日記/2006/07/05 16:29:48
寝たくないのに寝そうになると電子音みてーな幻聴らしきものがきこえる
それで目が覚める
だがすぐ眠くなる
なんだか脳味噌の右上から鳴ってる感じ。
寝たくないのに寝てしまって、それから起きたとき
色がおかしくなる
今まで発見したやつは
・黒いはずの文字が緑色に見える
・白のプリントが青色に見える
まあ、5秒ぐらいで元に戻るんだけど。
俺だけなのか、そうでもないのか。
夢ではない。何回も経験してるし。
あのクソうざい暑くなると裁縫針で刺したような血がでてくるやつも
俺だけなのか、そうでもないのか。
かゆくてしょうがないんだけどあれ
風呂にはいってるときもかゆいから困る
2006年07月25日
あああああああそうだああああああああ!!!!!!!
日記/2006/06/25 20:57:50
ああ思い出した
俺は旅に出たいんじゃない
俺は
あ、忘れた なんだっけ
俺は旅に出たいんじゃなくて何したいんだっけえええええええええあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あーもう頭いてえよ
ああ思い出した
俺は旅に出たいんじゃない
俺は
あ、忘れた なんだっけ
俺は旅に出たいんじゃなくて何したいんだっけえええええええええあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あーもう頭いてえよ
あたまいてええええええええええ
日記/2006/06/25 20:51:37
精神的安らぎとやらを求めます
精神的安らぎとやらを求めます
\(^O^)/
日記/2006/06/25 14:20:14
MOTHER3クリア
8章でフリント出てきてから、すっげーあっけなく終わってしまった
なんだあの終わり方は
エンディングに魅力がないとは
1のコピーは「エンディングまで泣くんじゃない」なのに
でも、最後以外はよかった。よーーーかった
2も3も回想シーンでぐおぅッってくるな
まあ、2が最初から最後まで神すぎただけだ
親が子に見せたい番組 って調査あるけど
親が子にやらせたいゲームってのがあるなら
MOTHERやったことある人ならMOTHERを推す人多いだろうね
ああーーーーーーーー
さあ、1を再開するかな。セーブデータミスって消しちまってやる気なくしてたんだよね
MOTHER3クリア
8章でフリント出てきてから、すっげーあっけなく終わってしまった
なんだあの終わり方は
エンディングに魅力がないとは
1のコピーは「エンディングまで泣くんじゃない」なのに
でも、最後以外はよかった。よーーーかった
2も3も回想シーンでぐおぅッってくるな
まあ、2が最初から最後まで神すぎただけだ
親が子に見せたい番組 って調査あるけど
親が子にやらせたいゲームってのがあるなら
MOTHERやったことある人ならMOTHERを推す人多いだろうね
ああーーーーーーーー
さあ、1を再開するかな。セーブデータミスって消しちまってやる気なくしてたんだよね
スミス
日記/2006/06/22 22:55:13
俺があと100人いたらいいのにって思うわ
本気で。
俺があと100人いたらいいのにって思うわ
本気で。
( ゚-゚ )
日記/2006/06/22 21:40:59
暇になると得体の知れぬ不安に襲われてがやばいわ
暇になると得体の知れぬ不安に襲われてがやばいわ
PCがぶっこわれた
日記/2006/06/21 19:07:24
すげー考えぬいて出した答えは、最初にあまり考えずに出した答えと一緒なことが多い気がした
特に二択系は。
ただ、答えは同じでも内容が違う
あーわかりにくいな
つまり数学でいうと証明の内容が違うんだけど答えは一緒ってことだ
あ、もちろん答えってのはテストの問題の答えとかではなく
僕が好きな考え事についての答えです
僕が好きな考え事ってのはつまり( ゚-゚ )( ゚-゚ )( ゚-゚ )( ゚-゚ )( ゚-゚ )( ゚-゚ )( ゚-゚ )( ゚-゚ )( ゚-゚ )( ゚-゚ )( ゚-゚ )( ゚-゚ )( ゚-゚ )( ゚-゚ )( ゚-゚ )( ゚-゚ )( ゚-゚ )( ゚-゚ )( ゚-゚ )( ゚-゚ )( ゚-゚ )( ゚-゚ )( ゚-゚ )( ゚-゚ )( ゚-゚ )( ゚-゚ )( ゚-゚ )( ゚-゚ )( ゚-゚ )( ゚-゚ )( ゚-゚ )( ゚-゚ )( ゚-゚ )( ゚-゚ )( ゚-
言葉では表現しにくかったです。すいません。こういうのはよくありませんね
よくやってしまうんですよね。めんどくさくなって。
すげー考えぬいて出した答えは、最初にあまり考えずに出した答えと一緒なことが多い気がした
特に二択系は。
ただ、答えは同じでも内容が違う
あーわかりにくいな
つまり数学でいうと証明の内容が違うんだけど答えは一緒ってことだ
あ、もちろん答えってのはテストの問題の答えとかではなく
僕が好きな考え事についての答えです
