710年の平城京遷都から2010年で1300年を迎える。記念祭のキャラクター「せんとくん」が話題。
ヘッドライン
ゆるキャラまつりで、ひこにゃんの仲介で「仲直り」した「せんとくん」と「なーむくん」=滋賀県彦根市(写真:産経新聞) |
「せんとくん」と「なーむくん」仲直り 「ひこにゃん」が仲介
滋賀県彦根市のマスコットキャラクター「ひこにゃん」の招きに応え、全国各地からご当地マスコットキャラクターの着ぐるみが集まった「ゆるキャラまつりin彦根〜キグるミさみっと2008〜」。初日の25日から、“対立”していた奈良県の「せんとくん」と「なーむくん」がひこにゃんの仲介で仲直りするなど、「サミット」と呼ぶにふさわしいイベントになった。(産経新聞)[記事全文]
・ 一時休戦?ご対面 せんとくんとなーむくん - 京都新聞(10月25日)
・ ゆるゆる 秋の一日 ひこにゃん呼びかけ大集合 - 産経新聞(10月25日)
・ 関連する動画ニュース - Yahoo!ニュース
・ ゆるキャラまつりin彦根〜キグるミさみっと 2008〜 - 参加キャラ紹介など
・ マスコットキャラクター「せんとくん」 - 関連情報エリア
・ 事業協会困惑…せんとくんに新たな刺客「なーむくん」 平城遷都1300年祭 - iza(6月20日)
・ 地域活性化 - Yahoo!トピックス
ニュース
- 一時休戦?ご対面 せんとくんとなーむくん(京都新聞)25日 - 9時29分
- 大妻女子大で「せんとくん」作者が講演会−あのキャラクターも来校(市ケ谷経済新聞)24日 - 11時9分
- 平城遷都1300年祭:「まんとくん」缶バッジ新登場 ライブ会場で先行販売 /奈良(毎日新聞)22日 - 16時1分
- <掘り出しニュース>「なーむくん」着ぐるみ完成 10人の話聞き分け 好きな食べ物は…(毎日新聞)15日 - 18時44分
- 平城遷都1300年祭:「なーむくん」着ぐるみ 十輪院本堂で披露−−奈良 /奈良(毎日新聞)15日 - 17時1分
- 平城遷都1300年記念キャラ「なーむくん」着ぐるみ披露(産経新聞)14日 - 21時12分
- 平城宮跡の宮殿に「四神」の壁画 復元整備の大極殿、来春から制作(産経新聞)3日 - 8時40分
※ここより下は、メディア関係者と読者が作るガイドコンテンツです。 表示方法: 標準全部
平城遷都1300年祭の関連情報
平城遷都1300年祭(公式サイト)
マスコットキャラクター「せんとくん」
「せんとくん」の苦難
- 「かわいくない」平城遷都1300年祭マスコットキャラに批判殺到 - narinari.com(3月2日)
- 古都騒然! 平城遷都1300年祭のマスコットキャラクター - JanJanNews(3月4日)
- 批判される平城遷都1300年祭マスコットキャラ コラージュ画像まで作られる! - トレビアンニュース(3月4日)
- 「500万円は妥当」批判殺到マスコットの作者、冷静に回答 - 産経新聞(3月7日)
- せんとくん、続く苦難 - 産経新聞(4月17日)
- 「せんとくん」対抗キャラ、ネットで投票受け付け中 - ITmedia(5月19日)