「ウィンターチャレンジ」デッキ解説@池袋
2008年01月18日
こんにちは、PCLミヤシタです。
2008年最初の公式イベント「ポケモンカードゲーム ウィンターチャレンジ 関東会場」が、池袋のサンシャインシティで行われました。昨年から続いていた「ウィンターチャレンジ」のなかでも、最高の入場者数となりました。会場内が混雑して、ご迷惑をおかけしたこともあるかと思います。しかし、たくさんのファンによってポケモンカードゲームが盛り上がっているのだと再確認できて、とても嬉しく感じました。
昨年の中部会場、関西会場のデッキ解説では、レシピをあまり紹介できなかったので、今回こそは、と思って取材してきました。
当日参加型の公式大会「チャレンジアリーナ」は、勝ち抜きバトルでポイントをためていく形式です。高ポイントを得た人だけが挑戦する「プレミアステージ」で勝てば、優秀賞「ミステリアス・パール」をゲットできます。今回紹介するのは、「チャンピオンズリーグ サマー★2007」のマスターリーグ・グランドチャンピオンが使ったデッキです。優秀賞をゲットしているので、実力も保証済みと言えるでしょう。サイド4枚戦向けの、テンポよく戦っていけるデッキ構築になっています。
「ハピバーン」デッキ
ポケモンのカード | シリーズ | 枚数 |
---|---|---|
ラッキー | PCG1-B | 4枚 |
ハピナス | DP2 | 4枚 |
ブーバー | DP2 | 4枚 |
ブーバーン | DP4 | 3枚 |
ブーバーンLV.X | DP2 | 1枚 |
ヤジロン | DP4 | 1枚 |
ネンドール | DP4 | 1枚 |
合計 | 18枚 |
トレーナーのカード | シリーズ | 枚数 |
---|---|---|
プラスパワー | DP1 | 4枚 |
オボンのみ | PCG4-B | 2枚 |
封印の結晶 | PCG8-B | 3枚 |
ダイゴのアドバイス | WCP | 3枚 |
ニシキのネットワーク | PCG1-B | 4枚 |
ハマナのリサーチ | DP3 | 4枚 |
漂流者 | PCG8-B | 3枚 |
ロケット団の幹部 | PCG3-B | 3枚 |
合計 | 26枚 |
エネルギーカード | シリーズ | 枚数 |
---|---|---|
炎エネルギー | - | 8枚 |
ホロンエネルギーSYN:FF | PCG6-B | 3枚 |
ブーストエネルギー | PCG2-B | 3枚 |
Wレインボーエネルギー | PCG8-B | 2枚 |
合計 | 16枚 |
さて、会場内で、他にも気になるデッキを見つけました。某ワールドチャンピオンが使って、「ミステリアス・パール」を2枚もゲットしていたデッキです。今までに見たことのない斬新な仕掛けを搭載していたので、キーカードと基本的な使いかたを紹介します。気になったかたは、ぜひ自分で作ってみてください。
まず、自分のバトルポケモン(これは、エネルギーが1枚ついていれば何でも良いです)に、「そっくり!テレポーター」(PCG3-B)を使い、ミノムッチ すなちのミノになります。次に、サポーター「ホロンの導師」(PCG6-B)などで、トラッシュに闘エネルギーを落とします。そして、ポケパワー「ミノをまとう」で、ミノムッチ すなちのミノに闘エネルギーをつけます。
ここから、かなりトリッキーな動きをします。超タイプのセレビィex(PCG-P)を、先ほどの「ホロンの導師」などで持ってきておいて、ベンチに出してポケパワー「タイムリバース」を使います。山札の上に「そっくり!テレポーター」をもどし、ルナトーン(DP4)のポケパワー「じゅうりょくへんか」で再び手札に加えます。バトル場のミノムッチ すなちのミノには、ホロンのポワルン(PCG7)をエネルギーとしてつけて、全てのタイプのエネルギー2個と闘エネルギー1個がついた状態にしておきます。あとは、「そっくり!テレポーター」で強力なワザを持つたねポケモンに変身して攻撃するだけです。私が見た限りでは、「DP4」ブロックの伝説ポケモンで速攻をかけていました。
このデッキは、2回目の番から大ダメージを与えられるとあって、奇襲効果バツグンでした。使いかたで注意してほしいことが1点あります。ミノムッチ すなちのミノのポケパワー「ミノをまとう」を使ったあと、「そっくり!テレポーター」で別のミノムッチになっても、「ミノをまとう」を1回使った状態は引き継がれるので、再び「ミノをまとう」を使うことはできません。
「ウィンターチャレンジ」では、新しいデッキが次々と現れて活躍しています。残すところ中国四国会場のみとなりましたが、みなさんも、イベント会場で自慢のデッキを戦わせてください。それでは、また。
※分からないカードがあったら、右側にあるバナーから「カードけんさく」を開いて、効果を調べてくださいね※
- この記事のURL
- http://www.pokemon-card.com/lab/entry/080118_308.html