深い約束





うちの子

もう駄目なんだって。
肝臓やられたとかで。




元々大人しすぎる位だったし、なんだか存在感もなくて空気みたいだったけど、なんかよくわかんないな。

とにかく甘えん坊で頭も弱くて、最初は鳴くことすら知らなくて、なんとか名前とちゅーと甘えていいよってサイン覚えさせて、結局鳴くようになったのは1歳〜2歳くらいだった。
あと食べる物も自分の皿に入った硬いごはんと最近は乳製品舐めるようになって、でも他に食べないから好きな物をあげたくても無いよ。



いなくなってもまた存在感ないせいでどこかにいそうな感じ。
実感なんて無いのにバスの中でも仕事場でも涙止まらなくてアホの子みたいですよ。
多分混乱でだと思う。仕事しなきゃなんだけど、涙止まらないしトイレに逃げ込んだけど、なんかぼんやりとためてる連絡だけは書かなきゃとかそんな感じ。


10の時から飼い始めた子はまだまだ元気で今15歳。でもそう考えればこの子は8歳になっちゃったんだなぁ。





色々と書いた日記も今はなんか頭回らなくて変なこと書いてることもわからないのでとりあえず簡潔に。



ウィルスの様子を見ているので更新は来月頭以降になるのと、更新はできなくても最低限日記だけは書いてきたいのと、いただいたメッセージの返信は近日中の日記でなんとかしたいのと、あとなんだっけ。
多分スパーク新刊描けないのでこの話はゆっくり冬コミに変更するのと、もしかしたら一人で平静で居られる自信が無いのでへたの方にいる姉の方にいるかも知れないのと。
すみません。若干人見知りあるので…といっても人嫌いではないので話をするのは平気ですが、誰にでも頼れる性格じゃないだけです。あと言葉もうまくないのでこんな平静を欠いていたら言葉を選ぶ余裕も無いと思うので。ほんといつもそれで相手気を悪くさせてしまって姉に怒られるので、すみません。
逆にオンリーの対応を姉に任せて売り子を交代してるかもしれません。へたはほぼ売るだけですし、自分今平静に対応できる自信がない(姉は相談とか一緒にやってくれてるスタッフです)
ちなみに姉というのは今こそへたの方で合同ですが、最初はテニスで一緒にやってました。あいつが一旦筆を置いたのでそのまま私は個人として活動して。





あと何かあったら日本語変かもしれませんが置きにきます。




明日髪の毛切ってこよう。
なんか凄く頭が重たい。


仕事戻らなきゃ。

日常
08/22(Fri)11:29



* prev|next #



entry URL