僕が好きな考え事ってのはつまり( ゚-゚ )( ゚-゚ )( ゚-゚ )( ゚-゚ )( ゚-゚ )( ゚-゚ )( ゚-゚ )( ゚-゚ )( ゚-゚ )( ゚-゚ )( ゚-゚ )( ゚-゚ )( ゚-゚ )( ゚-゚ )( ゚-゚ )( ゚-゚ )( ゚-゚ )( ゚-゚ )( ゚-゚ )( ゚-゚ )( ゚-゚ )( ゚-゚ )( ゚-゚ )( ゚-゚ )( ゚-゚ )( ゚-゚ )( ゚-゚ )( ゚-゚ )( ゚-゚ )( ゚-゚ )( ゚-゚ )( ゚-゚ )( ゚-゚ )( ゚-゚ )( ゚-
言葉では表現しにくかったです。すいません。こういうのはよくありませんね
よくやってしまうんですよね。めんどくさくなって。
男には自分の世界がある 例えるなら
長文すぎて読み返すのも苦痛だったので矛盾や誤字があるかもしれません
それにあまりにもあほみてーで、中二病みてーな内容なので
10秒以上かけて読む必要はありません
日記/2006/06/20 22:30:11
「人が生きるということは、個体が切り離されて生きているのではなく、それぞれ固有の世界を持って
生きている
だから、やむときも個体だけでなく、その人の世界も病むのだ」
俺の世界は病まない
俺の世界は俺がつくった
俺の世界には俺が作ったルールがあって
俺はそれに従っている
そのルールは「どうやったら満足して生きれるか」というのを考えて作った
だから従ってる自分に満足できる
しかも結構綺麗なルールなので誇れる
俺の心が病んでアホなこと考えることようになっても
俺の世界のルールに違反している場合それは考えなかったことにする
無理矢理考えを曲げる。マイナス思考をプラス思考にって感じで。
だから行動に出ることはない。多分。
つまり俺の行動は全て俺の世界では正しいこと
俺の世界のルールは俺が考えたルールだからこの世界の法律よりも正しい
俺の世界のルール冷静に考えた後、変えることができる
だが、俺が病むことによって無意識のうちに俺の世界のルールがバカな方向に変わることはない。はず。
いや、病んでしまったらわからないものか
自分は冷静に考えている、と思ってもどうなのかわからんしな
ってことは俺の世界が。病んだ俺によって病まされるという可能性もあるのか
でも病んだときにルール作ると今の(俺の中では)綺麗過ぎるルールと相対することになるからどうなるのk略
世界っていう言い方してるけどプライドみたいなものかもね
あーなんか違うな
「その人の世界も病む」ってのはそういう意味じゃないな
あーくそ、深く考えようとすると脳味噌が重く感じる
丁度のどが渇いてるので水分不足ということにしよう
それにあまりにもあほみてーで、中二病みてーな内容なので
10秒以上かけて読む必要はありません
日記/2006/06/20 22:30:11
「人が生きるということは、個体が切り離されて生きているのではなく、それぞれ固有の世界を持って
生きている
だから、やむときも個体だけでなく、その人の世界も病むのだ」
俺の世界は病まない
俺の世界は俺がつくった
俺の世界には俺が作ったルールがあって
俺はそれに従っている
そのルールは「どうやったら満足して生きれるか」というのを考えて作った
だから従ってる自分に満足できる
しかも結構綺麗なルールなので誇れる
俺の心が病んでアホなこと考えることようになっても
俺の世界のルールに違反している場合それは考えなかったことにする
無理矢理考えを曲げる。マイナス思考をプラス思考にって感じで。
だから行動に出ることはない。多分。
つまり俺の行動は全て俺の世界では正しいこと
俺の世界のルールは俺が考えたルールだからこの世界の法律よりも正しい
俺の世界のルール冷静に考えた後、変えることができる
だが、俺が病むことによって無意識のうちに俺の世界のルールがバカな方向に変わることはない。はず。
いや、病んでしまったらわからないものか
自分は冷静に考えている、と思ってもどうなのかわからんしな
ってことは俺の世界が。病んだ俺によって病まされるという可能性もあるのか
でも病んだときにルール作ると今の(俺の中では)綺麗過ぎるルールと相対することになるからどうなるのk略
世界っていう言い方してるけどプライドみたいなものかもね
あーなんか違うな
「その人の世界も病む」ってのはそういう意味じゃないな
あーくそ、深く考えようとすると脳味噌が重く感じる
丁度のどが渇いてるので水分不足ということにしよう
ぐにゃぐにゃ
日記/2006/06/20 22:00:35
うあ、いろいろ書こうと思ったのに脳味噌がめんどくせえ
うあ、いろいろ書こうと思ったのに脳味噌がめんどくせえ
最近思ったこと
日記/2006/06/20 21:13:54
生まれてからずっと呼吸してるなんてあほみてーに思えてきた
飽きないのは飽きないように脳ができてるんでしょうね
生まれてからずっと呼吸してるなんてあほみてーに思えてきた
飽きないのは飽きないように脳ができてるんでしょうね