サイトトップへ戻るニュース天気動画ブログ観光温泉グルメイベント医療住まい探しくるまブライダル移住ショッピング
RSSを受信するサイトマップ
社会スポーツコンサドーレファイターズレラカムイ政治経済話題生活[札幌圏]地域国際教育農林水産環境・自然・科学文化・芸能訃報社説卓上四季Englishヘッドラインスポーツフラッシュ写真ニュース夕張 再生へ
文字サイズ: 標準
札幌圏

札幌市内の特養ホーム 入居待ち5507人過去最多 6月末現在(10/25 14:26)

 札幌市内の特別養護老人ホーム(特養)への入居を待つ待機者が、市民だけで過去最高の五千五百七人(六月末現在)となり、定員の一・四倍に上っていることが二十四日、分かった。療養病床の減少が一因とみられるが、定員を増やすと介護保険料に跳ね返るため、市は対応に慎重な姿勢だ。

 介護の必要性が高い人を受け入れる特養は現在、市内に四十九施設あり、市が定員を決めている。

 市は定員を徐々に増やしており、今年六月末で〇四年の一・二倍の三千九百八十人となったが、待機者数はそれを上回る勢いで増え同一・三倍となった。

 待機者が現在暮らす場所は、自宅が最多で31%、老人保健施設が28%、病院が20%と続く。認知症や介護する家族の有無など、緊急性を判断する五段階評価では、最も高いAが4%、Bが44%、Cが49%だった。

 待機者増の背景にあるとみられるのが療養病床の減少。このうち一一年度末で全廃される介護型病床は、九月末現在で二千四百六十八床と、〇四年比で四割減となっている。

 これに対し、市高齢福祉課は「特養には多額の費用がかかる。定員を大幅に増やすと、介護保険料を値上げせざるをえない」と慎重な姿勢を示す。

 百九十人の待機者がいる厚別区の特養「かりぷ・あつべつ」(定員八十人)は、市外在住者も一割おり、五、六年待ち続ける人も多いという。石井秀夫施設長は「働き盛りの息子が仕事を辞め、介護せざるを得ないケースも出てきている。特養の需要は高まっている。大幅な定員増が必要」と指摘している。(青木美希)

Sample AFC page
札幌圏 記事一覧

北海道新聞 道新スポーツ 購読お申込みはこちら
あっさり味のジンギスカン
「炭火焼せいべい」より、あっさり味の「小樽銭函成吉思汗(おたるぜにばこジンギスカン)」を400gパック(ラム肉280g+たれ120g)×4袋で販売中!送料全国一律300円!【商品金額3400円】
札幌圏部から


ホームページ内に掲載の記事、写真などの一切の無断転載を禁じます。
ニュースの一部は共同通信、AP通信などの配信を受けています。
すべての著作権は北海道新聞社ならびにニュース配信元である通信社、情報提供者に帰属します。
北海道新聞 トップページへ
Copyright(c)1996-2008 The Hokkaido Shimbun Press.