書き込みを行う。

[魚拓加工:自前です]
こちら

三度目(三箇所目)の正直と思いたい。

しかし、1時間半程度動きもなく、
もしかするとこの掲示板には見に来ていないんじゃなかろうか、と思い、
とあるブロガーのこの掲示板Link元のブログに書き込みをすることに。

4/28(月)21:07

書き込んだエントリーはこちら。

[魚拓加工:自前です]
こちら

なにやら楽天に文句を言っている様子です。
先の掲示板での書き込みでも書いたとおり、
他人に対しては「何もしない」と言うばかりで、行動が伴っていない。

よって、書き込んだ内容はこちら。

[魚拓加工:自前です]
こちら

さあ、もうそろそろ私を「悪」とした理由を聞かせてもらおうじゃありませんか。



この日の夜は、まだまだ長く続く・・・・。
 
コメント
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク 絵文字 プレビューON/OFF
 クッキーに保存