ひとりごと、よしなしごと、黙っているにも等しきこと。
2008-08-08(Fri) 0808 たぶんこの1週間が暑さのヤマ。
■[watch][assort]産経と支持率とか外国ニンジン政権とか。
【正論】鳥居民 減速政権と人気の台湾女性党首 - イザ!
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/column/opinion/167875/
台湾で民進党主席となった蔡英文氏を、ひたすら持ち上げる(その分だけ馬英九総統をけなす)だけの記事です。李明博・韓国大統領やバラク・オバマ米大統領候補の名前も出てくるのですが、なんのために名前を出したのかもわかりません。極東アジアの資本主義国として韓国と対比するなら、日本国首相もほぼ似たような支持率ですから、いっしょに言及してもよさそうなものなのに。ここ1年に就任したこの3人の為政者は、現時点での支持率が20%〜30%、不支持率は(李氏については不明ですが)福田氏と馬氏は50%前後と、ほぼ同じ数字が出ていて、なかなか興味深い現象です。ついでですが、政権末期のジョージ・W・ブッシュ米国大統領の支持率がやはり20%〜30%の範囲です。いずれも個人の資質というより、経済的環境が影響しているのかもしれません。
政権交代や改革に対する期待度が高い、つまり就任前の支持率が高いと、目に見える違いがすぐに出ないかぎり(政権交代ですぐに景気が好転することはほとんどありません)、就任後の支持率が反転するというのは、一般的な傾向だろうと思います。その極端な場合として、民主化革命後の反革命の例をいくつも挙げることができます。こういうのもたぶん、民主主義のコストなのでしょう。
鳥居「正論」に話を戻しますが、政権担当者の支持率が低ければ、その分だけ野党第一党代表者の支持率が上がるのも、ごく普通の話です*1。馬氏の不支持率と蔡氏の支持率が同じ49%という数字なのは、まったく一致したのは偶然にしろ、本来の蔡氏支持率、あるいは民進党支持率とは別ではないかと考えた方がいいのではないでしょうか。
鳩山幹事長、外国人選挙権法案の臨時国会提出に否定的 - イザ!
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/167850
たまたま今日の産経新聞を眺めていたら、鳩山由紀夫・民主党幹事長のインタビューが掲載されていました(電子版には出ていないようです)。インタビュー記事にはこの発言はなかったのですが、おそらくそのときに出たやりとりだったのでしょう。
しかしせっかく産経の独占記事なのに、iza!ブロガーの反応が非常に鈍くて(未明の記事なのに20時間で3件しか関連づけがありません)、ちょっと笑いました。「外国人参政権」というキーワードでなければ反応できないのか、民主党が推進するという話でなければ、どうコメントしていいのかわからなくなってしまうのでしょうか。*2
児童ポルノ摘発最多 上期307件、大半はネット売買 - イザ!
警察庁の統計が発表されました。他紙では児童虐待の増加を中心に報じているのですが、産経だけは児童ポルノ摘発の増加がメインで、虐待についてはおまけ扱いです。何度も言っているような気がしますが、児童ポルノが規制されるのは、それが児童への性的虐待に関わるものだからです。産経のこの記事は、本末転倒主客逆転もいいところです。
児童ポルノの規制強化、さらに“準児童ポルノ"規制を唱える人々は、「児童」ではなく「ポルノ」にしか目が向いていない、児童保護ではなくポルノ規制こそが目的だとしか思えないのですが、産経もそれに荷担するということでしょうか。あるいは単に、見出しに「ポルノ」を入れればページビューが増えるといった経営的判断なのでしょうか。
「沖縄を知って」ミス沖縄が来社/伊勢丹の沖縄展をPR - 産経新聞 埼玉地域ニュース:イザ!
これはblogになっていますが産経新聞さいたま総局の独自記事を伝えるページで、ミス沖縄が浦和でのイベントに合わせてさいたま総局を訪れたという記事です。
うん。まあ、「知ってほしい」ですね。産経には。
- 50 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=外国にんじん政権&lr=lang_ja
- 48 http://www.google.co.jp/search?q=外国にんじん政権&lr=lang_ja&ie=utf-8&oe=utf-8&aq=t&rls=org.mozilla:ja:official&client=firefox-a
- 43 http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4GFRC_jaJP204JP204&q=コミケ チケット 転売
- 40 http://norevisionism.ring.hatena.ne.jp/
- 38 http://d.hatena.ne.jp/hagakurekakugo/
- 24 http://search.yahoo.co.jp/search?p=外国にんじん政権&ei=UTF-8&fr=top_ga1&fl=0&x=wrt
- 17 http://d.hatena.ne.jp/buyobuyo/
- 16 http://ezsch.ezweb.ne.jp/search/?sr=0101&query=黙然日記
- 15 http://search.yahoo.co.jp/search?p=黙然日記&search.x=1&fr=top_ga1&tid=top_ga1&ei=UTF-8
- 15 http://www.google.co.jp/hws/search?hl=ja&client=fenrir-sub&channel=selection&adsafe=off&safe=off&lr=lang_ja&q=外国にんじん政権