児童ポルノ摘発最多 上期307件、大半はネット売買
08/08 05:15更新
このニュースの関連情報リンクと記事本文
記事本文
今年上半期(1~6月)に全国の警察が摘発した児童ポルノ製造・提供事件は、昨年同期に比べて17・2%増の307件で、児童買春・児童ポルノ禁止法が施行された平成12年以降、上期としては最悪になったことが7日、警察庁のまとめで分かった。大半は、撮影したり購入したりした児童(18歳未満)のわいせつな写真をネットを通じて売買するケースで、同庁は「容易に複製可能で画像の劣化もないデジタルメディアの普及も一因」とみている。
まとめによると、児童ポルノ製造・提供事件の被害児童は36・4%増の165人で過去最悪。摘発されたのは191人で、このうちインターネット関連が105人だった。
一方、児童買春事件の被害児童は昨年同期に比べ28・3%減の439人で、13年以降最少。摘発された事件数も26・0%減の523件と2年連続で減少した。
また、警察が摘発した児童虐待事件は、昨年同期比8・7%増の162件。被害児童数も5・7%増の166人で、いずれも最悪となった。
虐待の態様では、けがを負わせるなどの身体的虐待を受けていた児童が120人で最多。性的虐待が34人だったほか、食事を与えないなどの養育怠慢・拒否も12人いた。
被害児童のうち死亡したのは昨年同期比61・1%増の29人で、13年の31人に次いで2番目に多かった。
関連ニュース
タイトル | 更新日付 | 補足情報 |
---|---|---|
ネットの児童ポルノ削除20% “いた… | 07/04 09:18 | |
わいせつDVD12万枚押収 4、5歳… | 07/28 16:25 | |
児童ポルノ所持容疑で組幹部ら逮捕、4… | 07/04 21:32 | |
児童買春の元愛知県職員に有罪 名古屋… | 08/05 12:13 | |
日本語、分かりません…指導必要な児童… | 08/01 19:18 | |
覚醒剤品薄で大麻にシフト? 上半期の… | 08/07 10:26 |
このニュースのブログ
イザブログ(4件)
- 児童ポルノ上期摘発307件
- [今日の必見情報日記]
- 児童ポルノ禁止法が施行された平成12年以降で、デジタルメディアの普及などにより、…
- 風柳 随時号 5514.
- [風柳(ふうりゅう) 別名 尻馬]
- 児童ポルノ 摘発最多 上半期 上半期 こういうものは 公表か 愚山
本日の人気ニュース
タイトル | 更新日付 | 補足情報 |
---|---|---|
氷上のプロポーズ…ペアの井上組健闘 | 10/26 11:57 | |
【橋下日記】(26日)「僕の体は固い」 | 10/26 20:18 | |
安藤はSPで2位 スケートアメリカ第2日 | 10/26 15:53 | |
「日本市場」恐怖の月曜日…7千円割れは時間の… | 10/25 18:07 | |
工場地下水から基準超えるシアン化合物 伊藤ハ… | 10/25 22:27 |
本日のおすすめブックマーク
- ネットとブログと北京と私:イザ!
- 2user
- 大人の時間はなぜ短いのか
- 2user
- フラッシュゲーム「さかなへん」
- 2user
- 四字熟語 Flash
- 5user
- クイズ研 - 1万問からすぐ遊べる、1問からすぐ…
- 1user