今週のお役立ち情報
[ザイFX!]9月中旬の予想どおり、ドル/円は95円台を達成!
2008年10月24日14時49分 / 提供:ダイヤモンド・ザイ・オンライン
9月中旬に『ザイFX!』からの取材を受けた。
そのことは、そのまま掲載されているので、詳しくはそちらを読んでもらいたい。
過去の掲載記事から、一部抜粋したい。
現在のマーケット(FX市場)では、9月中旬に予想していたことが、その予想どおりに起きている。それを検証してもらいたいからだ。
相場だから、読みをはずすことも、もちろんある。それも甘受する。であるならば、当たった場合にも、正当に評価してもらいたいと思う。
9月の時点で、巷間、「ドル/円の95円はもうない」「ユーロ/円の130円はない」といったコメントが多かった。それを思い起こしてほしい。
この記事を書いている現在(2008年10月23日NY市場14:20=2008年10月24日東京時間03:20)、ドル/円レートは、[96.35-45]レベルだ。
ドル/円レートは、まだ、95円台に届いていないが、新安値をつけるのは、時間の問題だと考えている。
(※ザイFX!編集部注:下記のチャートのとおり、その後、ドル/円は95円台をつけている)
2007年6月につけた高値124円台から円高トレンドは始まった。
その時から現在に至るまで、円高トレンドに、まったく変化が見られない。
途中、米国の口先介入などで、惑わされただけで、ずっと円高トレンドは継続している。
以下、「リーマン・ブラザーズ破綻で為替はこれからどう動く?(1) 〜ドル/円は95円を割れる!〜」(2008年9月16日(火))より抜粋。
■リーマン・ブラザーズの破綻で連鎖倒産がこれから起こる
「僕はこの1年間ほど『米国の金融機関で破綻するところが出るだろうし、米国経済は悪くなっていく』とずっと言い続けてきました。
でも、『サブプライムローン問題は収束に向かう』という意見を専門家と呼ばれる人がたくさん言ってましたよね。そういう人たちに一般の個人投資家は騙されてきたんです。そこに僕は理不尽なものを感じます。正直、今は『ほれみろ』という気持ちなんです。
仮にリーマン・ブラザーズが破綻しなくても、米国経済が悪くなることは同じだったでしょう。ただ、リーマンが破綻したことで、一層ひどいことになる。連鎖倒産がこれから起きてくると思います」
では、そうした状況下で、ドル/円はこれからどう動いていくと松田さんは考えているのか?
「ドル/円の戻り高値は8月中旬につけた110円台。今後当面、111円台に乗ることは考えられません。
下値はどこまで行くかメドがつかないですね」
以下、「リーマン・ブラザーズ破綻で為替はこれからどう動く?(1) 〜ドル/円は95円を割れる!〜」(2008年9月16日(火))より抜粋。
「ドル/円の心理的抵抗線はまず100円。そして、今年3月につけた95円があります。二段構えで一応ここにサポートがある。しかし、いずれは100円を割り、さらに95円も割って、下がっていくでしょう。
その際、ストーンと急落しておかしくないと思っていますが、タラタラタラタラ下がっていく可能性もある。それが明日にも来るのか、1ヵ月後なのか、3ヵ月かかるのか6ヵ月かかるのか、そこはわかりませんが…」
以下、「リーマン・ブラザーズ破綻で為替はこれからどう動く?(2) 〜クロス円の下落で大騒ぎになる!〜」(2008年9月17日(水))より抜粋。
■サブプライム問題の震源地は米国だが米ドルより下がる通貨がある
「問題の一番の根源がドルにあるのは確かなんですが、目に見える激しさという点ではドル/円よりもクロス円かもしれません。クロス円の下落が激しくなって、大騒ぎになるんじゃないかと思っています」
■円キャリートレードの巻き戻しが起こってくる
「一昨年までほどではないですが、最近もユーロ/円や豪ドル/円で円キャリートレードがかなり行われていたでしょう。為替リスクはあるけれど、金利差を受け取りたいというトレードが行われていたわけです」
為替チャート入りの記事はこちら
■関連記事
・[ザイFX!]リーマン・ブラザーズ破綻で為替はこれからどう動く?(1) 〜ドル/円は95円を割れる!〜
・[ザイFX!]リーマン・ブラザーズ破綻で為替はこれからどう動く?(2) 〜クロス円の下落で大騒ぎになる!〜
・[ザイFX!]豪ドル/円は目標の67円を達成! ドル/円の95円、ユーロ/円の130円という目標はこれから達成する
・[ザイFX!]大投資家ジム・ロジャーズに聞く。米国経済は、米ドルは、これからどうなる?
・[ザイFX!]FXで8億円稼いだ主婦…池辺雪子さんのトレード手法(1) 〜合計利益は4億円ではなく、8億円!!〜
■ザイFX!とは?
月刊マネー誌『ダイヤモンドZAi』が作った外国為替とFXのポータルサイトです。
コメントするにはログインが必要です
Ads by Google
前後の記事
- [ザイFX!]ついに一時、90円台! 記事を書いているうちにみるみる下がっていくドル/円。いったいどこまで行くんだ〜?
ダイヤモンド・ザイ・オンライン 24日19時49分
(1)
- [ザイFX!]9月中旬の予想どおり、ドル/円は95円台を達成! ダイヤモンド・ザイ・オンライン 24日14時49分
- [ザイFX!]日本は南アフリカよりも格下!? 〜通貨ペアの話〜
ダイヤモンド・ザイ・オンライン 23日12時28分
(9)
- 日経225先物 後場概況 byトレイダーズ証券 PR TIMES 23日19時53分
- 日経225先物 本日の展望 byトレイダーズ証券 PR TIMES 24日08時38分
経済アクセスランキング
- 1
- お家芸の太陽電池で日独逆転!なぜニューマネーは日本を迂回するのか
ダイヤモンド・オンライン 25日11時05分
(7)
- 2
- 【コラム】 あれだけ高騰していた原油価格が下落するワケ R25.jp 25日11時00分
(1)
- 3
- 金融倒産爆弾に揺さぶられる有名一流企業“21社” ゲンダイネット 25日10時00分
- 4
- コーヒー飲んで“いい人・悪い人” ゲンダイネット 24日10時00分
(9)
- 5
- [FRB]週明けFOMCで政策決定 追加利下げの幅に関心 毎日新聞 25日19時44分
- 6
- シリコンバレー企業が好調決算を連発 金融危機の震源地米国の光明となるか MoneyZine 25日16時00分
(1)
- 7
- <羽田空港>拡張後、パリに定期直行便 1日1往復ずつ 毎日新聞 25日18時11分
- 8
- 自分の年収が高いか安いか一目瞭然の恐怖のサービス…… COBS ONLINE ビジネスコラム 20日00時59分
(8)
- 9
- [三菱自動車]来月にも減産を検討 5カ月間で数万台分 毎日新聞 25日19時44分
- 10
- ◎硫黄島偵察中の隊員倒れ死亡=壕内で熱中症か−陸自 時事通信社 25日01時11分
注目の情報
強烈なニオイで部下に クサイ と言われていませんか?
自分では気づきにくい口臭や体臭も、周囲は敏感なものです。
話題の消臭サプリ≪爽臭革命≫なら、わずか一週間で・・
もう‘クサイ’と言わせない!≫