注目の新刊ちょっと読み

バックナンバー一覧

このページを印刷

【第39回】 2008年10月27日

米国の没落により、日本は中国の天領になってしまうのか?

『隷属国家・日本の岐路』著者・北野幸伯氏が自著を語る

 第1章は、経済について。

 政府が推し進める「アメリカ型改革」で、日本は必ず滅びることを証明する。ではどうすればいいのか?

 第2章では、「少子化問題を(3K)移民により解決しよう」とする愚かさを指摘する。3K移民の大量受け入れは、世界中で大問題になっている。これは「品格のない国」への超特急切符なのだ。

 第3章では、外交と安全保障問題に触れる。

 なぜ日本はやればやるほど「損をする」「奪われる」外交ばかりしているのか?

 また、日本の脅威は具体的にどの国なのか? どう対処すればいいのかを考える。

 第4章では、食糧とエネルギー問題について。

 食糧自由貿易論の矛盾を明らかにし、日本の食糧自給率を一気に高める秘策を提示する。

 さらに、日本のエネルギー自給率を将来100%まで高める可能性のある新エネルギーを紹介する。

 第5章は、教育について。

 「自立した国」は、自立した人間が集まることによってつくることができる。そして、自立した人間をつくるのは教育なのだ。

 第6章では、金融大国アメリカと世界の工場中国にはさまれた日本が進むべき道を提示する。

 世界はすでに、アメリカ一極体制から多極体制への移行期に入った。そして、移行期はいつも混乱の時代なのだ。

 本書が、激動の時代を生き抜く日本人に役立つことを、心から願っている。

 そして、日本に明るい未来を。

北野幸伯●Kitano Yoshinori
国際関係アナリスト。ロシア在住。1970年生まれ。ロシア外務省付属モスクワ国際関係大学(MGIMO:「卒業生の半分は外交官に、半分はKGBに」と言われたエリート大学)卒業。政治学修士。卒業と同時にカルムイキヤ自治共和国大統領顧問に就任。99年に無料メールマガジン「ロシア政治経済ジャーナル」を創刊。また、新潮社が出資する電子メディア、パブリッシングリンクで「北野幸伯のぶった斬り国際情勢」を連載。2003年、プーチン大統領の元ブレーンとともに日ロビジネスコンサルティング会社であるIMT(International Most Trading Ltd.)を設立。著書に『ボロボロになった覇権国家』(風雲社)、『中国・ロシア同盟がアメリカを滅ぼす日』(草思社)がある。メールマガジン「ロシア政治経済ジャーナル」


※本書の購入はこちら

関連キーワード:アメリカ 中国 読書 政治 国際政治

ソーシャルブックマークへ投稿: このエントリーを含むはてなブックマーク この記事をYahoo!ブックマークに投稿 この記事をBuzzurlに投稿 この記事をトピックイットに投稿 この記事をlivedoorクリップに投稿 この記事をnewsingに投稿 この記事をdel.icio.usに投稿

おすすめ関連記事

バックナンバー

第39回 米国の没落により、日本は中国の天領になってしまうのか? (2008年10月27日)
第38回 高杉良『消失-金融腐蝕列島・完結編』 金融行政に翻弄された人々のドラマ (2008年10月23日)
第37回 脱サラせずに作業は週末 農業で1000万円稼ぐのは難しくない! (2008年10月16日)
第36回 ビジネスパーソンに必要な数字力とはなにか? (2008年10月09日)
第35回 編集者が語る『兵法三十六計の戦略思考』 (2008年10月08日)
第34回 勉強ができる子を育てる「黄金の時間割」教えます! (2008年10月07日)

注目の特集

【異色対談 小飼弾vs勝間和代「一言啓上」】

勝間和代と小飼弾、カリスマ2人が語り合う豪華対談

知的生産術の女王・勝間和代、カリスマαブロガー・小飼弾が、ネット広告から、グーグルの本質、天才論に至るまで持論を徹底的に語り合った。豪華対談を6回にわたって連載する。

ページの上に戻る

強力コラム執筆陣が時代を斬る!

JavascriptをONにしてください

この連載について

ダイヤモンド社新刊書籍の中から、『一押し』の一冊を取り上げます。著者や担当編集者による自著解説コラムも織り込みながら、注目書籍の内容紹介や読みどころを紹介します。

話題の記事・注目の記事

スクエア画像
野口悠紀雄が探る デジタル「超」けもの道
ここまできた! ビジネスユースを狙う「セールスフォース」や「アマゾン」のクラウド
スクエア画像
竹中平蔵・上田晋也のニッポンの作り方
どうなる!? 世界と日本の経済
スクエア画像
週刊ダイヤモンド ITBizNews
42インチで10万円の激安テレビ 米ヴィジオ日本進出の勝算
スクエア画像
経済ジャーナリスト 町田徹の“眼”
BSデジタル新規参入に応募殺到! カネよりも知恵を絞れば経済は活性する
スクエア画像
中国・ダボス会議の光と影
世界のエリートたちが怖れる 中国発“世界恐慌”の現実度
スクエア画像
岸博幸のクリエイティブ国富論
金融危機後に来る本当の痛み! グローバルインバランス大調整が日本を襲う
スクエア画像
News&Analysis
金融危機で年内再開は困難に? ドーハ・ラウンドが陥った「袋小路」
スクエア画像
News&Analysis
総務や経理まで中国へ業務移転 日本からホワイトカラーの仕事が消えていく
スクエア画像
辻広雅文 プリズム+one
「新興国救済のための新融資制度」提案でヒットを飛ばした日本の財務省の真意
スクエア画像
冨山和彦 特別講演録
経営で本当に大切なのは「合理」と「情理」
スクエア画像
働く男女の「取扱説明書」
「中間脳」部下にご注意! 「無気力系男」と「ギラギラ系女」
スクエア画像
inside
トヨタが満を持して投入した「iQ」 真の狙いは欧州での“セット販売”!?

あなたの仕事適性がわかる診断テスト公開中 ダイヤモンドing