◇…スポーツ報知の購読申し込みは、フリーダイヤル 0120-16-4341(イロ ヨミヨイ) まで…◇
◇…過去の記事は、ご使用のプロバイダのデータベース・サービスをご利用ください。…◇
脳内出血を起こした東京都内の妊婦(36)が8病院に受け入れを拒否され死亡した問題で、石原慎太郎都知事(76)と舛添要一厚生労働相(59)が24日、舌戦を繰り広げた。舛添氏は午前の閣議後の会見で、「死亡から2週間以上も報告があがってこないのはどういうことか。都にも責任がある」と都の対応を痛烈に批判。これを受け、石原氏は午後の定例会見で「こういう事態をつくったのは国じゃないか」と応酬し、舛添氏を名指しして「大見え切ったつもりでいつも空振りする」と反撃した。
妊婦死亡問題をきっかけに、「石原都知事VS舛添厚労相」の“因縁バトル”がぼっ発した。両氏は1999年4月の東京都知事選で激突。石原氏がほぼダブルスコアの大差をつけ、初当選を果たしている。
バトルの口火を切ったのは、舛添氏だった。この日の閣議後会見で、「都でこのような事態が起きたのに、妊婦の死亡から2週間以上も厚労省に報告があがってこないのはどういうことか。都にも責任がある」と不快感を示し、「(産科問題を)一生懸命やってる最中に起きたので非常にショックだし、重く受け止めている。とてもじゃないけど都に任せられない」と都を厳しく批判した。
これに対し石原氏は、午後の定例会見で「都に任せてられないんじゃない。国に任せてられないんだよ」と真っ向から反論。さらに舛添氏の言動について「あの人は、大見え切ったつもりでいつも空振りするんだよ。年金の問題でも、大見え切るけど空振り。けしからん役人を代弁しているみたいな印象にしかうつらない」とこき下ろした。
舛添氏は会見後、最初に搬送を拒否した墨東病院(墨田区)を訪れ、小林剛院長ら病院幹部から事情を聞いた。厚労相が、現場となった医療機関に自ら足を運ぶのは極めて異例。舛添氏は聴取後、記者団に「一番構造的な問題は医師不足。国と都の政策の力を合わせて対策しないといけない」との考えを述べた。
この発言に、石原氏は「病院に行って事態を聞いた後で、話がずいぶんトーンダウンしたじゃないですか」とチクリ。「もう少し冷静に頭を冷やしてモノを言った方がいい。産科小児科の絶対数が足りないのはやっぱり国の責任。舛添くん、しっかりしてもらいたいねホントに。あまり国に任してられないね」と国の責任を強調した。
舛添氏は今年3月にも、石原氏の肝いりで設立した新銀行東京の経営不振について、「出資した(石原氏の)責任は重い」と批判している。
(2008年10月25日06時02分 スポーツ報知)