データ構造とアルゴリズムT・U

ここは,理工学部情報学科2年の講義「データ構造とアルゴリズムT・U」の講義の情報や講義資料などを提供するサイトです.

アルゴリズム(algorithm)とは ・・・ なんらかの問題を解くための手順のことで,日本語では「算法」と訳されることもある.1つの問題を解くアルゴリズムは何通りも考えられるが,その中でどのようなアルゴリズムが優れているのかを議論するのが,本講義の目的の1つである.
なお,この講義で学ぶのは,あくまでもコンピュータが問題を解くためのアルゴリズムであるということを忘れてはならない.どんなにアイデアが複雑なアルゴリズムに基づいていたとしても,コンピュータはアルゴリズム通りに答えを求める.従って,アルゴリズムの優劣を見るときは「理解しやすい」ことは全く重要ではない.ただ単に「早く答えを求める」ということが重要となる.

目次


このサイトの更新情報 (講義資料,宿題,レポート課題のアップロード以外)


この講義に関する最新情報


学習・教育目標および到達目標 (2008年度後期 データ構造とアルゴリズムU)


講義時間割 (2008年度後期 データ構造とアルゴリズムU)

* 3年以上の学生,他学科履修の学生は,どちらのクラスで受講しても構いません.ただし,他学科履修の学生は,必ず直接申し出て許可を得ること.申し出がなければ,履修登録があっても評価の対象としません.また,他学科履修での「データ構造とアルゴリズムU」の受講は,「データ構造とアルゴリズムT」の単位を修得済みであることを条件とします.
* 本講義はJavaプログラミングについてある程度の内容を理解していることを前提に進めます.ただし, 情報学科1年開講の「情報実習II」の単位を修得できてていなくても受講できます.他学科履修の場合は,Javaプログラミングについて全く理解していない場合は受講を認めません.


* 理由によっては指定時間以外の受講を認めることもあります.守屋の指示により他クラスで受講してもらう場合もあります.


定期試験について(2008年後期 データ構造とアルゴリズムII)


この講義を受講するための参考情報


講義資料 (2008年度後期 データ構造とアルゴリズムU)

各回講義のプロジェクタ表示資料は,以下よりダウンロードできます.講義資料がダウンロードできるようになるのは,授業実施後です.第1回講義資料を除き,授業後1ヶ月が経過した時点,または関連するレポート課題の2次提出締切後に,特に断りなくリンクを削除します.



pdf版 ppt版(要解凍)
第1回講義資料 9/22 [ pdf版 ] [ ppt版 ]
第2回講義資料 9/29 [ pdf版 ] [ ppt版 ]
第3回講義資料 10/6 [ pdf版 ] [ ppt版 ]
第4回講義資料 10/13 [ pdf版 ]
       ※ ppt版の方は,Windowsでダウンロードファイルをダブルクリックして解凍してください.
       ※ ダウンロードファイルはあくまでも復習用です.講義前に閲覧することを想定したものではありません.

演習問題・レポート (2008年度前期 データ構造とアルゴリズムU)



問題 Windows用
プログラム
Linux用
プログラム
第2回講義演習問題 9/29 [ 問題 ] BSTList3.java
第2回講義小レポート問題 9/30出題 [ 問題 ] : 第1回講義小テスト問2不合格者(欠席者含)が対象です.
第3回講義演習問題 10/6 [ 問題 ] RBTList3.java (修正版)
第4回講義小レポート問題 10/20出題 [ 問題 ] : 第1回講義小テスト問1不合格者(欠席者含)が対象です.
第1回レポート課題 10/20出題 [ 課題(1) ]
[ 課題(2) ]
[ 提出例 ]
report203.java
report204.java
report203.java
report204.java
2次提出用


小テスト・レポート 採点結果



質問等は,

※ 質問内容によっては,回答に時間がかかる場合があります.
※ メールには,必ず名前どの科目に関する質問なのかを明記してください.
 これらが明記されていないメールには,一切返信をしません.